
このページのスレッド一覧(全238スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年11月27日 17:18 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月25日 12:39 |
![]() |
1 | 2 | 2009年11月25日 23:59 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月24日 22:00 |
![]() |
3 | 2 | 2009年11月22日 18:37 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年11月24日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
有機ELはとてもキレイで満足しているのですが、赤の光るやつ?(パトカーの赤ランプみたいなやつ)がどうもキレイにうつりません。というより”汚い”という表現のほうが正しいかもしれません。
他がとてもキレイなぶんとても気になるところです。
まぁ仕方が無いことなんですかね?
0点

こんばんは。
保護シートは使用されていますか?
書込番号:10537928
0点

今晩は。私もその事に関して興味があり先日iPodTouchとWalkMan Xで同じ動画を再生して比べてみて有機ELの方が色が濃く、美しさを改めて感じました。しかし、そこで感じた事なんですがiPodTouchはグラフィックに力が入っているらしく動きがスラスラしているのですが、WalkMan Xは少しカクカクした場面がありました。そういったことで、どちらの方が動画再生において質が高いのでしょうか?
書込番号:10538324
0点

返事遅れました^^;
>パンダのこった。さん
保護シールは使ってません。最初からついてるガラスのなんたらってやつは貼ってあります。
>1王さん
僕は2つとも使ったことがありませんので、分かりませんね…。
昨日書き込んだ後、何故か考えてみたのですが、多分MP4とかに変換しているので、汚くなってしまったのかなぁーと思います。
にしても赤のやつ以外はキレイだ…
書込番号:10541136
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
質問なんですが、110分程度のライブDVDを一番良い画質で入れた場合、大体どのくらいの容量(GB)になりますか?
また、根本的な事ですが、DVDの映像を取り込む事は可能でしょうか?
わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

>DVDの映像を取り込む事は可能
==>
市販DVDの映像を取込むことはできませんよ。
書込番号:10530175
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
はじめまして。
主に車内で使いたいのですが、USBから充電しながら再生するのは可能でしょうか?
後、カーオーディオの外部接続端子に繋いだら音が小さくなるのですが、プレイヤーのボリュームをいじらずに音が大きくなる設定はありますか?
プレイヤーのボリューム操作を無効にしてオーディオのボリューム操作のみの設定です。
以前使っていたSONYのプレイヤーにはその設定があったのですが…
教えてください。
0点

別売のオプションACアダブタを買えばできます。
カーオーディオへの接続は、ヘッドフォン端子から取る場合には、ボリュームの操作が必要です。
オプションのTV出力用のケーブルを買うと、オーディオアウトも出来ますが、端子がミニピンではなく、RCAになりますので、RCAメスで受けるケーブルが必要です。
書込番号:10529307
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
一つ前のAシリーズユーザーです。
どこかのサイトで本体での
曲削除ができなくなったと見かけました。
まとめて取り込んで聴きながら
要らない曲を削除予約できるのは
便利な機能だったのですが
このシリーズではそれができないとのこと。
皆さん、都度要らない曲を暗記して
自宅でPCと繋いだ時に纏めて削除していらっしゃるのですか?
買い替えで悩んでいるポイントですので
教えてください。
0点

>皆さん、都度要らない曲を暗記して
>自宅でPCと繋いだ時に纏めて削除していらっしゃるのですか?
そもそも聴いてから、転送するので削除することが必要になることはほとんど無いです。
仮に、いらなくなった曲が出たとしても、そのまま放置です。
後日その評価が変わることもありますからね。
書込番号:10527059
0点

俺も要らない曲があっても別に削除はしないな。本機は64GBも容量があるので気にしないで使えるのでは?
まあ以前の機種に比べ劣っている(改悪された)機能が目につくのは確かだがな。
書込番号:10527359
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
音楽を聴きながらノイズキャンセル機能が効くのはわかるのですが、電車などで寝るために音楽を聴かない状態でノイズキャンセル機能だけを効かせて周囲の雑音を少なくすることは可能でしょうか?所有しているNW-S706Fでは音楽を聞かないとノイズキャンセル機能が効かないので音楽を無音にして使っているのですが、音楽がその分進んでしまうの使いにくいです。
0点

出来ますよ。
メニュー画面の一番上の左側にNCのアイコンがあって、そこの外部入力/サイレントを選択でOK!
書込番号:10511752
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
いくつか質問何ですが、
1 今使用しているパソコンが動作対応OSか知りたいのです。
WindowsXPのpersonaledition2003 なんですが、カタログを見ても分かりません。
2 上の質問に関連しますが、同梱アプリのsonicstageXは先ほど述べましたOSに対応してますでしょうか。
Xアプリをインストールしようとしましたが、対応してないと表示されました。
ドラッグアンドドロップ機能だけでは様々な面で不安なので転送アプリを使用出来なければ買っても使えない気がしまして…。
3 また上の質問に関連しますが、Xアプリが使用出来ないみたいなので、動画を転送することは出来ないのでしょうか。
同梱アプリにmediamanagerforウォークマンが同梱されないようなので、ドラッグアンドドロップ機能で動画も転送出来るのでしょうか。
初めての質問なので至らない所がありますが、分からない点が多く購入に踏み切れないので、なにとぞよろしくお願いします。
0点

OSを再確認してください。
XPには2003 personal Editionというものはありません。Office 2003と勘違いしているのでしょう。
OSのバージョンはマイコンピュータを右クリックした画面で確認できます。
基本的にXPであれば、XアプリもSonicStageも対応しているはずです。
書込番号:10509855
0点

ありがとうございます。
今確認してみたらhomeedition2002でした。
パソコンに張ってあるシールにMicrosoft office personaledition 2003 と書いてあったのですが、恐らくマイコンピュータのプロパティに書いてあったのが正しいのでしょう。
またXアプリに対応出来ないのはservicepack1だからでした。
servicepack2をインストールすれば大丈夫だと思います。
書込番号:10509980
0点

>XP homeedition2002
2002とかついてるのはメーカー製パソコン向けのOEM版です
普通のXPに画像系等の専用アプリがバンドルされているだけで
実体はXPhomeeditionと同じものです。
2002や2003というのはバンドルされているアプリの違いになります
単品販売してないのでリリース資料等にはのっていません
書込番号:10525614
0点

返信ありがとうございます。
ウォークマンはXPhomeedition以降は大丈夫だということなのでこれで安心して買えます。
Xアプリも無事インストール出来ました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:10526763
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





