
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2012年8月29日 15:39 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月5日 16:39 |
![]() |
4 | 2 | 2012年5月21日 20:12 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月6日 00:05 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月16日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月30日 10:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]
先日の交換プログラムで6thにグレードアップ?しすっかり小さくなって戻ってきてしまったiPod nanoを、母親が眼鏡の奥の老眼を細めながら使っていたのを見て流石にこれは宜しくないと思い、非タッチパネル式かつそれなりに画面の大きなDAPを物色。一世代型落ちである本機がかなり安くなっていたので購入した次第です。
未だ買ったばかり(というか届いて開けたばかりw)なので今回はクチコミで。
使用フォーマット:LAME(v3.98) 320kbps
使用イヤフォン:SE215・Image X10
開封してみて先ずびっくりしたのは、ウェブ上の画像と実際の色合いがかなり異なっていたこと。画像ではホントにピンクなのですが、実際はかなり落ち着いたシックな桃色というか、ホントにシャンパンのロゼみたい色です。これなら男の自分が使っても余り違和感無いかも…、とわりかし本気で思いましたw
また筐体が非常に薄い! 自分が普段愛用しているJ3もかなり薄めだと思っていましたが、本機のスリムさはその上を行きます。裏面もプラスチック丸出しなJ3と違って本機は金属製で、手に持った時のひやりとする感触が何とも良い感じです。
肝心の音質ですが、自分が愛用しているJ3と本機の代わりに引き取ったnano6th、更に本機の間で軽〜く比較してみました。先に書いた215とX5を使用し、同じ曲を聴感上に於いてほぼ同じ大きさで聞こえるようにボリューム調整した上で、三機の間を何度も行ったり来たりと。
というわけで条件は以下の通り。イコライザは三機とも使用していません。
・本機
音量:13/30、DSEE・クリアステレオ・ダイナミックノーマライザ全てオフ
・J3
音量:24/40、MP Enhanceのみオン
(但しコイツのみ89.0dbを基準音量としたアルバムゲイン処理済みのファイルを使用、未処理なら実際は20/40くらい?)
・nano(6th)
音量:16/32
それで比較した結果ですが、…………結論から言いますと、余り違いがわかりませんでしたorz
確かに本機の音の方が他の二機よりもメリハリ効いているような感じはありましたが、あくまで「若干」であり、ブラインドテストでもしたら自分はこの三機をしっかりと聞き分けられる自信がありません……(T_T)
いずれレビューを書く際はnanoと本機にもアルバムゲイン処理を掛けたファイルを使ってみるつもりですが、……この分だととってもアテにならない予感……(溜息
操作性はJ3やnanoの方がも一つ好みでしょうか。尤もタッチパネルが苦手そうな親にはかえってハードウェアキーで操作する本機の方が扱いやすいでしょうけど。もとよりそれ故に本機を選んだので、気にするようなことではないのですが。
x-アプリは未使用。広告鬱陶しいし動作かなり重いと聞いていたので敬遠。まあドラッグアンドドロップでも一応転送できますし、親は多分プレイリストとか使わないのでこれもまあいいかなーと。
拡張性は…………まあ、アクセサリという意味ではそれなりだったかもしれませんが、SDカードによる容量拡張やインターフェイスのカスタムという意味では大して良くはないかと。公式のサポート見たらファームウェアの更新すらされてないみたいですし。SONYェ…
バッテリーは使い始めたばかりなので不明。使用しているフォーマットの関係上、公称値の29時間よりは短くなるでしょうが、親は自分よりも使用時間短いでしょうし多分問題ないかなーと。
とまあ、届いて開封して早速数時間だけ使ってみた感じではこんなもんでしょうか。少なくとも思ってたよりまともに使えそうな感じなのでホッとしています。これで容量は32GB、値段は16,500円なら正直相当お買い得でしょう。中々いい買い物が出来ました。
以上、簡単でテキトー且つ稚拙なファーストインプレッションでしたが、皆様の参考になれば僥倖です。
最後まで読んで下さった方に感謝を。m(_ _)m
2点

自己レスになりますが少々追記。
場合によっては上手く転送されないと聞いていたジャケット画像ですが、どうやら「500×500以内のプログレッシブでない普通のJPGをタグとして埋め込み」すれば、普通に問題無くドラッグアンドドロップでも転送される模様。
自分は元々ジャケット画像を全てファイルに埋め込んで使っていたので、転送後に映らなかったジャケットはサイズ変更と非プログレッシブへの形式変換をしてやることで全て綺麗に表示されました。正直ちょっと意外だったかも。
一方うーんと思わず首を傾げてしまったのはホワイトノイズの多さ。J3やnanoではこの手のノイズが殆ど無かっただけに少々気になってしまいました。
またノイズはBA型を使ったときに顕著で、逆にD型では目立たなくなります。どうしてもノイズが気になってしまう場合はBA型よりD型を使った方が良いかもしれません。
以上、既に書き込まれていることでしょうが改めてご報告をば。
型落ちで安くなっている上に、有機ELの不採用やタッチパネルオペレーションの採用でA860シリーズよりもA850シリーズを好む方は少なからずいらっしゃると思うので、購入を考えている方の参考になれば僥倖です。
書込番号:14995049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]
ありがとう御座います。
今使っているMP3プレーヤーが穴が無くて自分でピンバイスで穴を開けて使っているもんで・・・
参考にさせて頂きます
書込番号:14644285
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]
ドライブ故障のT751を診断、修理しに行きました。
※買ったところはここです
そのついでにDAPコーナーに立ち寄って見ると・・・
ウォークマンの箱の塊が5つほど・・・
品番をみるとNW-A855、NW-A856、NW-A857でした。色はブラックはなく、ホワイトとロゼピンクでした。
※857はホワイトのみ設定でホワイトのみ
価格は855は\14800円、856は\17800円、857は\21800円でした。
でも金がないよToT
ただこの機種ホワイトノイズが多いと聞きましたが、本当なんですか?
聞くジャンルとアーティストは主にユーミンや中島みゆきでJ-POPやフォークが中心です。たまにキャンディーズとピンクレディーです。
このようなアーティストはこの機器に向いているのでしょうか?
2点

A850シリーズはホワイトノイズは多めですね。
最新のA860やZ1000シリーズになってかなり少なくはなりましたがイヤホンによっては聴こえることもありますね。
S masterやS master MX非搭載のSシリーズはホワイトノイズに関してはかなり少ないのでこちらを選ぶのも有りかもしれませんね。
出来ればいつも使っているイヤホンで試聴してご自分で聴き比べするのが一番ではありますが。
書込番号:14588578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jikko84さん
確かに多いとは聞きましたが、
自分はさほど気になりませんでした。
スピーカーにつけておくといい音色がでます。100円のぼろイヤホンでもS-masterの恩師かいい音がでます。安物イヤホンとは相性がよいようです。
デザインは個人的好みです。ただ操作キー周辺のやすりのようなところがちょっとね。
書込番号:14589060
1点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]
同じ内容のスレッドを複数立てる事はマルチポストって言って禁止されています。
詳しくは掲示板のルール等参照
迫力ってのが低音の量感を指すのかわかりませんが、イコライザーを多少弄って効果無いなら、イヤホン・ヘッドホン変える方が良いかもですね。
私の感覚ではWalkmanのイコライザーで弄れる幅ってそれ程無いですし。
書込番号:14370572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左から+1+1+1+10
clearBASSをmax
はどうでしょうか?
書込番号:14708773
0点

当方がMD時代から使っているポジションですが、これはどうでしょうか?
2,1,0,-1,0,1
書込番号:15075366
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]
私の家(石川県)から行ける範囲にある家電量販店なら大量の在庫を抱えてここの価格よりも安く買える状態だった気がしますが、ネットで買える安い店はなかなか検索結果に上がってこないでしょうね。
書込番号:14365499
0点

ご回答ありがとうございます。
私は神奈川県在住なので、ちょっと厳しいですね・・・。
ネットでなくても、神奈川県内なら情報を頂きたいですね。
書込番号:14367297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





