NW-A845 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A845 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

NW-A845 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

NW-A845 [16GB] のクチコミ掲示板

(1062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A845 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A845 [16GB]を新規書き込みNW-A845 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生機能関連について

2009/10/29 10:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

ネットで調べていたら、おまかせチャンネルとブックマーク、評価の機能がなくなったとなっていたんですが…本当ですか??

書込番号:10385936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/29 17:55(1年以上前)

本当です。
おまチャンはx-アプリで解析してプレイリストを自動生成してくれるので
そのプレイリストを使えば代用は可能ですが、サビ再生は出来ません。

本体でのブックマーク及び評価機能もありません。
D&D対応と引き替えに失われた機能です。

書込番号:10387409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 NW-A845 [16GB]の満足度4

2009/10/30 17:54(1年以上前)

本当だったんですね・・・
ご親切に教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:10392683

ナイスクチコミ!0


Piano2724さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/01 20:45(1年以上前)

>>ノーチルさん

x-アプリを使用する人にとっては
ちょっと痛いですが…


自分は評価/おまかせチャンネル機能は使ってないので
その点に関してはなんの問題もありませんね

書込番号:10405547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の連続再生はできますか?

2009/10/25 20:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:6件

動画やミュージックビデオの連続再生はできますか?
量販店に聞いたところ
できないという情報や、できるという情報が両方あってこまっています。

書込番号:10367155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2009/10/27 11:27(1年以上前)

できません

書込番号:10375498

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

S-Masterについて

2009/10/21 21:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します

SシリーズかAシリーズどっちを買おうか迷っています

そこで疑問に思ったのですがフルデジタルアンプと
A級アンプなどアナログ系のアンプは音質はどのぐら
い違うのでしょうか

教えてください!

書込番号:10346359

ナイスクチコミ!0


返信する
icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 icemic@blog 

2009/10/22 00:00(1年以上前)

こちらの音質比較が参考になるかと思います。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090925_317563.html

私もS-Master搭載のVAIOを使っていますが、S-Masterはクラシック向きかなと
思っています。

書込番号:10347643

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/22 07:56(1年以上前)

デジタルアンプだから音が良いと言うことにはなりません。
デジタルアンプの利点は、音質の向上ではなく、アナログよりも電気を喰わない事にあります。
デジタルでも音が良いものもあれば、悪いものもあります。アナログも同じです。
自分の耳で聴く以外に確かめる方法はありません。

書込番号:10348568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/22 15:03(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます

やっぱりこういうものは自分の耳で確かめるのが一番ですよね。

早速、ヨドバシカメラで実機で聞き比べてみます。

書込番号:10349790

ナイスクチコミ!0


BonchanFXさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/23 08:05(1年以上前)

アナログのA級アンプが積まれた、ポータブルな
MP3プレイヤーなんてあります?
おそらく存在しないと思うのですが・・。

消費電力がとても大きいし、それにMP3で圧縮され、乱れた音を
A級アンプで増幅させて聞くなんて、本末転倒ですから。

書込番号:10353469

ナイスクチコミ!0


BonchanFXさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/23 08:35(1年以上前)

あぁ、そっか。

Sシリーズに搭載のアナログアンプは、
A級だと思ってたって事ですね。

そんな訳ないです。おそらくC級だと思います。
でもそんなのに拘るよりも、皆さんの言うとおり、
自分で聴いて、納得いけばそれが一番ですよ。

書込番号:10353538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/23 14:24(1年以上前)

デジタルアンプはD級動作と呼ばれます。
D級は入力波形の増幅動作である(A級、B級、C級)とは区別され、スイッチングと呼ばれる動作になります。
A級動作はアナログの波形をトランジスタがそのまま増幅します。
B級動作はアナログ波形の上半分のトランジスタ、下半分のトランジスタというように、トランジスタの役割を分けます。上下別に増幅するのでプッシュプルとも呼ばれます。
C級は波形の突端の部分のみを増幅します。主に通信機などで利用されます。

A,B,Cはすべてアナログ波形を取り扱う増幅回路です。

書込番号:10354594

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/23 14:26(1年以上前)

補足

SシリーズはおそらくB級でしょう。
A級は電気喰いますから

書込番号:10354604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/23 17:49(1年以上前)

A,B,C,D級アンプについてもわかりました。

お店に行った結果、Aシリーズを買うことにしました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:10355282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 対応しているNet Jukeについて。

2009/10/19 19:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:23件

私は今度発売されるこのWalkmanを購入予定の者です。そこで、質問があります。私は現在NAS-M7HDというNet Jukeを使用しているのですが、このNet Jukeでもこの新しいAシリーズのWalkmanに曲を入れられるのでしょうか?

本当はパソコンのインターネットで確認した方が良いのでしょうが私の家にはパソコンがありません(-.-;)            
分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:10335385

ナイスクチコミ!0


返信する
門山さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/19 22:28(1年以上前)

 一般的には、古い機種は新しい機種の情報を持っていないため、新しい機種を接続しても、認識してくれない可能性があります。
動作確認済み接続機器表↓
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/usb.html
こちらのサイトで動作確認をしている商品の中に、このシリーズはありません。また、XシリーズはNAS-M7HDに対応してないようです。とすると、このAシリーズも対応してない可能性があります。その当時最新と思われるEシリーズにも対応していません。
 ただ、この商品は発売前であり、上記URLの最終更新日も2009年5月25日ですので、これから動作確認の情報が更新されるかもしれません。

 結論としては、現段階では不明、ただし、対応していない確率が高い、としか言いようがないですね。不確実なことをいって申し訳ないのですが…
 お役に立てば幸いです。

書込番号:10336521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/19 23:18(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。やっぱりXシリーズは対応していないという表記になっていますよね?でも、対応していたんですよ!

はぁ・・・どうなっているんだか・・・

書込番号:10336959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/29 10:54(1年以上前)

動作保障はしません、ということだと思います。
使えるかどうかはやってみないと分かりませんね。
Xで使えたならばAでも使える可能性はありますが、あまり期待すべきではないかと。

書込番号:10386081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/29 17:13(1年以上前)

使えるか使えないか
を確かめるだけっていうのは出来ないんですかね?

書込番号:10387270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 04:30(1年以上前)

確かめるのは簡単です。
ご自身で購入してきて試せば良いだけです。

メーカーサポートに問い合わせるのがもっとも無難かつ確実かと。

書込番号:10395857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラッグ&ドロップでの転送について

2009/10/14 23:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

この機種はD&Dで転送ができますが、Macでもできるのでしょうか?
友人がWalkman、iPodで悩んでいて、
MacBookも買う予定なので、質問させていただきました。

書込番号:10310979

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/15 18:36(1年以上前)

Macが大前提でそれが譲れないのなら、無難な選択です。

書込番号:10314068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/15 22:43(1年以上前)

Xは知り合いが「出来る」と言ってたので知ってましたが、
Aもできるのか、これは失敬。

書込番号:10315442

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/10/16 01:24(1年以上前)

> Macでも外部記憶装置として認識できればOKですが。。。

USBマスストレージクラス対応であればいいのだから、ほぼ確実に認識は出来るでしょう。
各要素を全て満たしたWindowsPCであっても動作を保証しない、なんて保険をかけてるくらいなので、Macについても同様に動作保証の範疇外と保険で書いてある程度のことですよ。

動作しない環境が皆無とは断言しませんが、”ダメなはず”なんて一言で片付けるほどに問題が生じたりするようなものでもありませんw

書込番号:10316378

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/16 08:13(1年以上前)

私はシステム開発系の仕事が長いので、動作保証と言う言葉に敏感になってるかも知れませんが・・・

ソニーがメーカーとして、品質評価(品質テスト)を行った結果を元に記載されているのが、動作保証の内容だと思います。
ソニーの姿勢としては、Windowsの各環境については、動作する、動作しなければならない、と言う大前提に立って品質を決めていると思います。
ただ、コンシューマー向けのプロダクトと言う事もあり、使われる個人のPCのコンディションが一定ではないだろうと、誰でも予測できますよね。そこに保険がかかっているわけです。
つまり、Windowsは動く前提です。
ところが、Macは一切保証しません。と言う評価ですよね。
言葉による保険以前に、動作保証の前提か違います。

と言うことと、Macも繋ぎゃ動くだろう。と言う事は、別の次元の判断です。

誤解が無いように!
私もMacで問題なく動くだろうと思ってます。

ただし、メーカーが保証しない物を、この場で「大丈夫だよ」と言うべきでは無いと思います。
安易なリコメンドは無責任です。

書込番号:10316922

ナイスクチコミ!3


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/10/16 10:30(1年以上前)

安易ということなら…

> Macはダメなはずです・・・

これ以上安易な発言もないでしょーにw
ほとんど問題なく動くであろう(と本人ですら思ってる)モノを、極々低い可能性をもって全体的に否定するほうが余程問題かと。

というかですね、実際のところはSonicstageの動かない環境はダメ程度に考えての発言だったんじゃないかと個人的に推測しておりますがw

書込番号:10317265

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/16 10:56(1年以上前)

日本語の使い方わかってますか?
私の発言は、安易というんじゃなく 慎重というんですよ。
安易という発言は、メーカーのサポートもないのに、大丈夫だ!と言い切る発言でしょうに。。。

>というかですね、実際のところはSonicstageの動かない環境はダメ程度に考えての発言だったんじゃないかと個人的に推測しておりますがw

SonicStageのサポートはこのこっちのページです。
http://www.sony.jp/support/pa_common/os/soft_sscp.html


個人的な推測での発言は
>製品の機能を知りもせずにアドバイスしようとする人も大勢いますので、気をつけてくださいね。
ですよね。

書込番号:10317337

ナイスクチコミ!3


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/10/16 11:09(1年以上前)

単純に一言で済まそうとしてることを安易といってるんですがw
というか、実際には動くであろう物を十把一絡げにダメと言い切るのが慎重ですかw
おもしろい日本語ですねw
動作保証されてないこと指摘したかったら、そうキッチリ書いて初めて慎重なんでしょーに。

おそらくは、こちらの推測どおりでダメと書いたところにこのモデルがD&D対応してると後から気付かされて引っ込みがつかないんでしょうが、見苦しいですよw

書込番号:10317377

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/16 21:53(1年以上前)

>おそらくは、こちらの推測どおりでダメと書いたところにこのモデルがD&D対応してると後から気付かされて引っ込みがつかないんでしょうが、見苦しいですよw

ほーー なかなか面白い事をおっしゃいますね。
私は、「Macはダメなはずです・・・」  と書いたのですよ。
もう少し文章読解力を身につけられたほうが宜しいかと思います。

書込番号:10319600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 NW-A845 [16GB]のオーナーNW-A845 [16GB]の満足度4

2009/10/17 00:16(1年以上前)

毒舌じじいさんとBRONCOさんがヒートアップしているようなので、お二方ともまずは落ち着いたほうがよろしいかと・・・。

スレ主のCover Flowさんは、まずSONYの公式サイトを見るべきだと思います。
そうすればMacは公式にはサポートしていないということはすぐにわかりますし、
注意深く読めば「でもD&Dならいけるんじゃないか?」ということもわかります。

最低限、サポートしているOSくらいは調べてから「それでもMacで使う方法はないですか?」という質問ならアリですが・・・。
(それにしたって発売前の機種だから、実際に使えるかは誰にも分からないんですが・・・)

なにも調べずにいきなり質問するのはよくないと思いますよ〜。

書込番号:10320572

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/17 00:20(1年以上前)

>慢性金欠病さん 
以前から調べてはいました。
Macが対応していない事も分かっていました。

>注意深く読めば「でもD&Dならいけるんじゃないか?」ということもわかります。
しかし、MacでD&Dしても無理だったら困りますし・・・

書込番号:10320599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 NW-A845 [16GB]のオーナーNW-A845 [16GB]の満足度4

2009/10/17 00:20(1年以上前)

失礼!先ほどの書き込みではスレ主さんが何も調べていないかのような文章になってしまいました。
スレ主さんはD&Dについても触れていますし、きっとある程度知識があって、「それでもMacで使えるかが知りたい」ということだったのでしょうね。

偉そうな書き込みをしてしまい、失礼しました。

書込番号:10320603

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/17 00:23(1年以上前)

>慢性金欠病さん 
いえいえ。
大丈夫です。気にしないでください^^

書込番号:10320619

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/10/17 01:14(1年以上前)

> 私もMacで問題なく動くだろうと思ってます。

とD&D転送(USBマスストレージに対するファイルコピーでの転送)についての見解を持っていながら、

> Macはダメなはずです・・・

と書いてしまったのは、このモデルがD&D対応と知らなかったから。
そう考えるのが一番しっくりきますね。

というか、問題なく動くと思ったのなら素直にそう書けばいいと思うんですがw
その上でそこに、動作保証されてないという”事実”も付け加えればいいだけ。

書込番号:10320878

ナイスクチコミ!1


BonchanFXさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/17 11:52(1年以上前)

まあ・・(笑)
いくら肌寒い季節になってきたからといって、そんな
USBマスストレージの認識ごときで熱いバトルしなくともと
思うのは、私だけでしょうか。

製品版が出ていませんので、実証はできませんが、規格に
乗っ取ったものであるなら十中八九マックでも認識出来ると
判断することは、とても自然な事だと思います。
もちろん、総て自己責任なのは言うまでもありません。

価格.COMは、メーカー主導型のサイトではないのですから、
こういった保障外の微妙な情報があってこそ、大きな意味があると思います。
そこからどう判断するかは、各々の力量という事でしょう。
自分で判断するのが出来ないのであれば、総てメーカーの指示に従うべきです。

書込番号:10322451

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/17 12:19(1年以上前)

一応、友人宅にはVistaもあるみたいなので、買って、Macでできなくても損ではないのですが、
重いから使いたくないそうです。

とりあえず、友人にどっちにするのか聞いておきます。

余談ですが、
なぜか友人宅のVistaのメモリが1014MBなんですww

書込番号:10322534

ナイスクチコミ!0


BonchanFXさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/17 19:19(1年以上前)

>> メモリが1014MB

こういうのに疑問を持つ時は、何をみて
そう表示されているのかが重要になります。
BIOS起動のメモリーチェックで表示されてるなら、
驚いても当然と思いますが、違いますよね。
VRAMかI/O領域確保か何かに食われてるだけかと。

書込番号:10324229

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/17 20:35(1年以上前)

コントロールパネルからだったと思います。
深刻な問題でもないと思いますので大丈夫ですね。

書込番号:10324654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/20 14:36(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app
/servlet/qadoc?030256
ここには該当機種の情報は載っていません。
また、D&Dはマスストレージクラス+FAT32の認識以外にも
認識に必要な要素はあります。
(ただのUSBメモリではありませんから)
またWM固有の機能に対して何かニードが無くVISTAを重いと仰るなら
iPodTouchをお奨めします。
そもそもスレ主さんの話では将来MacBook購入を検討されているようなので
トラブルフリーと言う事で…
どうしても使いたいという事でなければトラブルが置きにくい買い物が
大事かと…

書込番号:10339600

ナイスクチコミ!0


hinathiさん
クチコミ投稿数:32件

2009/10/30 23:22(1年以上前)

なんか途中で質問者そっちのけでヒートアップしていますが、結論としては使えるそうです。
>まず、A840はMacではfinderでしっかり認識されます。外付けHDDの感覚で使用できます。
ソースが2chなので絶対ではありませんが。

書込番号:10394639

ナイスクチコミ!0


Piano2724さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/01 20:54(1年以上前)

Windowsでも2000やMEは対応してませんが

認識し、D&Dで出来たそうです

なのでMACでもいける可能性は高いと思います

書込番号:10405608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のヘッドフォン

2009/10/11 17:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:126件

この製品に付属している、EXヘッドフォンっていうのは、
具体的にどの型番の商品なんでしょうか?

ご存知の方がいれば、
教えて下さい。

MDR-NC32NX や MDR-NC33 を購入する必要はあるのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。

書込番号:10292455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/10/11 17:50(1年以上前)

現在、対応する個別の商品は出ていないと思います。

現在の付属イヤホンは、EXシリーズのイヤホンの技術を利用した新しいものですので。

基本的にウォークマンのノイズキャンセルは、本体についており、イアホンは、おい図キャンセルのためのマイクがついているのみです。

書込番号:10292549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/13 02:27(1年以上前)

MDR-NC33と同等品であるとソニスタのお姉さんが言ってましたよ☆

書込番号:10301633

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2009/10/13 12:31(1年以上前)

MDR-NC33 と同等品なら、結構いいのが付属してますねぇ〜。
予約注文の時に、
一緒に注文しませんか?みたいなコーナーに、
あれこれ付属品が紹介されているのが、
特に必要性があるのか、説明がなかったので迷っていたところが、
すっきりして助かりました。

書込番号:10302816

ナイスクチコミ!0


U.B.C.さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 23:53(1年以上前)

ソニーは最初からかなり良いものつけますよね…
アンチiPod(アップルは好きだよん(笑))の自分としては最初iPodを検証するために買ったやつについてきた堅いイヤフォンに絶句しました…


(100均かっ!!)


とツッコミたかったです

書込番号:10326128

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A845 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A845 [16GB]を新規書き込みNW-A845 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A845 [16GB]
SONY

NW-A845 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A845 [16GB]をお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング