


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
ショールームでNW-A847を見られた方に質問です。
私はAからXシリーズまで何機種か持っていますが、音楽ではなくソニーのブルーレイからの動画を転送して視聴するのをメインで使っています。
今は綺麗な有機ELに満足してX1060を使っていますが、NW-A847の64Gが魅力で購入を考えています。
今のX1060の不満点として、
1、タッチパネルの認識が悪い(iPHONEと比較すると)
2、本体が重く持ち歩きにくい
3、PSPやソニーのワンセグTVですら実装された早見再生がない
1、2の点は解消されてますが、3はHPのカタログ欄にも表記されてません。
私にとって録画番組消化のためにはこの機能はかなり熱望しています。
ショールームで見た方でこの点をご存知の方おられますでしょうか?
あと液晶画面が3.0→2.8インチに微妙に小さくなったことで液晶画面は小さく感じるでしょうか?
あと、ボタンの押し心地や反応は?(たくさん聞いてすいません…)
書込番号:10252750
0点

>1、2の点は解消されてますが、3はHPのカタログ欄にも表記されてません。
見に行ってきましたが「早見再生機能」はありませんでした。
この機能があったら非常に便利なんですがね…
>あと液晶画面が3.0→2.8インチに微妙に小さくなったことで液晶画面は小さく感じるでしょうか?
Xシリーズと比べてみましたが、私的にはそれほど画面(有機ELですよ)の大きさが小さくなったとは感じませんでした。
>あと、ボタンの押し心地や反応は?
今までA808 → A828と使ってきた私としては、凸凹がない分A847は少し押しづらくなったかなと思いました。(まぁ慣れの問題ですね、ボタンを押した感覚は良かったですよ)
あとシャツポケットの中に入れた状態で操作するということは無理っぽいです。(矢印ボタンを押そうとしたが、誤ってOPTIONボタンを押してしまった ということが多々あった) このような使い方をしたい方は、以前のモデルにするか矢印ボタンの大きいSシリーズにしたほうがいいかもしれません。
反応速度は相変わらず良いですよ、Xシリーズよりも若干早くなったんじゃないかな。
書込番号:10260728
1点

Maclaurin expansionさん
ありがとうございます。
やっぱり動画早見再生はないですか〜、残念無念です。
こうなったらPSPに転送して見るか、つけてくれるようにソニーに頼んでみますw
せめて1.2〜1.3倍の1点固定でもあれば全然違うんですけどねえ。
あれだけ高性能なCMカットが備わっているだけに本当に残念ですよ。
やっぱりウォークマンは音楽を聴くものであって、動画はしょせんオマケ程度のものなんですかね…。
たとえばPSPではしょっちゅうやってるバージョンアップをウォークマンにもして欲しいですよ。
ボタンの件ですがA829は私も持ってましたが、X1060のタッチパネルより遥かに操作性がいいですよね。
X1060では再生早送り巻き戻しボタンである本体の上部を押すのは動画を横画面で見る以上押しにくくて仕方ないですし・・。
ボタンの反応もいいのならありがたいです。
まあでも、X1060に比べて画面サイズもあまり変わらないとのことなので、薄くて軽くなり(持って見ることも多いので)操作性も良くなり本体容量も2倍、とメリットは多々あるので買い換えることにします。
ただ、購入予定のPSPgoと発売日が近いので嫁の説得が先ですが(^^;
書込番号:10261950
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





