
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2010年4月22日 22:00 |
![]() |
9 | 11 | 2010年6月24日 13:19 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年4月8日 23:56 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月3日 18:12 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月4日 09:37 |
![]() |
2 | 3 | 2010年4月2日 08:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

音質を求めるならWAV(リニアPCM)一択なのでは
容量が許せばですが
私は全てCDから上記で入れています
書込番号:11219699
0点

全てWAV。
この際なのでディスクを消磁して除電して緑マーカ塗ってリッピングし直しました。
しかし、容量が足りないっス。
書込番号:11220613
0点

ロスレス圧縮のATRAC Advanced Losslessでとりこみ、そのまま転送しています。
書込番号:11231508
0点

こんばんは
音質は感動するくらいの差もなくって感じです
ノイズキャンセリングは微妙に慣れが必要かも
カーステに有線でつなげたのですが、ipodよりも
音量パワーがなくボリュームを上げないと聞けない
携帯性はかなりいいです。
音質はともかく音楽を聞くということに特化したもほですね
操作系はまだ慣れが必要ですがイヤホンジャックのつける
簡易パワーアンプみたいなにのないですかね。
書込番号:11241964
0点

こんにちは
私も音が小さいと思っていたのですが
いろいろいじっているときにダイナミックノーマライザ
というのをオンにしたら音が大きくなりました。
書込番号:11268075
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
A847を購入して約1週間。
音質はもちろん、動画やラジオなどすごく満足しています。
特に64Gには大満足。
ただひとつ気になるのが、次の曲に移ったときに「プチッ」
というノイズが乗ることがあります。
たまにしかでないのですが、気にしだすと気になるもので・・・
みなさんは大丈夫でしょうか??
もし、設定で解消できるなら方法を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
1点

補足です。
曲の取り込みは、MP3 224kbpsでしています。
よろしくお願いします。
書込番号:11212762
0点

もしもMP3への返還をX-アプリでされているならば、別のアプリを試してみてください。
たとえばExactAudioCopyとか
書込番号:11212789
2点

MP3のギャップの音でないのかな?
トラックの切れ目が実際の音の切れ目に一致してないCDだとそうなるよ。ライブ録音とかクラシックの一部とか。
どうしても気になるのなら対応策はいくつかある。ギャップレス再生などで検索を。
書込番号:11212829
1点

いつも同じ曲で同じタイミングで起きる現象ならCDをPCへ取り込む時のエラーみたいですね。CDが汚れているか、傷があるとか。
また不規則に起きる現象ならプレイヤー側が悪いと思います。
書込番号:11213044
0点

あたくしも最近までこの機種持ってましたが、同じようなノイズは確かにありました。他のノイズも何種類か気になる機種ではありましたが。確かに変換時にノイズの入ってしまう場合はありますので、他の機種に同じデータをコピーして、他の機種で再生したらどうなのかを確認してみて下さい。あたくしはそれをしてみて、やはり機種側の問題であることを確認しました。それにしても、このような質問に対し機種側の問題の可能性には一切触れず、データの変換の問題だけを持ち出すようなお返事はいかがなものかと思いますよ。そこまで信頼できるプロダクトではない。スペックだけ見ればいかにもすごそうですがね。
書込番号:11213536
0点

>このような質問に対し機種側の問題の可能性には一切触れず、データの変換の問題だけを持ち出すようなお返事
と、仰いますが、NW-HD5、NW-A3000、NW-A808、NW-S738、NW-A829、NW-A847と使ってきて、ホワイトノイズ以外には、本体側の原因であると特定できたノイズの経験がないのですよ。
サッサッサッサのノイズも圧縮ファイルをPCで再生しても聞こえるものでしたし。
私は純正以外のイヤフォンで、ATH-CKM70、CK100、CKS70、Westone UM3X、Westone3、UE 10Pro、クリプシュX10、Shure SE530、ER 4Pなどで試しましたが、ノイキャン5極が原因と言われるブツブツいうノイズも出ないのですよ。
書込番号:11214375
2点

みなさん、アドバイスありがとうございます。
Xアプリ、MP3のギャップ、CDからの取り込み時、機種間の問題など
可能性はいろいろありそうですね。
少しずつ試してみます。
この機種(A837)すべてに出ている訳でもなさそうなので
もしかしたら不良品、、、ってこともあるかも知れませんね。。。
書込番号:11215092
0点

もう終わった話かもしれませんが経験談を。
CDからソニックステージ(Xアプリ)に取り込んだレートを変換してウォークマンに転送した場合、曲の最後でノイズが発生しますね。
例) ギャップレスCDをATRAC256でソニックステージに取り込み〜ATRAC128に変換してウォークマンに転送
この場合、曲間で毎回プチッやブチッとノイズが発生します。
MP3では試してないので不明ですが、恐らく同様な結果になると思います。
書込番号:11215214
1点

ギャップレスはCDから直接取り込んだ場合にしか保持されない。
レート変換した時点でギャップレスじゃなくなってます。
書込番号:11217363
1点

スレ主です。続報です。
その後、どうしても我慢できずにSONYのサービスに修理に出しました。
約10日後に帰ってきましたが、改善されず。。。
2Wくらい使用しましたが、やっぱりプチプチと耳について無理・・・
なので、再度、修理の方と相談すると新品と交換してくれるとのことに。
5日後に届きましたが、またもや改善されず。。。
これは、もしかすると曲の初めに「プチッ」というノイズがでるのは
不良ではなく普通のことなのか!!
もう、あきらめました。
書込番号:11439397
0点

購入後1週間で同じ症状(ノイズ)に気付きました。
初期不良だという話で、
新品交換していただきましたが改善していません。
データ(mp3 192kbps)はi Tunesで取り込んだものですが、
パソコンのx-アプリで再生してもノイズが入っているので
x-アプリに問題があるように思えます。
i Podから乗り換えたのでデータを流用していますが、
i Podで聞くには問題ありませんでした。
書込番号:11538111
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
こういった機種を今まで購入した事がなく、今回初めてA847を購入しようと考えているのですが、
お使いの方にお聞きしたく投稿しました。
基本的にPCは使わず、音楽はPS3経由・映像はBuru-reiレコーダー経由で取り込むつもりです。
そこでお聞きしたいのですが、
この機種は
本体のみで、フォルダの作成や、データのフォルダ間の移動、フォルダ名を付けるなどは可能性でしょうか?
やはり、PCに接続しないとそういう編集はできないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
初心者の質問として助言を頂きたいです。
0点

フォルダ内の編集をするならPC必須ですね。
書込番号:11201305
0点

毒舌じじいさん、
回答有難うございました。
そうなんですか。
携帯みたく単体で出来ると私自身楽なんですが、少し残念です。
書込番号:11201333
0点

PS3から出来るのは転送だけのようです。
編集するならPCですね。
書込番号:11201452
0点

サンライズ・レイクさん、
回答して頂きたい有難うございました。
やはり無理なんですねー。
少し残念です。
購入しようか迷います。
書込番号:11201475
0点

購入しようかとどんなに迷って見ても、ほとんどのDAPはWALKMANに限らずiPodもそれ以外のメーカーも編集するならPCを使うしかないのです。
それに64GBもの容量があるのはNW-A847(64GB)かiPod touch MC011J/A(64GB)の2機種ぐらいだから音のことを考えるとNW-A847になってしまうと思いますが・・・。
書込番号:11207302
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

一般にビットレートが高いほど高音質と言われている。
静かめの曲で
32Kbpsと128Kbps
の差だったら大抵の人が分かるのでは? 32Kはシャカシャカする。
128Kbpsと256kbps
だと差が分からない曲とかユーザがいても不思議でないと思う。
自分の耳で分かる範囲で押さえておけば十分。
書込番号:11181359
0点

試してみるのが一番手っ取り早いし確実。
ヘッドホンとかイヤホンの質なんかにも左右されるし、人の耳から受ける感覚はその当人しかわからないから試すしかない。
書込番号:11181368
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
車で使用するには、どのようにしたらいいのでしょうか?
アクセサリーのカーステレオFMトランスミッター(DCC-NWFMT1)
しか出来ないのでしょうか?
ちなみに車の純正オーディオの表面にはAUX端子等ありません。
0点

そのカーステレオに外部入力がないなら
FMモジュレーターをお勧めします
http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p=FM%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
書込番号:11182396
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

>今年も4月に新型が発売されますか?タッチ液晶の64Gとか出ないですか?
あなたが立てたこのスレッドを、仮にメーカーの人が見たとして、レスを付けると思う?
新機種が欲しいなら、その発表を待つしかないと思うけど、それ以外に何か有る?
それと、このスレッドはAシリーズではなくてXシリーズの方に立てるのが適切だと思うので、
スレッドを立てるところが間違っています。
書込番号:11174072
0点

あしたのジョーは
相手の顔をめがけ、振り抜くように
打つべし!打つべし!
SONYの新型MP3プレーヤーは
相手の顔をめがけ、振り抜くように・・・しちゃ駄目です。とにかく
待つべし!待つべし!
書込番号:11175057
1点

待てばそのうちに間違いなく新製品は出ます。
ソニーが撤退しなければ・・・
スレ主さんは今のが気に入らないから待つのかな?
それなら気に入る物を探したほうが早いよ。
それとも新製品が好きなのかな?
4月でなければ、10月だね。
でも、新製品には飛び付かないほうが良いよ。出てから3ヵ月以上待ったほうが良い。最初は不良が多いから。
書込番号:11175902
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





