NW-A845 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A845 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

NW-A845 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

NW-A845 [16GB] のクチコミ掲示板

(1062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A845 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A845 [16GB]を新規書き込みNW-A845 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

昔のウォークマンにくらべて

2010/05/13 01:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 agilerさん
クチコミ投稿数:3件

私は今、NC初搭載?のS716Fをつかっているのですが
電池寿命っぽいし、加えてイヤホン断線して、普通のイヤホンかったはいいんですが
NCがないとかなり騒音ってあるんだなぁと今更ながらに思ってます
というか新しいPCとつないでも認識してくれない・・・

そこでNCの機能、音質の二点に買い換えるに値するほどの向上が見られるのでしょうか?
もしそうならば買い換えたいと思ってます

どうでもいいですが、だいぶ安くなってますね
この4GBのやつ二万ちょいした気がするんですが・・・

書込番号:11353943

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/13 08:12(1年以上前)

これは4GBではなく、16GBです。

さて、S71xとの基本的な音色の違いですが、低音がかなり締まってきます。慣れないうちは「低音出ないじゃん」と思うかもしれません。が、良く聴いて頂くと、出てないのではなく、質があがって分解能力が良くなっているので、バスドラやベースの音が団子になって無い、綺麗に分離している事に気付くと思います。
そうなんです。S71xは低音が団子だから低音が効いてると勘違いしやすいのです。
それからノイキャンはかなり良くなってます。イヤフォンのイヤピースがピッタリ合えば、電車のノイズはかなりカットされます。S71xとは数段違います。

書込番号:11354481

ナイスクチコミ!1


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/05/13 10:56(1年以上前)

↑スレ主さんが持っているS716Fが購入当時2万円くらいした、と言ってるだけかと。

S71xはNC初搭載じゃないですね。どうでもいいですが。

音に関しては既に語られている通りかと思いますが、
それ以上に電池が寿命っぽいなら、音質の向上がどうあれ買い換える必要あるんじゃないかと(^_^;

書込番号:11354857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/05/13 16:28(1年以上前)

自分もスレ主さんと同じような質問をしようとしてました(s636Fを使ってます)
実際にお店に行って聴き比べるのが一番なのでしょうが、2〜3年前の機種と比べてどのくらい本体の音質の向上があるのか気になります。

書込番号:11355710

ナイスクチコミ!0


スレ主 agilerさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/13 22:12(1年以上前)

ありがとうございます
今度よどばしに行った際に聞き比べようと思います
二、三年でどれぐらいの進化があるのか楽しみです

書込番号:11356931

ナイスクチコミ!0


30D+DP1さん
クチコミ投稿数:27件

2010/05/15 00:25(1年以上前)

すみません。便乗質問させて下さい。
同シリーズのS718を使用していて、X1000かA840シリーズの買い足しを検討しているのですが、ホワイトノイズが大きいというのが気になっています。比較して大小はどうでしょうか?

こればかりは店で視聴しても分からないもので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:11361422

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/15 11:34(1年以上前)

ホワイトノイズはデジタルアンプの宿命です。
Sよりも多いですが、イヤフォンにより気にならなうレベルにすることは可能です。

書込番号:11362698

ナイスクチコミ!2


30D+DP1さん
クチコミ投稿数:27件

2010/05/15 12:03(1年以上前)

毒舌じじい さん、ありがとうございます。

デジタルアンプはやはりそうですか。S-Master搭載のベガシアターというレシーバー・DVDプレーヤーを持っているのですが(けっこう昔のです)、驚くほどホワイトノイズが多く、静かな音楽はとても聴くに堪えません。ピアノのささやきなんか埋もれてしまいます。ここで比較するのも何ですが。

高インピーダンスのKlipsch Image X5+S718の組み合わせでもホワイトノイズは十分聞こえるレベルなので、デジタルアンプ搭載機は私には向いていないようですね。残念。やはりS740の方かなぁ・・・。

書込番号:11362789

ナイスクチコミ!1


はふぁさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/15 20:26(1年以上前)

30D+DP1さん
自分は現在A845を使用しています。
それの前はA808でホワイトノイズが多く感じ、カナル型のSONYのEX500からインナーイヤーのクリエイティブのAurvana Airに乗り換えたほどです(それに替えても気になりましたが)

そこでA845に変えたところ感じたのは、確かにホワイトノイズはあります。しかし、なぜか以前に比べあまり気になりません。周波数がかわったのかもしれません。
このようにホワイトノイズといっても違いがあるのではと感じております。

また、毒舌じじいさんが
>ホワイトノイズはデジタルアンプの宿命です。
と言っておりますが
MDプレーヤーであるMZ-N920(デジタルアンプ)ではホワイトノイズが皆無でした。
なので単なるメーカーの怠慢でしょう。
ついでに現行型の一つ前のSシリーズを友人から借りて聴いてみましたがA808と同様でがっかりした記憶があります。

自分としては、あまりお金を考えない&Hi-MDという一般的でないのでよければMZ-RH1が手軽さと音質でのバランス面でなかなか良い選択な気もします。

書込番号:11364344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/15 21:01(1年以上前)

デジタルアンプのノイズが宿命と言うのは、その増幅原理にあります。
デジタルアンプはアナログ信号をPWMと言われる符号にデジタル変換します。
その後スイッチング回路で増幅するのですが、その際にスイッチングノイズが発生します。
なので、デジタルアンプには多かれ少なかれノイズは付きまといます。なので、ノイズが無いと言うことではなく、そのMDではノイズに気付かないと言うことだと思います。
ノイズは他にも、液晶画面のクロック等からも発生します。MDの場合には液晶が無かったり、小さかったりしますのでノイズに有利です。

書込番号:11364472

ナイスクチコミ!4


30D+DP1さん
クチコミ投稿数:27件

2010/05/15 23:50(1年以上前)

はふぁ さん、毒舌じじい さん、情報ありがとうございます。

おっしゃる通り、ノイズの発生源は多々ありますね。デジタルアンプ搭載でもホワイトノイズが皆無というそのMDプレーヤーは、うまい具合にノイズが目立たない構成だったのでしょう。そういうのを作ってくれないかなぁ。

余談ですが、所有のベガシアターは不要輻射出しまくりです。隣に置いたテレビの放送受信時の像が乱れる、ビデオデッキが誤作動するなどの症状が現れます。S-Masterがアナログ回路に悪影響を及ぼしていることも考えられなくはないですね(ウォークマンでも)。

身内の者が使っているS745のホワイトノイズは(私には)ほぼ聞こえないレベルです。音質は十分良いのでしばらくこのシリーズを使って、上位機がより洗練されるのを楽しみに待つ。これが精神衛生上良いのかなと思います。ありがとうございました。

書込番号:11365379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイル抜き出し

2010/05/09 22:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 feelingsさん
クチコミ投稿数:23件


質問お願い致します

D&Dで入れることが
可能なそうですが
画像や動画は対応していますか?

また、入れた後に
画像、動画、音楽
を抜き出すことは
可能でしょうか?

古い情報では
mp3だけを別ソフトで
抜き出せるそうですが…

書込番号:11341118

ナイスクチコミ!0


返信する
serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/09 23:36(1年以上前)

D&Dで入れたものは取り出しも当然すべて可。
>mp3だけを別ソフト
というのはSSCP、Xアプリを使って転送して
拡張子をomaに変えられたファイルのことでしょう。

書込番号:11341545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/10 00:15(1年以上前)

スレ主さん、あなたの過去のスレを見させてもらいました。
質問のスレでレスも付けてもらっているのに、
お礼のコメントも付けずに放置しっぱなしですね。
質問スレなのですから、最低限のコメントくらいは付けて下さい。
このままでは相手にされなくなりますよ。

書込番号:11341707

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズキャンセリング機能について

2010/05/09 12:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 kuzuki.さん
クチコミ投稿数:18件

ノイズキャンセリング機能(以下NC)についての質問です。
NCは周りの音が一切聞こえなくなる、と聞きました。
それは公道で聞きながら自転車を走ると危険になるレベルですか?
例えば、救急車や周りの自動車の音までも聞こえなくなったら、それは身の危険を案じなければならないような気がするのですが‥‥
購入を検討しているのですが、そう考えると非常に怖いものがあるかな‥‥と思ってしまいます。
そこまで気にしなくても大丈夫でしょうか?
持っている方、お答えいただけたら嬉しいです。

書込番号:11339032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/05/09 12:47(1年以上前)

NCって登録している音楽のノイズ低減する機能で、周りの雑音を消す機能では有りません。

書込番号:11339068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/09 13:15(1年以上前)

自分はSONYのNCがついているウォークマンを使っているんですか、このNC機能とは結構周りの音を消してくれますね。

救急車の音はどうかわかりませんが、自動車の音は結構聞こえなくなるので危ないかと。


ですが、この機能はOFFにも出来るのでその辺りはそこまで気にしなくても大丈夫ですよ〜


ちなみに、自分はNC機能を電車に乗るときだけ使ってます。電車のガタンゴトンという音をかなり消してくれるのでとても聞きやすいです。

書込番号:11339148

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/05/09 13:22(1年以上前)

>それは公道で聞きながら自転車を走ると危険になるレベルですか?
とりあえず、音楽聴きながら自転車乗らないで欲しい。
危ないし、それに違反ではないの?

書込番号:11339175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/09 13:31(1年以上前)

白○くんさん 同様

かなりの外部の雑音をくれます。
ボリューム最大だと救急車の音なら近くに来たら聞こえるかも
自転車での使用は危ないと思います。小さい小さい音量程度なら安全面は大丈夫ですが。
自己責任で。

書込番号:11339198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/09 13:34(1年以上前)

訂正
かなりの外部の雑音をくれます。

かなりの外部の雑音シャットアウトしてくれます。

書込番号:11339207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/09 14:30(1年以上前)

kanekyoさんの書かれた通り違反です。

随分前に道路交通法が改正されて禁止されてます。自転車を運転中に携帯電話を使ったり周囲の音も聞こえないような大音量でイヤフォンやヘッドフォンを使用することが禁止になり、違反すると5万円以下の罰金を課せられる可能性もあります。


書込番号:11339382

ナイスクチコミ!4


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/05/09 14:37(1年以上前)

罰金とられるから、とか関係なしにイヤホンで音楽聴きながらの自転車はやめて欲しいけどね。

書込番号:11339401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/09 16:55(1年以上前)

NCで、周りの音が「一切」聞こえないという事はありませんが、
かなり聞こえづらくはなります。

NC無しで遮音性の高いイヤホン使用した場合も同様に感じるので、
自転車での使用は、NC有無に関係なしに危険だと思いますよ。

書込番号:11339839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/05/09 17:40(1年以上前)

みなさんと同じ意見です。

自転車を乗っている時は、
音楽を聴くのはやめましょう。

結局は自分の為です。

書込番号:11339970

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuzuki.さん
クチコミ投稿数:18件

2010/05/09 18:10(1年以上前)

>>白○くんさん、take a pictureさん
ありがとうございます。店で聞いてみましたが、ホントにアナウンス等が聞こえなくなって驚きました。

今回は例として自転車を挙げましたが、どうやらそれが違反だったみたいですね。電車のアナウンスにしておけば良かったかな。
お答えいただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:11340077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/09 18:17(1年以上前)

なんとかかんとかで・・建て前で自転車は駄目だよと書いてますが。
沢山高校生や中学生実際は音楽聴きながら自転車乗ってますからね。

車のカーステレオをガンガン鳴らして外の音が聞こえないのも同じですよ^^

でも違反は違反。。。ほとんど捕まりませんが^^

書込番号:11340095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/05/09 20:28(1年以上前)

電車の中でもイヤホンをしていると車内放送は聞こえません。

自転車でイヤホンをして運転しているのは、命をかけているのと同じです。

書込番号:11340567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2010/05/09 21:53(1年以上前)

>NCは周りの音が一切聞こえなくなる、と聞きました。
一切ではないです。かなり減りますが
特に低音域はよく消えます

>それは公道で聞きながら自転車を走ると危険になるレベルですか?
そうですね。NCなしでも危ないですが

>そう考えると非常に怖いものがあるかな‥‥と思ってしまいます。
NCはオンとオフの切り替えが出来ます
それか別途開放型のイヤホン買えばいいし

書込番号:11340972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/05/16 16:16(1年以上前)

15日午前8時15分ごろ、埼玉県秩父市大野原の秩父鉄道大野原駅−黒谷駅間の踏切で、自転車に乗った県立高校1年、男子生徒(15)が走行中の羽生発三峰口行き普通電車にはねられ死亡した。

 秩父署の調べでは、踏切は幅約1メートルで遮断機はなく、自転車側からは見通しが悪かった。運転士が生徒に気付き、ブレーキをかけて警笛をならしたが、間に合わなかった。乗客約150人にけがはなかった。生徒は音楽プレーヤーを持っており、音楽を聴きながら自転車に乗っていたため、電車の音に気付かなかった可能性があるという。

書込番号:11367997

ナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2010/05/16 21:15(1年以上前)

>NCって登録している音楽のノイズ低減する機能で、周りの雑音を消す機能では有りません。

???

>電車の中でもイヤホンをしていると車内放送は聞こえません。

電車内でNCオンの場合、ボリューム5くらいで聴いてると、ある程度騒音は消しつつ人の声やアナウンスは認識できるレベルですね。
隣で人がしゃべってるとボリューム5だと耳障りで訳わかんないバランスになります。
その時は諦めて10くらいにして自分の世界に行くようにしてます。

書込番号:11369201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/20 12:24(1年以上前)

ノイズキャンセリング機能はヘッドフォンに搭載された
マイクで周囲の音を拾い、音楽と一緒に拾った音と逆位相の
信号を入れる事で打ち消している機能です。
*音楽には手を入れてません

同じ技術で身近なのが救急車の車内や後方に逆位相のサイレン音を
流す事で騒音を低減したり、住宅地付近を通る高速道路などでも
遮音壁の外側に道路側でマイクで拾った騒音の逆位相の音を
流して低減しているようです。

書込番号:11384165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロックフォルダ、層

2010/05/08 02:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 feelingsさん
クチコミ投稿数:23件


質問ですが

動画や画像などを見る時に
ロックフォルダは設定出来ますでしょうか?

また、フォルダ層はいくつまで対応していますか?

書込番号:11333138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2010/05/09 21:59(1年以上前)

>ロックフォルダは設定出来ますでしょうか?
できません

8階層までフォルダ作成が可能
http://www.sony.jp/walkman/community/community04.html

書込番号:11341013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンのカチャカチャ音

2010/05/03 16:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 はふぁさん
クチコミ投稿数:50件

今日ホワイトを購入しました。
それでいざ操作を行ったところ方向キーを押すとカチャカチャ音がします。
方向キーを押したときに発生し、方向キーがズレ、外周部へ当たっているため発生する音のようですが仕様でしょうか?
再生、一時停止に近い部分で方向を押せばなりませんが・・・

よろしくお願いします

書込番号:11312895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/03 17:47(1年以上前)

カチャカチャの音の程度がわかりませんが、ボタン部分が、
ずれていると感じるのであれば、早めに購入店に相談し、
実機と比較、確認された方が良いと思います。

書込番号:11313177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 はふぁさん
クチコミ投稿数:50件

2010/05/04 14:37(1年以上前)

こりどーるさん 回答ありがとうございます

SONYに問い合わせたところ
一度商品を確認してからの判断ということになりました。
近くのヤマダで実機(黒)で確認したところそのような押し心地ではありませんでした。(音の判断は店頭がうるさいためできませんでした)
参考として携帯で録音したファイルを載せておきます。
最初は問題ない音、後半が引っかかった場合の音です。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/110153

書込番号:11317001

ナイスクチコミ!0


スレ主 はふぁさん
クチコミ投稿数:50件

2010/05/04 15:51(1年以上前)

通販ショップと話しあった結果
メーカーに出すのではなく
初期不良の交換対応となりましたので仕様かどうかは判断できなくなりました

書込番号:11317189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/04 17:56(1年以上前)

カチャカチャ音がするのは取り付け不良でしょう。
初期交換が賢いです。

書込番号:11317621

ナイスクチコミ!1


スレ主 はふぁさん
クチコミ投稿数:50件

2010/05/05 16:06(1年以上前)

毒舌じじいさん 返信ありがとうございます
やはり取り付け不良ですよね
新しいものがそうでないことを祈るばかりです。

それと話題が変わるのですが
以前SonicStage4.4では曲を選択してATRAC Advanced ロスレスへの変換ができたのですがx-アプリではその仕方がわかりません
どうすればいいのでしょうか?

教えてください。

書込番号:11322040

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/05 17:30(1年以上前)

X−アプリのツールの設定のCD再生・取り込みに設定があります。
CDから取り込む際に、ここで指定しないとだめでは?

書込番号:11322389

ナイスクチコミ!1


スレ主 はふぁさん
クチコミ投稿数:50件

2010/05/05 17:35(1年以上前)

毒舌じじいさん 回答ありがとうございます
やはりCDから取り込む時にしかできないのでしょうか?
できればすでに取り込んであるものを変換したいのですがCDに焼き直すのも手間がかかりますしwavで転送するしかなさそうですかね

書込番号:11322407

ナイスクチコミ!0


スレ主 はふぁさん
クチコミ投稿数:50件

2010/05/12 18:26(1年以上前)

一応報告しておくと
交換品も別のところが少し問題が・・・
上の方向ボタンを押すと、少し下のボタンが浮いて定位置に戻らないようで、少し押すと戻りますがその時カチャッと音がします。
しかし、これはもう仕様としてしょうがない範囲として受け入れました。

書込番号:11352016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2010/05/01 15:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:55件

今COWONのS9を使ってます。
しかしデジタルアンプの音質に惹かれ購入しようと思ってます。

そこで質問なのですが、
今はWindowsMediaPlayer
でCDを取り込んで、S9のMUSICというフォルダにD&Dという形でやってるのですが、こちらも同じ方法でできますか?

ちゃんとアーティスト順やアルバム順に表示されますでしょうか?


回答お願いします

書込番号:11304354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/01 16:53(1年以上前)

WindowsのファイルエクスプローラでD&Dすれば同じように使えますよ。

書込番号:11304604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2010/05/01 20:06(1年以上前)

MUSICフォルダに張り付けという形ですか?

書込番号:11305277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/01 22:02(1年以上前)

Musicフォルダです。

書込番号:11305784

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A845 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A845 [16GB]を新規書き込みNW-A845 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A845 [16GB]
SONY

NW-A845 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A845 [16GB]をお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング