NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A856 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A856 [32GB] の後に発売された製品NW-A856 [32GB]とNW-A866 [32GB]を比較する

NW-A866 [32GB]
NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]

NW-A866 [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月13日

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

(1628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

商品が届き驚いたこと

2010/11/12 21:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

クチコミ投稿数:2件 NW-A855 [16GB]の満足度5

商品が届くまで、家庭用コンセントから充電できる充電器は、商品に付属していると思っていました。
しかし、充電器は付属していなかったので、びっくりしました(この手の商品としては常識かもしれませんけれども)。エレコムのケースを同時購入していて良かったと思いました(このケースは充電器がセットになっています。パソコンからUSBで充電できますけれども・・・)。私はこの手の商品の購入は初めてなので、充電器が付属していないので、驚いたのです。

書込番号:12205463

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/12 21:19(1年以上前)

DAPではそれは当たり前のことなんです。
充電は基本的にPCに繋いで行うのが前提というか。。。
ですから家庭用コンセントで充電するには、別途AC充電アダプタを購入する必要が有ります。
そういうものと受け止めて下さい。他社のDAPもそうだと思う。

書込番号:12205518

ナイスクチコミ!3


天貴史さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/13 00:11(1年以上前)

>家庭用コンセントから充電できる充電器は、商品に付属していると思っていました。
初めてDAPを買った人がそう考えるのは全くおかしくないですね。
しかし、MP3プレーヤーを購入した場合、普通ACアダプタはつきません。
APPLE製品とCREATIVE製品を持っていますが、ACアダプタは付いていませんでした。

複数のDAPを持っている場合、USBアダプタを一つと、充電ケーブルをそれぞれの機器に合わせて持ち歩くという技が使えますので僕はむしろ付けてくれなくて良いと思っています。
同じメーカーでDAPを買い換えるとACアダプタが次々増えてしまいますしね。

書込番号:12206604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2010/11/13 11:31(1年以上前)

はじめてデジタルオーディオを買う方は、充電器が付属していないことに疑問を感じるかもしれませんが、パソコンからの転送を前提として利用する最近のデジタルオーディオはウォークマン、iPodなども充電器は付属していません。

USBの規格は同じなので、ケーブルを替えるだけで充電器は1つで統一できるので、機器が増えてくるとかえって便利かもしれません。

書込番号:12208226

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2010/11/13 21:14(1年以上前)

自分も最初は充電器が付属していないことにおどろきましたねぇ。

ただ、買い替えとかで充電器が余ると結構邪魔だったりするので今はこれが普通と思っています。

書込番号:12210819

ナイスクチコミ!1


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2010/11/26 22:55(1年以上前)

昔のNWウォークマンは充電器がついていたんですよね。
E10とかMS90Dとかの時代はUSB1つでは充電までにはいたらず、充電は充電用のアダプターで行う仕組みでした。

書込番号:12280423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/02 14:39(1年以上前)

COWONもD2初期には付いてましたが、D2+からは無くなりました。

書込番号:12309146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2010/11/12 20:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

クチコミ投稿数:2件 NW-A855 [16GB]の満足度5

本日なぜか、通販で購入予約した商品が届きました(12時)。(商品プラス エレコム充電器つきシリコンケース プラス 充電器

思ったより商品の厚さが薄いので驚きました。

書込番号:12205382

ナイスクチコミ!0


返信する
moment☆さん
クチコミ投稿数:1件 NW-A855 [16GB]のオーナーNW-A855 [16GB]の満足度5

2010/11/13 12:11(1年以上前)

なんか、音質がよくなってる気がしませんか??

(Xシリーズ・Sマスターデジタルアンプ搭載品比ですが)

音質のスペック自体は同じなんできになりました。

書込番号:12208395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPodからの乗り換え

2010/11/12 15:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

スレ主 PE-YANさん
クチコミ投稿数:23件 NW-A857 [64GB]のオーナーNW-A857 [64GB]の満足度4

本日、発売1日前ですが、ブツが到着。今回初めてiPodから転向しますが、音質いいですね。最初はiPodの音(イコライジング)に慣れているので、やや違和感があったのですが、何度も聴き込んでいくうちに良さ、違いが鮮明になりました。音質は満足です。
 ただ、ウォークマンは操作性がイマイチですね。iPodの「カリカリ」音が早くも懐かしくなりました。
 しばらくは、iPodと併用することになりますが、買ってよかったと思っています。
 ちなみに、私は、TVを買った際に発生したポイントを使って、ジョーシンのウェブで買いました。ポイントや各種割引を併用すると、価格コムの最安値とあまり変わらない価格になりました。

書込番号:12204014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:134件

表題の通りですが、電源を入れると「サー」音と「ぶち、ぶち」とノイズが聞こえます。
 イヤホンは付属品でなく、SE535をつないでいます。
 静かな曲の出だしでは結構耳障りです。サー音は期待はずれでしたが、仕様かもしれません。ブチ、ブチは明らかに変だと思います。

 交換依頼前にやるべき対策はあるでしょうか?

 よろしくお願いします。

書込番号:12202524

ナイスクチコミ!0


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2010/11/12 11:02(1年以上前)

付属品でも同様の現象が起きるか確認が必要かと。

恐らく付属品で問題が無ければ
交換依頼しても無理じゃないかなぁ。

書込番号:12203099

ナイスクチコミ!0


PE-YANさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 NW-A857 [64GB]のオーナーNW-A857 [64GB]の満足度4

2010/11/12 15:41(1年以上前)

 付属のイヤホンを使っていますが、ごくわずかにサー音はしますが、気になるほどではないですね。ブチブチ音はないです。機器の不具合か、FMチューナーも入っているので、ヘッドホンとの相性が悪いかもしれませんね。
 蛇足ですが、デジタルとアナログの干渉を抑えるサンヨーの技術を一日も早く導入して、AMチューナーも内蔵してほしいです。

書込番号:12204041

ナイスクチコミ!0


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2010/11/12 17:49(1年以上前)

エコちゃんさん、こんばんは。

やっぱりその二点、直っていないんですねえ。
どちらもほぼ同じ仕様のA840でもみられる症状です。

ちなみに、プツプツいうノイズはイヤホンプラグを少し抜く(若干、浮かせ気味に挿す)と
消えますよ。面倒かもしれませんが。
改善していれば、と期待していたのですが、残念。

書込番号:12204474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/12 19:47(1年以上前)

既出ですね。
SE530のユーザーでも過去に報告がありました。
おそらくシュアのプラグがA85xやA84xと微妙に相性悪いことがあるようです。
ちなみに私のA847とSE530、SE535は問題無いのでバラツキが有るものと思われます。

書込番号:12204976

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/14 20:17(1年以上前)

初めまして、こんにちわ。ニューちんぬるマンと申します。

この機種(NW-A857)を昨日の発売日に買ったばかりなので、
その他の感想は、また後日したいと思いますが、ぼくも、
この件の症状?は確認しています。
付属のイヤホンでは鳴りません。ぼくの場合10PROという、ちょっと
高級なイヤホンを使っていますが、症状がでています。

専門的?か、なんか分かりませんが、この雑音の事を「ポッポ音」と
いうみたいで、ネット検索すると報告事例がいくつか出てきます。

このポッポ音は、電源オンした時から、かすかに鳴っていますね。
(なので、曲データのせいでは無いみたい。)
また、ウォークマンの音量にも関係なく、同じ大きさ・間隔で
鳴り続けています。

対策としては、他の方がおっしゃられているように、イヤホンプラグを
根元まで挿さずに、すこ〜しだけ髪の毛2本分ほどスキマをあける事です。
(または、その逆に、キッチリと差し込むと改善する場合もあるらしい。)
要するに、イヤホン端子内部と、お使いのイヤホンプラグとの長さ的な相性が
超ビミョ〜に合っていないため起こる症状、という事みたいです。

あそこのサイズが合わないのはショックですが、10PROのほうが付属イヤホンよりも
音がいいし、ぼくは付属イヤホンのノイズキャンセル機能を使わないので、
気にせず10PROで聞いています。

書込番号:12216383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/14 20:33(1年以上前)

私は10Pro、ATH-C100、Westone3、UM3X、その他オーテク製品、クリプシュ、Sony、オルトフォンQ7などなどでも鳴らないので、A84x、A85xの本体側のジャックが微妙にバラつきがあるのでしょう。

書込番号:12216487

ナイスクチコミ!1


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2010/11/15 00:13(1年以上前)

あらっ?
ウチのA845はX5、5Proでもプツプツいってますねえ。

最近音量ボタンのBACK/OPTIONの症状が頻発するので修理を考えていたのですが、ついでに訊いてみようかなあ。

書込番号:12218051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2010/11/16 07:50(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。

 残念ながら「相性」があるようですね。他のイヤホンやヘッドホンを繋ぎましたが、ブチブチ音がするのはSE535だけでした。

 iPodは「サー」っとノイズがあったので、すぐに交換してもらいましたが、治らず。ファームウェアアップデートでノイズが消えたことがあったので、ちょっと期待しましたが、今回は諦めます‥。

 今回初めてウォークマンを購入して、10Proの良さがよく分かりました。SE535は解像度とサッパリ感が魅力ですが、10Proはウォークマンとの相性も良く、私のような素人が音楽を楽しむのに最適だと思います。(ブチブチ音もしませんし)
 ウォークマン自体はどうかと言うと、標準のイヤホンとの組み合わせが最適なのでは?と感じました。私はノイズキャンセリングは必要ないので、3万円以下なら「オススメ」だと思います。

書込番号:12223745

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/16 08:25(1年以上前)

葉書の厚さ位の紙に穴を開けて挟むと良いですよ。
あるいはプラスチック製のワッシャがハンズや日曜大工用品店に売ってます。これも使えます。

10ProとSE535は性格が違うので、二つの良さを楽しみたいものですね。

書込番号:12223827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2010/11/20 22:04(1年以上前)

さっそく対策してみました。

 ホントにチョッとの差でブチブチ音は消えますね。

 細かいことにこだわり過ぎかもしれませんが、拘らなければiPodのままでも構わないので、ソニーもユーザーの要求を超越した商品を出してもらいたい気もします。本当にすごいポータブルオーディオなら10万でも買うんじゃないかと思います。
 70年代に大型ゴミをもらってきたステレオで聴いていた音楽を改めて聴き直してますが、当時は全く気付かなかった音の発見を楽しんでます。30年以上前に興味を失っていたビートルズでも「うわー」って感じるから、オーディオは面白いですね。

書込番号:12246650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

字幕は

2010/11/11 12:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

スレ主 氷之助さん
クチコミ投稿数:23件

現在ブルーレイでPSPに映画等を転送して
楽しんでますが、PSPも初期モデルなのでけっこう重い・・
で、こちらを検討しています。

画面の大きさはしかたないとして
有機ELディスプレイが(前機種を視聴)けっこう綺麗な感じですが
洋画の字幕等ははっきり見えるほうでしょうか?
長時間だと辛いかな?

書込番号:12198532

ナイスクチコミ!0


返信する
くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/11 16:11(1年以上前)

ブルーレイってソニーのBDレコの話ですよね?
ごにょごにょした映像の話ではないですよね?w

私も動画の綺麗さが気になりますが年内に買おうかな〜位にしか思ってないので
即答できないのですぐ知りたいのなら性能的に同じNW-A840シリーズで質問してみては?
既出かも知れませんが申し訳ありません〜ってな感じでw

個人的な意見ですけどHD→SD変換だと
エンドロールの細かい字は読みにくいかも知れませんが
字幕程度ならちょっと解像度足りませんが十分いけるんじゃないかな?



書込番号:12199159

ナイスクチコミ!1


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/13 23:48(1年以上前)

先ほどソニーストア行ったら在庫あったので32G買ってきました
クーポンとかポイント持ってる人はネットで見積もってみて?
人によっては16G以下の値段で買えるかも?

さて、試しに2時間で600MBほどのH264/AAC作ってみましたが
字幕は細かい漢字は多少つぶれますが十分読めます
PSPよりは画面が小さいですけど液晶の特性上綺麗な感じがしますw
携帯等で見るワンセグよりはかなり綺麗です。

書込番号:12211940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 氷之助さん
クチコミ投稿数:23件

2010/11/14 00:33(1年以上前)

くま鈴さんありがとうございました。
早速購入されたんですね。うらやましい。(^・^)

16Gか32Gか迷うところですが、500玉貯金箱を開いて
購入したいです。

書込番号:12212230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマンを車で使用したい

2010/11/10 00:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

クチコミ投稿数:197件

カーオーディオでは、iPodを使用できるモデルがありますが
ウォークマンを車では使用できないのでしょうか?
ウォークマン対応のカーオーディオなんてありますか?!
ご存知のかた、いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12192253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/11/10 01:12(1年以上前)

「対応」といっても色々あって、

・FMトランスミッターで飛ばす…ウォークマンに限らずヘッドホン端子がある機器なら何でも接続可能
・カーナビ/カーステのAUX-InやLINE-Inに接続する…上と同じだけどこれの方が音はいい
・専用端子に接続する…音楽を流すだけでなくカーステ側でプレーヤーをコントロールできる場合が多い

ちなみに「ウォークマン専用端子」を備えたカーナビ/カーステは本家SONYにもない。

書込番号:12192351

ナイスクチコミ!14


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-A855 [16GB]のオーナーNW-A855 [16GB]の満足度5

2010/11/10 12:50(1年以上前)

http://www.sony.jp/system-stereo/products/RDP-NWV500/

この様なものがあります。シガー電源コードも同包されてます。

興味があれば、RDP-NWV500のスレを参考に。

書込番号:12193731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/11 02:06(1年以上前)

興味本位でRDP-NWV500を購入してみました。

結論から言うとイマイチです。

コードもごちゃごちゃです。

おもしろい商品ですが、私はお勧めしません。

書込番号:12197269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/11 02:23(1年以上前)

自分の場合ですが、自分の車にはカーナビに外部入力端子がありますので

http://www.sony.jp/walkman/products/DCC-NWC1/index.html

を使用しています。

別途でお使いの機器に合わせて
3極ミニプラグ <−> 3極ミニプラグ
3極ミニプラグ <−> ピンプラグ
等を用意する必要があります。

ただ自分の環境では、オルタネータのノイズを拾うみたいで、エンジン回転数にあわせてノイズが乗ります。まだ未対策ですが・・・

書込番号:12197296

ナイスクチコミ!1


wiz777さん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/11 08:53(1年以上前)

DCC-NWC1はノイズを良く拾いますよ。

私はコードを切断し3極プラグを直づけにしました。
充電はされませんがノイズは入らないので快適ですよ

書込番号:12197809

ナイスクチコミ!2


fjp30552さん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/11 09:47(1年以上前)

私はトヨタ純正ナビにNW-A845の組み合わせで使用していますが、
以下の様にして繋いでいます。

ナビ側には、最近よく地デジチューナー用に販売されている
純正ナビ用ビデオ入力ケーブルという物を取り付け、そこにSONYから出ている
映像/音声出力ケーブル(WMC-NWV10)を繋いで使用しています。
ipodの様にナビ側にウォークマンの情報などは表示されませんが、
ウォークマンを再生して音楽を聴くと言う点では非常に満足しています。
また、USBの充電用ケーブルも付いているので、カー用品店などで売っている
シガーソケットの分配と一緒に付いているUSBソケットにUSBケーブルを繋げば、
聞きながら充電も出来ますので、非常に便利です。

http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWV10/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/creer-net/evi-011t.html

書込番号:12197948

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/11/11 16:55(1年以上前)

ウォークマンをカーオーディオで利用する方法は主に2つあります。

・FMトランスミッター
ウォークマンのイヤホンジャックに接続し、音楽を電波で飛ばしてFMラジオで再生します。
カーオーディオ側はFMラジオを搭載していればいいので安価に済ませることができます。
音質はFMラジオ並みかそれ以下。トランスミッターによってだいぶ左右されるようです。
ウォークマン専用端子を搭載しているものも販売されており、それならば充電も可能です。

・AUX端子(外部入力端子)
ウォークマンのイヤホンジャックとAUX端子をケーブルで接続するだけでOKです。
対応したカーオーディオを購入しなければなりませんが、音質で選ぶならこちらです。

手軽さで選ぶならFMトランスミッターですかね。3000円程度で購入できます。
どちらにせよ、曲の選択等の操作はウォークマン本体を操作して行うことになります。

書込番号:12199294

ナイスクチコミ!5


Voodoo2さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/11 19:04(1年以上前)

あくまで推測で申し訳ないんですが

現行のウォークマンってパソコンに繋ぐとUSBストレージとして認識されますよね?

って事はパナソニックとかのUSBメモリー内の音楽再生に対応したカーナビで再生出来そうな気がするんですけど

無理なんでしょうか?

書込番号:12199793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2010/11/11 19:40(1年以上前)

>・AUX端子(外部入力端子)

私もこれでipodを聴いています。

車の初期オーディオ装備ではイヤホン経由で繋げられなかったので、2万円ぐらいの
AUX端子つきのカーオーディオを取り付けました。

音はいいですよ。ノイズなんかないし。


家でipodをステレオに繋いで聴くのと同じ。

書込番号:12199945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2010/11/11 21:31(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございます。
FMトランスミッターは、iPodでしようしたことありますが、
音は残念なものでした・・・
音質はトランスミッターにより様々ってホントなんでしょうか?!

ただ、シガーソケットに接続している限り
充電がされ続けるとか聞きましたが
バッテリーの負荷が心配ですね。。。

AUXがあるのが便利そうですね!

書込番号:12200526

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/12 08:01(1年以上前)

オヤイデのL5ケーブルを使って、カーステのAUXに入れるのが音もよく簡単です。
シガーソケットからの充電は特に必要は無いのでは?
少なくとも1回の充電で25〜30時間は鳴らせるはずです、

書込番号:12202551

ナイスクチコミ!3


m@-saさん
クチコミ投稿数:23件

2010/11/12 13:21(1年以上前)

未だ、手元には、届いていないのですが、
FMトランスミッターで、以下の様な物を見つけ、
この価格.comでも価格を調査し、ソースネクスト・
ドットコムより、\4,970(送料込み)にて購入しました。
(現在は、上記、サイトからの購入は、不可です。)

http://buffalo-kokuyo.jp/products/ipod/transmitter/stereo-mini/bsfm21/index.html

この価格.comでは、今日現在\5,120が、送料込みの
価格となっているので、安く購入出来たのですが、
未だ手元に無く、使用した感想等は、今後、BSFM21
シリーズのクチコミ等に、書き込みを行う予定です。

書込番号:12203596

ナイスクチコミ!0


30-35さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/12 20:55(1年以上前)

使った事が無いので音質等は保障しませんが、

カーオーディオやナビがでBuletoothのA2DPに対応していれば、

http://www.sony.jp/walkman/products/WLA-NWB1/index.html
http://buffalo-kokuyo.jp/products/bluetooth/bluetooth/adapter/bshsbt02/index.html

この様な物を使う手も…

書込番号:12205392

ナイスクチコミ!1


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2010/11/15 23:08(1年以上前)

かかしのもへじさんこんにちは。
FMトランスミッターとBluetoothトランスミッターでは大丈夫な程度というより、FMではノイズが入ったりすることもありますし、Bluetoothでは途中で電波が途切れたりすることも考えられるでしょう。私でしたら車の中でシガーソケットに挿して使えるドックスピーカーRDP-NWV500(サウンドマグ)をお奨めします。
http://www.sony.jp/walkman/products/RDP-NWV500/
また、カセットデッキがあるカーステレオならこれも考えてみては。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GLG46W/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00008B5K7&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0N06AR039WE8C4EMG63H

書込番号:12222419

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2010/11/16 10:16(1年以上前)

カーオーディオを購入することを考えていてCD並みの音質を得たいというのであれば、ウォークマンをカーオーディオに使うのはやめたほうがいいです。

USB入力端子があってWAVEフォマットに対応しているカーオーディオであれば、ウォークマン或いはiPodがなくても、USBメモリーなどを使えば安くて済みますし、しかもCD音楽をWAVEフォマットで取り込んだものならほとんどCD並みの音質で聞くことが出来ます。
(USBメモリーでは8GBなら1500円位であります。)
又、USBマスストレージに対応しているウォークマンで、WAVEフォーマットの音楽データーをウォークマンの「MUSICフォルダ」へドラッグ&ドロップでとりこんだ樂曲であれば認識しますので、この場合はCD並みの音質で聞くことが出来ます。
(ただし、x-アプリを使って取り込んだ楽曲は再生出来ません。)

私の使っているカーオーディオはパイオニアのDEH-P650で、外付けのハードディスク(HDD)も使えるので500GBのHDDにCD音楽をWAVEフォマットに取りこんで、今はCDアルバムが約350枚程収録しています。

DEH-P650にCD音楽をWAVフォーマットでUSBメモリー或いはHDD等に取り込んで、USB入力端子につないで再生すればほとんどCD並みの音質で音楽を楽しめますので、カーオーディオをDEH-P650に取り替えるのはどうでしょうか。
ウォークマンをAUX-INに接続した場合と比べると桁違いに音質が良いですよ。
それにDEH-P650は日本語表示なので、アーティスト名とかCDアルバム、楽曲名が日本語表示されますので、選曲も楽です。

DEH-P650については

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p650/

http://kakaku.com/item/K0000079577/

現行カーオーディオで、DEH-P650のようにUSB入力端子があってWAVEフォマットに対応しているカーオーディオ機種は少ないのでカーオーディオ選びには注意してください。

書込番号:12224144

Goodアンサーナイスクチコミ!4


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/11/17 14:10(1年以上前)

アナログはデジタルに駆逐されて、最近のクルマにはカセットプレイヤーなんてないんですかね?
拙宅のクルマはカセットも聴けるので、カセットアダプターにPSPを繋いでいます。
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-ca5.html
操作しない限りCD×6枚を連続再生するしか脳がないカーオーディオと違って、3〜4桁のライブラリから気分に合わせた自動選曲で再生してくれますし、
AUX端子には若干劣るかも知れませんが、FMトランスミッターよりは遥かにクリアに聞こえますし、
車内なんてもともと色々なノイズが聞こえるのですから、私はコレで充分満足していますv^^

書込番号:12230123

ナイスクチコミ!0


m@-saさん
クチコミ投稿数:23件

2010/11/19 13:03(1年以上前)

御免なさい、先日届いたので、使ってみましたが、
お勧め出来る製品では、有りませんでした。

FMトランスミッター:BSFM21シリーズ(以下のリンク)です。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/ipod/transmitter/stereo-mini/bsfm21/index.html

昨日のお昼休みに、セットアップし、暫くUSB接続で、試聞きして、
特に問題は、無さそうだったのですが、その後、帰りは、外部入力にて、
帰宅迄の30分位を聞いていたら、飛ばすFM電波の安定性が無いらしく、
到る所で、ノイズ(電波の弱い時に起こる、歪みを含んだ音)の発生が
みられました。

その後、買い物等で、出掛ける事になり、USB接続で、聞いていたら、
その間は、特に問題無く、試に外部入力にすると、又、ノイズの発生が
有りました。(USB接続は、マスストレージとして、機器側が認識)

これでは、本体側での操作が出来ず、何のために、FMトランスミッター
:BSFM21シリーズを買って、簡単接続を選んだと言う事が無意味となり、
先に、紹介をしてしまった事を悔いています。

書込番号:12239706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/12 12:50(1年以上前)

スレ主様へ。
スレ主様の車に付いている、コンポが分かれば最善の回答が出し易いです。
その辺は調べて頂けますか?。

書込番号:12355860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2010/12/30 12:25(1年以上前)

私のカーオーディオには、AUX端子が付いていたのでウォークマンを接続しましたが、ノイズが乗るので諦めUSBストレージ対応の機種に変えました。
どうしてもウォークマンにこだわるなら別ですが、選択肢の一つに考えてみてはいかがですか?
DEH-P650
http://kakaku.com/item/K0000079577/
CDA-117Ji
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083308/

書込番号:12437839

ナイスクチコミ!1


ayuzawaさん
クチコミ投稿数:102件

2011/01/04 19:05(1年以上前)

「対応」といっても色々ありまして

・FMトランスミッターで飛ばす…ウォークマンに限らずヘッドホン端子がある機器なら何でも接続可能
・カーナビ/カーステのAUX-InやLINE-Inに接続する…上と同じだけどこれの方が音は良い
・専用端子に接続する…音楽を流すだけでなくカーステ側でプレーヤーをコントロールできる場合が多いです

ちなみに「ウォークマン専用端子」を備えたカーナビ/カーステは本家SONYにもないです。

書込番号:12460655

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A856 [32GB]
SONY

NW-A856 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月13日

NW-A856 [32GB]をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング