
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年11月24日 20:31 |
![]() |
3 | 2 | 2009年11月22日 18:37 |
![]() |
2 | 1 | 2009年11月19日 19:48 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月18日 20:09 |
![]() |
5 | 7 | 2009年11月16日 15:50 |
![]() |
2 | 9 | 2009年11月15日 04:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
いくつか質問何ですが、
1 今使用しているパソコンが動作対応OSか知りたいのです。
WindowsXPのpersonaledition2003 なんですが、カタログを見ても分かりません。
2 上の質問に関連しますが、同梱アプリのsonicstageXは先ほど述べましたOSに対応してますでしょうか。
Xアプリをインストールしようとしましたが、対応してないと表示されました。
ドラッグアンドドロップ機能だけでは様々な面で不安なので転送アプリを使用出来なければ買っても使えない気がしまして…。
3 また上の質問に関連しますが、Xアプリが使用出来ないみたいなので、動画を転送することは出来ないのでしょうか。
同梱アプリにmediamanagerforウォークマンが同梱されないようなので、ドラッグアンドドロップ機能で動画も転送出来るのでしょうか。
初めての質問なので至らない所がありますが、分からない点が多く購入に踏み切れないので、なにとぞよろしくお願いします。
0点

OSを再確認してください。
XPには2003 personal Editionというものはありません。Office 2003と勘違いしているのでしょう。
OSのバージョンはマイコンピュータを右クリックした画面で確認できます。
基本的にXPであれば、XアプリもSonicStageも対応しているはずです。
書込番号:10509855
0点

ありがとうございます。
今確認してみたらhomeedition2002でした。
パソコンに張ってあるシールにMicrosoft office personaledition 2003 と書いてあったのですが、恐らくマイコンピュータのプロパティに書いてあったのが正しいのでしょう。
またXアプリに対応出来ないのはservicepack1だからでした。
servicepack2をインストールすれば大丈夫だと思います。
書込番号:10509980
0点

>XP homeedition2002
2002とかついてるのはメーカー製パソコン向けのOEM版です
普通のXPに画像系等の専用アプリがバンドルされているだけで
実体はXPhomeeditionと同じものです。
2002や2003というのはバンドルされているアプリの違いになります
単品販売してないのでリリース資料等にはのっていません
書込番号:10525614
0点

返信ありがとうございます。
ウォークマンはXPhomeedition以降は大丈夫だということなのでこれで安心して買えます。
Xアプリも無事インストール出来ました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:10526763
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
音楽を聴きながらノイズキャンセル機能が効くのはわかるのですが、電車などで寝るために音楽を聴かない状態でノイズキャンセル機能だけを効かせて周囲の雑音を少なくすることは可能でしょうか?所有しているNW-S706Fでは音楽を聞かないとノイズキャンセル機能が効かないので音楽を無音にして使っているのですが、音楽がその分進んでしまうの使いにくいです。
0点

出来ますよ。
メニュー画面の一番上の左側にNCのアイコンがあって、そこの外部入力/サイレントを選択でOK!
書込番号:10511752
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
シリコンケースCKM-NWA840を購入しようと考えていますが、Bluetoothを使用しているためオーディオトランスミッターWLA-NWB1を常時接続しています。
トランスミッターを付けたまま、シリコンケースに入れて使うことができるでしょうか?
あと、ステレオマイクECM-NW10を購入予定ですので、そちらも付けたままケースに入れられるか教えてください。
よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
イヤホンについてお聞きしたいのですが、イヤホンの仕様がわかる人いませんか・・・
自分はちょっと前のウォークマン(NW-S715F?)を持っていますが、それに附属していたイヤホンはどうも耳に合わなく長時間連続使用すると耳がいたくなり、あまり好きな音ではなく、ノイズキャンセリングも圧力が掛かるような感じで嫌だったので使わず附属のイヤホンはお蔵入りし今はDENONのC350を使っています。
そこで今回発売されるこのウォークマンのイヤホンの形状と仕様が気になります・・・
イロイロな画像などを見ましたがイマイチ形状がわかりません・・・
それとNW-A840シリーズのイヤホンのジャックはちょっと前のノイズキャンセリングイヤホンのジャックとは形状が異なりますよね?ウォークマン以外でも使えたりしますか??
0点

>イロイロな画像などを見ましたがイマイチ形状がわかりません
↓こちら参考になりませんか?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090925_317563.html
>それとNW-A840シリーズのイヤホンのジャックはちょっと前のノイズキャンセリングイヤホンのジャックとは形状が異なりますよね?>ウォークマン以外でも使えたりしますか??
プラグが特殊(5極プラグ)なので多分無理かと思いますが、直接SONYに問合せて確認した方がいいと思います。
書込番号:10285047
0点

NC33と同等の物が付属します。
加えてプラグがXシリーズ以降は出っ張りが無くなっているので、
(下に段が増えた)
NC機能は動作しませんが、他のイヤホンでも使用可能です。
書込番号:10333131
0点

返事おくれてすみません・・・
お二方ともありがとうございました!無事疑問は解決しました(笑)
書込番号:10496441
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
こんにちわ。
スペック表を見て疑問に思ったのですが、WAVなどの無圧縮音源は取り込めないのですか?
この間行ったヨドバシの店員は出来ると言っていたので混乱しております・・・
0点

「取り込める」という意味をどう解釈するかで、答えがかわってきます。
リニアPCM形式で、A840を使って録音出来るか・・という意味なら答えはNOです。
リニアPCM形式で録音されたものを、再生出来るか・・という意味なら答えはYesです。
書込番号:10474363
4点

返信ありがとうございます。
知識不足で恐縮なのですが、たとえばSONYのXアプリの中にあるWAV音源はA840に転送できないということでしょうか?
書込番号:10480218
0点

多少失礼を先にお詫びしておきますが、ご自身が懸念している
内容を整理され、そのことをしっかり書かれた方が良いと思います。
たとえば、スペック表の何に書かれた内容を見て思ったとか、
WAV音源の音楽データの転送は、録音の扱いになるのだろうか、
などなどです。そうしないと、どちらも何だか納得いかないまま
時間ばかりが過ぎてしまいそうです。
とりあえずご質問の内容に、私なりの返答を書くとするならば、
あくまで原則ですが、WAV形式のデータをA840にコピーすれば、
先に書きましたとおり、リニアPCMのデータを再生することは
可能ですので、その音楽を再生することは可能です。
書込番号:10480508
0点

ネタだと思いますけど…
パソコンにCDをWAVで取り込んだ、それをA847に転送して再生できるかってことでしょう?
スペック表をみると、WAVではなくリニアPCMと書いてあるから、WAVファイルが再生できないのではないかと、心配している。
WAV≒リニアPCMですから、問題なく転送して再生できます。
書込番号:10481318
0点

ちなみに、WAVは全てリニアPCMとは限らないので。
書込番号:10481548
0点

みなさん、返信ありがとうございます。
日本語力もないわ、知識もないわで申し訳ございません。
kuma-lanciaさんのご説明で納得できました^^
ありがとうございました。
書込番号:10485394
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
現在iPodを使用しており、ウォークマンへの乗り換えを考えています。
そこでX‐アプリにiTunesからのデータをD&Dで移してるのですが、
YouTubeから取り込んだMPEG-4 ビデオファイルの動画が入りません。
拡張子がmp4の動画は再生できるとX-アプリのヘルプにあるのですが、何かに変換しないと入らないのでしょうか?
取り込めなかった時には『再生に必要なコーデックがパソコンにインストールされていないため取り込むことができません』という表示が出ます。
他の方のスレを見て自分なりに試してみましたが どうしたらいいのか分かりません。。。
どなたかご存知の方教えてください!
もしX-アプリに入らなくてもウォークマンにD&Dで入るならそれでもいいと思ってます。
よろしくお願いします。
0点

roko2466さん
ご返答ありがとうございます。
試してみたいのですがまだ購入していないのです。
今ある動画をD&Dで見られるのならディスプレイの大きいAシリーズ、
入れられないのならSシリーズも検討しようかと思ってます。
書込番号:10456519
0点

>他の方のスレを見て自分なりに試してみましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058949/BBSTabNo=1/CategoryCD=0130/ItemCD=013072/MakerCD=76/Page=10/ViewLimit=0/SortRule=1/#10354158
↑は読まれましたか?再変換すれば可能ですよ。
書込番号:10456650
0点

かくゆう私もまだ購入していないのですが前機種x1060の話では
・SS(X−アプリの前ソフト)とウォークマン上で動く再生用ソフトは別のものなので
コーデックが必要なものに関しては「SSで再生可能 ≠ ウォークマン上で再生可能」らしい
※SS(X−アプリの前ソフト)とウォークマン上で動く再生用ソフトはもしかして
「別のチームが作っている」可能性もあります(ハード部門とソフト部門は分かれてるでしょうから)
まあSSといいX−アプリといいあんまり出来の良いソフトでは無いのでハード部門に負けてる可能性も...
・なのでSSプリで再生できないからといってウォークマン上で再生できない訳ではない
(むしろSSでは再生できなくてもウォークマン上で直接再生すると再生できるケースが多い)
したがってX−アプリで駄目だからといってウォークマン上で直接再生できるかどうかは不明
(やってみないとわからない)という事です
★なおX−アプリで(iTunesで再生できるにもかかわらず)『再生に必要なコーデックがパソコンにインストールされて〜』
という表示が出る件については、ソニーのサポートに問い合わせる事ができる問題だと思います
というのは「本当はコーデックが無いために再生できないのでは無い」可能性もあるからです
本当は別の理由で再生できないが、エラーメッセージは「コーデックエラー」一本にまとめているとか
もしそうなら本当の理由を究明してくださいとサポートに要求できるはずです。
書込番号:10460099
2点

kuma-lanciaさん
ありがとうございます。
ご指摘のスレ主さまのやり方が私には難しく、以前 WindowsMediaPlayerからiTunesにデータを移した時のように簡単にできたらいいなと考えていました。勉強不足ですみません!
otome999さん
ありがとうございます。
分かりやすく説明して下さり助かりました。『再生に必要なコーデックが・・・・』には広い意味があるかもなんですね。
D&Dでの転送もできそうなので購入することにします。
もし出来なかったらいい機会なので変換を勉強します!
ありがとうございました。
書込番号:10462260
0点

はずかしながら私も昨日価格comの最安値店で購入しました
D&Dでの転送についてはレビューのほうに結果を投稿したいと思います
※FLV動画とIPODで再生できていたMP4動画についてX-アプリは対応
していない事は確認できたのでD&Dで再生できるかどうか
書込番号:10466469
0点

otome999さん
ウォークマン手にされたんですね!!
おめでとうございます。
レビュー楽しみにしています。
書込番号:10471978
0点

スレ主さま。もう購入されましたか?
速報ですが
・IPODの動画はD&Dで再生可能でした
・YOUTUBEのFLV動画は再生不可でした
X-1060はYOUTUBE対応なので再生できたみたいですね。
FLV動画は変換しないと駄目ですね(まあ画質は悪いものが多いのでいいんですが)
FLVをみたいならX-1060を購入されるといいかも
書込番号:10472404
0点

otome999さま
速報ありがとうございます!
D&Dで見れたんですね☆ 良かったです。
X-1060を購入という手もありますが、まずは変換を頑張ってみます。
書込番号:10478422
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





