NW-A845 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A845 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

NW-A845 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

NW-A845 [16GB] のクチコミ掲示板

(1062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A845 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A845 [16GB]を新規書き込みNW-A845 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問します

2010/03/07 23:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

現在NWーA918を使っていてそろそろ買い替えようかなと思います。

NWーA845にしようと思っていますが、918と比べ長所と短所を教えてください。
特に音質、操作性についてお願いします。

長文失礼しました。

書込番号:11051302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/08 03:28(1年以上前)

スレ主さんが買い替えを考えているのはわかるのですが、

>NWーA845にしようと思っていますが、918と比べ長所と短所を教えてください。
>特に音質、操作性についてお願いします。

こういう事を質問して、適切なレスを付けて貰うには、
現在、スレ主さんがNW-A918をどのような環境で使っているのか?を
書くべきだと思いますよ。エンコード方式(ビットレート等)、イヤホンとかです。
DAPは楽曲ファイルを高音質のものにエンコードしたり、
市販のハイスペックのイヤホンを使うとかで、良い音質で聴く方法はいくらでも有ります。

それと、
このスレッドは初心者スレッドには値しません。
既にウォークマンを使われていますからね。

書込番号:11052210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/08 07:50(1年以上前)

失礼致しました。書き込みは不慣れなもので。

ビットレートは64kbpsで聴いています。
イヤホンは付属のものを使っています。NWーA845に買い替えても付属のものを使おうと思っています。

あとはJーポップ、ヒップホップ、レゲエを中心に聴いています。

よろしくお願いします。

書込番号:11052426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/08 20:55(1年以上前)

64kbpsと言うことは、
SonicStageは初期設定のままで楽曲を取り込んで、
そのままウォークマンに転送しているってことですね。
少しでも音質を気にするのならば、
少しは設定をいじってみて下さい(ビットレートを上げてみるとか)。

私はNW-A919を使っています。
新機種のデジタルアンプの音質はよくわかっていませんが、
ここの掲示板でのユーザーの書き込みを見ると、結構良いみたいです。
私はユーザーじゃないので、説得力に欠けますけどね。。

書込番号:11055038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/09 12:09(1年以上前)

スレ主です
ありがとうございました。ビットレートを変えてみたいと思います。

書込番号:11058008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/10 02:36(1年以上前)

書き忘れましたが、

>ビットレートを上げてみるとか

これは、転送する時に64kbpsからビットレートを上げるのではなくて、
CDをSonicStageに取り込む時にですよ。
つまり、もう一度CDを取り込まなくてはなりません。

書込番号:11062341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイマー

2010/03/07 12:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:58件

この機種はタイマー機能ついてますか?
また、タイマーがついている機種はどれですか?

書込番号:11047758

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/03/07 15:18(1年以上前)

残念ながらSonyのWalkmanにはタイマーはありません。

書込番号:11048497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/03/07 15:48(1年以上前)

>>毒舌じじいさん
そうですか(T^T)

自分には必須機能だったのですが…
ありがとうございました。

書込番号:11048644

ナイスクチコミ!1


w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/09 08:03(1年以上前)

EシリーズとかS700シリーズならシャッフルタイマー再生がありますよ

書込番号:11057303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/03/09 08:50(1年以上前)

>>w54sa3さん
なるほど。
タイマー機能は今は削除されてしまったという事ですね(>_<)
惜しいです。
ありがとうございました。

書込番号:11057395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

価格はこんなものでしょうか?

2010/03/05 20:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:253件

新橋ヤマダ電機と有楽町ビックカメラを今週何度かワッチしていましたが、
週初表示価格23800円ポイント10%
週末表示価格22800円ポイント10%
という価格でした。価格交渉しても微減にしかならなかったので今日買うのは止めました。
2万円以下(ポイント別)で買えそうな情報がございましたら、ご提供をいただきたく相談申し上げます。

書込番号:11038199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/06 02:37(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000058953/

リンク先は、価格コムに登録しているショップのNW-A845の『価格比較』の項目ですが、
そこを見れば、家電量販店の実売価格の約10%引きってところです。
家電量販店で2万円以下は厳しいと思いますよ。
ポイント10%が付くんだから、買っても良いんじゃないでしょうか?
オプションも買うのでしたら、それにポイントを当てることが出来ますから。

書込番号:11040213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件

2010/03/06 07:01(1年以上前)

合点承知!承知の助〜♪さん

レスありがとうございます。
1月24日の書き込みにビックカメラ有楽町と新橋ヤマダで19800円ポイント15%でやっていたという書き込みがありまして、もう少し戻らないかと期待しています。

査定額12600円のPSP3000売っての買い替えなので少しでも差額を抑えたいと思っていおりまして、3月この価格が維持される様なら買い替えはやめようと思います。

書込番号:11040521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/06 15:10(1年以上前)

Xシリーズが来月で発売一年経つので、そろそろ新Xシリーズ登場かなとも思っております。

もしX新発売だとすればA840シリーズは値段が落ちてくると思うのですが皆さんどうでしょうか。

書込番号:11042455

ナイスクチコミ!0


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/06 23:30(1年以上前)

以前別のスレにも書きましたが、二ヶ月ほど前に池袋ビックで
交渉の結果(ヤマダ等の他店価格を伝えて)、16Gが19,000円にポイント20%付与、
32Gが24,000円に同20%付与との事でしたよ。
下のスレでいくつか価格の事が書かれておりますが、
私は上記内容で32Gを購入したので、いずれも皆さん高い価格で買われているなぁと思いました。

書込番号:11045311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/07 01:42(1年以上前)

ちょっと気になって、
失礼ながらレベッカさん投稿履歴を見させてもらいました。
NW-S744をお持ちですが、なぜ、こちらの機種に目を付けたんですか?
単に買い増しだったら、特に言うことはないのですけどね。

es0417さん

皆さん高い価格で買われているなぁと思いました。

私はちょっと前のNW-A919を使っています。
2008年の年末に買いましたが、
その時は29800円で25%のポイントが付きました。
他にも買う物が有ったので、それにポイントを当てることが出来ました。
今考えると、、結構高かったんだなぁ〜、って思います。
NW-A919は、当時は価格の変動が殆ど無かったんです。
ですから、25%のポイントがホント有り難かったです。

書込番号:11045999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2010/03/07 08:23(1年以上前)

es0417さん
レスありがとうございます。
貴殿投稿を念頭に交渉していましたが、新橋・有楽町では2万以下の
拉致は開きませんでした。1月に比べ値戻りしている感じです。
この雰囲気だと池袋に行ってもダメかなと感じている今日この頃です。

合点承知!承知の助〜♪さん 
>NW-S744をお持ちですが、なぜ、こちらの機種に目を付けたんですか?
>単に買い増しだったら、特に言うことはないのですけどね。
お察しの通り、買い増しです。NW-S744Kは家族用に買ったものです。
(ちなみにS744Kは09年11月購入で17600円ポイント25%)

お出かけ転送のビデオ映像と音楽鑑賞用に使っているPSP-3Kが通勤用に使う
はちょっとデカ重なので画面サイズそこそこで音質の良いA845もしくは、
小さめになったPSP-GOの買い替えを検討しています。
いずれも予算2万以下なので厳しそうです。

うみん@茨城さん
A84Xシリーズの価格を落としすぎたら、新型Xが売れなくなってしまうのでは?
ちょっと難しいように思います。

書込番号:11046634

ナイスクチコミ!0


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/07 11:25(1年以上前)

>合点承知!承知の助〜♪さん
確かにポイント制だと他に買うものが無い場合、
その扱いに困りますよね。また、後で読み返してみたら上の書き込みは
見方によっては高圧的な書き方になってしまい、お恥ずかしい限りです。
気分を害されていないか心配です。

>レベッカさん
当時、私も地元はもちろんの事、アキバ(ヨド・ヤマダ)、上野ヨド、
新橋ラビ、津田沼ラビ、池袋ラビ、池袋ビックの順で何日かかけて回りました。
(仕事が営業なので得意先に行きがてら・・・(*^_^*))

池袋ビック以外は価格交渉しても一通りのつれない返事しかなく、
唯一池袋ラビがポイントでわずかに他に比べて安いくらいでした。
(それでも確か16Gで19,800のポイント13%程度だった気が・・・)

池袋ビックは半ば諦めの気持ちで、多少他店の値引きに吹っかけて、
上記スレの価格なら今すぐ買うという雰囲気で交渉したところ、
OKとの事でした。

時期や店舗によって当然仕入れ価格や市況も変動していますので、
今はどうか分かりませんが、同じ店で一度断られても、時機を見て再度訪問し
違う店員を捕まえて根気よく交渉すると良い結果が得られますよ(*^_^*)

交渉がんばってくださいね!!

書込番号:11047414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2010/03/07 16:15(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。
ここ1っ週間、複数店と交渉を繰り返しましたが、2万円の壁は私には厚かったですOrz
本日、最後に寄った池袋ビックカメラさんに提示いただいた20800円+P15%で購入しました。
ここまでの値段を出してもらうために、かなり苦労しました。
正直交渉するのが面倒くさくなって、もういいかなと(^_^;)

他店の提示価格は以下でした。ご参考まで。
・池袋LABI   21000円+P10%
・有楽町ビック 21800円+P10%
・新橋LABI   22800円+P11%

書込番号:11048769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/07 16:25(1年以上前)

es0417さん

気分を害するような内容にはなっていませんから、
心配しなくて良いですよ(^^)
価格交渉が上手くいって良い買物をされたのですから、
良かったと思いますよ。
メディア等で価格交渉の特集を偶に目にしますが、
価格交渉でそれなりの値引きを獲得するには、
ある程度の交渉力と、店を行き来する時間が必要みたいですが、
その場の雰囲気と、買う意志を示せば何とかなるかもしれませんね。

ちなみに、私は価格交渉を殆どしたことが無いです。
ポイント還元率が良かったりすると、こっちの方に重点が行っちゃいます。

書込番号:11048824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/07 16:40(1年以上前)

お!購入されましたね(^^)
20800円で15%のポイントは、結構良い方なんじゃないでしょうか。
かなりの労力を費やされたみたいなので、
価格交渉も結構難しいところが有りますね。。

書込番号:11048886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 曲の引継ぎ

2010/02/28 16:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:12件

現在、同社のNW-S715Fを使用しているのですが最近調子があまり良くないのか、時々音が途切れることが多くこちらのNW-A845の購入を考えています。

その為今、NW-S715Fに入っている楽曲を今後購入するNW-A845に転送することは出来ますでしょうか?
またもし可能なのであればその手順や方法を教えていただけると有難いです。

あと余談なのですがAシリーズとSシリーズとでは全く音質は違うのでしょうか?
値段が少々こちらの方が高いので皆様の意見を聞かせてください。
音に関しては基本的には良く分からないのでこれもついでに答えていただけたら有難いです。

駄文、長文失礼致しました。

書込番号:11012218

ナイスクチコミ!0


返信する
門山さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/28 17:32(1年以上前)

ユーザーではありませんが、一般論を。

現在の曲はSonicstageあるいはXアプリを使って本体に入れていると思います。

配信サイトから購入した曲についてはXアプリという専用ソフトから送る必要があります。SonicstageからXアプリに変えても、曲がPCのどこにあるのかのデータは引き継げますから、今使っているソフトと同様、当該ファイルをプレーヤーに送る操作をすれば問題ないかと思います。

また、A845ではドラッグ・アンド・ドロップ(以下D&D)が使えますので、使っている音楽ファイルがA845に対応していて、かつ配信サイトなどから購入したものでないなら、専用ソフトを使わずに、音楽ファイルを本体の記憶領域に直接コピーすればOKです。

音質についてですが、多くは語れません。というのも、聞こえる音は使っているヘッドホンで変わる部分が大きいからです。
全く違うというほど変わるかどうかは分かりませんが、Aシリーズはアンプ部分に工夫があり(詳しくは公式サイトを御覧になるといいかと)、高音質化を図っている、とのことですので、比べてみれば違いはあるかと思います。

一般論に終始しましたが、参考になれば幸いです。

書込番号:11012384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/02/28 17:53(1年以上前)

>門山さん
早速のご返信有難うございます。
今、自分が使っている当機のファイルを丸々転送できると言うことでしょうか?
生憎Sonicstageに保存していない楽曲も多くあるので・・・。

イヤホンに関しては付属のものは使わず、オーテク社のものを使おうと思っていますのであとは自分の耳で確かめるしかありませんね。

貴重なご意見有難うございます。

書込番号:11012481

ナイスクチコミ!0


門山さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/01 18:36(1年以上前)

う〜ん…二つをPCにつないで、715の記憶部分を全部A845にコピーしても、認識してくれるかどうかは分からないです。
ただ、同じファイルを転送してやることはいくらでも可能だろう、ということです。
Sonicstageに保存…たぶんライブラリに登録してない、ということだと思いますが、それでも、それが著作権保護などかかっていなければD&Dで入れて問題ないかと思います。

書込番号:11017528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/01 22:05(1年以上前)

ウォークマンに転送後、PCから楽曲ファイルを削除する・・・。の
スレッドを、ここの掲示板で稀に見かけるのですが、
買い替えした時の再転送、確実に壊れない保証が無い等のことを考えると、
安易に削除するのは止めた方が良いと思う。
お気に入りの楽曲ファイルであれば尚更です。

私の勝手な考えですが、DAPを使うに当たっては、
(DAPに楽曲ファイルを転送後も)PC側に楽曲ファイルが確実に残っていることが
前提だと思っています。今後のことも視野に入れるとね。

私はD&Dに対応した機種は使っていませんが、これはどうなのかなぁ〜?
ウォークマン→ウォークマンへのD&Dって出来るのかな?
コンピレーションでまとめたアルバムはバラバラになっちゃうと思うけど。

書込番号:11018722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/01 22:37(1年以上前)

>門山さん
その通りです。
とりあえずできるがやってみないと分からないと言う事ですね。
ご回答有難うございます。

>合点承知!承知の助〜♪さん
やはり削除はしない方が良かったですよね・・・。
まぁアルバムがバラバラになる程度なら構わないのですけどね。
買い換えた後はそのようにしてみたいと思います。
ご回答有難うございます。

書込番号:11018982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

曲の再生範囲について

2010/02/26 22:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 へくりさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
取説を読んでも分からなかったので質問させて頂きます。

特定のアーティストの曲をシャッフルして聞きたいのですが、設定の仕方が分かりません。
音楽の再生範囲設定において、全曲再生と選択範囲内を再生の二つがあるのですが、後者の設定では単一アルバム内の曲だけが再生されてしまいました。
今まで使っていたwalkman(S703)では出来たのですが、ひょっとしてその機能はとっくに削除されてしまったのでしょうか?

もし上記の再生方法が可能であれば、設定方法等を教えて頂ければと思います。
回答、よろしくお願いいたします。

書込番号:11003040

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/02/26 22:46(1年以上前)

選択範囲にして、アーティストのALLでできませんか?

書込番号:11003227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 へくりさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/27 01:03(1年以上前)

毒舌じじいさん

素早い回答ありがとうございます。
なるほど、ALLから再生すれば出来たのですね。盲点でした…
早く使い方に慣れて楽しみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:11004089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:14件


今、COWONのi7とこの製品とで迷ってます。

COWONのi7はレビューを見る限りでは音質がいい!とのことですが、当方田舎暮らしのため、近くの量販店でもi7がおいてません(泣;

i7は価格が5000円ほど(?)だったと思うのですが、この機種との‘差’というものはあるのですか?

実際、NW-A845のほうが私的に気に入ってるのですが、すでに高いイヤホン(ATH-CKS70)を持っていて、付属のNCイヤホンを使おうとは思っていません。ほかの機能もあまり使わないと思います。なのでそのために数千円高いこの機種を買ってもお金の無駄かな・・・と。

 みなさんならどうでしょうか?

書込番号:10922160

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/11 11:57(1年以上前)

低い近い音空間な音場感を聴きたいなら,SONYへ行った方が好いですょ。
ボーカルイメージが自分自身の口元付近へ来るのはSONY機で,もう一つの候補は,先の音空間が出せません。
この音空間,ポータブルMDPがスタミナ競争をしてた頃の音空間で,音空間が狭いのです。
因みに,ホーム用,ポータブル装置のラインアウトの音空間は,SONY機が出す方の音空間です。

書込番号:10922221

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2010/02/12 21:21(1年以上前)


なるほど、よくわかりました。

音の空間ですか・・・。ひとつの重要要素として検討させてもらいます。

ありがとうございました。

書込番号:10930012

ナイスクチコミ!0


spin0894さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/13 02:44(1年以上前)

というか毎日1〜3年程度使うのなら数千円ケチって後悔するよりも、
最高音質のAシリーズ買った方が幸せになれると思うけど・・。

たまにウォーキングで使用とかなら安いのでいいと思うけど。
携帯電話やPCやDAPなど日常的に使うものは数千円の差なら
気に入ったものを多少無理してでも買った方が後悔が少ないよ。
まあ私の経験上の話ですけど。

まあ個人的な意見なので参考程度に。

書込番号:10931937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/02/13 23:17(1年以上前)

そうですか・・・

確かに高いほうが後々後悔しないというのもひとつの考えですが、その前に、i7とAシリーズの価格差ほどの違いがあるのか?が問題だと私は考えますがね・・・。
いくら高いのをかったとしても、それ相当のものじゃないかぎりかえって後悔することだってありかねませんし。
そういう意味で、価格差ほどの違いがあるのかを知りたいんですがね・・・(なぜそこまで気にするかというと、先にも既に言ってあるとおり、すでに高いイヤホンを所持しているわけで、わざわざNCイヤホンつきのMP3を買ってその分も価格に上乗せされるわけですから、やはりi7とAとではかなり迷うわけです。)

 なんとかならないでしょうか(汗;

 

書込番号:10936758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/14 00:27(1年以上前)

主さん,出せない音,出て来ない音は,幾ら頑張っても出て来ませんです。
詰まり,音空間が高い製品からは,低い音空間は出て来ないですが,低い音空間を出せる製品からは,高い空間の音は出せるのです。
この音,鳴らす環境の質を落とす事に因り,簡単Easyに創れます。
低い空間の音は,逆に創るのは大変なんです。

其れから,昔の装置は,低い近い音場空間を出して居ました。
例えば,初期のポータブルMDPもそうですし,ポータブルDATもそうですし,本家のウォークマンも出してました。

で,出せなくなった,失われたのは,再生時間を競った頃の装置と,電子レンジでチン的な録音を遣り出したからです。
で,この辺りの音を多く聴いて居るのが今の若人で,忘れて居る音です。

今の音は,昔のリチウム型のポータブルとはパワー感は違いますが,音空間の雰囲気は同じ様になってますので,忘れた音空間,知らない音空間を取り戻す,知るには好い機種ですょ。
SONY機。

書込番号:10937234

ナイスクチコミ!2


Arlikさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/14 01:54(1年以上前)

当機とi7の違ひ、附属のイヤホンに向けるのではなく容量の差に目を向けては如何か。
真冬の親王さんは気に入ったイヤホンを持ってるんだから、折角のイヤホンを圧縮音源でなくリニアPCMやらロスレス音源で聴けるやうにする。なぜなら圧縮音源よりリニアPCMの方がイヤホンの性能が活かせるからだね。
容量が倍違ふのだから、音楽の入れ替へ=使ひ勝手も単純に半分で済む。使ひ勝手+よりよい音源にしてイヤホンの性能を目いっぱい使ふための+1万円──私なら出しても惜しくないと思ふ。

書込番号:10937629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/02/14 09:05(1年以上前)

 
 お二方、ズバリな回答ありがとうございます。

確かにそうですね。みなさんのおっしゃっているとおりだと思います。

結論はSONY機にしようと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:10938399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/16 03:09(1年以上前)

>付属のNCイヤホンを使おうとは思っていません。ほかの機能もあまり使わないと思います。
私がAシリーズの購入をためらっているのも同じ理由です。

>すでに高いイヤホン(ATH-CKS70)を持っていて
高いイヤフォンとまでは言えないかと・・・ちなみに私はATH-CK100を使っています。
良い音で聴きたいなら1万円はイヤフォンに費やしたいところです。

COWONのi7とATH-CK100という組み合わせも良いかも。
ATH-CK100が高すぎるなら例えばUEのSuperFi4などは半額程度です。
イヤフォンに関しては好みがありますので何とも言えませんが。

使わない機能が付いているのはやはり良くないですね。
音楽は音楽で特化した商品が出れば買いなのですが・・・。




書込番号:10948787

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/02/16 19:19(1年以上前)

どんでぃすさん

音質をうんぬんするなら、S-Master搭載の価値はあるのではないでしょうか。音楽に特化したDAPが欲しいと言うことだと、S-Master搭載している事、ノイズキャンセルが可能なことは、無駄な機能では無いと思いますよ。
確かに、イヤフォンを変える人はNCなんて要らないと思われるでしょう。でも、いくら高級イヤフォン持っていても、飛行機の中、地下鉄の中は、ノイキャンあって良かったと思えるシチュエーションがあります。
無断では無いと思いますよ。
私もいつもイヤフォンを5個くらい持ち歩いてますが、ノイキャンで聞こうかなと言うシチュエーションは、そこそこあります。
まぁ、動画を見ないなら大きいディスプレイは要りませんが、ある程度大きいほうが、ジャケット検索に便利です。なので一概に大きいディスプレイは否定しません。

最後に、S-Masterはかなり音質向上に貢献していると思いますよ。AシリーズXシリーズを聴くと、iPodには戻れません。音の分解能力が高く個々の楽器のおとを明瞭に表現します。
音質に特化したとは言えませんが、今のところ音質を聴くなら、Sonyは良い選択肢です。

特にCK100をお持ちなら、S-Masterの良さは実感されるはずです。


書込番号:10951337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2010/02/17 03:44(1年以上前)

毒舌じじいさん 

お返事頂きありがとうございます。
現在は、古いSシリーズを使っていまして、容量が足りなくなってきたのでAシリーズも考えています。
SシリーズとAシリーズを聴き比べましたが、聴き比べて判る程度でした。
イヤフォンの違い程では・・・というのが率直な感想です。
じっくり聴けばAシリーズでなければ…と思うようになるかもしれません。

NCの設定は呼び出してレベルの調整でしたが、良く調べなかったのですが、
AシリーズのNCのオフはレベル調整のみで設定するのですか?

私としてはシンプルなものが欲しいのは変わりませんが、
例えばSシリーズの音質だけを上げてこの値段のものが欲しい、というのが正直なところです。
Aシリーズが音の違いにどれだけ力を入れているかがどうしても色々な機能が付くと分かりずらくなります。
勿論、自分で聴いて判断すれば良いのですが・・・。
店のデモ音楽ではクラッシックが聴けなかったのが少し残念です。

迷うところです。
イヤフォンと全く違った迷い方です(苦笑)。

書込番号:10953938

ナイスクチコミ!0


Arlikさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/17 07:56(1年以上前)

S640シリーズ、S740シリーズ、A840シリーズの16GBモデルを価格差で比較すると、S740と同価格帯かS840との中間になりさうな「微妙な価格の機種」をわざわざシリーズ化する意味がないから、メーカは出してないのぢゃないかな?

書込番号:10954185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/17 08:36(1年以上前)

シンプルなモノが欲しい。
判るな〜。
小生もシンプルな機種をで,敢えてアウトレット店で見付けた,新品なKenwoodのGD9を購入した口です。(SONYのXシリーズへ行けない理由が此処の部分)

処で,現所有機と候補機では,叩き音色に快活な違いは出て来ませんですか。
叩き音色って,結構な違いが出るのです。
手拍子辺りの弾かれ印象を聴いて見ると好いかもで,CKS70辺りではダンス系の打ち込み単調な低音も,一度聴いて見ると好いでしょう。

書込番号:10954289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/17 12:38(1年以上前)

>KenwoodのGD9

発売が古いので新しい物がでる時期かもしれませんね。
このサイトなどで見てはいましたが、実機を触ったことはありません。
販売自体あまりされていないので、これから買うのも・・・。

携帯でワンセグやカメラが付いているのは便利だと思う事はあるんですが、
趣味としての道具は少し感じ方が変わってきますね。 

>叩き音色に快活な違いは出て来ませんですか
弾くような音はAシリーズの方が元気があった(ような気がします)。
元気があるというか、くっきりしているというか。
サイズに関してはXシリーズの方が良いです、少し重いですけど。

今からあえてGDを買うのも少し勇気が要りますね。
春まで待ってみようかと思います。

書込番号:10954973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/17 18:43(1年以上前)

あれ,若返ってしまいましたね。

Kenwood機のこのシリーズは,今後は出て来ないのじゃないかな。
小生は,シンプルな処も在りましたが,WAVEでも高音側を伸ばしてくれる機能が在ったので購入しました。
この機能,電池持ちは悪くなりますが,音空間が前方へ出て来ます。
ま〜,当機に限った事では在りませんが,リ・マスタが付いて居る機種は,この様な音空間を,リスナさんの耳へ届けてくれます。
其れから,前使って居ましたKenwoodの初期モデル因りも音に勢いが在ります。
叩き音色も滑らかで,主さんが感想を挙げた違いの音の差が在ります。
勿論,インピーダンスが高い製品でも,巧く鳴らすのは紹介した機種の方でした。

で,主さんが,弾み感の違いを感じた機種の方が,像イメージは明瞭な印象へ来て,像イメージが掴み易くなります。
人間は横方向のイメージ因りも,縦方向のイメージが掴み難いと言われますが,音が明瞭な印象へ来ると,前因りも掴み易くなります。
すると,前因りも音楽鑑賞の楽しみ幅が増えて来ます。

耳で聴く音と目で聴く音。
後者の音が,更に高まります。

書込番号:10956243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/18 02:24(1年以上前)

とても参考になります。

私には少し難しいですが(苦笑)。
+視覚>縦>横 なんですね。

コンサートでは目を瞑って聞いていることも時々ありますが、やはり視覚の効果も大きいのですね。
より空間を立体的に感じられるのが、私にとっても何より素敵なことです。
が、一番難しいことのように感じます。
イヤフォンではそれを求めて当初の想定より高額な物を使うようになってしまいました。

スピーカーなど考えると部屋の音響まで考慮しなければならないので私には今は無理なので
ポータブルの限界は考えなければなりませんが、
過去の演奏を空間的に再現してくれるなら、それだけの価値があると思います。

ipodに肩を並べたら、今度は音で引き離して頂きたいです。

書込番号:10958869

ナイスクチコミ!0


Arlikさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/18 03:11(1年以上前)

確かにソニー機は使ひ勝手の悪いところがあるから、特化とまでは行かなくても要らない機能を隠せるといいな。

S-Masterが搭載された次はDAC搭載とかならないかな……あるいはPHPAを使はなくても高インピーダンスで出力できる設定があるとか。
まあ、これは望みすぎにしてもDSEEがリニアPCMでも適用されると良いな。電池の持ちが少なくなっても、ね。(私はサンテックのWS-12Lを先月末に運よく入手できたので、電池の持ちは気にならないってのがあるけど、今後は同じようなのがでることにも期待して。)

(どらチャンでさん、このスレの主さんは真冬の親王さんであって、どんでぃすさんではないよ……。)

書込番号:10958958

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/02/18 07:40(1年以上前)

Arlikさん

突っ込みをひとつ
>DAC搭載とかにならないかな

って、DAC搭載してなきゃ音が鳴りませんがな!
どんなDAPだって搭載してるって!

書込番号:10959224

ナイスクチコミ!1


Arlikさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/18 07:44(1年以上前)

あ……寝ぼけてゐたやうで^^;

書込番号:10959232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/20 18:41(1年以上前)


 みなさんの回答を何度も読み直しました

その中で感じた部分は、価格以上にSony機は優れてるということです。

みなさんの意見を踏まえた上で、SONYにしようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:10971045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/02/22 03:11(1年以上前)

そうですか。ソニーに決めましたか。おめでとうございます。

私は横スレしてしまいましたが、結局1万ちょっとのGB7があったのでそちらを購入しました。
マルチパーパスで使い買っての良いAシリーズ。確かに優れていると思います。
結局私は、より音質優先でGB7に決めました。
しばらくはGB7にお世話になります。

酔狂と言われそうですが、Aシリーズはもう少し成熟し買い手が用途に応じで選べるまで待とうと思います。
マルチパーパスの機種と音楽優先の機種の2種類が出れば選択肢が広がりますね。

書込番号:10979513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A845 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A845 [16GB]を新規書き込みNW-A845 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A845 [16GB]
SONY

NW-A845 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A845 [16GB]をお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング