
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年11月12日 12:49 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2009年11月13日 03:03 |
![]() ![]() |
0 | 12 | 2009年11月12日 22:11 |
![]() |
6 | 2 | 2009年11月15日 07:17 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月14日 22:08 |
![]() |
2 | 9 | 2009年11月15日 04:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
今までパソコンではwinampで音楽データ管理をしてきたのですが,
walkman と連携している x-アプリでは
・楽曲をアルバムアーティストで分類することができない.
・アルバムアートは1曲毎に埋め込まなければならない.
といった問題が出てきました.
1万曲以上あるデータをまた,タグエディタなどでチマチマと登録しなおさなくてはいけないのかと思うと,気が遠くなります.
何か良いアイディアやフリーソフトは無いでしょうか?
0点

こんばんは〜
アルバムごとにフォルダを指定して取り込んで、
一括で選択で、"楽曲情報の取得"と、"ジャケット写真の取得"
でうまくいくかも?
書込番号:10461578
0点

x-アプリの話でいいんでしょうか?
アルバムアーティストは、どうにもなりません。そういう概念がありません。
ジャケットはアルバムリストを表示してるときに該当アルバムに画像をD&Dすれば
一括で設定できます。
書込番号:10463533
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
とても素朴な疑問なんですが個人的には気になるのでお聞きします。
画面は大きいのですが、縦に長いです。
横に長い動画を見る場合、画面を横にして見られますか?
また、ipodnanoは横に傾けるだけですがその操作に手間はかかりますか?
表現が抽象的なうえ、日本語が至らなかったらすいません。
回答お願いしますm(__)m
0点

動画は横方向(HOMEボタンが右手側)に固定です。
書込番号:10457784
2点

>パンダのこった。さん
私の下らない質問にご回答いただきありがとうございます。
なるほど、画面切り替えとかではなく固定なんですね('∀'●)
ipodとどちらが良いか悩んでたので参考にします。
書込番号:10458394
0点

>私の下らない質問にご回答いただきありがとうございます。
いいえ。けして下らない質問ではありませんよ。動画試聴の際に画面の変更が、可能かどうかで問題があるので。
例えば、スピーカードックにセットして使用する時など困りますよね。
実際、困ってます〜(>o<")
書込番号:10458477
1点

動画の向きを変えられないのは確かに困りますね。
横長で固定、それも右手用のみ。。。
A820の時は、
ビデオ表示方向
縦
横(右手用)
横(左手用)
と選択できたんですが、なぜなくなったんでしょう。
細かいところ、変わってしまって使いづらくなったの思う今日この頃です。。
大容量・画質・音質はよい点ですが。。
書込番号:10467410
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
初めて書き込みます。いままではパナソニックのD-snapをオーテクのATH-M50で鳴らしていた
のですが、なりきれずスピーカーの出力を使って鳴らしていました。(ノイズが少しきになり
ます)
ですが、前から目をつけていたNW-A847が発売され、容量が64GBありビットレートを上げて音
楽を入れられ前より高音質で聴けると思いこのたび買い換えたいと思うのですが、ヘッドホン
M50との相性はどうでしょうか?またウォークマンではならしきれるでしょうか?鳴らしきれ
ないらHPアンプの購入も考えているのですがやはりヘッドホンと同じメーカーのオーテクのほ
うが良いのでしょうか?ですがオーディオについては本当に初心者なのでアンプとプレイヤー
つなぎ方もよくわかりません。ちなみによく聴く音楽はJ-POPやアニソンなど聴ききます。
みなさんの知恵をお貸していただくととてもうれしいです。最後に質問ばかりしてしまい
すいませんどうかよろしくお願いします。
0点

どうしたいんだろ?ホーム使用ならDAPなんかよりプレイヤーやアンプの類を買った方が良いと思うんだけど。
外使用ならオーテクのヘッドホンアンプは据え置きなので持ち運べないし。
書込番号:10456283
0点

返信ありがとうございます。主には家で使っていこうと思うのですがDAPというのはそのまま
直さしということでしょうか?初心者のためよくわかりませんすいません。詳しく教えてもら
うとうれしいいのですが。よろしくおねがいします。
書込番号:10459153
0点

例えば携帯して使用しないならPCをジュークボックス化してUSBヘッドホンアンプなどを買った方が良いと思いますし、屋外でも使用するならiPodを選択し、屋内ではラインアウトを取り出してヘッドホンアンプを繋げばDAP(デジタルオーディオプレイヤー)直差しよりもまともに鳴ると思います。
書込番号:10459325
0点

365e4さん返信ありがとうございます。DAPとはそういうことだったのですね勉強になります。
ipodですか・・・ipodは友達の物を借り聴いたのですが、今の使っているD-SNAPよりは音は、
いいのですがやはりウォークマンがいいんですが(日本人として日本のメーカーの物を使いた
いなと思いまして)・・・すいません。
家ではヘッドホン、外出時はイヤホンと使い分けたいのです。どうでしょうか?
コメント宜しくお願いします。
書込番号:10459740
0点

外で使うのならWalkmanは良いと思いますよ。ただ家で使うならウォークマンをトランスポートにするよりPCをトランスポートにしてUSBヘッドホンアンプなど買った方が良いと思います(つまりWalkmanで音楽を聴くのでなくPCで音楽を聴く)。
私がiPodを薦めた理由としてDOCKからラインアウトを取り出すことが出来るので、それからアンプに繋げば音が良いからなのです。これはWalkmanじゃ出来ないんですよ。
書込番号:10460704
0点

365e4さんありがとうございます。ウォークマンでは、アンプにつなげられないんですね分か
りました。USBヘッドホンアンプですか お恥ずかしいのですが私が初心者のためそう言うも
のがあるとはしりませんでしたとても勉強になりましたありがとうございます。
15000円以内位でUSBヘッドホンアンプでおすすめなどありますか?ありましたらアドバイスし
ていただくと幸いなのですが宜しくお願いします。
書込番号:10461184
0点

ウォークマンをアンプに繋ぐことは可能ですが、既にウォークマン内のアンプを通っているので、そこから繋げるのはあまり好ましくありません。iPodならラインアウトを取り出すアクセサリが売っているのでそれを使えば内蔵のアンプを通らずに外部のヘッドホンアンプへ繋ぐことが出来ます。
1.5万ならCARAT-PERIDOTですかね。アナログ入力がないのでDAPは接続出来ません。
DAPを接続したいならDR.DAC2DXまで行かないと無いようですね。
書込番号:10461454
0点

わかりやすいコメントありがとうございます。とても参考になりました。ウォークマン自体に
もうはいっているからひつようないということですね。質問なのですが、ウォークマンにヘッ
ドホンを差したとき鳴り切れないときはどうすればいいのですかあきらめるしかないのでしょ
うか教えてください。
書込番号:10461602
0点

Walkmanの出力で物足りないなら、ヘッドホンアンプを使う(これを選ぶならiPodラインアウト+ヘッドホンアンプの方が質は高いでしょう)か、ヘッドホンやイヤホンを変えることでしょうかね。
書込番号:10461739
0点

よくわかりました。何度も何度も質問してすいませんでした。よく考えた上でてきめて行こうと思
います。大切な時間を割いてコメントしていただきありがとうございました。また質問する機会が
あると思いますのでそのときはよろしくお願いします。最初に質問の答えてくれたのが365e4さん
で良かったと思います。
書込番号:10461871
0点

この機種にもWM-PORTはあるので、ラインアウト・ケーブルをオークション等で購入すれば、ポータブル・ヘッドフォン・アンプと接続することはできると思います。
(iPodと異なり、市販されているケーブルはないようです。)
もちろん、音質の変化があるか否か、それをどう感じるかはご本人次第で、保証の限りではありませんが。
私は、この機種を試聴したこともないのですが、本体のアンプがかなり高性能になっているようなので、ヘッドフォン(イヤフォン)にお金をかけた方がよい結果が得られるのではないかと思います。
書込番号:10464854
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
意外と、今回のポイントの一つでもある語学学習絡みの話題がなかったので報告します。
今までT10,mpio,cowon,ipodなどのプレーヤーを使用しておりましたがそれぞれに難が
ありました。この機種は以下の点で非常に(語学用としても)優秀だと思います。
・A-Bリピートが容易(T10などに匹敵)
・1曲リピート状態で次のトラックにボタン一つで飛べる(ipodにはない)
・フォルダなどの分類が非常に見易い
・ボタンはそれほど押しにくくない(cowonなどは非常にシビア)
・容量が十二分にある
・フォルダ数制限や曲数制限がない(これは小さい容量がたくさんの語学系のCDに重宝)
音質などの面は私は素人でよくわかりませんが、語学用として色々なプレーヤーを購入
してきた立場からすると非常に優秀な機器だとは思います。
6点


確かにA-Bリピートの設定・解除が楽に簡単に出来て、語学学習に最適ですね。但し、操作性はSシリーズの方が良いです。
書込番号:10478588
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
「対応ソフトと接続し、ライセンス情報を更新してください」とメッセージがでました。ソニーMDウォークマンからリッピングしたファイルです。再生するにはどうしたらよいでしょうか。ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
0点

MDウォークマンからデータをもってきても、著作権保護により再生できません。
いろいろご不満はあるかと思いますが、もう一度CDから入れ直すしかありません。
書込番号:10451406
2点

色々試してみましたが、やはりxアプリ通すと再生できないようです。SSCP使って転送したら再生できました。転送全てやり直しで、4時間近くかかりましたが・・・xアプリは、様子見て使ってみたいと思います。
書込番号:10476579
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
現在iPodを使用しており、ウォークマンへの乗り換えを考えています。
そこでX‐アプリにiTunesからのデータをD&Dで移してるのですが、
YouTubeから取り込んだMPEG-4 ビデオファイルの動画が入りません。
拡張子がmp4の動画は再生できるとX-アプリのヘルプにあるのですが、何かに変換しないと入らないのでしょうか?
取り込めなかった時には『再生に必要なコーデックがパソコンにインストールされていないため取り込むことができません』という表示が出ます。
他の方のスレを見て自分なりに試してみましたが どうしたらいいのか分かりません。。。
どなたかご存知の方教えてください!
もしX-アプリに入らなくてもウォークマンにD&Dで入るならそれでもいいと思ってます。
よろしくお願いします。
0点

roko2466さん
ご返答ありがとうございます。
試してみたいのですがまだ購入していないのです。
今ある動画をD&Dで見られるのならディスプレイの大きいAシリーズ、
入れられないのならSシリーズも検討しようかと思ってます。
書込番号:10456519
0点

>他の方のスレを見て自分なりに試してみましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058949/BBSTabNo=1/CategoryCD=0130/ItemCD=013072/MakerCD=76/Page=10/ViewLimit=0/SortRule=1/#10354158
↑は読まれましたか?再変換すれば可能ですよ。
書込番号:10456650
0点

かくゆう私もまだ購入していないのですが前機種x1060の話では
・SS(X−アプリの前ソフト)とウォークマン上で動く再生用ソフトは別のものなので
コーデックが必要なものに関しては「SSで再生可能 ≠ ウォークマン上で再生可能」らしい
※SS(X−アプリの前ソフト)とウォークマン上で動く再生用ソフトはもしかして
「別のチームが作っている」可能性もあります(ハード部門とソフト部門は分かれてるでしょうから)
まあSSといいX−アプリといいあんまり出来の良いソフトでは無いのでハード部門に負けてる可能性も...
・なのでSSプリで再生できないからといってウォークマン上で再生できない訳ではない
(むしろSSでは再生できなくてもウォークマン上で直接再生すると再生できるケースが多い)
したがってX−アプリで駄目だからといってウォークマン上で直接再生できるかどうかは不明
(やってみないとわからない)という事です
★なおX−アプリで(iTunesで再生できるにもかかわらず)『再生に必要なコーデックがパソコンにインストールされて〜』
という表示が出る件については、ソニーのサポートに問い合わせる事ができる問題だと思います
というのは「本当はコーデックが無いために再生できないのでは無い」可能性もあるからです
本当は別の理由で再生できないが、エラーメッセージは「コーデックエラー」一本にまとめているとか
もしそうなら本当の理由を究明してくださいとサポートに要求できるはずです。
書込番号:10460099
2点

kuma-lanciaさん
ありがとうございます。
ご指摘のスレ主さまのやり方が私には難しく、以前 WindowsMediaPlayerからiTunesにデータを移した時のように簡単にできたらいいなと考えていました。勉強不足ですみません!
otome999さん
ありがとうございます。
分かりやすく説明して下さり助かりました。『再生に必要なコーデックが・・・・』には広い意味があるかもなんですね。
D&Dでの転送もできそうなので購入することにします。
もし出来なかったらいい機会なので変換を勉強します!
ありがとうございました。
書込番号:10462260
0点

はずかしながら私も昨日価格comの最安値店で購入しました
D&Dでの転送についてはレビューのほうに結果を投稿したいと思います
※FLV動画とIPODで再生できていたMP4動画についてX-アプリは対応
していない事は確認できたのでD&Dで再生できるかどうか
書込番号:10466469
0点

otome999さん
ウォークマン手にされたんですね!!
おめでとうございます。
レビュー楽しみにしています。
書込番号:10471978
0点

スレ主さま。もう購入されましたか?
速報ですが
・IPODの動画はD&Dで再生可能でした
・YOUTUBEのFLV動画は再生不可でした
X-1060はYOUTUBE対応なので再生できたみたいですね。
FLV動画は変換しないと駄目ですね(まあ画質は悪いものが多いのでいいんですが)
FLVをみたいならX-1060を購入されるといいかも
書込番号:10472404
0点

otome999さま
速報ありがとうございます!
D&Dで見れたんですね☆ 良かったです。
X-1060を購入という手もありますが、まずは変換を頑張ってみます。
書込番号:10478422
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





