NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A856 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A856 [32GB] の後に発売された製品NW-A856 [32GB]とNW-A866 [32GB]を比較する

NW-A866 [32GB]
NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]

NW-A866 [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月13日

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

(1628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Xアプリの使い勝手

2011/03/23 02:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

クチコミ投稿数:24件

はじめまして。
長文失礼します。

現在、数年前に買ったNW-S718を使用しております。
このたび、それを壊してしまったので、新しく購入を考えてるのですが、
Xアプリの使い勝手が不安なのでソニーにするかアップルにするか迷ってます。

今までXアプリを使用してて最悪だった点が下記です。
1.転送に時間がかかりすぎる
→180MBのアルバム送るのに30分程度かかってます。
 ただ、アップルがどの程度かが分からないから、似たようなもんならOKです。

2.Xアプリでは問題なく再生できる曲が転送できない
→「メモリ不足かファイル壊れてる」って出るけど、メモリは十分だと思うし
 ファイルは最初から最後まで問題なくPC上では再生できます。
 (Windows7、corei7、メモリ6GB、転送中はXアプリのみ起動)
 そして、転送し直すと、ちゃんと転送できる。

3.(2)のようなことがあるから、転送中はPCに張り付かないといけない
→4GBくらいを放置しといて入れたいけど、(2)になると転送止まって転送できない。

4.よくフリーズする
→原因不明。フリーズするたびに再起動がめんどくさい。そして、その都度
 高頻度でウォークマン側のデーターがやられて、削除→再度転送→運悪ければ
 (2)と(4)のループ…w

5.たまにウォークマンを認識しない
→そのクセに、取り外そうとすると「使用中です」って出て取り外せない。
 で、しょうがなく強制的にUSB外すと、ウォークマン側のデーターやられるし…w

6.Xアプリ自体は軽いけど、そこにウォークマンを接続すると鬼のように重い
→3GB入れてるウォークマンつなぐと、認識に8分程度必要。

7.正常に転送できたと思っても、ウォークマンには「ファイル破損してますよ」と…
→これも(2)と一緒で、PC上では問題ありません。そして再度やり直し…。
 しかも、やり直したら問題なく認識&再生されるし…w

8.とりあえず(1)〜(7)のようなことがあり、イライラするし、転送しなきゃと
 思うと鬱…www
→だって、数時間ロスすることが分かるんですから…。

今日も4枚のアルバム(680MB)を転送しようとしたら、上記のようなトラブル続発で
家帰ってから5時間かけても転送できませんでした(怒)
(転送はできるのですが、上記のようなトラブルで違うアルバムファイルが破損したり、転送できなくてやり直したりで…)
前からこんな感じで数枚のアルバム転送するためだけに、何時間も費やして
まして(ひどいときは半日近く…)、ついに大人気なくキレてしまい、
ウォークマンを破損する結果となってしまいました……。

ほんとハード的にはソニーにしたいのですが、ソフトの面はソニーは最低なので
迷ってます。
でも、ネットで調べてると、最近はXアプリの悪い噂がないし、ひょっとして
今のNW-S718とXアプリの相性が悪いのかなぁと思ってみたり…。

最新のウォークマンだと、Xアプリから転送は上記のような不具合はないですか?
快適に転送できるんだったら、これにしようかと思ってます。

書込番号:12811947

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/03/23 02:24(1年以上前)

僕はこれの一つ前の機種NW A-845を使用していますが、何も問題なく転送できてます
転送速度として、複数個のアルバム3GBの容量を転送するのに30分かかんなかったと思います
とりあえず僕の現状を簡単に報告させていただきました

書込番号:12811966

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/03/23 06:19(1年以上前)

X-1060でx-アプリ使用をしついますが、スレ主さん様な問題は有りませんよ。ちなみに転送速度はAAC 320kbsです。

書込番号:12812146

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/23 07:34(1年以上前)

この症状を見て思ったけど、原因はPCのUSBインターフェースに問題があるか、USBのケーブルに問題があるか、のどちらかだと思いますよ。

DELLなどの一部のPCでは、iPodやWalkmanなどのDAPとの接続がうまくいかないと聞いた事があります。
あるいは、USBケーブルの断線により、同様の事象が出ることを聞いた事があります

もしも、回りに別のPCがあれば、他のPCで問題が無いか、を試せますが。

または、スレ主さんのケーブルと本体を一度ソニーに診てもらうか、でしょう。

書込番号:12812234

ナイスクチコミ!7


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2011/03/23 10:11(1年以上前)

私はNW-A856とNW-S754へXアプリを使って転送していますが、スレ主さんのようなトラブルはありません。
PCには機種によって相性が違うので、接続がうまくできないPCもあるということではないかと思います。

書込番号:12812567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/23 11:13(1年以上前)

ま〜るぼろさん
こんにちは。

xアプリは確かに軽いとは言い難いですが
そこまで時間はかかるのは…。

毒舌じじいさんが仰っているように
PCのUSB周りの不具合かもしれませんね。

自分もX1060使って
320kbpsで転送していますが、
そんなに時間かかりません。
(アルバム1枚で2〜3分くらいかな)

ウォークマンはドラッグ&ドロップ転送が出来るので
最悪xアプリを使わないで
iTunesから転送でもいいのでは?
http://www.sony.jp/walkman/community/transfer.html

書込番号:12812723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-A855 [16GB]のオーナーNW-A855 [16GB]の満足度5

2011/03/23 13:27(1年以上前)

毒舌じじい、さんの指摘以外に他考えられる事

NW-S718の頃に使用されている内蔵メモリーは遅いです

NW-A850シリーズは若干早くなっています(2Gファイルで2分位、Atrac132/256混在ですが、2回目以降評価の更新があり少し遅くなります)

ちなみに

X-アプリをインストールする際はLANケーブルを抜き、セキュリティーソフトを一時停止する様ソニーは推奨しています

http://www.sony.jp/support/service/Support/movie/others.html#walkman

X-アプリWin7.Vista編をクリックすると動画再生します

書込番号:12813106

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-A855 [16GB]のオーナーNW-A855 [16GB]の満足度5

2011/03/23 14:39(1年以上前)

訂正

誤:2Gファイルで2分位

正:807Mファイルで3分位

老眼で単位を間違えました。お詫びして訂正させていただきます

書込番号:12813269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/23 17:45(1年以上前)

レート変換して転送してんじゃないの?



書込番号:12813720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/03/24 02:53(1年以上前)

ウォークマンに不満や不安があるのなら、ウォークマン以外を選べばいいだけです。
ウォークマンのみが、携帯オーディオプレイヤーという訳でもありませんし。
COWONや(近々発売する)Panasonicなどもあります。

書込番号:12815718

ナイスクチコミ!1


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2011/03/24 17:42(1年以上前)

こんにちは。

ウォークマンではなくて、X-アプリに対する不満・不安でしょう?
PCが健康だとして、A850とX-アプリでも症状がひどいようならSSCPでも転送はできますし、
他の方も仰っていますがiTunesで管理、あるいはフォルダ管理でD&Dでも良い。

現行機ではX-アプリにこだわる必要はないかと思います。
私は慣れてしまったので、D&Dが一番楽に感じます。
まあ、データがATRAC系だとX-アプリの方が良いのかもしれませんが…。

書込番号:12817391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/03/25 00:17(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

昨日ヤマダにてポイント還元も考慮すると結構な破格値でタイムセールを
やっており、かつ、こちらで現行製品だとそこまでひどくないとの
ご返信をいただいてましたので、購入してみました。

結果ですが、問題なく転送できております。
試しに、NW-S718の時と同じUSBポートで同じUSBケーブルを使用して転送して
みましたが、こちらでも問題なく転送できました。
ってことは、やっぱりXアプリか本体かのどっちかに原因がありそうです。
まぁ、めんどくさいので、深くは調べませんが。

やっぱり音質等の“音楽を聴く”っていう点では、ウォークマンはいいですね♪
エンターテイメント性やソフトの面では、まだまだ改良の余地はあるとは
思いますが、そこはソニーさんに頑張って欲しいと思います。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:12819048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 走行中にノイズが発生!!

2011/03/22 15:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

車で走行中に大きくガタンッと揺れるとイヤホンからノイズが聴こえます。手でウォークマンを振ってもノイズは聴こえません。普通(静止中)にはこういう現象は起きません。対策方法などあったら教えてください。つい最近買ったばかりなのに…。これは不良なのでしょうか。回答よろしくお願いします。

書込番号:12809265

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2011/03/22 18:24(1年以上前)

多分プラグ辺りの問題だと思います。プラグが汚れているか、傷が付いているかの問題だと思います。
詳しいことまでは私も分かりませんのでソニーに問い合わせたらどうでしょうか?

それと、自動車走行中はヘッドホンを使うのは避けておいたほうがいいです。自動車の中で使うのでしたら、このようなスピーカーを別途購入したらいいと思います。
http://www.sony.jp/system-stereo/products/RDP-NWV500/

書込番号:12809723

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/22 19:25(1年以上前)

それ ノイキャンがONになってません?
ノイキャンはガツンと一発くるピークには弱いので、タイミングとれなくてノイズに聞こえることがあります。

書込番号:12809940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/19 05:12(1年以上前)

運転中にイヤホンで曲聞くの危ないですよ。
耳塞いで車運転しないで下さい。
車で聞くならトランスミッター使うか、直結しなよ…

書込番号:12912395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

付属イヤホンを変えるかどうか。

2011/03/18 19:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

スレ主 ぎゃずさん
クチコミ投稿数:25件

最近イヤホンについて調べ始めたんですがいろいろと疑問に思いました。
イヤホンって高いものだと何万もするものがあり、こんなに高いんだったら音質がかわるのかなぁ??なんて思いイヤホンを変えようと思いましたが、先日オーディオテクニカさんのATH−CKS90(定価12000円)というイヤホンを視聴してみて付属イヤホンとそんなにかわらないように思いました。
しっかりエージングがされていないから??(エージングって意味あるのかよくわかんないけど・・・)
それとも一般人だから違いがわからないのか・・・。
またはほんとに何も変わっていないのか・・・。
でもちょっとだけATH-CKS90のほうがいいように聞こえました。
ただのプラシーボ効果でしょうか???

そこで質問なんですが何万もするイヤホンは素人の耳でも明確な音質の違いが分かりますか?? ちなみにIE8といううものやMDR−EX1000というものが気になっています。

またアイポッドとウォークマンの音質の違いですがアイポッドは付属のイヤホンが悪いだけで
イヤホンをいいものにするとウォークマンとほぼ同じという意見をよく見るのですがそうなんでしょうか??

またまたたとえばPSPでものすごく高いイヤホンを使うのとウォークマンで付属イヤホンを使うのとではどちらが音質がいいですか??

内容がまとまってないうえに質問だらけで申し訳ないんですが

どうぞよろしくお願いします。



書込番号:12793049

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/18 19:41(1年以上前)

Walkmanなどで良い音で聴こうとするならば、音楽ファイルも低いビットレートでは駄目で、320Kbps 以上。できれば、wavなどの無圧縮のファイルにすべきです。その上で高級なイヤフォンを幾つか試聴してみると良いです。そうしないと差が出にくいです。
また、iPodはイヤフォンの質が云々と言われますが、基本的にイヤフォンよりも本体の質に起因するものです。
あと、アドバイスするとしたら、最初はあまり高いイヤフォン出はなく、1万前後の物から始めたほうが良いですよ。あまり一気にかけ上がっても、多少の経験が追い付かねば

書込番号:12793111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/18 20:12(1年以上前)

こんにちは。

高いイヤホンは基本的にはお金がかかっているだけに質が高いです。
が、使用者が差を感じなければ特に変える必要はありません。
音質の良し悪しとはそんなものだとおもいます。

また音質をあげたい場合、毒舌じじいさんもおっしゃっているように
音楽ファイルのビットレートをあげるなどの工夫をしてみるのもいいです。
その上でイヤホンを変えたら差がでてくるかもしれません。

などなど書きましたが、本人が満足していれば付属で問題ないです。

書込番号:12793211

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぎゃずさん
クチコミ投稿数:25件

2011/03/18 20:26(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。

一応 ほとんどの曲がLinear PCMっていう無圧縮のものです。

が 少し音質に満足していません。

少し音質が気になるだけで変えるのはもったいないでしょうか??

毒舌じじいさんがおっしゃるように

徐々にいいものにしていくというのも考えていますが

少しもったいないような気もします^^;

書込番号:12793251

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2011/03/18 20:31(1年以上前)

私もNW-A856を使用しておりますが、付属のイヤホンと組み合わせると、好みでない音質になりますね。
付属のイヤホンはS-Masterとの相性が良くない理由かもしれません。
やはり、この機種を使うのであればイヤホンを変えたほうが良いと思います。

※私の場合は「ATH-CKS90」を使っています。

書込番号:12793265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/18 21:32(1年以上前)

リニアPCMならwavファイルですね。
ちなみに、イヤフォンのスレにもEX1000との相性を質問されていますが、A85xならEX1000を鳴らすには十分ですね。
音の違いを認識できると思います。

書込番号:12793501

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/18 21:36(1年以上前)

満足がいかないのであれば、交換してみるのは良いでしょうね。
メーカーや機種によって音質は千差万別なので
おもちのウォークマンで多くのイヤホンを試聴することをおすすめします。

あと、付属イヤホンに耳が慣れていることもあるとおもうので。
すぐ判断しないほうがいいとおもいます。

書込番号:12793523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2011/03/18 22:23(1年以上前)

書き忘れていました。
いこな_0011さんが指摘されている通り、イヤホン購入する前に、お持ちのDAPを使って店頭で視聴しておくほうが良いです。
ただ、音の違いは価格に比例しない場合もあるので、値段が安いものでも良い音はします。

ただ、クールなほうだと耳が疲れやすい方なのでそこは要注意です。

書込番号:12793740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/19 08:49(1年以上前)

同じ傾向の音質のイヤホンは違いが分かりにくいと思います。
それに、好みの音ではないと思うので、傾向の違う音を出すイヤホンを試聴された方がいいと思います。
値段より好みだと思いますよ。

書込番号:12794971

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎゃずさん
クチコミ投稿数:25件

2011/03/19 11:28(1年以上前)

大変多くの回答ありがとうございます。

皆さんの考え方 大変参考になりました。

付属イヤホンを変える方向で考えていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:12795401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

WALKMANとiPod touchどちらがお薦め?

2011/03/17 22:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:12件

お恥ずかしながら未だに東芝のギガビートMES60Vを使っているのですが、バッテリーが一日持たないのと持ち歩きに不便(重さと厚さ)をしていて、新しいMP3(64GB)を買おうと思います。WALKMANとiPod touchどちらを買おうかずっと悩んでいて、新しくしたら使い方が変わるのを恐れて先延ばしにしていました。WALKMANとiPod touchもギガビート見たいにwindows media playerの取り込みをしてから、ギガビートに同期をするような簡単な使い方でしょうか?最後にWALKMAN(NW-A857) とiPod touch(64GB)どちらがお薦めでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12790766

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/18 07:41(1年以上前)

iPod系はiTunesと言われる専用ソフトが無ければ音楽ファイルの転送は出来ません。
iPod以外のDAPは、何処のメーカーでも、WindowsMediaPlayerで作成した音楽ファイルを、WindowsのFileExplorerで転送出来ます。

音質については、過去にうんざりするほどの議論が、この価格.comでなされています。過去のスレを見て下さい。

書込番号:12791584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/18 10:46(1年以上前)

僕のお薦めは、ipodで使い勝手の良さは、他ではマネできないからです。

書込番号:12791861

ナイスクチコミ!3


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2011/03/18 11:40(1年以上前)

音質に拘るのならWALKMAN買っていいけど、それ以外の使い勝手の良さはiPodが上だと思う。
毒舌じじいさんが指摘されている通り、iPodはiTunesなしでは転送できません。
iPod以外は全てD&D転送できますよ。

書込番号:12791960

ナイスクチコミ!3


RENZAさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件 NW-A857 [64GB]の満足度5

2011/03/18 11:48(1年以上前)

iPod touchは以前使ったことがありますが、携帯音楽プレーヤーとしてはでかすぎるし、私の場合だとバッグに入らない時がありました。この部分がちょっと残念です。
また、バッテリーはwalkmanに比べて致命的ですし、なくなりやすいです。
64GBモデルが欲しくて機能重視ならtouch買って良いですが、音楽やビデオの目的だけならNW-A857が良いと思います。
私が実際に使った結果ですが、NW-A857のほうが持ち運びは良いです。

書込番号:12791980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/03/18 11:53(1年以上前)

皆さんお忙しい中お返事頂きありがとうございます。とてもMP3を買うのに役にたちました。これからも何かあればよろしくお願いします。

書込番号:12791988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/03/19 23:02(1年以上前)

もう結果はでている?みたいなので返信すべきか考えましたが一応意見として。

私は単純に音楽中心ならwalkman、音楽以外にも色々こなしたいならtouchでいいと思います。

書込番号:12797751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/03/20 22:15(1年以上前)

今従来型ケータイ(ガラケー)を使っているようであれば将来iPhoneに買い替える事を考えてA857が良いと思います。ウォークマンの方がシンプルで使いやすく、オーディオメーカーにしかできない高音質を実現しているので。付属ソフトの問題も、ウォークマンでもiTunesを使えるので、それを使えばいいです。

2009年10月にDAPを買おうと思いiPod touchかA846のどちらが良いか迷いましたが、パソコンメーカーには真似できないウォークマンの高音質と使いやすさでA846を選びました。周りで持っている人は自分だけでしたが…

書込番号:12801883

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

購入を検討

2011/03/17 01:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

スレ主 ☆SONY☆さん
クチコミ投稿数:22件


購入を検討中。音質を
重視して購入します。
S、A、Eシリーズで
音質に差は出ますか?

書込番号:12788285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/03/17 06:26(1年以上前)

人により聞き取る音質や好みが違うので、量販店等で聞き比べして決めた方が良いと思います。

書込番号:12788493

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/17 07:53(1年以上前)

差が出るかどうか?と言う質問なので、端的に言うと、音の質に差はあります。

Aは解像度も高く、細かい音まで表現できます。ただし、それと引き換えに、SやEと比べると、大人しい印象になります。Sは元気な音になります。

音楽を質で楽しみたいならAシリーズ。音楽をノリや雰囲気で楽しみたいならSシリーズをおすすめします。

価格ありきならEシリーズでしょう。

書込番号:12788607

ナイスクチコミ!2


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2011/03/17 09:31(1年以上前)

人それぞれによって音の好みは違うので確かに差はあります。
音質の良さとしては
Aシリーズ>Sシリーズ>Eシリーズです。
また、付属ノイズキャンセリングイヤホンで聞くならSシリーズ。
イヤホンを換えて聞くならAシリーズ。
予算を考える場合ならEシリーズ。
これらは私の考えですが、参考にしていただければよいかと思います。

書込番号:12788785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/17 11:25(1年以上前)

目隠しをしてAとSを聴き比べしても違いが分からない人は分からないはず。

Aシリーズが高級だからという先入観から良い音に聞こえるって事もあると思うし、例え違いが分かったとして、それほど大差ない様にも思う。

スレ主殿、まずは店頭に行けるなら行って聴き比べした方がいいよ。



書込番号:12789050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/03/17 11:45(1年以上前)

多分ブラインドテストをした場合、多くの人は違いをわかる気はします。
と言っても、SやEで不満だらけ、ということにはならないだろうと思いますが。

それ以上に、SやEを買った場合Aの音質が気になってしまうんじゃないかと思います。
例え気にするほどの差は無くとも、「やっぱりAを買えば良かった」と後悔するくらいだったら、多少の値段差は気にせずAを買えばいいと思います。

書込番号:12789094

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆SONY☆さん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/17 13:47(1年以上前)

皆さん、大変適切な
アドバイスありがとうございます

書込番号:12789377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

誤作動?

2011/03/13 14:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]

スレ主 kobareiさん
クチコミ投稿数:10件

音量UPを押すとBACK/HOMEボタンを押したときと同じ動きをする時があるんですが壊れてるんですか?
1ヶ月くらい前に買ったときからそうなんですけど…

書込番号:12777925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/13 17:55(1年以上前)

kobareiさん

原因は分からないですが、私もA847を購入後、1年経つか経たないかの時期に発生しました。
この症状については、2chとか、価格.comの他スレッドでも情報があったのですが、
なんとか使えていたので、継続使用していたら、そのうち画面が表示されなくなりました。
画面が見えないとどうしようもないので、修理に出し、ついでにバッテリー交換もしました(費用は計17000円)。

保証期間内ですから、早めに対応してもらった方がいいと思います。

書込番号:12778471

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobareiさん
クチコミ投稿数:10件

2011/03/13 18:13(1年以上前)

>浅キ夢見シさん

すばやい返信ありがとうございます。
浅キ夢見シさんのところでも同じ症状が出ていましたか。
明日早速手配してみたいと思います。

書込番号:12778528

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A856 [32GB]の満足度4

2011/03/13 19:22(1年以上前)

原因はボリュームユニット部の不良です。
私も以前その修理に出しました。その後幸いなことに今は殆ど発生しません。

書込番号:12778791

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobareiさん
クチコミ投稿数:10件

2011/03/13 20:25(1年以上前)

>岡 祐さん
回答ありがとうございます。
5年ぶりにiPodからwalkmanにかえたのですがこのようなことになってしまって残念です。

書込番号:12778994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/14 12:21(1年以上前)

kobareiさん

今回の故障には参りましたが、私はソニーの音が好きなので今後も使うつもりです。

書込番号:12780663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/18 08:31(1年以上前)

NW-A845とNW-S744Kユーザーです。
新型も同じ症状出ているんですね。
[13004569][12101316]

うちのA845ですが動画再生中にボリュームスイッチ+を押すと誤動作が発生してます。
一度、修理しましたが、また再発するようになりました。
(誤作動の症状はBACKやOPTIONボタンを押した際と同じ結果になる)

A850シリーズで対策されているのなら、バッテリーも弱ってきた感じもあるし、この機会に買い替えもありかなと思いましたが。。。

書込番号:13021377

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A856 [32GB]の満足度4

2011/05/18 21:00(1年以上前)

あまり強く押すとそのような現象が起こりやすいです。

書込番号:13023536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/19 07:35(1年以上前)

岡 祐さん、どうも。
>あまり強く押すとそのような現象が起こりやすいです。
メカキーに共通して言えることですよね。

でも私、携帯電話他、ソニー製品を色々持っていますが、キーを壊したことないんですよね。
なんでこればかりと思ってしまいます。

書込番号:13025271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A856 [32GB]
SONY

NW-A856 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月13日

NW-A856 [32GB]をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング