
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年2月18日 13:41 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月17日 10:52 |
![]() |
1 | 1 | 2011年2月14日 00:26 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月12日 12:48 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2011年2月11日 19:50 |
![]() |
3 | 4 | 2011年2月10日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]
6年ほど80GのiPod classicを愛用しております
楽曲、ムービー、旅行写真を取り込み便利に使用しております
少し重いのですが、電池寿命も長く今まで製品そのものには不満を感じたことがありませんでした
しかし、Appl社のサポートの冷たさにあきれました
Sonyのサポートに電話をしたら、この製品を薦められました
前述の通り、僕は楽曲、ムービー、旅行写真を取り込み使用したいと考えております
主に聞く音楽は、ジャズとクラシックです
この製品良さと欠点をどなたか教えてください
iPod使用時、ヘッドホンはZENNHEISER PX200を、乗り物に乗る時はSonyのDIGITAL ノイズキャンセリングヘッドホンを使用しております。宜しくお願いします
0点

音質も操作性もWALKMANの方が優れています。
写真と動画は・・・取り込んだことがないのでわかりません。すいません。
書込番号:12671301
1点


参考にならないかと思いますが、長所は音質も良い、有機ELディスプレイがきれい、デザインがいいですね。
短所は、バッテリーの持続時間が短い、操作キーの下の部分が押しにくいくらいです。
書込番号:12672641
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]
i-TunesでPodcast(ラジオ番組)を"リリース日″の古い日付の順番にて、
[Podcast]と[プレイリスト]に登録し連続で聞いていました。
今回、WALKMANにするので、X-アプリにPodcastを登録しましたが、
Podcastには日付の順番に並びますが、連続されませんので、プレイリストを
作成しましたが、日付の順番に設定できません。(リリース日等の設定がありません)
何方か、お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご指導お願い致します。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]
PSPがあるので動画を入れることは多分ないと思いますが、5000円で16G上乗せできるなら32GBにしてもいいと思います。
しかし、一年以内にSONYへのお布施のようにWALKMANを買い換えている経緯もあるので悩みます。
ちなみに現在320kbpsのmp3で取り込んでいます。
リニアPCMなんかにするには耳が対応していないと思うのでもったいないですよね笑
まだまだ可聴音域の広い10代の内に、無圧縮音源を楽しんでおくべきでしょうか笑
4分の音源を無圧縮で保存すると平均してどのくらいの大きさになるのでしょうか。
くだらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
0点

無圧縮
1秒あたりのファイルサイズは「172kB」
4分だと
60*4*172=41280kB/1024=40.3125MB
http://copy2.info/kikaku.html
まあCDと一緒だから1分約10MBって覚えておくといい。
もう一個のスレッドは削除依頼しておくといいね。
書込番号:12652816
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

こちらを参考に ↓
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?036239
動画転送はこちらを使用した方が楽ですよ ↓
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/index.html
当方、パーソナルビデオ普通にSシリーズでも転送出来ています
書込番号:12643844
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]
電車内での語学学習用に購入を考えています。
荷物を減らしたいのでインナーイヤータイプが希望です。
NW-A855は最新型なのでかなり性能も高いのでは?と期待もありますが、
やはり単体のノイズキャンセリングイヤホンのほうがキャンセル機能は高いのでしょうか。
MP3プレイヤーとしては特に高機能を求めていないであればよい程度です。
ノイズキャンセル機能が高ければイヤホン単体となんらかのMP3プレイヤーでも構いません。
もしイヤホン単体のほうが機能が高いのであればおすすめ機種もお願いします。
0点

個人的には、わざわざ別途ノイキャンイヤホンを買わなくてもA855付属のイヤホンで充分な効果を期待できると思います。
また、僕はノイズキャンセリング機能は使わなくても全く問題ないとも思っています。
個人差があるのでスレ主さん含めて他の人とは意見は異なると思いますけど。
書込番号:12616062
2点

私の場合は、NW-A856とNW-S754KとオーディオテクニカATH-CKS90NCも持っていますが、効果はNW-A856とNW-S754Kの方が高いです。
NW-A856とNW-S754Kはデジタルノイズキャンセリング機能なのでATH-CKS90NCのアナログノイズキャンセリング機能とは違いますが、ATH-CKS90NCはアナログとしても、効果は抜群です。
書込番号:12616277
0点

あなたならどうするか、ということになった場合、私なら普通のMP3プレイヤーと遮音性のいいイヤホン、なんて組み合わせも考慮に入れます。
私の手持ちの中だとSHUREのものなんかはかなり高い遮音性を持ってますし、他にも遮音性に定評があるものはいろいろあると思います。
個人的にはウォークマンの音は割と好みなので、本体のノイズキャンセルを使う使わないに関わらずウォークマンを買っちゃいますけど。
書込番号:12616627
0点

先にウォークマンを購入して、使用してからでも遅くは無い
書込番号:12619187
0点

WMを買ってみようかと思います。AかSか悩みどころですが、恐らくキャンセリング機能は一緒だと思うのでSにしようかと思ってます。
書込番号:12640349
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]
aviは再生できません。
対応フォーマットはmp4,m4v,wmvです。
取扱説明書の134ページに書いてあります。少しは読む努力をしましょう。
書込番号:12630737
3点

岡 祐さんが指摘されている通りaviファイルはどのDAPでも再生に対応していません。
ファイル自体を変換しないと使えません。窓の杜サイトにこのような変換ソフトがあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
また、Xアプリでも変換できますよ。
書込番号:12630816
0点

すみません、購入前だったんで…メーカーも対応時間外だったので。
有難うございます。
書込番号:12630839
0点

大抵のメーカーは公式サイトから取扱説明書をPDFで配布しているので、機能などが気になる製品がある時はチェックしてみると良いですよ。
書込番号:12635468
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





