
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年6月1日 11:14 |
![]() |
0 | 4 | 2010年12月28日 15:25 |
![]() |
3 | 10 | 2010年5月28日 11:23 |
![]() |
1 | 0 | 2010年5月24日 08:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月22日 21:47 |
![]() |
3 | 2 | 2010年5月22日 09:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W253 [4GB]
頭囲(?)63cmのユーザーですw
頭の形も関係するかもしれませんが、私は窮屈でもなく快適に使用できてます♪
書込番号:11433965
1点

コメントありがとうございます
似たような状況で,実際に使っている人がいて安心しました。
さっそく家電ショップに行ってみます。試着(?)できればいいのですが
書込番号:11437175
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W253 [4GB]
こちらの商品に興味をもったんですが、私は眼鏡を掛けてます。
実際に眼鏡を掛けて、こちらを使用してるかたいらっしゃいましたら
使用感を教えて下さい。
普通のipodやウォークマンだと走ってる等に、イヤホンのコードの摺れる音が嫌なのでこれが良いのかと思って気になってます。
眼鏡の耳掛けと一緒になって使いにくかったりしないか気になります。
実物は探したのですが、展示品が無く教えてください。
また、現在はiriverのE50を持ってるのですが音は悪くなりますか?
宜しくお願いします。
0点

AVwatchの記事が参考になるかも?
真ん中あたりに「ネックバンドはワイヤー状で、バンドと外耳の間に適度なスペースができるため、メガネをかけていても邪魔にならず、髪型にもあまり影響しない。」との記述があります。
【新製品レビュー】
防水対応で操作性が向上した「ウォークマンW」でジョギング
−容量2倍、実売1万円。楽曲管理はよりシンプルに
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20100525_369211.html
iriver E50との比較は判りません。
書込番号:11420208
0点

こんばんは♪
普段コンタクトで、家ではメガネを使用している者です。
今メガネをかけたままウォークマンを装着・ウォークマンを装着したままメガネをかける
の両方をやってみたところ、全然問題なかったです。
ネックバンドもメガネのつるも、お互いに触れなかったですね。
私はネックバンドが耳の後ろ側にいくように装着してますので、多少はさわるかな〜?
と予想していたのですが全く触れなかったので逆にびっくりです(笑)
ただネックバンドを耳に密着させて装着している方は、メガネの邪魔になるとは思います。
装着具合は人それぞれなので、一度お店で試してみるのが確実だと思います(>_<)
大きな量販店さんだと見本も結構あるのではないかと。
(多分)平均的な頭の大きさであろう自分は、メガネ使用時も問題なかったですよ〜。
音質については、お持ちの機種を持っていないので比べられません…申し訳ないです('◇';ゞ
個人的に、多少こもった感じはしますが普通に聞けるレベルだと思います。
なかなか気に入って使っています(・◇・*)
書込番号:11421268
0点

EXILIMひろまさん
有り難うございます。
とても参考になるサイトでした。
眼鏡でも十分に使用できるようですね。
まとろすきんさん
有り難うございます。
実際に眼鏡を使用しての実験をしていただきとても参考になりました。
これで、眼鏡をしての使用は気にしなくて良さそうです。
お二人とも有り難うございました。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
書込番号:11437697
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W253 [4GB]
到着して3日間使用しました。
装着感もよく満足していたのですが
今日になって突然音がでなくなったので
充電がなくなったのかなと思い、充電してみましたが音がでず。
なのでパソコンでフォルダを開いてみたらMP3のデーターが消えてしまってました。こんなことってあるんですねえ・・・
0点

それなら僕もなったことあります(Sシリーズですが)
全部消えたことは無いですが同じ曲が何度も…
友達とかもよく言ってるのでみなさんもよくある話だと思いますよ…(ToT)
何かはよくわかりませんが
書込番号:11412597
0点

え!そうなんですか!?
iPodではまず無い事ですが・・・
まぁコピー前のデータを残しておけば問題無いですよね。
消える原因は知りたいところですが・・・
書込番号:11413028
0点

ひとます初期不良とのことで対応していただけましたが、
すべてのデーターが消えてしまって、
パソコンにつないだ際にmusicフォルダすらもなくなっていたので
どうにもできない状態でした。
ちなみにリセットボタンでも復旧できない状態でした。
まあバックアップは取っておいたので大事には至りませんでした。
書込番号:11413484
0点

そりゃメモリーの不良でしょう。
メモリーに不良セルが発生してるのでしょう。たまに有ることです。特にブラッシュ系の不揮発メモリーには発生しやすいです。
買ってすぐなら初期不良。時間がたってるなら修理です。
書込番号:11413832
1点

>毒舌じじいさん
という事は、PCにつないでデフラグツールから不良セクタのチェック&修復をやっておけば発生率を下げられるって事ですかね?
書込番号:11414774
0点

ただ、たまたま不良セルがありました と言うことなら、Windowsのファイルチェック機能でチェックすれば良いでしょうが、皆さんが遭遇している現象は、不良セルが使っているうちに増えていると言うことだと思います。
書くときには書けていて、その場で再生もできる。だけど、時間がたつと消えている、ならばファイル修復では無理です。
メモリーの不良なので修理です。
書込番号:11415315
1点

とりあえずPCでクラスターチェックはやってみました。
結果、問題無し。
このまま元気で居てほしいですねw
それにしても・・・
こういう話はiPodでは聞いた事無いんですが、フラッシュメモリーを使っているnanoやtouchでは有り得る問題って事ですかねぇ〜?
書込番号:11416617
0点

>こういう話はiPodでは聞いた事無いんですが、・・・
ですね〜iPod系のトラブルでは聞かない話ですねメモリの仕様がちがうのかもわかりませんけど。
書込番号:11417418
0点

AppleもソニーもiRiverもCowonも、自社でメモリーを作っている訳では無く、パーツとして仕入れます。サムスンやエルピーダやトランセンドやその他沢山のメーカーから仕入れているでしょう。
なので、そのパーツの安定度合いにより、不良率は振れます。
各メーカーほとんどは、ある一定の率で発生するリスクを持ってます。
一時期nanoだったかminiの時代だったかメモリー不良が目立った事があったと思います。
バッテリーもメモリーと同じように不良リスクがあります。
まぁ、ソニーの場合はバッテリー不良がもし出ても、自業自得か?
書込番号:11418175
1点

なるほど〜
本来なら同様にリスクがあるはずなのにAppleは最近はほとんど聞かないけどSONYはたまに聞く。って事ですね〜
クオリティコントロールの差かな?
個人的には日本メーカーの製品こそクオリティで上を行って欲しいですが・・・
そう言えば私が先日買ったデジカメのTX5でも前面パネルが浮いてるって問題になりましたね。
SONYにはもっと根本的な部分で品質向上を頑張って欲しいです。
次のPCはVAIOも考えてるのでよろしくお願いしますよ〜
書込番号:11418757
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W253 [4GB]
色々値段を調べて8980円がほとんどでしたが、最後に行ったコジマ電気さんが8500円で勝負してくれたので即決でした。
全色あって悩みましたが、ランニングしながら使いたいので汚れを気にして黒にしました。
今日は雨なのでランニングしませんが、明日は晴れるみたいなので早速使ってみたいと思います。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W253 [4GB]
W202を買って10ヶ月ですが、運良く一度も不具合なく、大満足して使ってます。
新機種はスタイルはゴツイけど頑丈な感じ。水をかけてる写真を見て笑えましたが。
音質は同じ曲(と形式)の聞き比べではないので不確かですが、差は感じませんでした。
W202より重いからか装着に少し違和感ありましたが、W202の使用者じゃなければ、気にならないかな。でもW202と同じで、装着には個人差があるようなので、購入前に試してみた方がいいです。
個人的には、ヘッドホン一体型の上、防水で容量増えたとなれば、最高です。ザップイン機能は残してほしかったけど。
皆さんのレビュー見て不具合ないようなら(-.-;)、そのうちスポーツ時用に購入したいです。色は黒か緑が好みですが、黒だけテカリ(?)がなかったのが残念です。まあ、目立たないと言えばいいですが。
ちなみに、W202をある(ソニーではない)コンポのUSB端子に繋いだところ再生でき、曲名なども表示されました(^-^) もちろん動作保証はありませんので、あしからず。
0点

「ZAPPIN」はありますよ♪
ジョグレバー長押しでON、もう一回押すとその時聴いていた曲が再生されます。
ZAPPIN中にもう一度長押しすると15秒の「ZAPPINロング」と4秒の「ZAPPINショート」が切り替わります。
書込番号:11393779
0点

あるんですか! フォルダースキップ機能に替わって、なくなったのかと思いました。
これで文句はありません(笑)
書込番号:11393858
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W253 [4GB]

標準でMサイズのイヤーパッドが付いてますが、L、Sサイズも付属品で入ってますよ。
書込番号:11391166
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





