
このページのスレッド一覧(全238スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年12月9日 21:18 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月7日 13:03 |
![]() |
1 | 3 | 2009年12月7日 10:00 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月5日 14:08 |
![]() |
0 | 6 | 2009年12月4日 00:12 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月30日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
大容量のこの機種を買おうと思いますが、本体以外に何を買えばパソコン他から音楽&画像の取り込みが出来るのでしょうか?
自分で色々調べるのが楽しみの一つだと思いますが、カタログ&ホームページを見る暇がありません。
『しょうがないなあ‥』と思って下さる方からのアドバイスをお待ちしております!宜しくお願い致します!
追伸
アドバイスを見せて頂き今晩にでも必要なものを全て、まぁ間違いのと思われる“Amazon”辺りに注文したいと思います。
1点

あとはWindowsパソコンがあればなんとか。
書込番号:10604743
0点

早速のアドバイス有り難うございます。
一応、Windowsパソコンはあります。
クレードル、アダプタ、充電器等を買う必要はありませんか?
何も知らなくて本当に申し訳ありませんm(__)m
書込番号:10604826
1点

パソコンがあるならば、付いてきたケーブルを使ってパソコンにつなぐ事と、無償のアプリケーションをインストールするだけです。
書込番号:10604829
1点

毒舌じじいさん、同機種の32GBで質問させて頂いた時にもアドバイス頂き毎度毎度有り難うございます。
とりあえず本体のみ購入し、その後必要に応じて周辺機器の購入も検討していきたいと思います。
アドバイスを頂きましたご両名様、ご親切に有り難うございました!
これでやっと、「ポチッ」と出来ると思います。
書込番号:10605207
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
ウォークマンに動画を転送する際に、Area61というフリーソフトを使って、ユーチューブよりMPEG4に変換して取り込んでいます。
しかし最高画質に設定してもサイズが320×240しかならず、もうすこし大きいサイズにしたいのですが、なにか良いソフトはありませんでしょうか
0点

sony 仕様書から
*4 ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット、メモリースティックビデオフォーマット 拡張子:.mp4, .m4v プロファイル:Simple Profile ビットレート:最大6Mbps フレーム数:最大30fps 解像度:最大720×480(再生可能な解像度を示すものであって、本体で表示出来るピクセル数を示すものではありません。本体ディスプレイでは400×240で表示されます)
*5 ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット、メモリースティックビデオフォーマット 拡張子:.mp4, .m4v プロファイル:Baseline Profile レベル:1.2, 1.3, 2, 2.1, 2.2, 3 ビットレート:最大10Mbps フレーム数:最大30fps 解像度:最大720×480(再生可能な解像度を示すものであって、本体で表示出来るピクセル数を示すものではありません。本体ディスプレイでは400×240で表示されます)
YoutubeのSDの最高画質は、480x320 30fps 512kbps H.264 baseline@2.1 なので、
変換せずにMP4をダウンロードしてやってみてください。
ソフトはいろいろありますが、私はAny-Video-Converterでダウンロードしています。
使い方はこちら
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
書込番号:10588535
0点

今から仕事さん、情報ありがとうございました。さっそく使ってみましたが、とても綺麗に再生してくれてます。
書込番号:10592993
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
購入して一ヶ月ほど使用したんですが、とても気になる点があります。
それは歩いて聞く際に、コードが服と擦れてガサガサ聞こえてきます。以前はNW-S739Fのゴールドを使用していましたが、こちらはそこまで気にならないような気がしました。
環境は音量16ぐらいでイコライザをいじっています。NCで周りの音が消えても、歩くたびにガサガサなるんで気になって音楽に集中できません。
みなさんは気になりませんか?
0点

一般的にシュア掛けと言われる、イヤフォンのコードを耳の前から、耳たぶに掛けて耳の後ろに回すと擦れる音が軽減します。
顔を横からみると「の」の字になる感じですかね。
試してみてください。
書込番号:10582220
0点

タッチノイズと言われるものですね。
これは、コードが何かにぶつかったり擦れたりした振動が
そのまま耳に伝わるノイズです。
A840シリーズの付属イヤホンのコードは太く硬めなモノなので
いままでの物より目立つのでしょう。
対策として、毒舌じじいさんの言うように、装着方法を変えてみたり
ケーブルワインダーやクリップなど使い、コードが擦れないように工夫する
と良いと思います。
わたしはネックストラップとケーブルワインダーを使ったらタッチノイズ減りました。
http://ameblo.jp/sb-pf35/entry-10402218180.html
書込番号:10582715
0点

返信ありがとううございます。
シェア掛けはたしかにタッチノイズ減りました。
でもちょっと左耳のほうがコード短いんですよね。
なので、窮屈な感じでイヤホンの先端の付け根ほうのコードが曲がってるんで断線が心配です。
書込番号:10592422
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
今回このAシリーズかXシリーズのどちらかを購入しようと思うのですが
いくつか質問があります
1 AシリーズとXシリーズのホワイトノイズはどちらが大きいですか?
2 バッテリー時間はxのほうが4時間長いですがそれはかなり違いますか?
3 二つの値段のさは大体5000円くらいですがxシリーズにはその値段分の
機能はありますか?
結局どちらを買ったほうが後々後悔しませんか?
0点

後悔の無い買い物がなしたいのなら、まずは自分自身で店頭まで出向いて実物を比べるべき。こんな掲示板で質問したって、答える人は所持してる方が良いとか言いかねない。その上でそれぞれのレビューを事細かく読むべき。
操作性も全く違うし、搭載されてる機能も違うし、他人に薦められて買って後悔するのは貴方自身。
書込番号:10557560
0点

1.両方を聴き比べないとなんともですが、過去ログに報告があったような・・・・
2.再生時間は使い方によってカタログ表記より変わりますので、気にする程違わないと思いますけどね。
長期間充電出来ないなら別ですが、家に帰ったらその都度充電すればいいですし。
3.価格COMの値段で同じ容量(32GB)を比較するとXシリーズが7千円程高いですね。
Xはワンセグと無線LANが付いてますのでその差が7千円でどう見るかですが。逆にXになくてAにあるのもありますので(歌詞表示機能等)正確には7千円ではないですけど。
私はXを買いましたが、店頭で触る時より使っているうちにあれこれ思うこともありますので買う前はどちらを買っても同じではないですかね。
書込番号:10557988
0点

両方とも持ってますが……
音にこだわらないのであれば、結局は使い方の問題ではないかと思います。
Xシリーズは、正直分厚くて重たいです。
DAPを持っていると言うより、ケータイに近い感じ。
胸ポケットに入れるのは、かなりつらいと思います。
それに対しAシリーズは、胸ポケットでタバコと共存できるイメージですかね。
実際の数字では40gほどの差ですが、やはりXはかなりずっしりときます。
バッテリーの持続時間ですが……
私の使用状況として、毎日の隙間時間で音楽1〜2時間と30分程度のビデオ1本を、かなりの大音量でたしなみます。
Xシリーズなら2〜3日充電なしでいけますが、Aシリーズでは2日目には充電切れの経験がありますね。
(ただし、Aシリーズは90%のいたわり充電を設定しています。)
あとは、ワンセグやインターネットブラウザ必要かどうか。
差額5000円分の価値を感じるかどうかですね。
私にとっては、ワンセグもブラウザも必要なかったのですが、Xシリーズが出た段階では他に選択肢がなかったので飛びついてしまいました。
音については、過去に皆さんからのご報告もあがっていますし、個人の好みの部分も大きいので、私からはなにも言わずにおこうと思います。
実機のおいてある店舗などで聞き比べされることをお勧めします。
書込番号:10582028
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
こちらの購入を検討しているのですが、カラーだけがイマイチピンときません。
今後カラーバリエーションが追加される可能性って有ると思いますか?(内部の人しか分かりませんと言われてしまいそうですが)
もしくは今まででソニーのMP3ウォークマンで発売後に新カラーが追加された事ってあるのでしょうか?
0点

どうだろ?
多分新色は出ないと思うが、赤とか出れば買い直すかも。
書込番号:10555389
0点

今までカラーが途中で変わったりしたことはありませんねぇ。
通販のソニスタモデル用の色というのはいつもやっているようですが。
書込番号:10556147
0点

今日デジカメのサイバーショットTX1で前に見た事がなかった青と赤(ピンク?)がありました。追加されたのか、発売当時からあったのかわかりませんが。
私も、Sシリーズやipodのようにもう少しいろいろな色(パステルカラー)を出してほしいですね。
パステルカラーだと安っぽい、もしくはおもちゃっぽいからなのでしょうかネ。
上位機種なので高級オーディオ風に見せたいのでしょうか。
カラバリが増えるだけでユーザーも増えると思うのですが。
SONYさんお願いします。
書込番号:10557847
0点

>久しぶりだなボルゲさん、毒舌じじいさん、toshi@2004さん
ありがとうございました。
赤良いですね!前例は無いんですね。僕もせめてSシリーズにあるような白は出ると思ってたんですが…
おとなしく黒を買うことを考えてみます。
書込番号:10562213
0点

知ったかぶりばかりですね…
一度だけですがNW-A910シリーズにピンクが追加されましたね
恐らく後発のNW-A820のピンクが好調だったのでしょうかね
もしかすると追加色があるかもしれません
しかし、NW-A820シリーズとNW-A910自体異例ですしね…
もしかしたらNW-Aシリーズは実験機なのかもしれませんね
過去のNW-A800以来カラーディスプレイ搭載になりましたし
ワンセグもNW-Xに継がれましたし
もしかしたらブルートゥースの搭載される機種が発売されるかもしれませんね
さて本題に戻して
カラバリが増える可能性はあります
兄弟機種が発売されブラックブラウン以外のカラーが好調であれば確実に出るでしょう
書込番号:10567347
0点

高音質を追求するs-masterとbluetoothという相反するものを共存させることはないでしょう。ふつうに考えると。
書込番号:10574765
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
念願叶叶って、A847購入いたしました。
現在、音は付属のイヤフォンでも満足しております。
しかし、さらに良くなるのであれば今後XB−40EX、
EX−300SL、EX−500SLなどへの買い替えも
検討したいと思っています。
そこで、A847とそれらの相性はどうでしょうか?
また、それらの中でボーカルが重視されているのはどれでしょうか?
最後に、買い換える価値はありますでしょうか?
当方、アメリカン・カントリーやポップス(リアン・ライムスや
キャリー・アンダーウッドetc)などの女性ボーカルものをよく聞きます。
漠然とした質問ばかりで恐縮ですが、宜しくお願いいたします。
0点

>また、それらの中でボーカルが重視されているのはどれでしょうか?
3つ中からと言われると、難しいですね。割とボーカルについては、弱いタイプです。
強いて言えば、EX500が無難でしょう。
>アメリカン・カントリーやポップス(リアン・ライムスやキャリー・アンダーウッドetc)などの女性ボーカルもの
もしも、Sonyのイヤフォンで無くても良いなら、オーディオテクニカのATH-CKM70かパイオニアのSE-CLX7あたりを検討されてはいかがでしょう。女性ボーカルは得意なイヤフォンです。色っぽさや艶っぽさも出てきます。
書込番号:10559255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





