NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A856 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A856 [32GB] の後に発売された製品NW-A856 [32GB]とNW-A866 [32GB]を比較する

NW-A866 [32GB]
NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]

NW-A866 [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月13日

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

(1628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセリング機能

2010/12/12 10:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

この機能は、専用のイヤホンじゃないと使えませんか?

書込番号:12355292

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2010/12/12 10:28(1年以上前)

互換性のあるヘッドフォンはありますが。
基本的に、そこらで売っているただのイヤホンでは、ノイズキャンセリングは出来ません。

書込番号:12355311

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/12/12 12:27(1年以上前)

ノイズキャンセリング機能は付属のヘッドホンや別売の専用のノイズキャンセリングヘッドホンで無いと使用することができません。

別売の専用ヘッドホンはこちらにあります。
MDR-WMNC33
http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWNC33/index.html

MDR-NWN33S
http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWN33S/index.html

書込番号:12355759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/12 14:57(1年以上前)

周りの音を消す為にノイズキャンセリング機能を使うんですよね。

音を大きくすればいいだけだと思うんですが違いはありますか?

書込番号:12356304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2010/12/12 15:03(1年以上前)

確かに大音量で聞けば、周りの音は聞こえなくなりますが、酷い音漏れで周りから冷たい目で見られたり、耳への負担が大きく難聴になったりと良いことはありませんね。
難聴になってしまうと、せっかくのウォークマンも無駄になってしまいますよ。

書込番号:12356340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/12 15:05(1年以上前)

なるほど。そういう事ですか。
ありがとうございます。

書込番号:12356351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/01/13 22:28(1年以上前)

ノイズキャンセルの仕組みを調べてみてはいかがですか?

ちなみにノイズキャンセルは周囲の騒音をマイクで拾ってその音の逆位相(正反対の形の波)の音を加えることで騒音を打ち消す技術ですからそもそもヘッドフォンにマイクが付いていないと機能しません。

書込番号:12504882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 αcafe 

2011/03/22 23:45(1年以上前)

手前味噌で恐縮ですが、Walkmanの付属イヤホンケーブルを改造して、オーバーヘッド型などの他のヘッドホンをノイズキャンセリング機能付きにする手があります。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/28/ThreadID=28-552/

勿論改造は自己責任で。

書込番号:12811407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

AVCHD動画書き込みについて

2010/12/07 23:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:18件

このWalkmanにAVCHD形式で撮影した動画を書き込むことは可能(対応されている?)でしょうか?
今は主に「どこでも!Walkman動画」とVAIOにインストールされたPMBで動画(MP4)と写真を取り込んでいますが、NEX-5で撮影したAVCHDだけはどうしても取り込めません。
できればハイビジョンの綺麗な画質のまま取り込みたいと思っています。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか。

書込番号:12335507

ナイスクチコミ!1


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/12/08 11:06(1年以上前)

ハイビジョン動画は不可能です。DAP共通ですがSD画質に変換する必要があります。

書込番号:12337127

ナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-A857 [64GB]のオーナーNW-A857 [64GB]の満足度5

2010/12/08 12:35(1年以上前)

Content Transferを使って試して下さい

http://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/download/index.html

ファイルをドラック&ドロップするだけ

書込番号:12337392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/12/10 00:22(1年以上前)

ご返信いただき、ありがとうございます。
やはりハイビジョンは無理みたいですね。。。
お教えいただいたソフトでなるべく綺麗な状態で転送できるよう試してみます。
ありがとうございました!

書込番号:12344952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポッドキャストの並びは???

2010/12/06 10:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:81件

前モデルを語学学習用に購入し、かなり気に入っていますが、どうしても
許せないことがありました。

それはポッドキャストが日付降順で並ばなく、名前順で並ぶという仕様です。
(タイトル情報を操作することで回避はできますが、現実的ではないです)

新しいモデルではどうでしょうか?

ボリュームボタンに不都合があり、現在修理中で、しかたなくiPhoneで
語学学習をしていますが、ポッドキャストを除けば、圧倒的にWALKMANの
方が使いやすいです。ポッドキャストの並びが日付降順で並び、なおかつ
エピソード連続再生ができれば(こちらはQ&Aでできないと書いてありました)
WALKMANだけで完結するんですよね。

書込番号:12328035

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/12/12 12:45(1年以上前)

XアプリやiTunesを使って内部のデータの名前の変更をしてみたらいいと思います。

書込番号:12355832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/12/12 15:10(1年以上前)

岡 祐さん、レスありがとうございます。

前モデルA847ではその方法で対応するしかありませんでしたが
とても手間がかかり、やる気がおきませんでした。

A850シリーズも変わっていないのでしょうか?

書込番号:12356376

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/12/12 21:47(1年以上前)

ウォークマンはどの機種でもやり方は変わらないと思います。
質問ですがどのくらいポッドキャスト登録されておられるのでしょうか?

書込番号:12358119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/12/12 23:46(1年以上前)

ローカルにはiTunes上に300程ありますが、Walkmanで日付降順になるのなら
もっと集めたいところです。何故日付降順に、かつ連続再生しないのか
不思議です。開発者はWalkmanでポッドキャストを日常的には聞いていないと
しか考えられません。それともAppleが提案したものにおとなしく従うのが
イヤなのでしょうか…。順番や連続再生など設定で変えられるとかして
欲しいです。

iPhoneの方がポッドキャストは使いやすいですが(ポッドキャストを提案した
本家ですから当たり前ですね)、語学学習機能はWalkmanが圧倒的に使いやすい
ので何とかして欲しいです。

書込番号:12358930

ナイスクチコミ!1


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/12/13 02:03(1年以上前)

私はポッドキャストはあまり使いませんので、それはそれで置いておくとします。
ポッドキャストメインに使うならiPod、音楽純粋に聞くのならウォークマンという考えでしょうね。最近はiPodもウォークマンも両方持っていらっしゃる人は少なくありませんので、使い分けたらいいと思いますけどね。私も、その一人です。

書込番号:12359415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイモード

2010/12/04 22:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

クチコミ投稿数:5件

昨日ウォークマンが届いたのですが、好みの曲を複数選択してリピートするにはどうすればいいのかわかりません、誰か教えてください。

書込番号:12320783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/12/05 00:20(1年以上前)

こんばんは

プレイリストを作成すれば・・・・

書込番号:12321521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/05 05:05(1年以上前)

オーイェー!プレイリストできました。ありがとうございます。神のご加護を。

書込番号:12322213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

NW-X1050からの乗り換えですが

2010/11/30 02:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:7件

NW-X1050を友達にあげて、容量の大きい本機を購入したのですが
同じフルデジタルアンプ「S-Master」の搭載なのに
以前と同じ設定、同じヘッドホン(クリプシュのCustom-3)を使って
いますが
音場が狭くなったと言うか、鳴り方があきらかに違うのです。

感じ方の違いはあるのでしょうが、わたくし自身は残念な気がします。

これから、ヘッドホンを替えていって、以前の鳴り方に近いものを探す
毎日になりそうです。

書込番号:12298215

ナイスクチコミ!1


返信する
山田乙さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/06 04:30(1年以上前)

確か音の傾向が違ったような…

書込番号:12327404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/06 10:28(1年以上前)

山田乙さん

ですよね?

これってヘッドフォンを替えてくことによって変わるのでしょうか?
他に何かあるのかなぁ。
もう一度、Xシリーズを買おっかな。

書込番号:12327955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/06 11:53(1年以上前)

>音場が狭くなったと言うか・・・

比べ品に対して,ホワイトノイズが玉傾向へ,ボーカルイメージが低いポジションへ来ていたりすると,前後な音空間は豊かに来て居ます。

で,その場,左右,上下方向の,平面的に散る印象の音が小さくなりますから,パッと聴きでは狭く感じる様に鳴りますが,実は好い傾向へ来て居ます。

書込番号:12328204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/06 21:45(1年以上前)

高級なヘッドホンは,音空間が狭いと挙がり易いです。
此れは,X軸,Y軸の平面軸で視ると狭くなります。

で,此処に,Z軸を足すと音空間は立体感が高くなり,狭いと言われるくだりの隠れた部分に,実は広い空間が生まれて居ます。

で,この音は鳴らす装置にも言える事で,大体,多くのリスナさんはXY軸にて挙げる傾向ですね。

書込番号:12330371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/07 01:39(1年以上前)

どらチャンで様

どうもいろいろとご指南ありがとうございます。

ただ、私はおバカさんなので、イメージが浮かびません。
具体的にどんなヘッドフォンが良いのか、力強く、繊細で伸びのある
空間を作るには、どうしたら良いのか、ご指南いただければ幸いで
ございます。

書込番号:12331684

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/12/07 07:42(1年以上前)

予算が3万ならゼンハイザーIE8、1.5万ならラディウスのドブルベ、1万ならオーディオテクニカのATH-CKS90辺りが音場イメージが広めのイヤフォンです。

書込番号:12332086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/07 08:10(1年以上前)

ボーカルイメージは,比べ機種因りも低い近いポジションへ来て居ますか。

主さんの現行鳴るモノの音は??ですが,音空間を前方へ出させるには,抜かせぬBA型因りはダイナミック型の方が出ますょ。
で,テクニカのCKM99辺りは,CKS90因りも前方拡がり感は高いですし,小音量下でも音は豊かなです。

書込番号:12332154

ナイスクチコミ!1


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/12/07 12:55(1年以上前)

>>ピュアセレクトさん
ヘッドホンは機種によって相性が違ってくるものでもありますし、値段が高いほど音が良いという訳ではありませんよ。

個人の使用感想によるものですが、私が所有しているビクターのHA-FXC71やHA-FXC51は私の耳としてはこの音質で合っていますし相性もいいと思います。ただ、FXC71は少し耳を刺激するところがありますが耳はそれほど疲れない程度であります。

ただ、音質は価格に比例しないもので、値段が安くても良い音するものはありますよ。

書込番号:12332889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/12/07 23:18(1年以上前)

みなさまいろいろなご指南ありがとうございます。

音の好みは人それぞれで、またそれをここで表現することも
難しいです。

以前のNW-X1050とクリプシュのCustom-3の相性は最高でした。
その音に近づくべく、努力をしていきたいと思います。

書込番号:12335487

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信19

お気に入りに追加

標準

イライラしています。

2010/11/29 22:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:2件

現在50GB位のデータで使っているのですが、PCとのデーターのやり取りであまりに遅いのでイライラしています。

まあUSB2.0なので仕方ないですが、USB3.0になれば快適になるかなと思っています。

それともう少しメモリーの容量が増えないかなと思います。残りの容量も少ないので気になります。

今度新型が出る時は改善されていればいいのですが・・・。

書込番号:12296764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/29 22:47(1年以上前)

>現在50GB位のデータで使っているのですが、PCとのデーターのやり取りであまりに遅いのでイライラしています。

64GBのDAPに50GBもデータを入れていたら、そりゃ遅くなるでしょう。
HDDと同じなんだからね。
PCに取り込んである全ての楽曲データを詰め込みたいってこと?
楽曲データを換装するなりして使わないとダメだよ。
容量を増やした機種が出てきたとしても、
詰め込むという使い方をしている限り、イライラ感は解消しないよ。

書込番号:12297079

ナイスクチコミ!10


とぉいさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/30 00:25(1年以上前)

まあ、ウォークマンのアクセスが早いとは思いませんが、50Gあればそれなりに時間かかるのは仕方ないですね。
USBも双方の機器が3.0に対応していないと意味ないですね。
3.0対応ウォークマン登場はまだまだ時間がかかると思います。

書込番号:12297796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2010/11/30 01:02(1年以上前)

とぉいさん

技術的にはUSBはどんどん3.0になっているので多分、ソニーやアップルなども近いうちに出てくると思います。

50GB程度のデータで1時間以上もPCと読み書きするのは、今の時代に相応しくありません。

時代は2〜3TBの時代ですからね。

さて コメント終わりにします。

書込番号:12297966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/30 03:21(1年以上前)

>時代は2〜3TBの時代ですからね。

バカじゃね?笑わせてくれるね。
DAPにそこまで求める変な人も世の中にはいるんだね。
TBのDAPなんて出してくると思ってるの?
決して不可能ではないかもしれないけど、
たとえ出してきたとしても怖くて使えないと思うよ。耐衝撃仕様でもない限りね。
少なくともHDDを壊して大量のデータを失ったことが有る人は、そんなことは考えない。
私がそうだから。。。
ここの掲示板のユーザーで、wavでDAPに取り込んでいる人は、
データが大きいから楽曲データを換装するなりして使っているんだよ。
その作業を面倒臭いと感じるんでしょうかね?

書込番号:12298269

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/30 08:01(1年以上前)

外付けのHDDよりは読み書き遅いかも知れない。基本的に外付けストレージと言う概念の製品じゃないからね。
USB2.0だから遅いと言うことじゃなく、キャッシュや内部バス構造の問題だと思う。
で、PCからの読み書きを外付けストレージ並みにしたから、値段が高くなったよ!と言うんじゃ頂けないよね。


まぁ、2T3Tと言うメモリーサイズを搭載は可能だろうけど、価格的にはかなり高価だろううなぁ。64GBで35000円。製造原価が1/3として、さらにその半分がメモリーの値段と仮定すると、約6000円がメモリーの原価。1TBだとその16倍で約10万。メモリーの場合は集積すると必ずしも価格が綺麗に比例しないだろうけど、、
仮に10万のメモリー積んでWM作ると、製造原価が106000円。3倍の値段で売ると30万を越えるWalkmanが誕生するかも。
2Tだと60万かな〜


なんて、アホな事を妄想してしまいました(笑)

書込番号:12298543

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/30 09:46(1年以上前)

私も容量のでかいものが欲しいですね。
気に入っているものは全て持ち歩きたいですね。

うん、データのやり取りでイライラしたくないので
TB級で携帯性を損なわずお手ごろ価格なら買いたいですね。
オリジナルデータは3重にバックアップしているし。

この手のものは進化が早いと思うので、今のあなたの価値観だけで
他の人を貶すのはいかがと思いますがね、100もの扉さん。

一番最初に買ったDAP、Rio 600 32MBを思い出しながら・・・

書込番号:12298780

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/30 11:43(1年以上前)

2〜3年先はTBサイズで3万で買える時代が来るかも
ビデオもフルHDで取り込みだったりして。

とすると・・・
なんて妄想は繋がって行きます(笑)

夢はあるほうが良いですね。

書込番号:12299120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/30 14:01(1年以上前)

正直、スレ主さんに対して貶すことを書いてしまいましたが、
DAPの現状を見ると、そろそろ機能も容量も頭打ちになってきたように感じます。
iPodとウォークマンの新モデルは容量据え置きだし。
今後128GBまでは上げてくるかもしれないけど、
そこをリミットにしちゃうんじゃないかな?あくまで私見ですけど。
HDDタイプの方も160GBをリミットにしちゃった感じに見える。
ノートPCの方もHDDの容量だけを見れば落ち着いたようですしね。

今後は多くのことは望めないと思う。
新機種投入もマイナーチェンジに留めることが多くなるかもしれないからね。

書込番号:12299558

ナイスクチコミ!2


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2010/11/30 20:22(1年以上前)

メーカーにしたら、ある程度の期間で買い替えや買い増しをして欲しいのだから、
超大容量モデルなんか出してそうした需要を自ら消すことはしないだろうなあ。

今後DAPの急速な大容量化があるとしたら、Apple様のお店をはじめ各ダウンロード
販売が、非可逆圧縮ではなく可逆やWAVが主流になった時でしょうかね。
それなら、なくもない気がする。

幼稚な妄想ですけど・・・。

書込番号:12300866

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/30 22:09(1年以上前)

いや、以外とリミットなんて無いと思いますよ。
マジビデオなんかはフルHDで入れれると、ある意味で趣味の領域越えてビジネスのプレゼンにも使えるわけです。
あながち、TBの世界もありかも。
ただ、今の水準でGPUでフルHDをデコードして、云々で熱処理とバッテリーのもちはどうクリアするんだぁ? なんて、また妄想が・・・

書込番号:12301559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/12/01 00:24(1年以上前)

こんばんは

毒舌おじいさんの、あほな妄想に声出して笑ってしまいました(笑)
(やべっ、危険かな・・・^^;

確かに遅いとは思いますね
ただ、HDのように速度・容量優先で作られている訳ではないですし
Walkmanの思考(PCで言うCPU)速度UP + 容量増大ですと、その分電気も食いますので
再生時間は短くなってしまうし、もっともっと高価になるでしょうね

数年後には、もっと大容量で高速にはなっているのでしょうけど
小型のメモリも高いですし、この程度の値段で出せて再生時間も考えると
今の所はこんなものかな〜と思ってます
割り切って楽しみましょ ^^

書込番号:12302529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/01 06:37(1年以上前)

1時間とか確かに実用的じゃないね

ところでそれって毎回?

書込番号:12303130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/12/01 07:41(1年以上前)

毎回って・・・50GBものデータを毎回と言うシチュエーションはあり得ないでしょう。

目安として、256Kbps程度の圧縮ファイルのアルバム5枚程度で2〜3分かかります。

書込番号:12303235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2010/12/01 20:22(1年以上前)

音楽は音を楽しむと書きます

イライラするとか‥ 原点がずれてると思う
もっと心に余裕を持ちましょ (・∀・)b


*機器の将来妄想するのは大好きです♪

書込番号:12305695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/01 23:50(1年以上前)

毒舌じじいさん 

ですよね
だったら初回書き込みで大量にやるときだけの話ですし
別にいいんじゃないかと思いますけどねぇ

書込番号:12307015

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/12/07 12:58(1年以上前)

遅くていらいらする気持ちは分かりますけど、データの容量が大きくなることによって転送が遅くなるものなんですから仕方ないのではありませんか?iPodにしようがWALKMANにしようが、その他の物にしても結果は同じですよ。

書込番号:12332897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/15 14:56(1年以上前)

人によって、欲しい容量も違ってくるのは確かですが、「TBまで出してくれー」という人はほとんどいないと思います。実現できるはできるかもしれないですけどね・・・

>>時代は2〜3TBの時代ですからね。
これはパソコンの3インチのハードディスクの限界から見て、考え込んでいるんじゃないんですか?DAPでそんなこと廻りの人に言い出したら、完全に馬鹿にされてしまいますよ?

書込番号:12370851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 NW-A857 [64GB]のオーナーNW-A857 [64GB]の満足度5

2010/12/25 17:56(1年以上前)

スレ主さんへ
APPLEはまだ、USB3.0は視野にさえ入っていないと思いますよ。まずiPodの前にMacで発売しなきゃ意味ないですもの。特にsonyの場合はvaioがUMPCまでとは言いませんけど対応しない限りwalkmanだしても元々無いvaioのシェアがNEC,FMVとかに奪われますから。

書込番号:12417607

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/12/25 23:46(1年以上前)

主義に偏らない主義さんのおっしゃるとおりだと私も思います。
iPodはMacが相性いいですし、Macだってアップルが造った物ですからね。Macが3.0に対応しないとiPodも対応しないのはそうかもしれないですけどね。

書込番号:12419205

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A856 [32GB]
SONY

NW-A856 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月13日

NW-A856 [32GB]をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング