
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 12 | 2010年4月30日 08:18 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月29日 11:41 |
![]() |
5 | 7 | 2010年4月27日 22:39 |
![]() |
2 | 4 | 2010年4月26日 22:56 |
![]() |
1 | 3 | 2010年4月26日 22:51 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月24日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
ソニースタイルから29日、佐川急便でしっかり配達されました。
7月にVAIOを購入したのでそのポイントや、AV商品10%オフクーポン、3年保証ワイド無料クーポンなどを駆使して、
27,700円の値引きで、1万7千円で購入できました。
機種はNW-A847/V ソニースタイル限定のバイオレットです。
でもまだ実は開封していません。
外箱はあけたのですが、製品自体の箱を開けていません。
というのも...
僕はSH-06Aというドコモのケータイを利用していまして、
音楽はそれで聞いています。
んがー、ついポイント・クーポンの確認時にA847先行予約販売と重なり、購入してしまいました。
1万7千円でこの機種...安いほうなんでしょうか?
SH-06Aには不満はありません。ケータイで聴くとバッテリーがとかいう方もいますが、予備バッテリーを持っているので不満ではありません。
ただイヤホンがワイヤレスではないし、イヤホン端子がACと一体型のため、Bluetoothレシーバを購入しようかと思っています。(ソニーエリクソンから今度出るんです。)
1.A847/Vを開封して利用する!
2.SH-06A + 今度発売のBluetoothレシーバーの購入
どちらがいいと思いますか?
買っておいて何言ってんだ?って感じなのですが、自分では決められなくて・・・。
あんまり荷物を持ちたくないのでケータイで済ませればいいかなぁ?なんて思ったり、やっぱろウォークマンでしょって思ったり。
自分でも分かりません。
もしA847を使わないという結論の場合は、ヤフオクででも売ろうかとは思っています。(そのお金でBluetoothのほうを…)
すみません。
皆様のアドバイスぜひお願いします。
0点

半年悩んだら携帯もウォークマンも新しいのが出てどちらも必要なくなるかも。
書込番号:10390103
1点

必要無いならさっさと売り払いましょう。
早いほうが高く売れます。
書込番号:10390883
1点

使うつもりで買ったのなら、宝の持ち腐れだろうがなんだろうが、開封して使ったらよろしいじゃないですか。持ち腐れの代償としてお金とポイントを使ったのだから、誰に何言われても関係ないし、それでも自分で宝の持ち腐れと言って納得いかないようならサッサと高値のうちに売りに出すのが吉。
私なら買う前に、使うのか売るのか決めてから購入するけどなぁ。
それから、17,000円が安いかどうかって・・・。
我々このサイトの閲覧者は、何の判断基準をもってこの17,000円の評価をしたらいいんですかね?VAIOを購入したポイントがあり、それを利用して購入した価格は、閲覧者の評価をえられないでしょ?
17,000円でこの機種を手にいてられたのはポイントを持っていたことが価格に反映しただけで、価格の高安の評価対象とはならない。たとえは悪いが、現金で買った消しゴム100円と万引きした0円の消しゴムどちらが安い?って言われても、比較のしようがないし。
もちろんairjetさんが非合法に入手されたわけではないが、前回VAIOを購入したairjetさんだけが得をする買い方だったのでしょ?それは他の人からは安く買えたこと自体は羨ましいと思うけど、評価不能です。
しかも、詳しいことはわかりませんが、ソニースタイルみたいなところで買うのって、限定色が買える代わりに、高いんじゃないですかね?
書込番号:10391461
1点

ケイタイデンワの音質に満足しているのであれば、特別DAPを持つ必要性に乏しいように思います。携帯なら容量の拡張も意のままでしょうし、操作性・携帯性も問題ないことでしょう。
にもかかわらず満足できない方(私も)が(価値観の違いはあれど)高額なDAPに手を出すわけであって、ある意味携帯一台で自足できるのは幸福であります。
畢竟、売りましょう。
書込番号:10391741
1点

僭越ながら追記させていただきます。
Yahxx!オークションにおいて、時機を謬らなければ、sonyの上位機種はamazxnさんの値段設定の9割ほど(未開封ならそれ以上)で落札されることしばしばであります。
落札者は価格.comさんを調査していないものと思われます。
バイオ購入で得たポイントがほぼ現金還元されると考えればよいかと。
飽くまで一意見ですが。
書込番号:10391835
1点

積極的に使おうという気にならないなら、売った方がいいでしょうね
複数のデバイスを持ち歩くのが嫌なら、携帯は外せないでしょうし
もしBT使うなら、この機種のウリは完全にスポイルされちゃいますし
書込番号:10392358
0点

2ちゃんで同じ質問をしてみて。
叩きのめされる事でしょう・・・。こんな事も決められないのか?愚の骨頂だな。
書込番号:10394231
0点

10年間押入にしまっておきましょう!
この機種はけっこう力が入った機種だと思うので10年たって
オークションで売れば名機として高値になるかもしれませんよ
書込番号:10394657
0点

タイトルの雰囲気と思ってる事が全然違いますね。笑
書込番号:10394701
1点

スレ主にその意図がないとは思いますが、自慢ととる方もいるかもしれません。
そもそも、携帯電話で音楽聞く気が起こりません。
所詮携帯電話ですからDAPには及びません。
飛行機内でも使えません。
総合的に判断して携帯電話は電話として使えばいいんじゃないでしょうか。
私なら迷わずDAPを使用して、携帯電話は諦めるか解約します。
けど、そんなのスレ主が最終的に決めることで人に意見を求めるようなことではないです。
ですのでご自分で判断してください。
書込番号:10394869
0点

みなさんありがとうございます。
言葉って怖いですね。
自慢と受け取られたり...
うーん。残念です。
このウォークマンほしかったので買ったんですが、届いて開封する段階で本当に自分に必要で宝の持ち腐れにならないだろうか?と思った次第です。
「こんなことも自分で決められない」・・・
そうですね。すみません。
ご気分を悪くしてしまいました。ごめんなさい。
このスレッドは価格.comに連絡して、削除をお願いしてみます。
せっかく回答していただきましたが、すみません。
もう少し考えて投稿すべきでした。
ありがとうございました。
書込番号:10394957
4点

大して有意義と思われないこのスレッドがまだ残っていますが、削除申請されたのでしょうか?
何でも中途半端だから叩かれる、と気づいた方が良いと思われます。
書込番号:11299075
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
もう既に、他のスレで結構話題になっておりますが、本体で曲の削除ができない、評価がつけられない、プレイリストでブックマークが出来ない、最近転送したアルバム表示が無い等の機能グレードダウンは非常に残念ですが、x−アプリ側で曲を削除したり、評価するにしても、本体をPCに接続した上で、本体からも削除しないといけないし、評価をそのまま本体に送ることは出来ず、x−アプリ側のよく聴く50曲とか評価の高い30曲を本体側に転送しないといけないですよね。しかも、よく聴く曲も、PC側で聴いていないと意味が無い・・等非常に不便です。64GBで容量がUPしたことは非常なる魅力ですが、たくさん曲が入るだけに、不便に拍車をかけてしまっている感があります。
そこで、i tunes みたく、せめてx-アプリと本体が同期できるようになりませんかねぇ・・同期できえれば、x-アプリ側で評価付けたり削除したりしても、そのまま同期させることができれば、この不便さが大分解消できると思うのですが・・Sonyさん、是非、ソフトウエア、ファームウエアのUpdateをお願いします。
もしくは、他の使い方で上記のような不便を解消する手があったりするのでしょうか?もし私が知らないだけということであれば、教えていただければ幸いです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
先日購入して至福の音を堪能していたのですが6時間程で電池のメモリが1本になってしまいました……。
320kbpsで再生し、イコライザ・DSEE・クリアステレオ・ダイナミックノーマライザーは全てONです。
またいたわり充電をしております。
公式サイトでは128kbpsで29時間とかかれていますが如何せん6時間で電池がなくなってしまうのは不良なのかと危惧しております。
皆さんはどのくらい電池が持ちますか?
0点

320kbpsで再生し、イコライザ・DSEE・クリアステレオ・ダイナミックノーマライザーは全てON
↓
64kbpsで全てOFFで試してみてください。
書込番号:11287765
0点

A84xは最後の一本が以外と長持します。4時間くらいもちます。
あと、DSSEほかいろんなサウンド補正機能やノイキャンをONにしていると、カタログの半分位しか持ちません。
書込番号:11287811
1点

週休7日さんへ
早速のご回答感謝いたします。
サウンド補正は妥協できるのですがビットレートだけは落とすことが音質的にできないのですよね……。64GBが出てくれたおかげでやっとipodから卒業することができたので^^;
毒舌じじいさんへ
最後の一本がなかなかのつわものなのですね。
サウンド補正を切って試していたいと思います。
NCについてなのですがON/OFFが存在しませんよね? 補正数しかいあたらないのですが……。
また少し違うところも気になるのですが、画面を付けたときに一瞬画面がぶれるのですがこれは仕様でしょうか?
なるときとならないときがあって少々気になっております。
書込番号:11287837
0点

NCのON/OFFはメニューの左上じゃなかったですか?ボタンやスイッチじゃなくてアイコン操作で切り換えするはずです。
書込番号:11287871
2点

週休7日さんへ
これは本当に感謝です!
各種設定以外にまさか別で設定があるとは思いませんでした……。
各種設定なのだからまとめて欲しかった所です。
これでどのくらい持つか実験してみたいと思います。
書込番号:11287909
0点

私のはスイッチを押して画面が出るまでに、2秒くらいかかります。一瞬安定しない感じはします。
丸一日以上電源を入れないと、本体の電源が完全Offになりますので、Walkmanのロゴから立ち上がりまで数秒かかります。
書込番号:11288689
0点

電池持続時間については、↓こちらをご覧下さい。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033569
いたわり充電をオンで約10%、
ノイズキャンセルをオンで約25%、
イコライザ、VPT、クリアステレオ、DSEE、ダイナミックノーマライザをオンで約40%、
電池持続時間が短くなるようです。
なので、すべてオンだとオフに比べて約75%短くなる事になります。
書込番号:11289109
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
先日、このウォークマンを買いました。
と言っても通販なのでまだ届いて無いのですが…。
質問なのですが、フォーマット、ビットレートのオススメ?はありますか?
今までは携帯からブルートゥースで音楽を聴いていました。
少し前の携帯はマイクロSDが2Gしか入らず。
フォーマット・ATRAC
ビットレート・48kpbsという低音質?なのかわかんないですが…。
今回ウォークマンを購入するにあたっていい音質にしたいのです。
(大容量ということもありますが。)
ロスレスが音質的にはいいのでしょうか?
ちなみにXアプリ使っているのですが、ロスレス、ATRAC、HE-AACしかないのですが…。
ここに質問している人は他にも違う形式のフォーマット使っていますが、
皆さんはどんな設定にしていますか?
本当は自分の耳で聞くのが一番なのでしょうが、本体がないことには聞けませんし
あらかじめXアプリに曲を入れておきたいので…。
よろしくお願いします。
0点

Xアプリにはロスレスで取り込んで、ウォークマンへの転送時に変換すればいいんじゃないでしょうか。
書込番号:11283514
0点

>ロスレスが音質的にはいいのでしょうか?
基本的にはWAVと同様ですので いいです。
書込番号:11283873
1点

容量的に問題ないならロスレスかwavでいいと思います
圧縮する場合はATRACなら256以上にしとけば十分と思います
付属イヤホンで256以上とロスレス聞き分けるのは難しいです
書込番号:11285046
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
ちょっとしたハプニングにより、付属イヤホンの差し込む金属(ジャック?)の部分が折れてしまいました。
これをダメもとでヨドバシに修理依頼出しました。
すると、一週間ぐらいで新品と交換されて戻ってきました。
当方のミスにより物理的衝撃で壊れてしまったのに無料で新品交換とは...これって普通でしょうか?
0点

電子機器って修理って実際あんましないよね。
一から作るのは工場でライン作業だから簡単にできるけど、
修理は人の手がかかるからね。
修理はしないほうがコスト的には安くあがると思う。
書込番号:11281948
0点

jet-boyさん、こんばんは!!
どの程度のハプニングで壊れたのかわかりませんが、自分で壊したのなら普通は有料じゃないかと思います。
あるいは、その部分が弱くてメーカーにたくさん修理が来ていたのでは??…という見方もできますが(汗)
無料だったので、とりあえず喜んで良いと思いますが(笑)
次のハプニングが無いように、なにがしかの対策をした方が良いかも??と思います。
書込番号:11281971
1点

確かに理由はどうあれ無料だったんで助かりました。
ハプニングは...歩きながら聴いてたらイヤホンのコードがひっかかってしまったんです。ブチッって本体から抜けたと思ったら、イヤホンの金属部分が折れてました。
これからはひっかからないように気をつけますね。
書込番号:11285020
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
現在使用している機種の電池の持ちが悪くなってきたようなので、新しい機種を買おうと検討しています。
ウォークマンA, Sシリーズには語学学習機能が付いていますが、
音楽を聴くときは音楽ファイルだけ再生、語学学習をするときは教材ファイルだけの再生というようなことはできますか?
音楽を聴いているときに英語の教材が再生されて欲しくないのでこのような質問をさせて頂きました。
SONYの商品紹介ページを見ても載っていなかった(と思う)ので教えてください。
よろしくお願いします。
0点

音楽をシャッフル再生してる時とかに語学ファイルが出てくるのが嫌、ということですかね
それなら語学ファイルだけポッドキャストフォルダに入れれば大丈夫だと思います
ただしその場合は連続再生ができません
(ひとつの曲データを再生し終えたらまた次の曲を選択して再生、というような感じになります)
あとはプレイリストを使うとかタグでジャンル分けするとかですかね
書込番号:11273215
0点

ムスカ@さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
ご推察通りでシャッフル再生時に語学ファイルが再生されるのが嫌ということです。
説明不足でしたね…すみません。
なるほど教材をポッドキャストフォルダに入れればMUSICフォルダの再生には影響を与えないということですね。けど連続再生ができないのは少し不便ですね…
やっぱりプレイリストなどを作るのが正攻法ということですか…
せっかくD&D機能でフォルダー分けができるんだからもう少し詰めて欲しかったですね。
書込番号:11277047
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





