NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A847 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB] のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
119

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

USB出力(デジタル)→DAC→HDAは可能?

2010/07/14 18:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:5件

USB端子がついているようですが、ここからデジタル出力をし、DACに繋げることはできますか?
最近でたipadはUSB出力でDACに繋がるみたいなのですが。

書込番号:11627007

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/07/14 18:45(1年以上前)

アナログラインアウトしかできません。

書込番号:11627091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

同じ曲が量産されてしまい……

2010/07/12 20:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

こんにちは。
こちらのウォークマンで音楽を堪能しているものですが、曲を追加していくと同じ曲が何曲も入っている事があるのですが解決法をご存知の方いらっしゃいませんか?
シングルとアルバムで曲が被るわけではなく、同じ曲が何曲も被って入ってしまうのです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11618265

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2010/07/12 21:10(1年以上前)

Xアプリをお使いですか?
だとしたらそれはXアプリのバグだと思います

私もこの前のXアプリのアップデートをしてから取り込んだCDをウォークマンにオートで転送したところ
もう転送済みのアルバム(アップデートしてから取り込んだCD)に何故かまた転送チェックがついてました

チェックを外せば曲がダブる事はないけど…
それにしてもヒドいバグだと思います

書込番号:11618400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2010/07/12 22:26(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
Xアプリ使用です。
チェックの話なのですが、外しても転送されてしまうのですがバグなのでしょうか?
またXアプリ以外での転送となるとD&Dしか方法が分からないのですがD&Dだとプレイリストが好きなようにできないのでXアプリを仕方なく使用しています。
なにか他にいい方法などないでしょうか?
ウォークマンの音質には本当に満足しているのですが、如何せんアプリがお粗末ですよね^^;
itunesの方が使い安いです。

書込番号:11618892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/07/12 22:50(1年以上前)

ソニックステージ3.0の頃からそういう事象が起きてました。
プロパティで転送履歴があってもまた転送しようとします。
一度アルバムの登録を消去して、(間違っても消去の時にデータも一緒に消さないように注意)Walkman側も消します。
改めてアルバムを登録します。
Walkmanに転送します。これで治ったことがあります。
どうやらX-アプリは取り込みや転送履歴をレジストリで管理しているようです。
レジストリキーと値の関連付けがハッキリすれば手動で訂正できそうですが、探り当てるのが面倒です。

上記方法か、転送を自動を止めて手動にするかですね。

私はそもそも、データがA847の容量を遥かに越えているので手動にしてます。
なのでダブりは発生しないですね。

書込番号:11619019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件

2010/07/13 11:17(1年以上前)

毒舌じじいさん御返信ありがとう御座います。

一度全てリセットして入れ直した事があるのですが、それでもダメでした。
また、自分も手動で入れているのですが、何故か勝手に曲が追加されています。
手動は曲を選択したあと一番上の→(AUTOと表示されている)の下にある→(無記表示)の方を選択すれば手動転送で良いのですよね?
選択していない曲までもが勝手に量産されているのですよね……。
プレイリストを転送した時は大惨事となります。

自分の操作や設定ミスかと思っていたのですが、これはバグなのでしょうかね?
もうお手上げです。
プレイヤーの方は全曲表示されているが出来ないのも不便です、特に曲が量産されてしまった時。

書込番号:11620883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/07/13 12:00(1年以上前)

>プレイリストを転送した時は大惨事となります。

この辺に答えが隠されている様な、いない様な。


書込番号:11621028

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/07/13 19:47(1年以上前)

ひょっとしてwavですか?
wavはプレイリストにするとおかしくなりますね。
不具合だと思います
私はwavはプレイリストを断念しました。

書込番号:11622678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件

2010/07/13 21:12(1年以上前)

毒舌じじいさん
ご返事どうも有難う御座います。
wavに限らずmp3・ロスレス(この三種を使い分けています)も量産対象ですね^^;
何故こうなってしまうのか本当に不明です……。
チェックも外して更にAUTOでは転送していないのにも関わらず量産されるというのは納得できませんね。
知らぬ間に20曲ほど同じ曲が量産されている時には苦笑が漏れます。
ノーマル再生時に同じ曲が3連続流れ「あれ?」と思って画面を見てみると同じ曲が画面を埋め尽くしているという光景が珍しくなくなりつつある自分の常識がとても悲しいです(苦笑)

書込番号:11623098

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/07/13 21:16(1年以上前)

なるほど

いっそ 試しに、sonicstagecp 4.4をインストールして、音楽データ取り込んでやってみる。と言うのはいかがでしょう?

書込番号:11623133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件

2010/07/13 21:26(1年以上前)

なるほど
アップデートばかり気にしていて、前のアプリという発想はありませんでした
曲の数とプレイリストなどの作り直しなど時間を要してしまう作業なので時間があるときにでもやってみようと思います。
何度もご相談にお返事頂き感謝致します。

書込番号:11623207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ウォークマンの充電について

2010/06/30 23:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 korokun1さん
クチコミ投稿数:3件

外出中にウォークマンのバッテリーが切れた場合の充電対策にeneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリーKBC-L2ASを考えています。必ずしもエネループでないとダメというわけではありませんが、どなたかウォークマンに充電できるバッテリーを教えていただけないでしょうか。今、私が持っているには
電気の知識は全くありませんので商品名だけで構いません。近日中に数日間 無人島のようなところへ行くので、太陽光で充電できるバッテリーを購入して繋いでみましたが反応しません。できるだけ容量の大きなものがいいです。2〜3回充電できるとありがたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:11566693

ナイスクチコミ!1


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度3

2010/07/04 03:56(1年以上前)

レスが付かないようなので、私の推測で書き込みます。

KBC-L2ASは出力がDC5V/500mA×2なのに対し、
純正ACアダプターのAC-NWUM60は出力がDC5V/800mAとなっています。

KBC-L2ASのUSB端子が2つあって、その1つしか使わなかった時に
もう1つの方への出力が回される構造になっているかが問題です。
ただ、その可能性は低いと思います。

手元に昔使っていたポータブルオーディオ用の出力がDC5V/500mA
のACアダプタでA847と繋いでみましたが充電は始まりませんでした。

最後の手段として、USBケーブルで入力2→出力1のものがあるかどうか
ヨドバシ.comでUSBケーブルのページをすべて見ましたがありませんでした。
おそらく、間違ってパソコンと周辺機器と繋ぐのに使ってしまったら
おかしくなるからだと思います。

という事で、私が調べた事と推測の上で言うと残念ながらできません。

書込番号:11580273

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度3

2010/07/04 04:17(1年以上前)

追記します。
サンヨーのKBC-9VSを使ってどうにかできないか調べましたが、
DC-DCコンバーターで9Vから5Vに出来るものが無いので無理でした。

書込番号:11580290

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2010/07/04 12:20(1年以上前)

両方持っていて使っていますが
正しい使い方かどうかはともかくとして
充電できます。

3回はわかりませんが2回は充電できると思います。

書込番号:11581529

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度3

2010/07/04 12:29(1年以上前)

serika123さん

えっ、使えるんですか?
ちなみに「両方」というのはどれとどれを指しているのでしょうか?

KBC-L2ASが使えるのならば、予備充電池として買っておこうかな。

書込番号:11581560

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2010/07/04 12:40(1年以上前)

もちろん、充電池とウォークマンです。
KBC-L2ASと NW-A846の組み合わせで使っています。

充電池は前モデルのKBC-L2Sでも同様に使えています。

書込番号:11581606

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度3

2010/07/04 12:54(1年以上前)

そういう事ですね。
私は勘違いしてKBC-9VSでも使えるという事かと。
ははは…

書込番号:11581664

ナイスクチコミ!0


スレ主 korokun1さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/05 02:33(1年以上前)

こんばんは。Yasu1005さん serika123さんどうもありがとうございました。明日、早速買いに行きます。今週 旅行に出発するので貴重な情報をいただいて助かりました。不便な所へ行くので飛行機の乗り継ぎのための待ち時間が異常に長くて時間を持て余すところでした。どうもありがとうございました。

書込番号:11585291

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度3

2010/07/05 02:46(1年以上前)

不便な環境でも音楽を楽しんで下さいね。A847のサイレント機能も役立つかも。
あとKBC-L2ASの方を充電する事を忘れないで持っていって下さい。

書込番号:11585319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

曲間のノイズ

2010/04/10 11:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 hide16さん
クチコミ投稿数:7件

A847を購入して約1週間。
音質はもちろん、動画やラジオなどすごく満足しています。
特に64Gには大満足。

ただひとつ気になるのが、次の曲に移ったときに「プチッ」
というノイズが乗ることがあります。
たまにしかでないのですが、気にしだすと気になるもので・・・

みなさんは大丈夫でしょうか??
もし、設定で解消できるなら方法を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:11212751

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hide16さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/10 11:20(1年以上前)

補足です。
曲の取り込みは、MP3 224kbpsでしています。
よろしくお願いします。

書込番号:11212762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/04/10 11:27(1年以上前)

もしもMP3への返還をX-アプリでされているならば、別のアプリを試してみてください。
たとえばExactAudioCopyとか

書込番号:11212789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/10 11:37(1年以上前)

MP3のギャップの音でないのかな? 
トラックの切れ目が実際の音の切れ目に一致してないCDだとそうなるよ。ライブ録音とかクラシックの一部とか。
どうしても気になるのなら対応策はいくつかある。ギャップレス再生などで検索を。

書込番号:11212829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/04/10 12:39(1年以上前)

いつも同じ曲で同じタイミングで起きる現象ならCDをPCへ取り込む時のエラーみたいですね。CDが汚れているか、傷があるとか。
また不規則に起きる現象ならプレイヤー側が悪いと思います。

書込番号:11213044

ナイスクチコミ!0


モエ美さん
クチコミ投稿数:21件

2010/04/10 15:15(1年以上前)

あたくしも最近までこの機種持ってましたが、同じようなノイズは確かにありました。他のノイズも何種類か気になる機種ではありましたが。確かに変換時にノイズの入ってしまう場合はありますので、他の機種に同じデータをコピーして、他の機種で再生したらどうなのかを確認してみて下さい。あたくしはそれをしてみて、やはり機種側の問題であることを確認しました。それにしても、このような質問に対し機種側の問題の可能性には一切触れず、データの変換の問題だけを持ち出すようなお返事はいかがなものかと思いますよ。そこまで信頼できるプロダクトではない。スペックだけ見ればいかにもすごそうですがね。

書込番号:11213536

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/04/10 18:59(1年以上前)

>このような質問に対し機種側の問題の可能性には一切触れず、データの変換の問題だけを持ち出すようなお返事

と、仰いますが、NW-HD5、NW-A3000、NW-A808、NW-S738、NW-A829、NW-A847と使ってきて、ホワイトノイズ以外には、本体側の原因であると特定できたノイズの経験がないのですよ。
サッサッサッサのノイズも圧縮ファイルをPCで再生しても聞こえるものでしたし。
私は純正以外のイヤフォンで、ATH-CKM70、CK100、CKS70、Westone UM3X、Westone3、UE 10Pro、クリプシュX10、Shure SE530、ER 4Pなどで試しましたが、ノイキャン5極が原因と言われるブツブツいうノイズも出ないのですよ。

書込番号:11214375

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide16さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/10 21:39(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

Xアプリ、MP3のギャップ、CDからの取り込み時、機種間の問題など
可能性はいろいろありそうですね。
少しずつ試してみます。

この機種(A837)すべてに出ている訳でもなさそうなので
もしかしたら不良品、、、ってこともあるかも知れませんね。。。

書込番号:11215092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/10 22:01(1年以上前)

もう終わった話かもしれませんが経験談を。

CDからソニックステージ(Xアプリ)に取り込んだレートを変換してウォークマンに転送した場合、曲の最後でノイズが発生しますね。

例) ギャップレスCDをATRAC256でソニックステージに取り込み〜ATRAC128に変換してウォークマンに転送

この場合、曲間で毎回プチッやブチッとノイズが発生します。

MP3では試してないので不明ですが、恐らく同様な結果になると思います。


書込番号:11215214

ナイスクチコミ!1


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/04/11 10:38(1年以上前)

ギャップレスはCDから直接取り込んだ場合にしか保持されない。
レート変換した時点でギャップレスじゃなくなってます。

書込番号:11217363

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide16さん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/01 22:18(1年以上前)

スレ主です。続報です。

その後、どうしても我慢できずにSONYのサービスに修理に出しました。
約10日後に帰ってきましたが、改善されず。。。

2Wくらい使用しましたが、やっぱりプチプチと耳について無理・・・

なので、再度、修理の方と相談すると新品と交換してくれるとのことに。
5日後に届きましたが、またもや改善されず。。。

これは、もしかすると曲の初めに「プチッ」というノイズがでるのは
不良ではなく普通のことなのか!!

もう、あきらめました。

書込番号:11439397

ナイスクチコミ!0


msk2000r1さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/24 13:19(1年以上前)

購入後1週間で同じ症状(ノイズ)に気付きました。

初期不良だという話で、

新品交換していただきましたが改善していません。


データ(mp3 192kbps)はi Tunesで取り込んだものですが、

パソコンのx-アプリで再生してもノイズが入っているので

x-アプリに問題があるように思えます。


i Podから乗り換えたのでデータを流用していますが、

i Podで聞くには問題ありませんでした。

書込番号:11538111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

標準

Xアプリに関して教えて下さい。

2010/06/01 13:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:7件

皆様、お世話になります。 石神井公園に生息している者です。

私は、iPodNano3Gを使用していましたが、音に満足できず、WAV(LinearPCM)で沢山入れられるNW-A847を最近購入しました。

しかし、忌まわしいXアプリに泣かされて非常に困っております。
大きな問題は、下記の3点です。

1.WAV(LinearPCM)をXアプリからNW-A847に送るときに、差分だけを送ることが出来ない。
2.Xアプリ上でPlayListを作ると、”目次”だけのリストではなくて、WAV(LinearPCM)の実体が入ったリストに成って何GBものボリュームに成ってしまう。
3.NW-A847をPCに繋ぎ、Xアプリ上でNW-A847に入っている全てのデータを消去してWAV(LinearPCM)を再度入れようとすると、空にしたはずのNW-A847に何BGもの”何か(ゴミ?)”が残っていて取れない。

何方様か、上記の忌まわしい問題に関して、解決策を教えて下さい。
Xアプリ素人なので、宜しくお願い致します。

書込番号:11437478

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/06/01 18:57(1年以上前)

まずWAVの差分が送れないとはどういう意味でしょうか?
WAVはロスレスでは無いので、そもそも差分などは存在しない。
プレイリストは曲の目次情報だけなので、X-アプリでプレイリストを作っても曲情報は重複しない作りになってます。
手順が違うのかな?
まず、X-アブリのファイルから音楽ファイルの取り込みを選んでWAVファイルを指定する。これでミュージックリストができるが、WAVファイルは元の場所にそのままで、情報だけがX-アブリに登録されるはず。
ここからプレイリストをX-アブリで作成すると曲名一覧が登録されWAVファイルの実体は複製も移動もされない。
このプレイリストをWalkmanに転送すると、WAVファイルがWalkmanに存在しない場合はWAVファイルをコピーするし、WAVファイルが既にある場合は重複コピーをしない。
もしここで重複コピーをしたならば、X-アブリでいれる前にファイルエクスプローラからD&Dで入れてる場合。そりゃ、X-アブリは知らないから重複するよね。当たり前。
で、X-アブリでデータを消してもWalkmanに残っているのは、X-アブリのインストーラーとかシステムファイルだね。
消しても差し支えないものは、ソニーのFAQのサイトで案内されてる。

書込番号:11438414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2010/06/01 19:34(1年以上前)

私も石神井公園さんと同じ様な状況になっていますが、現状は容量的にまったく困ってもいないので放置していますが・・

少しばかり主さんの説明不足かも・・ (違ってたらすんまそん・・)

「同じ様な状況」とは、主さんが今回書かれている1.2.3全て該当しています
X-アプリでの取り込みは全てCD→WAV

1.に関してはWMをオンラインにした時に、単純に自動同期してくれないといった事だと思います
2.に関しては細かく説明すると・・
アーティストAのCD アルバム1をX-アプリで取り込みWMに転送済みの状況とします
プレイリストで上記のアルバム1から2、5、8曲目の3曲を選びリスト作成→転送 
この時点で最初にWMに転送済みのアルバム1の中は2、5、8曲目のタイトルが重複転送され、それはWM側でも確認できます
そこから更にプレイリスト消去→再作成→転送とやっていると際限無く重複していきます・・
(既に私のWMには同じタイトルが10以上重複している物も存在して・・)
3.いわゆる↑の状態 消去しているのに消えているのはX-アプリ上の表面だけ
実体はそのまんまWMに存在し、メモリリセット以外では消しようが無い状態

といった事ではないかなと・・ 予想してみるTEST

書込番号:11438528

ナイスクチコミ!0


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度5 icemic@blog 

2010/06/01 19:42(1年以上前)

SONYの場合リニアPCMの取り扱いは、LPCM.omaというデータファイルが基本です。
おそらく著作権の保護とかタグを付けられるようにするためだと思っています。

x-アプリで取り込んだWAVをウォークマンに転送するとLPCM.omaというファイルに
変わってますので、WAVで作ったプレイリストを転送すると重複するんですね。

ですのでx-アプリ側もWAVを破棄するか移動させて、LPCM.omaにする必要があります。
LPCM.omaで作ったプレイリストなら重複しないですよ。

差分の転送も同じ理由です。x-アプリではWAV。ウォークマンではLPCM.omaですと
違う曲だと認識して差分だけ転送できずに、ダブるんです。

(3)の質問については謎ですが、A847は空にしても58.5GBしかないですよ。
64GBというのは商品名ですw

書込番号:11438561

ナイスクチコミ!2


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度5 icemic@blog 

2010/06/01 20:00(1年以上前)

ちょっと訂正。

>>x-アプリで取り込んだWAVをウォークマンに転送するとLPCM.omaというファイルに
変わってますので

x-アプリで取り込んだWAVをウォークマンに『x-アプリを使って』転送すると
LPCM.omaというファイルに変わってますので

ここ重要でした。
D&Dで転送(コピー)するならWAVのままで大丈夫ですが、そうするとx-アプリで
作ったプレイリストに反映されません。

書込番号:11438634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/06/01 20:23(1年以上前)

石神井公園です。

毒舌じじいさん、EPoXびっきー改!さん、icemicさん、早速の御指南有難うございます。

icemicさん、教えて下さい。

私は、自分が有償で購入したCDをWMPを使ってWAV形式で自分のPCに取り込んでいます。 このWAVをMyMusicフォルダーからXアプリに取り込みNW-A847に送っています。

「x-アプリ側もWAVを破棄するか移動させて、LPCM.omaにする必要があります。」とのことですが、これって難しいのでしょうか? 素人にも出来るようでしたら、方法を御指南頂けませんでしょうか?

なお1、NW-A847の容量の件、知らなかったです。有難うございました。
なお2、私が、XアプリからWAVをNW-A847に差分転送すると書いたのは、一度XアプリとNW-A847の内容を同期させた後に、Xアプリに新規購入CDのWAVを追加してその追加分だけをXアプリからNW-A847に送りたい、という意味です。

お忙しいところ済みませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:11438730

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/06/01 21:20(1年以上前)

まず整理して
完全同期させたいなら、曲を取り込んだ後に、Walkmanへの転送を選んで転送してあげれば、まず次から重複しないはず。
別にアルバム単位で手動でも良いです。まずはアルバム単位でコピーすれば良いです。
その後、プレイリストを作って、プレイリストを移動(矢印)で移動させます。
これでアルバムの他の曲はダブらないはず。

書込番号:11439026

ナイスクチコミ!1


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度5 icemic@blog 

2010/06/01 21:21(1年以上前)

画像1

画像2

画像3

x-アプリのWAVをLPCM.omaに変える方法はいくつかありますが、面倒だけど
簡単な方法を説明します。

x-アプリにWAVを取り込むと「画像1」のように、
フォーマット→WAV 
コーデック→PCM
になっていると思います。

これを一度ウォークマンに転送してください。

転送したらx-アプリのアルバム(または曲)を右クリックし、x-アプリ上から削除します。
「画像2」ライブラリーから削除、HDD容量に余裕があればパソコン上のは削除しなくても
いいです。x-アプリのファイル保存場所にWAVファイルがある場合はどこでもいいので移動
させます。石神井公園サンの場合は移動しなくて大丈夫だと思います。


x-アプリ上で削除したアルバムをウォークマンからライブラリーに転送します。
そうすると「画像3」のように、フォーマットが「OpenMG Audio」(.oma)になってます。
この状態ならプレイリストで重複することはありません。


差分転送はx-アプリの転送設定で「自動転送」の項目にチェックを入れるとできるんじゃ
ないでしょうか? 私は使ってないのでよくわかりません。上手くできなかったら追加分
だけ選択して転送しても良いかと思います。

書込番号:11439032

ナイスクチコミ!2


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度5 icemic@blog 

2010/06/01 21:32(1年以上前)

毒舌じじいさん 

x-アプリ上でWAVで管理しているとダブるんです。
ウォークマン側ではフォーマットが .omaに変わってますので。(x-アプリで転送した場合)

なのでx-アプリでプレイリストを作る場合は面倒ですが、
x-アプリ側も .omaに変えてやる必要があります。


もちろんATRACやAALならこのような問題はないです。

書込番号:11439090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/06/01 22:47(1年以上前)

icemicさん、(そして毒舌じじさんも)、御指南有難うございました。

非常に勉強になりました。 御指導いただいた線でTRYしてみます。

本当に有難うございました。 石神井公園

書込番号:11439607

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/06/02 02:16(1年以上前)

x-アプリでの転送に伴い拡張子がomaに変わるのは、wavだけでなくmp3もm4aも一緒です。
手持ちのファイルにないんで未確認ですが3gpもwmaも一緒のハズ。
ATRACにしても、拡張子がaa3のファイルであれば転送時にomaになります。

それでも、mp3やm4aなら転送済みファイルを含んだプレイリストを後から転送してもファイルの重複は起こらないので、wavに関してだけ転送済みファイルとの確認を取れないということなんでしょう。

書込番号:11440534

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/06/02 07:44(1年以上前)

わかりました。
私のやり方は、皆さんと違いますね。

私の場合、CDを買う単位が、5〜6枚です。過去のWalkmanには登録したアルバムが3世代管理できました。新しいWalkmanではこの機能がなく、アルバムを登録した際に、さてどれだっけ?状態になります。加えて、X-アプリのCDの登録枚数が3000枚を越えてますので、はなっから同期の機能は使ってません。
なのでいつもは以下の手順でやるだけです。

曲をX-アプリにとりこんで、複数のアルバム(5〜6枚)を全曲プレイリストに入れる。手動でプレイリストをWalkmanに入れる。
これ以上の事はやりません。
なので重複しないのですね。

書込番号:11440861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/06/02 23:24(1年以上前)

何時もお世話になっております。石神井公園です。

icemicさん、BRONCOさん、御指南、誠に有難うございます。
私は現在、思案中です。 すなはち、これから何年間もicemicさんの方式でやってゆくべきか?(現時点では、それが一番イイのではとも思っていますが、)

しかしウオークマンは、一般消費者向けの製品ですから、これらの問題は本来はSONYが解決しなくてはならない問題のはずです。
差分だけを送ることなんか、出来て当たり前でしょう?
プレイリストなんか、作れて当たり前でしょう?

SONYは、こんな変なソフトを改善もせずに消費者に押しつけていますが、この様な消費者を愚弄することが許されるのでしょうか? SONYの良心を疑います。

SONYが韓国企業に負けるようになってしまったのは、人間としての良心や技術者の魂を失ってしまったからなんですねぇ。

私は昔からのSONYファンでしたから残念でしょうがないですが、良心を失った会社の製品は、それが何であれ二度と買わないでしょう。

icemicさん、BRONCOさん、本当に有難うございました。

書込番号:11444086

ナイスクチコミ!1


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度5 icemic@blog 

2010/06/03 07:49(1年以上前)

石神井公園さん こんにちは。

おっしゃるとおりですね。私も新しく買ったCDは、ATRAC系で入れているんです。
容量もギリギリまで使ってますので、まずはロスレスで入れて次にCDを追加する時は
コアだけに入れ直したり・・・。(結構面倒なことをちまちまやってます)

ウォークマンは「ATRAC Audio Device」と言うくらいだからATRACで使うのが一番なのかと
最近思います。(ちなみにAALは電池の消費が一番早いですが)

元々ATRAC専用機だったウォークマンが、MP3とか他のフォーマットに対応するようになった
のは、A社に圧倒的な差をつけられたからだと思います。
しかしATRAC専用で開発してきたソフトに色々乗っけた結果、こんなことになったんじゃない
ですかねぇ。(私の推測です)

それとソニーはソニーミュージックというレーベルもありますので、プレイヤーから複数の
機器やPCに簡単にコピーできちゃうような単純なシステムもダメなんでしょうね。
私はネットジュークもあるんですが、そこからウォークマンに入れたMP3はx-アプリで管理
できません。(x-アプリのプレイリストに入れられない)

まぁSONYを擁護するつもりもありませんが、手間暇かけて仕上げたプレイリストで聴くのも
いいもんですよw

書込番号:11445077

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2010/06/03 19:37(1年以上前)

ダイナミックプレイリストで代用出来ないですかね。
いくつかのグループ作れるので、評価の星の数で集めるとか、ジャンルで集めるとかできますね。
これを利用して、例えば、グループにしたい曲のジャンルのところに目印を付けて、それで条件付けするとか?

書込番号:11447054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/06/03 21:57(1年以上前)

icemicさん

心温まる御返信を有難うございます。

私も早くicemicさんのような悟りの境地に到達したいものです。
まだまだ修行が足りませんねぇ、私は。

icemicさんには本当に感謝しております。 
また何かあったら宜しくお願い致します。

御元気で。      石神井公園

書込番号:11447684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/11 00:12(1年以上前)

今更ですが。
私も全く同じ症状で悩まされていました。
サポートに問い合わせてもバグと認めず、「お客様のPC環境云々・・・」の一点張りで、そんな症状聞いたこともないとかヌカす始末。
そこで自分なりに出した結論が、"SonicStage 4.4"です。
あんな糞アプリ使ってられないので。
Win7 64ビットですが、問題なく動作しております。

Ver 1.1がリリースされていますが、改善されていないのでしょうか。

書込番号:11479346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/12 18:24(1年以上前)

私の試した限りにおいては、全然改善されてませんでした。

そうゆうメーカーなんじゃないんですか。

書込番号:11486423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 PCからウォークマンに転送する方法が…

2010/05/30 00:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 だげじさん
クチコミ投稿数:21件

PC&ウォークマンの超初心者のため失礼しますm(__)m
Xアプリに取り込んだアルバム(音楽)をアーティスト別に、そしてそのアーティストの《1stアルバム〜最新アルバム》の順に表示されるようにウォークマンに転送したいのですが、やり方がわからないので、どなたか教えて頂けませんか?超初心者質問ですみませんm(__)m

書込番号:11426571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/30 08:04(1年以上前)

どうやら無理っぽいんですよね。アルバムのタイトルを自分で編集して、数字を頭に付ける方法

1 アルバム名

のようにするみたいです。

めんどくさいし、かっちょ悪いしね〜、嫌だよね〜。


書込番号:11427257

ナイスクチコミ!0


スレ主 だげじさん
クチコミ投稿数:21件

2010/05/31 17:06(1年以上前)

週休7日さん、ありがとうございますm(__)m

ウォークマンってそんなこともできないんですか!?
確かにタイトルの頭に数字を入れるようなことはカッコ悪いし、何より面倒なのでしたくないです(汗)
何か良い方法ってないもんですかね…

書込番号:11433540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/31 17:14(1年以上前)

かなり前の機種では転送した順にできてたのを思い出します。なんでソニーは改悪したんだろ?

確かソニックステージの代わりにコネクトプレイヤーって不良ソフトを開発した頃からできなくなったような気がするな〜。


書込番号:11433562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/31 19:01(1年以上前)

>ウォークマンってそんなこともできないんですか!?

ウォークマン側で出来なければ出来ない。
ウォークマンを使っている以上、妥協するべきところは妥協しないとダメです。
X-アプリでのライブラリの状態のまま、ウォークマンに転送することは出来ません。
完全無欠は求められないけど、
そこのところは受け止めて、気楽に付き合ってみたらどうですか?

私はアルバム毎にまとまっていればOKです。

書込番号:11433986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/31 19:26(1年以上前)

その前にそれが可能な機種が知りたいですね。

iTunesとか使ってもアルバムは名前順で表示されたような気がしますし。
自分は両方使ってますが、後からXアプリいれましたけど、曲のファイルの
入ったフォルダからアルバム検索できたりして便利だな、と思いましたけど、
まあ、重複登録の問題とか色々ありますけど、
一長一短ですかね?

使いやすさは圧倒的にiTunesの方が良いと思います。。。

書込番号:11434088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/31 19:30(1年以上前)

あ、確かプロパティで見れば発売日とかディスク番号を見るところがあった
ような気がします。今家じゃないんで確認できませんが・・・・
そこら辺を基準にソートすれば可能なんでは無いかと思いますよ。

まあ、この辺は普通にCDからインポートして曲名とかをDL出来ても
空欄になってる事がほとんどなので自分でやるしかないと思います。。

書込番号:11434100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/31 19:49(1年以上前)

>確かプロパティで見れば発売日とかディスク番号を見るところがあった

SonicStageのCPには、プロパティのところに発売日の項目が有って、
入力することによって、ライブラリで発売日順に並びます。
X-アプリには西暦の項目は有って、月日の項目は設定で追加することが出来たと思いました。
いずれにしても、ウォークマンへの転送はアルバム毎になりますけどね。
月日の項目の存在意義は、正直言って殆ど無いです。

書込番号:11434179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A847 [64GB]
SONY

NW-A847 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A847 [64GB]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング