NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A847 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
119

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お勧めのソーラー充電器

2010/03/04 14:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:1件

発売と同時に購入し愛用しておりますが、
やはり電池がすぐになくなるのが残念な点です。

そこで、どこでもいつでも充電できる
コンパクトなソーラー充電器が欲しいなあと思っているのですが、
実際にA847と併用されている方おられますか?

また使用はされてなくても、お勧めの充電器があればお教えいただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11031808

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/03/04 20:46(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

動画変換

2010/03/02 00:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:21件

たびたびすいません。

you tubeの動画を再生したいのですが、今変換のソフトでWoopie Video DeskTopというのを使っています
どなたかこのソフトを使っている方がいらっしゃったら、どの形式で(例えば、PSP用、音楽用、iTunes用など)保存、再生しているのか教えてください。また、このソフトについて知っている方はお勧めなどアドバイスをいただきたいのです。

また、この他に変換の無料ソフトでお勧めがあったら教えてください。

パソコン、機械に関してはど素人です。
よろしくお願いします。

書込番号:11019708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 NW-A847 [64GB]の満足度5

2010/03/02 00:27(1年以上前)

自分はフリーソフトのCraving Explorerを使用しています。
YouTubeやニコニコ動画に対応していてダウンロード時にPSP用とかウォークマン用、その他の形式を選んでダウンロードできるので非常に便利です。
http://www.crav-ing.com/
こちらからダウンロードできます。

書込番号:11019786

ナイスクチコミ!1


yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2010/03/02 00:32(1年以上前)

私はiPod nanoですがCraving Explorerが設定が簡単のようです。

http://www.crav-ing.com/

書込番号:11019812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/03/02 01:18(1年以上前)

LOVE & TRUTH様、返信ありがとうありがとうございます。

返信遅くなってしまってすみません。

すみません。ありがとうございます!
さっそく使ってみたいと思います!

ありがとうございました!

書込番号:11020032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/02 01:20(1年以上前)

yamayan.5様、返信ありがとうございます。

返信遅くなってしまいすみません。

ありがとうございます!

お二人のおかげで早く解決することができました。

ありがとうございました!

書込番号:11020040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/02 01:33(1年以上前)

たびたびすみません!

YOU TUBEでウォークマン保存するときにNW-A847ではワイドで保存するのとノーマルで保存するのとどちらが良いのでしょうか?

書込番号:11020090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/02 01:49(1年以上前)

説明が足らずすみません!
Craving Explorerを使っていての質問です。
またNW-A847でつかう場合です。
すみません;

書込番号:11020129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 NW-A847 [64GB]の満足度5

2010/03/02 06:40(1年以上前)

基本動画が4:3の場合ノーマル、ワイドの場合ワイドでダウンロードします。
4:3をワイドでダウンロードすると横に伸びた動画になってしまいます。

書込番号:11020422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/03/02 21:06(1年以上前)

LOVE & TRUTH様、返信ありがとうございます!

わかりました!
ありがとうございます!

書込番号:11023538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/02 21:11(1年以上前)

本当に何回もすみません;
情けない限りです;

基本動画が4:3というのはどこを見ればわかるのでしょうか?
本当に素人ですみません(泣)

書込番号:11023573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 NW-A847 [64GB]の満足度5

2010/03/03 12:15(1年以上前)

ワイドとノーマルの違いはテレビで言う4:3の画面とワイドテレビの画面と同じようなものです。
YouTube上で左右の切れた画像であればだいたい4:3のノーマルです。
逆に画面いっぱいに表示されればワイドになります。
ただワイドの画面を4:3で投稿されているものもあるのでそういうものは一度ご自分のもので試してみてください。

書込番号:11026529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/03/03 21:47(1年以上前)

LOVE & TRUTH様、返信ありがとうございます。

なるほど…。
わかりやすい説明ありがとうございます!
理解することができました!
やってみなきゃわからないやつもあるということですね。

本当に何回もすみませんでした;
呆れずに最後までご指導いただきありがとうございました!

書込番号:11028603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2010/03/01 10:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

先日、この機種を購入したのですが、雑誌の付録のDVDを取り込むことができませんでした。
DVDにはIpodやPSPで楽しめますと書いてあります。
市販DVDを取り込むためには、MP4形式に変換することが必要かと思いますが、付録DVDの圧縮形式がMPEG4 H264となっていましたのでウォークマンでもそのままつかえると思ったのですが、駄目でした。

MP4/H264形式のDVDでもウォークマンに取り込むためには、作業が必要なのでしょうか。
どなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11015993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 11:24(1年以上前)

取説には再生できるファイルの種類に

MPEG-4 ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット、メモリースティック
ビデオフォーマット
拡張子:.mp4、.m4v
プロファイル:Simple Profile
ビットレート:最大6 Mbps
フレーム数:最大30 fps
解像度:最大 720×480

とありますが、条件は全て満たしてますでしょうか?

書込番号:11016135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/03/01 20:58(1年以上前)

H.264でも種類は、たくさんあります。
Baseline、Main、High
レベルは、1-5

Baseline@1.3 のロープロファイルならば、取り込めます。

書込番号:11018242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/03/01 23:24(1年以上前)

http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page007.shtml

H.264動画解析しています。


この機種のH.264は、
・Baseline Profile
・レベル:1.2, 1.3, 2, 2.1, 2.2, 3
・ビットレート:最大10Mbps
・フレーム数:最大30fps
・解像度:最大720×480

書込番号:11019365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/02 12:57(1年以上前)

ご連絡が遅くなりました。

皆様、アドバイスありがとうございます。
なるほど、H264でも取り込めないものがあるのですね。。

DVDの方にはH264としか書いてありませんでした。
プロファイルを変換できるか試してみます。

書込番号:11021548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタムイコライザ設定について

2010/02/27 09:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

カスタムイコライザ設定1、2とありますが、
皆さんはどのような設定にしていますか?

好みはあると思いますが、お勧めなイコライザーカーブを教えてください!
私の場合は左より
カスタム1 +2、+1、+1、0、+1、0
カスタム2 +2、+1、+2、+1、+1、0
です。
ほぼカスタム設定で聞いております。

書込番号:11005060

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/02/27 11:53(1年以上前)

お勧めも何も、、
自分の好きな設定で聴くものですからね。
好きな音楽ジャンルがこれで、こういうイヤフォンを使っていて、このようにしてます。
とかいうような話なら、まだわかりますけどね。

イヤフォンを複数で使い分ける場合は、普通はすべて0で使うことが多いし。

書込番号:11005633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 NW-A847 [64GB]の満足度5

2010/02/27 12:21(1年以上前)

自分はS746をサブ機として併用してるのでA847にはATRAC Advanced Lossless132kbpsで取り込んだものを通常転送しているので各種エフェクトやイコライザーはOFFにしています。
S746にはATRAC132kbpsでPC内楽曲を全部入れてるのでA847は高音質で聴きたいものだけを入れるようにしています。

ATRAC Advanced Lossless132kbpsでA847に転送した物はハッキリいってイコライザー要らずです。イヤホンは何本か使っていますがUltimate EarsのMetroFi 220が低域から高域までバランスが良く低域も厚みがあるので愛用しています。

あとヘッドホンに関しては個性がかなりのウェイトを占めてくるのでこれと言ったイコライザー設定はできないでしょう。基本A847ではどのイヤホン/ヘッドホンでもそのままのソースで聴いています。

そのかわりサブ機のS746ではATRAC132kbpsなのでそこそこいじってますが。

書込番号:11005733

ナイスクチコミ!0


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/01 02:18(1年以上前)

エフェクトやイコライザーって最初は色々いじってみるけど
一年位たって最終的には全部OFFに戻ったりしませんか?

書込番号:11015294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースとAC充電器について…

2010/02/28 23:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:21件

今回NW-A847を購入いたしました。

それに伴い、ケースとAC充電器を購入しようと考えています。
今候補に挙がっているのがケースではSONY CKL-NWA840 (B)とエレコム AVS-A09PCBKです。
もうこれは個人の好き好きだとは思うのですが、使用した感想、経験、お勧めなどがありましたら教えてください。

もうひとつのAC充電器では、SONY AC-NWUM60とエレコム AVS-ACUBKです。
エレコムさんのが安いのですが、SONYさんの製品を使ったほうが、ウォークマンに良いとか、充電が早い、または安全などありましたら教えていただきたいのです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11014225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/03/01 00:15(1年以上前)

充電器は純正が安心と考えてAC-NWUM60を使ってます。
AC 100〜240V 海外でも使えます。国内だけで使う方には、どうでもいい話ですけど。

ケースは、液晶に安全なハードのCKH-NWA840です。
斜めからはコートの色が見えますが、正面からは綺麗に見えますよ。
こちらは個人の好き好きですね。

エレコムさんのは持ってないので、どっちが良いかはわからないです。

書込番号:11014758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/03/01 01:11(1年以上前)

サンライズ・レイク様、返信ありがとうございます。

なるほど…。
やはり安心できますよね。
ウォークマンもばかにできない値段なので、安全優先でいきたいと思います。

液晶に安全なんてまったく考えてませんでした!
なるほど…そうですよね!
ありがとうございます。

いろいろと教えていただいてありがとうございました!
参考にさせていただきます。

書込番号:11015074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:14件

CDからXアプリに転送する際にフォーマット、ビットレートを選べますが、
Xアプリに取り込んだ曲をA847に転送する際にまた別のフォーマット、ビットレートにすることはできますか?
例えば、CDからXアプリにWAV/1411kbpsで取り込んだデータを、
A847に転送する際にMP3/320kbpsで転送することができますか?ということです。
まだA847を購入していないため確認することができません。
つまらない質問ですが、回答よろしくお願い致します。

書込番号:10956445

ナイスクチコミ!0


返信する
GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/17 19:55(1年以上前)

元のままかATRACですね。

ATRACであればビットレートはいろいろとありますのでお好きなビットレートに。

書込番号:10956567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/17 20:27(1年以上前)

GSDさん、早い回答ありがとうございます。
ビットレートは変更できてもATRACしかできないんですね・・・
迷うなぁ。。。
A847以外で使うとしてMP3のデータが必要になった時に困りますよね。

ありがとうございました。

書込番号:10956740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/02/17 20:40(1年以上前)

そのつどMP3にして、ドラッグ&ドロップで入れれば良いのでは?
入れたあとは消しても良いし。

書込番号:10956818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/17 20:45(1年以上前)

毒舌じじいさん、回答ありがとうございます。
そのつどMP3にするというのは、そのつどCDからMP3でXアプリに取り込めばいいのでは?ということでしょうか?
もしそうならば、自分の物ではない借り物のCDを数十枚入れる予定なので、1回しかXアプリに取り込む機会がないためできないのです。
諦めるしかないでしょうかねー。。。

書込番号:10956845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/02/17 23:52(1年以上前)

>、自分の物ではない借り物のCDを数十枚入れる予定なので、1回しかXアプリに取り込む機会がない

>例えば、CDからXアプリにWAV/1411kbpsで取り込んだデータを、
A847に転送する際にMP3/320kbpsで転送する

ということならば、とりあえずLameでもなんでも良いから、PCにWAVで取り込むまではOKなのでしょう?
で、Walkmanに転送する際に、圧縮して入れたいわけですよね。
ならば、
1.CDからLameでPCにWAVファイルとして取り込む。
2.Walkmanに転送するときに、WAVからMP3にする。これもLameでできますね。
3.MP3になったファイルをドラッグ&ドロップでWalkmanに入れる。
4.転送が終わったMP3を消す
これでOKなのではないでしょうか?
X-アプリを使わなくても別段構わないでしょう。
もしも、アルバム管理をX-アプリでやりたいという事であっても、X-アプリでWAVに変換した後、X-アプリの保存先のフォルダから、WAVをLame等でMP3に変換しても、要は同じでしょ?

書込番号:10958213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/18 02:43(1年以上前)

毒舌じじいさん、こんばんは。

>CDからLameでPCにWAVファイルとして取り込む。

lameはMP3エンコーダですが、
lameでPCにWAVで取り込むことが出来るんですか?
コマンドラインオプションを使うのかな?
後にlameでMP3にエンコードすることを前提で、
Exact Audio Copy、CDexとかを使って、
WAVで取り込むのならわかるのですが。。

スレ主さん、ちょっと脱線してしまってすいません。
えーっと、スレ内容からしますと、
(ファイルは大きくなりますが)とにかくWAVで取り込んでおいた方が良いです。
後に、いつでも様々なコーデックに変換出来ますから。
変換後もWAVファイルはPCに残せます。
WAVで取り込めるソフトは色々有るのですが、
上記に書いたCDexは手軽に使えますよ。

書込番号:10958909

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/02/18 07:45(1年以上前)

失礼しました。WAV→MP3がLameですね。(^_^;)
CD→WAVはソフト何でも良いとおもいます。

書込番号:10959235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/18 12:44(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
とりあえず今晩早速CDexとLameをインストールして弄ってみたいと思います。

書込番号:10960029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/19 02:23(1年以上前)

試してみましたが自分の乏しい知識ではLameとCDexを落とせませんでした。。。
展開等が上手くできず、使えませんでした。
CDexに至ってはダウンロードすらできず・・・
惜しいですが諦めておとなしくXアプリを使おうと思います。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:10963717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/19 04:10(1年以上前)

CDex
http://cdexos.sourceforge.net/?q=download
CDexインストール方法と日本語化
http://thira.plavox.info/blog/2007/07/cdex.html
lameダウンロードサイト
http://www.free-codecs.com/Lame_Encoder_download.htm

あとは、せっかくネット環境が有るのですから、
キーワードで『CDex 設定』『lame 設定』とかでググって下さい。

書込番号:10963850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/19 05:53(1年以上前)

検索に知識は必要無い 言うなれば、知識を得る為に検索するのだから

まぁちょっとしたコツ(経験)とセンスは必要かもしれませんが・・

書込番号:10963900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/02/19 18:45(1年以上前)

せっかくみなさんが優しく教えて下さったのに本当に申し訳ないんですが・・・
PCの知識が0に等しい自分にはやはり無理なようです。。。
合点承知!承知の助〜♪さんが載せてくださったリンクから落としてみましたが、解凍方法等載ってるサイトの方法ではできないようで・・・
一応CDex1.51は落とせたようですが、1.70へのバージョンアップの仕方も分からず、Lameに至っては落とすことすらできず・・・
いろいろ調べて設定方法を解説しているサイトなども見つけましたが、まず解凍した時に出てくるファイルなどがサイトに載ってるものと全く違うなど、どう頑張っても上手くできず、諦めようと思います。
本当にみなさんには申し訳ないです。
ありがとうございました。

書込番号:10966041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/20 02:51(1年以上前)

ダメでしたか。。。
解凍のやり方もわからないんだったら、
URLを貼っても意味有りませんでしたね。
ネット上のとあるフリーソフトに興味が有って、
それを自分のPCに入れるには解凍ソフトが必要になる場合が有ります。
解凍方法くらいは知っておいた方が良いです。

フリーソフトとはいえ、
ダウンロード、インストール、設定方法、使い方を
丁寧に教えてくれているサイトも結構有ります。
どうしても導入したいのなら、
そのサイトの設定を真似ても良いですから、
それで使ってみて下さい。

>解凍した時に出てくるファイルなどがサイトに載ってるものと全く違うなど、どう頑張っても上手くできず

スレ主さんは、マニュアル通りに事が進まないと、
嫌になって諦めちゃうタイプか。。
PCと付き合うには苦労すると思う。

書込番号:10968238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/25 21:47(1年以上前)

もう見ていないかもしれませんが、X−アプリでCDを取り込む際にMP3に変換できると思うのですが……

書込番号:10998195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A847 [64GB]
SONY

NW-A847 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A847 [64GB]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング