NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A847 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

発売日から

2009/10/29 22:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:57件


今回のAシリーズはけっこう人気らしいですね!!

人気商品は、値下げはあまり期待できないと自分のなかで勝手に思ってます。
今回のAシリーズも発売日からあまり値下げが期待できないように思いますが、みなさんはどうお考えでしょうか?

書込番号:10389034

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2009/10/30 07:51(1年以上前)

年末商戦が買い時だと思ってます。
ちょっと日和を見ます。
Xの時もそうでしたけど、ボーナス時期に買いました。
発売時より1割くらい安く買いましたからね。
あと、すべての機種に言える事ですが、一度ファームウェアのバージョンが上がるのを待ってから買います。

書込番号:10390862

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/10/30 07:59(1年以上前)

現時点で4000円以上値下がりしてますけど、けっこう落ち着いてるのでここから大きな値下がりは期待出来ないと思っています。あとは、初期不良などを避けるために少し時期を置くとかですかね。
でも、初期不良やバグなどは絶対に起きないと言い切れる事はないので、結局我慢出来なくなったら買うって事で良いと思いますよ。笑

書込番号:10390885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/10/30 10:54(1年以上前)

みなさんカキコミありがとうございます。

バージョンアップするとやはりバグなどは少なくなりますか?

あとSシリーズで全曲シャッフル再生での不都合な仕様がありますが、それらもAシリーズにあった場合改善されると思いますか?

書込番号:10391370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ギャップレス再生の問題

2009/10/25 23:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:5件

標記の件、解決は解決はまだ厳しいのでしょうか。
iPodはずいぶん前から解決はされていますが。
ファームウェア(Xアプリ、s-stage)でCDから取り込めば
曲間はなくなりますが、たとえばitunesで取り込んだ音源を
取り込む場合、相変わらずギャップレスは適用されないのでしょうかね??
情報をお願いします。

書込番号:10368637

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2009/10/26 07:31(1年以上前)

ギャップレスはAtrac形式のみなので、他のフォーマットはダメです。
元々MP3等では、標準でギャップレス出来ないので互換は難しいでしょう。

書込番号:10369613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2009/10/26 17:23(1年以上前)

私は現在CREATIVE ZENを使用しています、ZENは完全なギャップレスではない
ものの一瞬途切れる程度なのであまり気になりません。
WALKMAN Xもちょっと触ったことがあるのですがZENよりもギャップが長く感じました。
実はもうA847を予約してるので改善されていると嬉しいのですが。

書込番号:10371366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2009/10/28 05:29(1年以上前)

mp3、AACは規格としてギャップレスには対応していません。
iTunes-iPod間のギャップレスはアップル社が独自規格として
(言い方に語弊があるかもしれませんが)勝手に拡張したものです。

アップルが独自にやった事に対応しろ、と言うのは無理かと思いますよ。

書込番号:10380096

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン延長ケーブルの使用について

2009/10/23 14:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 jonny54さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして.
この機種の購入を考えております.そこで質問なのですが,
付属のイヤホンは I型のイヤホンジャックになっていますよね.
私としては,できれば L型のイヤホンジャックがいいと思っているのですが,
付属のイヤホン以外を使うとNCなどの機能が使えなくなるということだそうで.
そこで,L型のイヤホンジャックになっている延長ケーブルを買って,
その先に付属のイヤホンを付ければ大丈夫かなぁと素人考えながら思っております.
この点について,大丈夫かどうか教えていただけないでしょうか?



書込番号:10354631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/10/23 14:57(1年以上前)

付属のNCイヤホンは特殊な形状をしている為、市販のL字型ジャックを使用しするとNCは使えません。
SONY自体、ウォークマンのNC用のL字型ジャックを販売していないので諦めるしかないかと。

書込番号:10354686

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 jonny54さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/24 10:40(1年以上前)

パンダのこった。さん
ご回答ありがとうございます.
そうですか,無理なんですね.
細かい点ですが,購入前に分かって良かったです.
ありがとうございました.

書込番号:10358930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信23

お気に入りに追加

標準

x-アプリへ動画(MPEG4)の取り込み

2009/10/23 12:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

長文、読みにくい文章ですが、よろしくお願い致します。
NW-A847を購入したいと思っていますが、行き詰まっています。
現在、SONYのWALKMAN(NWE044)とIPODCLASSICを使用しております。
もともとituneで音楽と動画を管理していましたが、この機会に、SONYへの移行を考えています。
ituneの音楽データ(MP3)は、X-アプリに問題無く取り込むことが出来たのですが、ituneで管理している動画(ipod用にMPEG4に変換したもの)をX-アプリに取り込んだ処、「再生に必要なコーデックがPCにインストールされていません」というメッセージが出て、取り込みできませんでした。
MPEG4は、VOBやAVIデータ(元データ)から動画変換君でMPEG4データに変換したものです。
(試しに、元のAVIデータも同様のメッセージが出て読み込めず)、そこで、ほとんど全ての形式用へ動画変換という説明書きのあった「AVS Video Converter」というコーデックをインストールしました。
すると、元のAVIデータは読み込むことができました。X-アプリ上では、「プライベートビデオ」としてファイルされていました。私としては、元データであるAVIとVOBはほとんど残っていない無いので、MPEG4を読み込ませたいのですが、この先、どうすればいいかわかりません。
ituneのMPEG4をX-アプリに読み込ませる方法をご教示下さい。
皆様、よろしくお願い致します。

書込番号:10354158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度4

2009/10/23 22:19(1年以上前)

>「プライベートビデオ」としてファイルされていました

パーソナルビデオではありませんか?

http://jp.any-video-converter.com/
↑のフリー版で、動画コーディック x264 でお試し下さい。

書込番号:10356582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/23 23:32(1年以上前)

kuma-lancia さま、
早速の返信ありがとうございます。
ご指摘の通り、パーソナルビデオです。(*^_^*)
さて、早速教えて頂いたany-video-converterをインストールしてみました。
そして、再起動した後に、x-アプリを起動して、動画を取り込み.......
結果、残念ながら取り込み出来ません。表示されたのは、
「再生に必要なコーデックがPCにインストールされていません」でした。
kuma-lancia さまが書かれていた×264の意味が理解出来ませんでしたが、
私のやり方は間違っていますでしょうか?
ちなみに、「AVS Video Converter」はアンインストールしていません。
アンインストールが必要でしたか?
恐れ入りますが、もし、私のやり方にまだ改善の余地があれば、
お手数掛けますが、コメントして頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。



書込番号:10357126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度4

2009/10/24 07:55(1年以上前)

>「パーソナルビデオ」としてファイルされていました。

それで、正常です。
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/import_video.html

Any Video Converter フリー版を使って、X-アプリに対応していないMP4動画を、X-アプリに対応しているMP4動画に変換するのです。

詳しい使い方は、この場では説明しきれないのでヘルプを読んでください。
その変換の際に「動画コーディック」の設定を「x264」でやってみて下さい、ということです。

書込番号:10358398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/24 10:00(1年以上前)

kuma-lancia さま、
再び、書き込んで下さり、ありがとうございます。
ただインストールすればよいと思いこんでいました。
きちんと使い方を調べて、再度トライしてみたいと思います。
夜遅くになると思いますが、結果を報告致します。
うまくいくといいです。(*^_^*)

書込番号:10358776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/24 22:04(1年以上前)

kuma-lancia さま、
取り込み出来ました。 x264(SONYウォークマン用)を使用しました。
さまざまな形式に対応しているソフトなんですね。
とてもよい変換ソフトを教えて頂き、ありがとうございました。
最初の私の質問内容が説明不足だったのですが、出来れば、データは変換しないで、
また、変換するにしても変換ロスが無い方法はありませんか?
今まで、取り込めなかったデータをx-アプリに取り込んでくれたのは、
非常に嬉しかったです。
しかし、このソフトの場合、私のデータ(元のMPEG4)は、約1/3の容量にサイズダウンして、変換されてしまいます。大画面テレビに出力して見ることがあるので、サイズダウンはしたくないのです。
先述のとおり、「AVS Video Converter」をインストールしたら、AVIファイルが「パーソナルビデオ」として読み込めたように、インストールしただけで、読み込めるようなソフト(無料)は無いでしょうか?
ituneのMPEG4を、画質劣化させないで、そのままX-アプリに読み込ませる方法を
ご教示下さい。
kuma-lancia さま、皆様、よろしくお願い致します。

書込番号:10361963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度4

2009/10/25 08:30(1年以上前)

>約1/3の容量にサイズダウンして、変換されてしまいます。

変換方法は細かく設定できますが、それでもダメでしょうか?

書込番号:10364049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/25 23:38(1年以上前)

kuma-lancia さま、
いま、書き込みを読ませて頂きました。
ありがとうございます。明日の夜、やってみます。
再度、使い方を見てみますが、ウォークマンの出力形式の選択(SONYウォークマン用のMPEG4形式は2つ)以外の選択も出来るということですね。
その中で、変換ロスの少ないものをチョイスしてみます。
明日、報告致します。

書込番号:10368561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/10/27 10:35(1年以上前)

kuma-lancia さま、
いろいろ試して見ましたが、どうしても変換後はサイズが小さくなるのと、
高画質にする場合、変換に時間が掛かってしまって、違う方法にしたいと思います。
ソフト(コーデック)をインストールしただけで、x-アプリに取り込めるものは
無いのでしょうか?
前回、インストールしただけで、元のAVIデータを読み込めたというファイル名が間違っていました。正しくは 、「DIVX」です。昨日、もう1つ見つけました。
「FFDSHOW」です。両方とも「MPEG4」に対応したコーデックらしいのですが、
x-アプリ上では、AVIファイルしか読み込めませんでした。(アンインストールすると、AVIファイルをクリックすると、再生に必要なコーデックが見つかりませんというメッセージが出て、再生できません。
kuma-lanciaさま、いろいろとありがとうございました。
ituneの動画をx-アプリに取り込む方法(ビットレート、サイズはそのまま、インストールしただけで読み込める等)をご教示下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:10375343

ナイスクチコミ!0


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/27 21:40(1年以上前)

私もipodの動画をたくさんもっていて購入時の変換を検討しているのですが
x-1060の掲示板で以下の情報を得たので安心していたのですが...

>付属ソフトから取り込みでなく、WALKMANのVIDEOフォルダ→Videosフォルダに
>直接ドラッグ&ドロップで取り込みする事で見る事ができます

私もウォークマンをまだ持っていないので試してはいないのですが
以下のように理解していました。

「SonicStage/x-アプリ」ではパソコンにコーデックをインストールしないと再生できないが
ウォークマンのハードウェア自体は再生コーデック(すくなくともipodで再生できる範囲の
コーデックには)対応しているので再生できる

その他FLVの直接再生もx-アプリではコーデックエラーになるがx-1060に直接d&dだと
再生可能という書き込みもありました

今回はどうなんでしょうね。x-1060で可能なら今回も可能とは思いますが。

書込番号:10378141

ナイスクチコミ!0


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/27 21:49(1年以上前)

アプリ経由だと変換しないとダメでx-1060に直接d&dだと変換無しで再生できる理由ですが

将来新しいコーデックが出てきた時にsonyが動作保証する為には
再生可能な形式に変換する必要があり、裏技的な?(再生保証をしなくていいい)
d&dだと保証しなくていいので営業的に有利なipod互換を持たせてるとか?
またはipod互換を公式にアナウンスできないとか??でしょうか

あ〜いちおうAシリーズでd&dだと変換無しで再生できるかどうかは
まだわかりませんので...

書込番号:10378225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/27 22:15(1年以上前)

otome999さん、こんばんは、返信下さり、ありがとうございます。
NW-X1060は、書き込みを全くチェックしていませんでした。
有効な情報ありがとうございます。otome999さんの情報を見て、
気づいたのですが、確かPSP-3000でも同様の書き込みがあった気がします。
otome999さんも、ituneからの移行を検討されていますか?
ituneを使っていて、NW-X1060を購入しようとしている決めては何ですか?
もしかして、すでに、Touchを持っていらっしゃるとか....
書き込む場所が違うと思いますが、折角書き込んで下さったのだから、
参考に教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。


書込番号:10378414

ナイスクチコミ!0


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/28 23:28(1年以上前)

どうも。私はipodの5Gを使用しています。買い換えに当たり当然iPod touchも検討したのですウォークマンにしようと思っている理由は「音の良さ」ですね。実はCLASSICへの買い換えも検討対象だったのですがiPodの中では比較的音が良いと言われる5Gでも物足りなさを感じていたので、どうせなら音が良いと評判の機種にしようと思ったのです。

書込番号:10384370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/29 13:15(1年以上前)

otome999さん、こんにちは、
私はipodclassic80GBを所有しています。
私は、classicの画面が小さいのと音質の良さから、ウォークマンマンへ移行を
考えています。返信ありがとうございました。
D&Dしか出来ないなら、PSP-3000を購入して、大画面で見ようかなと
考え始めています。ウォークマンの購入当初は、ipodよりウォークマンの方が音が良いと感じていましたが、ウォークマンを聞きこんでくると、
音質の良さ(自分好み)が明瞭にわかるようになりました。
X-アプリにItuneの動画を取り込めた方(変換なしに、MPEG4のまま)、
どうか方法を教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:10386534

ナイスクチコミ!0


PRO Duoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/29 16:10(1年以上前)

横から失礼します。

わざわざX-アプリで動画の管理をしなければいいのではないでしょうか。
重くなりませんか?
鑑賞したければd&dで入れれば良いと思ってしまいました。

書込番号:10387052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/29 23:05(1年以上前)

PRO Duo さん
書き込みありがとうございます。
私は、現在手持ちの動画データの量(合計で約2000ファイル、不要なものもあると思いますが)
が多く、勿論、フォルダ事にファイルされてはいますが、好きな動画をジャンル毎にまとめたり、また、その中で頻繁に順番を変えたりするので、出来れば、動画データも、ソフト上で管理したいのです。
ITUNEを使用していた時は、PRO Duo さんが言うような「重くなる」というようなストレスは
全く感じませんでした。むしろ、とても簡単にスムーズに取り込み、編集等が出来るので、
今のPC上であれば、出来れば、ソフト上で管理したいのです。でも、これはituneだからできる事であって、x-アプリ上で非常なストレスを感じたら、ウォークマンの購入を今回は諦めるつもりです。
先にも書きましたが、音楽データについては、取り込みは全く問題ないと感じていますが、x-アプリ(SonicstageV)は、ituneと比べると、私には使いづらいと思います。
プレイリストの表示窓が小さい、宣伝が煩わしい、順番を変えた時のレスポンスが遅い等、
でも、SONYの音が好きなので、何とかして、動画をx-アプリに取り込みたいのです。

書込番号:10389372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/30 16:41(1年以上前)

そもそもジャスティスマンさんが取り込もうとしてる動画はウォークマンで再生可能
なものなんでしょうか?ipodとウォークマンでは再生出来るものが違います。
同じMP4だから再生出来るというわけではありません。
プロファイルやレベルなども考慮する必要があります。
試しに真空波動研やmediainfoといったソフトで、取り込みたいと思ってる動画を調べて
みて、それをここに書いてみてはいかがでしょうか。

ちなみに宣伝はレジストリをいじったりすれば消すことが出来ます。

書込番号:10392429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/30 22:26(1年以上前)

ノーチルさま、
書き込みありがとうございます。
了解です。
あるファイルを真空波動研を使い、表示されたものが
下の通りです。私が所有する動画ファイルは、同じような表示です。

[ファイル名.MP4]
544x416  24Bit  MPEG4  Simple@L3  23.98fps  6112f  
1127.74kb/s AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC
160.00kb/s
[Extra][2] iTunes Video MetaData
[MPEG4] 00:04:14.870 (254.870sec) / 41,172,917Bytes

私も調べてみますが、
もし、上記の表示を見て、X-アプリに取り込めない原因と対策がわかる方が
いらしゃいましたら、是非、コメントお願いします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10394198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2009/11/11 12:03(1年以上前)

x-アプリのヘルプを見るとH.264でないMP4は対応していないような表記がされてますね。
(転送ソフトと対応機器で対応形式が異なるというのもおかしなことですが)
パーソナルビデオ
AVC形式(拡張子:.mp4、.m4v)
WMV形式(拡張子:.wmv)
MPEG-1形式(拡張子:.mpg)
で、但し書きで別途コーデックがインストールされていればこの限りではないと。
そして、ジャスティスマンさんの動画はMP4ではあっても、H.264/AVCではありません。
しかし、iTunesを入れてるなら読み込めてもいいような気もしますが・・ 

ものは試し、ffdshowをインストールしているなら、ダメ元で設定メニューからcodecを
選んでOtherMpeg4、MP43、42、41、H.263、H.264の設定がdisableになっていれば
libavcodecに変更して、取り込んでみてはどうでしょうか?

書込番号:10457558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/30 16:08(1年以上前)

自分もウォークマン(X−1050)に動画を転送したいと思ったのですがやはり≪コーデックが・・・≫となりダメでした

そこで色々探してたらこの口コミが目に入りました

そこで同じソフトを入れさせてもらいました
が、x264は分かりました
そのあとが良く把握出来ずにいます
出来ればその先を教えていただきたいと書いてます
右上の所はMP4でいいのでしょうか?AVIでしょうか?
また、どうしたらその動画を保存でき、Xアプリに移せるのでしょうか?
横からすみません

書込番号:10707998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度4

2009/12/30 17:03(1年以上前)

Any Video Converterのことでしょうか?

>右上の所はMP4でいいのでしょうか?AVIでしょうか?

私は、MP4(動画)でやりました。
右下の設定は、適当に…、サイズやレートは元のファイル以上にしても意味が無いですし

>また、どうしたらその動画を保存でき、Xアプリに移せるのでしょうか?

「動画を追加」で変換したいファイルを指定し、「ファイル」から出力先を設定し、「変換ボタン」を押すだけです。

X-アプリのヘルプにもありますが…
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/import_video.html

書込番号:10708229

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます・・

2009/10/23 04:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:13件

NW-A847(64G)とNW-S746(32G)とどちらを買うか迷っています。

NW-S746のプラスと思う点は
・軽さ
・バッテリ持ち

一方、NW-A847のプラスと思う点は
・S-Master搭載
・メモリ容量

そこでみなさんの意見としてお聞きしてみたいのは

1.S-Masterある/なしでは音質がかなり違いますか?
2.NW-A847はオーディオ再生で約30時間弱のようですが、一般的な携帯用
  オーディオプレーヤとしても短い方なのでしょうか?
3.重さ的にはどうでしょうか?(首からストラップをかけて使うのであまり
  重いと違和感を感じてしまいます。)

もちろん個人的な差はあると思いますがよろしくお願いします。

書込番号:10353165

ナイスクチコミ!0


返信する
ts_1111さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/23 06:56(1年以上前)

私も迷ってる人間の一人です。
大容量メモリが欲しくて予算に余裕があるならA847の方がいいのでは?
S-Masterの音質については、こちらが参考になると思います
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090925_317563.html

重さはAが62g・Sが53gで大差はないと思います。
それくらいの重さの物をぶら下げて比較したらどうでしょうか(ちなみに100円玉1枚が5g)
シリコンケースを付けたりすると、さらに10gほど重くなりますが。

再生時間は29時間で十分だと私は思いますが、使う人によって様々です。

デジタルノイズキャンセル・有機ELなどに魅力を感じないのでしたら、Sもありでしょうね。

書込番号:10353312

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/23 23:23(1年以上前)

私はXシリーズを持っていますが、前モデルのSシリーズはもちろん、前Aシリーズとも音質は全然違いました。今回の新モデルのAシリーズにはXシリーズと同じデジタルアンプが使われているのでSシリーズとは音質の差は歴然です。今回のSシリーズもS-master非搭載ですし、先代のSシリーズと同程度と考えれば、Sシリーズの音は強いドンシャリです。元気な音ですが、解像度は低くて、高音がシャリシャリとした音で誤魔化されています。X・新Aシリーズの音はとてもキレがあり、解像度が高くて音場が広く、特に高音域が美しくて、とても心地良い音です。Aシリーズの付属イヤホンはXシリーズよりも更に良くなっているので、付属イヤホンを使っていくならNC付の8000位のランクの音が楽しめます。

重さを気にされているようですが、50,60g位であれば全然大丈夫です。私は昔panasonicのD-snapを使っていて、それも同じ位の重さでしたが、重いと感じることは一度もありませんでした。

あと駆動時間について。30時間というのは長いほうです。ipodや他の大体のポータブルオーディオプレイヤーはもっと短いです。携帯のようにこまめに充電する必要はないです。

以上、参考となれば幸いです。

書込番号:10357058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/10/25 07:07(1年以上前)

fs_1111さん、トライフォースさん
コメント頂きありがとうございます。

今も引き続き検討中ですが、音質、有機ELであるという点を考慮して、A847に傾きかけています。重さ的には10g弱の差ですし、バッテリ持ちも標準レベルということですので。あと、ビデオ鑑賞にも使いたいので画面もできれば大きい方がよいです。

店頭でモック品を見たときに気になったのはSシリーズと比べてボタンがやや小さいということです。慣れれば問題ないのではと思っているのですが・・・

書込番号:10363852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/28 02:49(1年以上前)

さんざん迷いましたが、A847にすることに決めました。

やはり音質が良いのと有機EL液晶がポイントになりました。
sony styleに出向いて、モックではなく実機を触って、音を聞いてみて、改めて確認してから決めました。

予約もしましたので31日が楽しみです。

コメントをくださった方々、どうもありがとうございました。

書込番号:10379965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesの楽曲の転送

2009/10/20 17:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:5件

NW-A847を購入検討しております。
現在、sonyのwalkmanとipotを使用しております。
今までの楽曲を利用したいのですがwalkmanはsonicstageを使用しているので問題ないと思うのですが ipotのitunesからはそのままでの転送は不可能?と思うのですが如何でしょうか?
そのままでは転送不可能の場合は何か方法があるのでしょうか?
誰かご教授宜しくお願いします。

書込番号:10340146

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/10/20 17:42(1年以上前)

そういったことはまずメーカーの製品ページで確認すべき。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=35794&KM=NW-A847V

iTunesから転送不可ということならおそらく現在使用中であろうウォークマンはその可能性が高いけど、iTunesに登録してある曲ファイルをSonicstageにも登録すれば転送可能。
そのファイルがウォークマンでも対応ているファイルであるのは前提だけど。

書込番号:10340224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度4

2009/10/20 18:50(1年以上前)

SonicStage→iPod 不可
iTunes→Walkman 不可
iTunesの曲がWalkmanに対応しているファイル形式なら、X-アプリに取り込んで転送OK
または、D&Dで転送
X-アプリは既にダウンロード出来ますので、実際にやってみては如何でしょうか?

価格.comさん、WalkmanってMP3プレーヤーですか???

書込番号:10340528

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/20 20:02(1年以上前)

>iTunes→Walkman 不可

残念ながら今回の新製品はiTunesからの転送もできるんですよね−w
iPodと違ってiTunes上に表示されるってわけじゃないから、iTunesで曲を選択してD&Dになりますけどww

ただ著作権保護された曲は転送できないけどね
管理にiTunes使えるっていう面では進化してると思う

とりあえずiTunesから転送もできるよってのは新製品発表会でSONYが何回も言ってたw

書込番号:10340895

Goodアンサーナイスクチコミ!4


DoYahさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/20 23:58(1年以上前)

>価格.comさん、WalkmanってMP3プレーヤーですか???
MP3も再生できるから問題ないと思うけど?

書込番号:10342671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/22 12:09(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
著作権保護された曲以外は転送可能ということでNW-A847 を購入しようと思います。

書込番号:10349263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A847 [64GB]
SONY

NW-A847 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A847 [64GB]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング