NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A847 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています...

2010/01/05 00:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 JUEさん
クチコミ投稿数:129件

最近、ちゃんとしたプレーヤーが欲しいと思っていて、NW-S740シリーズ(Kを除きます)かNW-A840シリーズのどちらかにしようと思っています。

色はブラックですね〜。
容量については悩んでいます。 動画が見れると言っても、ディスプレイはたいして大きくないですし・・・。
NW-S740の歌詞表示って、カラオケによく行く人にとっては良いものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10734528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/05 00:50(1年以上前)

本機にも歌詞表示機能はありますが、ご存知ですよね?

書込番号:10734581

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUEさん
クチコミ投稿数:129件

2010/01/05 00:53(1年以上前)

あ、すみません。
間違えました(苦笑)

書込番号:10734587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/05 01:01(1年以上前)

http://m.sony.jp/img/walkman/kashi-pita.swf

歌詞ピタの携帯サイトです。
観覧してみては?
既に観覧済みでしたらごめんなさい。

書込番号:10734618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JUEさん
クチコミ投稿数:129件

2010/01/05 21:35(1年以上前)

ありがとうございます。
歌詞のダウウンロードが無料なら良いんですけどね。(^_^;)

まあ、歌詞が見れなくてもそこまで困るようなことは無いので良いのですが。

書込番号:10738282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:19件

今まで貯めた落語音源を入れるために、この機種の購入を検討しています。
CDからのもありますが、テレビ録画の音をライン録音したのもあって、
それらにはアーティスト、タイトルなどの音楽情報が入っておらず、
手打ち入力をしなければいけないので面倒で苦労しています。

同じ演目でも、演者による違いを楽しむために、
噺を五十音順に探したいと思っています。
タイトル(あるいはアルバム名)をこちらの方のように、
http://www.amazon.co.jp/review/R2ZWEX9IQL36AJ

田吾作などのタグ編集ソフトを使って「シ-芝浜」「チ-ちりとてちん」のようにカタカナを頭に入れて
この機種に入れれば、五十音順にタイトル(あるいはアルバム名)を探すことができますか?

その他、落語音源の音楽情報の管理方法でよい方法がありましたら
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:10725370

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/03 12:14(1年以上前)

このプレイヤーは曲名からもアルバム名からもアーティスト名からも探せるのでタグさえ入力すればご希望の使い方が可能だと思います。

なので、

>田吾作などのタグ編集ソフトを使って「シ-芝浜」「チ-ちりとてちん」のようにカタカナを頭に入れて
>この機種に入れれば、五十音順にタイトル(あるいはアルバム名)を探すことができますか?

は可能です。ただし、このプレイヤーの漢字の読み方が意外と優秀で、漢字とひらがなが混じってても結構思い通りに並んでくれるので一度アタマにカタカナを入れずに試してみてはどうでしょうか。

また、曲名で探す時も曲名の下に小さくアーティスト名が表示されるので

>同じ演目でも、演者による違いを楽しむ

というのも叶えてくれますよ。

書込番号:10725604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/01/05 17:39(1年以上前)

あーるだっしゅさん

教えていただき、ありがとうございます。

>漢字とひらがなが混じってても結構思い通りに並んでくれるので
>一度アタマにカタカナを入れずに試してみてはどうでしょうか。
そうなんですか、カタカナを入れる作業が大変なので
購入してまずは、入れてみて様子を見ることにします。

買うのが楽しみです。ありがとうございました。

書込番号:10737108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YOUTUBEなどから落とすとき

2010/01/02 17:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 ポストcさん
クチコミ投稿数:3件

動画をYOUTUBEなどからウォークマンへ転送する時、私のPCは光などに未加入なのですがダウンロードの時間など、かなりくってしまう事になるのでしょうか?

教えて頂きたいです

書込番号:10721923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/02 17:31(1年以上前)

データの大きさしだいでしょう。

でもPCでダウンロードするのに何を気にしているの?時間がかかるったって何十時間もかかるわけじゃないだろうしね。いまどき従量制の契約しているわけじゃないでしょ?

まぁ、それよりもYouTubeもそろそろ有料化って話が出てるからダウンロードだけでも早めにしておいたがいいかもよ。

書込番号:10721978

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダーからの転送について

2009/12/30 08:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

初歩的な質問ですみませんが教えてください。

ブルーレイディスクレコーダーでハイビジョン録画した番組を転送できるのでしょうか?

今持っているレコーダーはBDZ-X100です。またNW-A847に最大何時間ぐらい録画できますか?

あとブルーレイディスクレコーダーから転送する際、必要なケーブルはNW-A847を購入した際に付属されていますでしょうか?

NW-A847を、主に録画番組を持ち出して使いたいのでお手数ですが教えていただけますよう宜しくお願い致します。


書込番号:10706263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/30 08:18(1年以上前)

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-X100/feature06.html
面倒なようです。

書込番号:10706291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 08:42(1年以上前)

ビデオのみを転送した場合ですと、
768kbps=約140時間40分
384kbps=約246時間40分
との事です。
但、BDZ-X100に対応しない可能性が有りそうなのでSONYに問い合わせみて下さい。
因みに自分はBDZ-A70で、対応との事で本機にお出かけ転送して使っています。

書込番号:10706344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 08:55(1年以上前)

忘れていたので追記します。
>ブルーレイディスクレコーダーでハイビジョン録画した番組を転送できるのでしょうか?
出来ます。
USBケーブルも付属されてます。

書込番号:10706370

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2009/12/30 11:14(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。まずはBDZ-X100に対応可能かどうか聞いてみます。

ところでハイビジョン録画であんなに小さいNW-A847に転送できるってすごいですね!ちなみ

にハイビジョン録画を転送した場合は何時間分の録画が可能でしょうか?何度もすみません。

書込番号:10706855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 11:37(1年以上前)

>ところでハイビジョン録画であんなに小さいNW-A847に転送できるってすごいですね!
確かに。ハイビジョンのままならまだしも、そこからウォークマンやPSP用に変換して転送ですからね。但、高速転送するには設定や録画した物に手を加えないなどの条件がありますがね。
>ちなみにハイビジョン録画を転送した場合は何時間分の録画が可能でしょうか?すでにカキコミしましたよ。

書込番号:10706936

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2009/12/30 12:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。768kbps=約140時間40分、384kbps=約246時間40分がそうだっ

たんですね。まさかハイビジョン録画でそんなに多く転送できるとは思いませんでした。

本当にありがとうございました!

書込番号:10707037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 12:14(1年以上前)

因みにJJJJJ5さんは、お出かけ転送のシステムとゆうか、どうゆうものかはお知りなんですか?
失礼な質問ですみません。

書込番号:10707106

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2009/12/30 12:59(1年以上前)

BDZ-X100は所有しているのですが、ウオークマンに転送できるということぐらいしか分からな

いんですよ・・・。仕組みまでは分かっていないのが現状です。どうしても仕事の関係で外に

いることが多いのでブルーレイで録画したものをどうしても外で見たいと思いまして何かない

かと思いVW-A847の購入を考えていたところなんです。

書込番号:10707310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2009/12/30 13:11(1年以上前)

私の知り合いがA847でおでかけ転送しているので、できるのはマチガイ無いと思います。
また、今から仕事さん が仰るような面倒な事は全くなく、ケーブルつないでメニューからお出かけ転送を選んで、どの動画を転送するかを選べば、勝手に転送します。実に簡単です。

ご注意
お出かけ転送した元映像は、ブルーレィレコーダで再生できなくなります。
Walkmanから「戻す」という処理をします。
実際には、ブルーレィのデータが無くなっているわけではなく、再生できない状態にされるという事だと思います。
そこが”面倒”といことであれば、PCで細工するしかないと思います。
まぁ、お出かけ転送で簡単に器械任せでやるほうが面倒ではないと思いますが。。。

書込番号:10707369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 13:14(1年以上前)

因みに本機を選択された理由は何でしょうか?
他のモデルは対象外なのでしょうか?
例えば、BDZ-X100が対応した物とか?

書込番号:10707381

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2009/12/30 13:42(1年以上前)

NW-A847にした理由は容量が64あるので、よりたくさんの録画したものを転送できると思っ

たからです。それと新しい製品の方がより画像がきれいなのではと思いました。他の機種でも

映像や容量には大差ないんでしょうか?

書込番号:10707494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 13:44(1年以上前)

毒舌じじいさんさん、こんにちは。
>私の知り合いがA847でおでかけ転送しているので、できるのはマチガイ無いと思います。
それはBDZ-X100で間違いないのですね。
JJJJJ5さん良かったですね。これで安心して本機を購入できますね。
因みに、BDZ-X100って、ダビング10非対応で、コピーワンスの機種でしたっけ?

書込番号:10707511

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2009/12/30 13:56(1年以上前)

BDZ-X100はダビング10に対応しています。それだけは分かります(^^)/

書込番号:10707557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 14:11(1年以上前)

やはり容量が魅力でしたか。
>それと新しい製品の方がより画像がきれいなのではと思いました。
他の機種でも映像や容量には大差ないんでしょうか?
液晶か有機ELとか画面サイズなどで映像の印象に違いなど差は感じるでしょうね。容量は別問題でしょうね
余談ですが、個人的には、お出かけ転送が出来る機種によって、画質や音質に差が出なくはないのかなって時より思ったりいます(^o^ゞ

書込番号:10707599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 14:24(1年以上前)

ダビング10対応していたんですね。失礼しました。
だとすると毒舌じじいさんさんおっしゃる、
>ご注意
お出かけ転送した元映像は、ブルーレィレコーダで再生できなくなります。
Walkmanから「戻す」という処理をします。
とゆうのはBDZ-X100やX95の機種に限った事なのでしょうか?
逆に質問ばかりして重ね重ねすみません。

書込番号:10707640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 15:02(1年以上前)

先程、ウォークマンのカタログがあった事を思いだして、本機がBDZ-X100に対応と確認しました。
気づくのが遅すぎでゴメンなさいm(__)m

書込番号:10707781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2009/12/30 15:45(1年以上前)

パンダのこった。さん   こんにちは

>BDZ-X100やX95の機種に限った事なのでしょうか?
逆に質問ばかりして重ね重ねすみません。

私も詳しく知っているわけではないのですが、著作権をクリアするために、ブルーレィ側でWalkmanに持ち出した映像をロックしているだけのようです。
他の機種はどうなのか?は、私も知らないですね。

書込番号:10707927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/30 16:09(1年以上前)

BDZ-A70の場合、お出かけ転送しても、転送先から戻さなくても元の映像は問題無く何度でも再生出来るので、毒舌じじいさんさんのカキコミに、まさかと驚いてしまいました。
おかえり転送はダビング10の最後の1回にならないと機能しない様です。

ダビング10非対応で、コピーワンスのみの機種の一部でなら、毒舌じじいさんさんが云われた様な事があったと思います。

書込番号:10708003

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2010/01/01 15:00(1年以上前)

早速ソニスタで購入しました!まだ商品は届いておりませんが今からどの番組を転送しようかワクワクしています。みなさんありがとうございました!

書込番号:10717528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/01 15:36(1年以上前)

因みに録画された番組は、お出かけ転送する為の設定をして、録画されました?
BDZ-X100の設定はわかりませんが、BDZ-A70では、
おでかけ転送機器[ウォークマン]
おでかけ転送 高速転送録画[入]
していないと高速転送にならず、転送する際、録画時間と同じ時間がかかるので気をつけて下さい。
もし、お出かけ転送用に設定せずに録画されていたのでしたら、前もって、おでかけ転送用に変換しておいた方が良いかと。

書込番号:10717638

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2010/01/01 16:08(1年以上前)

今設定を確認したら、おでかけ転送機器がPSPになっていました・・・。
おでかけ転送高速転送録画は入になっていました。ところでおでかけ転送録画モードは自動にしておいても良いものなのでしょうか?あっそれとカバーについての質問ですがやはり傷をつけたくないのでクリアケースかシリコンケースのどちらかを購入しようと思うのですがどちらがどんなメリットデメリットがあるのでしょうか?あるいは持ち歩くのであれば本革キャリングケースを買った方が傷がつきずらくていいのか?とかプライバシーフィルターを付けると映像が見えにくくなって使いずらいのかな?とかアクセサリー品の購入に迷ってしまいます。

書込番号:10717736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/01 17:12(1年以上前)

おでかけ転送 録画モードは[自動]よりも、画質優先派なら[QVGA 768k]にして、画質よりもビデオをより多く転送したいと思われるなら[QVGA 384k]にした方が面倒でないかと。自動はあまり意味が無い様な気がします。
ケースにはついては、自分は滑りにくさや扱い易さを考えて純正のシリコンケースにしてますが、純正のクリアケースは裏側にビデオ鑑賞用のスタンドが付いていていいのですが、キズや埃が気になるのでパスしました。
本革キャリングケースは縦方向に開くタイプな上、爪らしき物で引っ掛けて閉じる様で傷がつくとか?ゆうカキコミを何処かで見ましてパスしました。
プライバシーフィルターはやはり見た目が暗くなりそうなので、これもパスしました。

書込番号:10717949

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2010/01/01 17:45(1年以上前)

クリアケースが埃もたまりやすいのはなぜですか?液晶前面だけかぶせるようになっているのですか?イメージができなくて・・すみません。

書込番号:10718038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/01 19:09(1年以上前)

クリアケースは材質的に静電気で埃を引き寄せてしまうのでしょう。
内側に入ってしまうのは、僅かながらある隙間から入ってしまうからでしょうね。
シリコンケースでも色付きの物では埃は気になりますが、個人的にはクリアケース程ではないと感じるので使用してます。

書込番号:10718302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/01 19:34(1年以上前)

クリアケースは本体と接触してる部分が少なく、殆ど浮いている状態に設計されています
本体とは点で数箇所固定

ですので比較的埃は入り込み易いですね
動画視聴なら後ろのスタンドは便利だと思いますよ

判り難いと思いますが画像貼っときます

書込番号:10718365

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2010/01/01 19:59(1年以上前)

パンダのこったさん、EPoX びっきー改!さんありがとうございました!ソニーポイントが付与されているので、クリアケースとシリコンケースの両方購入し使い分けていこうと思います。

書込番号:10718453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/01 20:22(1年以上前)

ホコリの入り込みを気にするのなら、
むしろケースは使わない方が良いんじゃないかなぁ〜?
使い分けをするくらいならね。
クリアケースもシリコンケースも、ホコリは必ず入ってしまうので、
それを承知で使うしかないです。

書込番号:10718533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リニアPCMで転送するとフリーズしませんか

2009/12/29 12:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

WAVでPCに保存したファイルを、SSVを使ってリニアPCMで転送しようとするとフリーズしてしまいます。
アルバム単位で転送しようとするとほぼ確実にフリーズしてしまうため、1曲ずつ転送をせざるを得ない状況です。
これまで使っていたNW-S739Fでは、アルバム2〜3枚程度であればまとめて転送しても大丈夫だったのですが、ちょっと使いにくくて困っています。
皆さんは、こうした問題は発生していませんか。
また、対処方法を御存じの方がいらっしゃれば、アドバイスもいただけると助かります。
<OS>
Windows Vista Home Premium SP2
<アプリ>
SonicStageV5.2
<CPU>
Core2Duo E7400
<メモリー>
DDR2 4GB
★☆追記☆★
申しわけありませんが「ATRAC256あたりで転送すれば」、「WAVのままMusicフォルダーにD&Dすれば」といった御回答は、なしということでお願いいたします。

書込番号:10702169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/29 15:52(1年以上前)

 こんにちは。
僕はX-アプリを使ってWAVで取り込んでリニアPCMで転送してますが、フリーズすることは無いですよ。
たまに、CDを取り込みながら転送している時にIEを立ち上げると、フリーズっぽくなりますがフリーズには至りません。

PCのスペックは
windows XP home edition SP3
Pen4 3GB
1GB RAM

書込番号:10702810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/29 16:39(1年以上前)

ssv5.2で同じ症状に悩まされました。

すぐにssv5.1に戻したら解決しました。

最近、xアプリにしましたが、今のところフリーズしてません。

書込番号:10702970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2009/12/29 19:56(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございました。

>車掌スイッチ様
ていねいにスペックまで御記載いただき、ありがとうございました。
Xアプリは重いとの噂を耳にしたため導入をためらっていたのですが、おかげ様で導入する決心がつきました。

>せいこまつだ様
私と同様の経験があったとのことで、大変参考になりました。
現在はXアプリをお使いとのことなので、私もXアプリを導入してみようと思います。

お二人からのアドバイスを参考に、Xアプリを導入したところ、問題なく転送できるようになりました。
重ね重ね、本当にありがとうございました。

書込番号:10703757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録音(再生)レベル

2009/12/25 18:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:4件

どなたか教えてください。
シャッフル再生時に曲によって音量が違うのは何とかならないのでしょうか?
CDを取り込むときに音量を設定するものなのでしょうか?
皆さんどうしてらっしゃいますか?

書込番号:10683325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/25 18:16(1年以上前)

ダイナミックノーマライザをONにすれば解決しませんか?

書込番号:10683351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/05 11:53(1年以上前)

取説よみました。すみません

書込番号:10735921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/05 13:06(1年以上前)

かなら時間掛かりましたね。
解決してなによりです。

書込番号:10736174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A847 [64GB]
SONY

NW-A847 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A847 [64GB]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング