NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A856 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A856 [32GB] の後に発売された製品NW-A856 [32GB]とNW-A866 [32GB]を比較する

NW-A866 [32GB]
NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]

NW-A866 [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月13日

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

(1628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンとの相性

2011/12/18 21:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

64GBはパソコンでXアプリ使用時重くなったりフリーズしますか!?
今は18GBで調子よく動いてるのですが64GBになると読み込みとか遅くなるのかなと思いまして。
ちなみに今はパソコンはWindows7を使ってます。

書込番号:13911310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2011/12/18 21:29(1年以上前)

変わらないでーす

書込番号:13911325

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2011/12/18 22:42(1年以上前)

重くなるまでは一眼において言えないと思います。
ただ、残りが少なくなると、USB接続語の評価の更新に時間がかかると思います。
パソコンメーカーによってUSBの相性が違うので、今使っているパソコンで問題なく動くのであれば容量が違っても何も変化は無いと思います。

書込番号:13911736

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2011/12/18 22:43(1年以上前)

問題はないですよ。

ただ、NW-A857は生産中止だから、手に入るのかな。
先月だったら、在庫処分で17800円で売っているお店もありましたが・・・。

書込番号:13911740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替えについて

2011/12/17 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

今S755を使ってます。
容量に不安が出てきたため思いきって買い替えを考えてるのですが、
新機種に興味がわかなく今のところA857とS756で迷ってます。
皆さんだったらどっちを買いますか!?
もちろん最終的に決めるのは私ですがどっちがいいのかわからなくて…

書込番号:13902331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2011/12/17 01:57(1年以上前)

音質がいいものを、と考えるなら断然A857でしょう

書込番号:13902630

ナイスクチコミ!1


gtk_typerさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/17 09:43(1年以上前)

電池のもちと音質を天秤にかければ良いんじゃないですか?
ただ音質はイヤホンを変えたりすれば変わりますが、
電池のもちは変えられないですからね。

使う場面を考えて決めれば良いと思います。

書込番号:13903342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチできなくなる

2011/12/13 00:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

スレ主 mininessieさん
クチコミ投稿数:11件

毎日利用していますが、2週に1度は画面のタッチが効かなくなります。
サイドやHOMEボタンは効きます。現在は爪楊枝でリセットボタンを押すことで復帰することがルーチンになってしまっています。
再生中にHOMEボタン長押しで電源をOFFしているのですが、使い方が悪いのでしょうか。。。
このような方いませんか?
この機種はこういうものなのか、一度修理に出したほうがいいのか迷っています。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:13885300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/12/13 00:19(1年以上前)

もしかしてA867のページと間違えて書き込まれていませんか?
ココは一つ前のA857のページです。


ただ、読ませて頂いたところ一度サポートに相談された方が良いように思われます。
発売日に届いた私のA867は一度もその様な症状が出た事はありません。
異常が有ったとしても保証期間中ですから無料で対応してくれるはずです。
明日にでもサポートに連絡してみてください。

書込番号:13885332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/13 00:35(1年以上前)

タッチということはA867ですよね。
私はそのような状態になったことがないのですが もしかしたら個体差ではなくバグかもしれないですね。
ファームのバージョンアップで改善して欲しいですよね。
以前の機種(何年か前のSシリーズだったと思いますが)でもフリーズするバグがバージョンアップで解消したことがありましたから。

書込番号:13885392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mininessieさん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/13 01:07(1年以上前)

EXILIMひろまさん

よく見たらNW-A867と書いてありました。。。
間違えているにも関わらず、ご回答ありがとうございます。

jikko84さん

私もファームバージョンアップを待っており、すぐ出るだろうとも思っておりました。
しかし、皆様の反応を見ると、そんなに多い症状でもなさそうなのですぐには対応されないような気がしてきました。

素直に修理に送ってみます^^

ご回答ありがとうございました。

書込番号:13885502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-A856の購入検討

2011/12/06 14:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]

こんにちは。

今更?ですが、NW−A856の購入を検討しています。

ですが ちょっと気になる点がありまして、NW-A856を使用したことがある方に質問があります。

@NW−A856は有機ELディスプレイですが、日中の屋外では かなり見にくいのでしょうか?

他社の有機ELディスプレイの商品を持っているのですが、日中の屋外では ほとんど見えず困っていました。ソニー製品でも同じでしょうか?


A他の人のコメントで、NW−A856は「ホワイトノイズ」が大きいと書かれていました。気になる程ホワイトノイズが大きいのでしょうか?


以上、宜しくお願いします。

書込番号:13857250

ナイスクチコミ!0


返信する
jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/06 15:37(1年以上前)

こんにちは。私が持っていたのはほぼ同じ仕様のA840でしたが

@有機ELは外出時 特に日中は輝度設定を5にしてもかなり見え辛かったですね。
 現在はA860を使っていますが 輝度設定が1でもかなり明るいので外でも見えにくいと感じることは少ないですね。 

AホワイトノイズですがA840では付属イヤホンで聞いたときは多めに感じました。
 A860では付属イヤホンでもかなりホワイトノイズは減少しています。
 普段はEX1000で聞いていますがほとんど気にならない感じです。

 A840のホワイトノイズはクラシックなどを静かな場所で聞く場合気になる方もいるようです。   
 ただ 音量変化が比較的少ないジャンルを聞く場合はあまり気にならないと思います。 


書込番号:13857458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件 NW-A856 [32GB]のオーナーNW-A856 [32GB]の満足度5

2011/12/06 17:05(1年以上前)

@殆どみえないと思います。見える場所ではかなり綺麗です。

Aホワイトノイズはありますが、気になる度合いは人により違い、イヤフォンによっても違います。
私は気にしない事で解決しました。
MP3とか圧縮音源では多くなった気がしました。

MDR-EX700SLではホワイトノイズが大きくなりました。

あくまで主観です。絶対耐えられないタイプじゃないと良いですね。

書込番号:13857707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/12/06 17:28(1年以上前)

早速回答して下さり有難うございます。

やはり有機ELディスプレイは日中の屋外では見にくいですか・・・。


jikko84さんが現在利用されているNW−A860シリーズも検討しているのですが、

「曲の再生・停止、早送り・巻戻し、曲先送り、曲戻し」「音量調整」のボタンが本体の横についているようですが、ポケットに入れた状態で操作するのに支障はないでしょうか?

このことも気になる点の一つで、大きいボタン操作のNW−A850シリーズを考えていたのですが・・・。



書込番号:13857771

ナイスクチコミ!0


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/06 17:56(1年以上前)

A860ですが 私はソニー純正ソフトケースに入れて使っています。
ソフトケースでは本体の両サイドはむき出しになりますが、 ケースの横幅が本体より数ミリ長いので蓋を閉めて手に持っても操作ボタンには触れにくくてポケットに入れても誤作動はほとんどないのでホールドボタンも使わないくらいです。
慣れればポケットに入れたままでサイドボタンのブラインド操作も出来ますよ。
個人的にはA840/850はボタンがフラット過ぎてポケットに入れてのブラインド操作がしにくいなと感じてました。

書込番号:13857866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/12/06 19:28(1年以上前)

>>jikko84さん

丁寧な回答有難うございました。

ケースによっても操作感に違いがでるんですねぇ。

とても参考になりました。m(__)m

書込番号:13858192

ナイスクチコミ!0


JTNさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/06 21:35(1年以上前)

専用ケースもそろそろ品薄でしょうから、早めに探して手に入れた方が良いと思います。

書込番号:13858767

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

新製品も出ましたが、このWalkmanに魅力を感じていて欲しいと思っています。
しかし、在庫処分などで今年中に完売してしまうのではないかと思っています。
出来たら早く欲しいのですが、財布事情が・・・
来年まで在庫は残っているでしょうか?
正月に安くなって売り出される事はありますか??

書込番号:13851642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/12/05 07:32(1年以上前)

その答えを誰に求めてます?
来年でも在庫抱えているところは無いとは言い切れませんが、必ずあると言い切れる人が存在するでしょうか?

もちろん、メーカーに聞いてもわからない事だと思います。

書込番号:13851835

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

5極プラグ

2011/04/15 00:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

スレ主 ashreyさん
クチコミ投稿数:40件

はじめまして。語学学習メイン+音楽用に購入しました。
カナルイヤホンが嫌いなので、普通のイヤホンを使用すると気分が悪くなってきます。
1枚ベールをかぶったような、音としては聞こえないけど不快な周波数が出ているような
表現しにくいですが、10分も聞いていると気持ち悪くなり、時には吐きそうになります。
そこでソニーに相談しましたが、本体やプラグは正常とのことでした。

みなさんはそのようなことはありませんか?
また5極プラグの通常のイヤホンをご存じありませんか?

ウォークマン自体の機能、特に語学モードは非常に気に入っています。

書込番号:12897218

ナイスクチコミ!1


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2011/04/15 01:43(1年以上前)

それ、貴方の体質の問題だと考えられます。

書込番号:12897476

ナイスクチコミ!2


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2011/04/15 01:51(1年以上前)

追加させていただきます。
カナル型が嫌いな気持ちは分かりますが、なるべくそのイヤホンに慣れておいたほうがいいです。ノイズキャンセリングも付属の物でないと出来ません。
今、お使いのイヤホンはどのような物でしょうか?

書込番号:12897487

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashreyさん
クチコミ投稿数:40件

2011/04/15 21:47(1年以上前)

実は昔、シャープのMDウォークマンでも同じことがありました。
つまりシャープも5極(か4極)の特殊なプラグを使っていて、イヤホンを付属のもの以外
にすると音がひどくて、やはり気持ち悪くなりました。
あまりに昔のことなので忘れていました。

ノイズキャンセルは確かに外の音が小さくなるのですが、独特のノイズが入り
音が悪いので使っていません。気持ち悪いというほどではありませんが。。。

書込番号:12900004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 αcafe 

2011/04/16 00:00(1年以上前)

自作の5極プラグから3極を2本出すケーブル

他の方も書かれているように、普通に3極ミニプラグのヘッドホンを挿して問題なく使えるはずなんですけどね。どうしても気になる場合には次のような奥の手があります。ウォークマンの5極の線を解析しました。

<プラグ先端側から順に>
1. イヤホンL --- 緑
2. イヤホンR --- 赤
3. マイクL  --- 黒(シールド線)の芯線
4. GND    --- 緑と銅色の縞々、赤と銅色の縞々、黒の外側、白の外側
5. マイクR  --- 白(シールド線)の芯線

こういった具合に計8本の線が通っています。まあ、うち4本は全部GNDなんですけどね。このイヤホン側の3極にミニのジャックをハンダ付けすればスレ主さんの問題は解決するのではないかと思います。実際にやった画像を付けます。

ちなみに、スレ主さんは語学学習機能をお気に入りのようですが、私は寧ろノイズキャンセリングの方に着目し、任意のヘッドホンをノイズキャンセル化するためにこの改造を行いました。詳しくは縁側でご紹介していますのでご参考まで。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/28/ThreadID=28-552/

書込番号:12900637

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2011/04/16 00:03(1年以上前)

私も付属のイヤホンは音が良くない(又は好みでない)ので使っていません。
別売のこのようなイヤホンを私は使っています。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cks90nc.html

ちなみに高価ではありますが、このイヤホンが温かみが良いので、メインとしてはこれを使っています。
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/inner_sp/fx700/

余計ではありますが、別売のイヤホンを使った結果、気持ち悪いというのであれば、医師にも相談してみる方が良いと思います。
私が考えられる理由としては、クールな傾きのヘッドホンを使用している原因ではないでしょうか?

もう一つこのイヤホンが噂になっているようですが、他の方から聞いてみると温かみがあるようです。(これは持ってません)
http://www.radius.co.jp/headphones/W/tabid/126/Default.aspx

私は上記2機種のイヤホンを本機と組み合わせて使った結果、気持ち悪いような症状など今のところありません。

書込番号:12900650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/04/16 00:18(1年以上前)

SHARPの四極に,他社三極を使うと気持ち悪く感じたり,附属クラスの平面的な音を鳴らすモノを聴いても,気持ち悪く感じたりするのは,音の鳴る位置が悪く共通点が在るからですね。

平面的な音を鳴らすモノじゃなく,脳みそ内へ留まり難い音を鳴らすモノをチョイスした方が好いでしょう。

因みに,SHARP幾に三極鳴るモノを使うとクロストークが悪くなり,漏れ混みが多くなるからです。

書込番号:12900716

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashreyさん
クチコミ投稿数:40件

2011/04/17 00:24(1年以上前)

みなさん、色々とありがとうございます。

岡 祐さん
体質かもしれませんが、聴力検査では異常はなく、むしろ耳が良いほうとほめられました。
イヤホンには特にこだわりがありませんが、とにかくカナル型が好きでないです。
ヘッドホンも持っていますが、長時間じっくり音楽を楽しみたい場合は、ウォークマンは使わず、家のオーディオで聞きます。

てきしゃんさん
すごいですね。私には知識がないのでよくわかりません。
語学学習機能の惹かれて購入したので、ノイズキャンセルは期待していなかったのですが、
やはり使い物にならないというのが私の印象です。

どらチャンでさん 
付属のイヤホンで気持ち悪くなったことはないです。カナル型が好きでないだけです。
ウォークマンに音質は求めていませんが、気持ち悪くなるのは勘弁してほしいです。
良い音で音楽聞く場合は、JBLのスピーカー(S143)で聞いています。


書込番号:12904591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/22 21:07(1年以上前)

私もカナル型は嫌いでしたが、耳抜きをしてどうにか使っています。

やり方
イヤーピースの一部に、革用ポンチ1mm〜2mmくらいのもので、小さな穴を1つ空け、密閉性をダウンさせます。
穴の場所は空気が抜ければどこでもよいと思います。
100円ショップにも売ってますので、試してみてはいかがでしょうか?
安っぽい音に変わりますが、気持ち悪さは軽減すると思います。

メリット
付けていることを忘れるぐらい快適、周りの音がきこえるのでいつ話しかけられてもOK

デメリット
音質劣化、音漏れ、ノイズキャンセルが利かなくなる

私も音質にはこだわらないので、普段この穴あきイヤーピースを使い、ポケットに普通のイヤーピースを忍ばせて、状況によって使い分けています。

書込番号:13799435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A856 [32GB]
SONY

NW-A856 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月13日

NW-A856 [32GB]をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング