NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A847 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画関連の素朴な疑問

2009/11/11 12:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:2件

とても素朴な疑問なんですが個人的には気になるのでお聞きします。

画面は大きいのですが、縦に長いです。
横に長い動画を見る場合、画面を横にして見られますか?

また、ipodnanoは横に傾けるだけですがその操作に手間はかかりますか?

表現が抽象的なうえ、日本語が至らなかったらすいません。
回答お願いしますm(__)m

書込番号:10457733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/11 12:59(1年以上前)

動画は横方向(HOMEボタンが右手側)に固定です。

書込番号:10457784

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/11/11 16:07(1年以上前)

>パンダのこった。さん
私の下らない質問にご回答いただきありがとうございます。

なるほど、画面切り替えとかではなく固定なんですね('∀'●)

ipodとどちらが良いか悩んでたので参考にします。

書込番号:10458394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/11 16:28(1年以上前)

>私の下らない質問にご回答いただきありがとうございます。
いいえ。けして下らない質問ではありませんよ。動画試聴の際に画面の変更が、可能かどうかで問題があるので。
例えば、スピーカードックにセットして使用する時など困りますよね。
実際、困ってます〜(>o<")

書込番号:10458477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/13 03:03(1年以上前)

動画の向きを変えられないのは確かに困りますね。
横長で固定、それも右手用のみ。。。
A820の時は、
 ビデオ表示方向
   縦
   横(右手用)
   横(左手用)
と選択できたんですが、なぜなくなったんでしょう。
細かいところ、変わってしまって使いづらくなったの思う今日この頃です。。
大容量・画質・音質はよい点ですが。。

書込番号:10467410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:13件

初めて書き込みます。いままではパナソニックのD-snapをオーテクのATH-M50で鳴らしていた

のですが、なりきれずスピーカーの出力を使って鳴らしていました。(ノイズが少しきになり

ます)

ですが、前から目をつけていたNW-A847が発売され、容量が64GBありビットレートを上げて音

楽を入れられ前より高音質で聴けると思いこのたび買い換えたいと思うのですが、ヘッドホン

M50との相性はどうでしょうか?またウォークマンではならしきれるでしょうか?鳴らしきれ

ないらHPアンプの購入も考えているのですがやはりヘッドホンと同じメーカーのオーテクのほ

うが良いのでしょうか?ですがオーディオについては本当に初心者なのでアンプとプレイヤー

つなぎ方もよくわかりません。ちなみによく聴く音楽はJ-POPやアニソンなど聴ききます。

みなさんの知恵をお貸していただくととてもうれしいです。最後に質問ばかりしてしまい

すいませんどうかよろしくお願いします。

書込番号:10455959

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/11/11 01:45(1年以上前)

どうしたいんだろ?ホーム使用ならDAPなんかよりプレイヤーやアンプの類を買った方が良いと思うんだけど。
外使用ならオーテクのヘッドホンアンプは据え置きなので持ち運べないし。

書込番号:10456283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/11 19:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。主には家で使っていこうと思うのですがDAPというのはそのまま

直さしということでしょうか?初心者のためよくわかりませんすいません。詳しく教えてもら

うとうれしいいのですが。よろしくおねがいします。

書込番号:10459153

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/11/11 19:45(1年以上前)

例えば携帯して使用しないならPCをジュークボックス化してUSBヘッドホンアンプなどを買った方が良いと思いますし、屋外でも使用するならiPodを選択し、屋内ではラインアウトを取り出してヘッドホンアンプを繋げばDAP(デジタルオーディオプレイヤー)直差しよりもまともに鳴ると思います。

書込番号:10459325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/11 21:01(1年以上前)

365e4さん返信ありがとうございます。DAPとはそういうことだったのですね勉強になります。

ipodですか・・・ipodは友達の物を借り聴いたのですが、今の使っているD-SNAPよりは音は、

いいのですがやはりウォークマンがいいんですが(日本人として日本のメーカーの物を使いた

いなと思いまして)・・・すいません。

家ではヘッドホン、外出時はイヤホンと使い分けたいのです。どうでしょうか?

コメント宜しくお願いします。

書込番号:10459740

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/11/11 22:51(1年以上前)

外で使うのならWalkmanは良いと思いますよ。ただ家で使うならウォークマンをトランスポートにするよりPCをトランスポートにしてUSBヘッドホンアンプなど買った方が良いと思います(つまりWalkmanで音楽を聴くのでなくPCで音楽を聴く)。

私がiPodを薦めた理由としてDOCKからラインアウトを取り出すことが出来るので、それからアンプに繋げば音が良いからなのです。これはWalkmanじゃ出来ないんですよ。

書込番号:10460704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/11 23:35(1年以上前)

365e4さんありがとうございます。ウォークマンでは、アンプにつなげられないんですね分か

りました。USBヘッドホンアンプですか お恥ずかしいのですが私が初心者のためそう言うも

のがあるとはしりませんでしたとても勉強になりましたありがとうございます。

15000円以内位でUSBヘッドホンアンプでおすすめなどありますか?ありましたらアドバイスし

ていただくと幸いなのですが宜しくお願いします。

書込番号:10461184

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/11/12 00:05(1年以上前)

ウォークマンをアンプに繋ぐことは可能ですが、既にウォークマン内のアンプを通っているので、そこから繋げるのはあまり好ましくありません。iPodならラインアウトを取り出すアクセサリが売っているのでそれを使えば内蔵のアンプを通らずに外部のヘッドホンアンプへ繋ぐことが出来ます。

1.5万ならCARAT-PERIDOTですかね。アナログ入力がないのでDAPは接続出来ません。
DAPを接続したいならDR.DAC2DXまで行かないと無いようですね。

書込番号:10461454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/12 00:26(1年以上前)

わかりやすいコメントありがとうございます。とても参考になりました。ウォークマン自体に

もうはいっているからひつようないということですね。質問なのですが、ウォークマンにヘッ

ドホンを差したとき鳴り切れないときはどうすればいいのですかあきらめるしかないのでしょ

うか教えてください。

書込番号:10461602

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/11/12 00:48(1年以上前)

Walkmanの出力で物足りないなら、ヘッドホンアンプを使う(これを選ぶならiPodラインアウト+ヘッドホンアンプの方が質は高いでしょう)か、ヘッドホンやイヤホンを変えることでしょうかね。

書込番号:10461739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/12 01:14(1年以上前)

よくわかりました。何度も何度も質問してすいませんでした。よく考えた上でてきめて行こうと思

います。大切な時間を割いてコメントしていただきありがとうございました。また質問する機会が

あると思いますのでそのときはよろしくお願いします。最初に質問の答えてくれたのが365e4さん

で良かったと思います。

書込番号:10461871

ナイスクチコミ!0


bierceさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/12 19:26(1年以上前)

 この機種にもWM-PORTはあるので、ラインアウト・ケーブルをオークション等で購入すれば、ポータブル・ヘッドフォン・アンプと接続することはできると思います。
(iPodと異なり、市販されているケーブルはないようです。)
 もちろん、音質の変化があるか否か、それをどう感じるかはご本人次第で、保証の限りではありませんが。
 私は、この機種を試聴したこともないのですが、本体のアンプがかなり高性能になっているようなので、ヘッドフォン(イヤフォン)にお金をかけた方がよい結果が得られるのではないかと思います。

書込番号:10464854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/12 22:11(1年以上前)

bierceさん、そういった方法もあるのですね。参考になります。

書込番号:10465918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

winamp から x-アプリ への乗り換え

2009/11/11 22:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 jonny54さん
クチコミ投稿数:7件

今までパソコンではwinampで音楽データ管理をしてきたのですが,
walkman と連携している x-アプリでは
・楽曲をアルバムアーティストで分類することができない.
・アルバムアートは1曲毎に埋め込まなければならない.
といった問題が出てきました.
1万曲以上あるデータをまた,タグエディタなどでチマチマと登録しなおさなくてはいけないのかと思うと,気が遠くなります.
何か良いアイディアやフリーソフトは無いでしょうか?

書込番号:10460731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2009/11/12 00:23(1年以上前)

こんばんは〜

アルバムごとにフォルダを指定して取り込んで、
一括で選択で、"楽曲情報の取得"と、"ジャケット写真の取得"
でうまくいくかも?

書込番号:10461578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2009/11/12 12:49(1年以上前)

x-アプリの話でいいんでしょうか?
アルバムアーティストは、どうにもなりません。そういう概念がありません。
ジャケットはアルバムリストを表示してるときに該当アルバムに画像をD&Dすれば
一括で設定できます。

書込番号:10463533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

形式について

2009/11/07 21:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

前使ってたウォークマンにはATRAC128で入れてたんですけど、今回64GBと大容量なのでもっと高音質で入れたいと思っています。

そこでatrac advanced losslessってどうなんでしょうか?
そんなに差がでるものなんでしょうか?

よくわからんのでお願いします。

書込番号:10438696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/11/07 22:09(1年以上前)

実際に聴いてみるといいと思いますよ??
色々変えて聞いてみて、自分の納得出来るビットレートで取り込むのが1番かと思います。


理論的な事を言えば
人の耳に聞こえない部分(無音に近い部分)などは高い圧縮率で、よく聞こえる部分を無圧縮から低い圧縮率で、それぞれ圧縮することにより事実上音質を劣化させる事なく圧縮出来る技術です。
しかし音源よりも音に厚みがなくなると言われています。

書込番号:10438763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/11/08 16:02(1年以上前)

わかりやすい解説ありがとうございます。

いろいろと試してみますね。

書込番号:10442544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/11/10 18:40(1年以上前)

ふぃあっと ぱんださん
テポドンCさん

 ATRAC Advanced losslessは、lossless(損失無し)ですから、CDからの情報喪失はありえません。復号すれば、CD(リニアPCM)と全く同じ音です。CDと比べて音の厚みを失うなんてありえません。

テポドンCさんの理論的な説明は、ATRAC,MP3,AAC等の不可逆圧縮技術全般の説明であり、可逆圧縮技術であるATRAC Advanced losslessには当てはまりません。

書込番号:10453656

ナイスクチコミ!0


Piano2724さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/10 22:08(1年以上前)

ATRAC Advanced Losslessでいれるより
ATRAC3plus 352kbpsで入れた方が容量/電池的にいいかも

書込番号:10454870

ナイスクチコミ!0


yasu1959さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/12 04:28(1年以上前)

ATRAC Advanced losslessはエンコード時にビットレート指定が有るので勘違いされやすいかも知れませんが、可逆圧縮です。
エンコード時に指定された方式・ビットレートの非可逆部分と原音との差分データを持っていて無損失での記録が可能になっています。
非可逆部分はATRAC3やATRAC3Plusのデータですので、非可逆部分のみ転送してATRAC Advanced lossless非対応の機器でも再生することが出来ます。
で、音質の差ですが、移動中に付属のイヤホンで聞くならATRAC Advanced losslessである必要はないかと思います。
静かなところで聞き比べると、非可逆データと可逆データでは同じ楽器でも音色が違って聞こえる場合もあります。
まあ、そんなに差が有るわけではありませんので、後は気分しだいということで...
そうそう、転送相手がATRAC Advanced lossless対応機でも、転送時に非可逆で転送ってことも出来るので、とりあえずATRAC Advanced losslessでエンコードしておいて、転送時に考えればいいんじゃないですかね?

書込番号:10462278

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズについてm(_ _)m

2009/11/09 21:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 sen2さん
クチコミ投稿数:2件

付属のイヤホンを繋いで電源を入れると、小さい音ですが微かにサーっとノイズが聞こえます。
寝る前に静かにピアノの曲を聴くのですが、その時に気になって仕方がありません。(ノイズキャンセリングなどはオフです)
今までに何台もSONY Walkmanを使っていますが、ココまでノイズはありませんでした。

コレは仕様なのでしょうか?

宜しければ返答お願いしますm(_ _)m

書込番号:10448993

ナイスクチコミ!1


返信する
serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/09 21:15(1年以上前)

付属のイヤホンが間違いの元です。
NCをオンオフ関係なく一定のホワイトノイズがあります。

通常の音量なら問題ありませんが音量を絞ると気になります。
就寝時は他のイヤホンに変えましょう。
取りあえずホワイトノイズを抑えたい旨を明記して
ヘッドホン・イヤホンのコーナーで再度質問してください。

書込番号:10449052

ナイスクチコミ!0


ukatさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度5

2009/11/10 12:56(1年以上前)

sen2さん

これは仕様ですね・・・
イヤホンを高インピーダンスのものにすると
多少改善すると思います。
ちなみに付属のものは16Ωなので、
少なくとも32Ω以上のもので、
中高域(2〜6kHz)の強くないものにすると良いでしょう。

残念ながら、ホワイトノイズをゼロにすることはできません。

書込番号:10452443

ナイスクチコミ!1


スレ主 sen2さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/11 17:11(1年以上前)

成る程!

多少のノイズはしょうがないのですね。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10458647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xアプリの保存先について

2009/11/08 23:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 WolfgangAMさん
クチコミ投稿数:12件

家族で1台のPCを使っています。itunesやWMPでは、それぞれのユーザーが、各自のドキュメントなどに自分の音楽を保存できますが、xアプリでは、パブリックフォルダに保存され、各ユーザーごとのフォルダには保存できません。xアプリを開くと、自分が録音したジャズやクラシックに混じって、妻が録音したJPOPや娘が録音したアニメの主題歌などが入っています。保存先のフォルダをマイドキュメントに変えても、他のユーザーのフォルダも変わり、結局は同じことになっています。何かいい解決方法をご教示ください。

書込番号:10445219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2009/11/09 16:56(1年以上前)

どうにもなりません。
ダイナミックプレイリストで、登録者が誰それの・・という条件があるので
それを使えば、ある程度代用は可能です。
当然、家族がきちっと自分のユーザー名でログオンしてることが前提です。

書込番号:10447766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 WolfgangAMさん
クチコミ投稿数:12件

2009/11/10 18:13(1年以上前)

ノーチルさん
ご回答いただき、ありがとうございました。
やはりどうにもならないのですね。ダイナミックプレイリストを試しましたが、少々面倒ですし、仰るとおり、代用に過ぎないようです。
音楽の保存先以外にも不満があります。ipod touchとitunesも使用していますが、それらに比べると、walkmanとxアプリは、動作は不安定(一時的にフリーズする)、本体で再生できる動画がxアプリで再生できない、転送は遅いなど、まだまだ差があると感じます。本体のでき(音質や画質)はいいだけに、ソフトのできの悪さが残念です。walkmanの将来的な見通しを不安定なので、ipodだけでいきます。

書込番号:10453534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A847 [64GB]
SONY

NW-A847 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A847 [64GB]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング