NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A856 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A856 [32GB] の後に発売された製品NW-A856 [32GB]とNW-A866 [32GB]を比較する

NW-A866 [32GB]
NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]NW-A866 [32GB]

NW-A866 [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月13日

  • NW-A856 [32GB]の価格比較
  • NW-A856 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A856 [32GB]の純正オプション
  • NW-A856 [32GB]のレビュー
  • NW-A856 [32GB]のクチコミ
  • NW-A856 [32GB]の画像・動画
  • NW-A856 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A856 [32GB]のオークション

NW-A856 [32GB] のクチコミ掲示板

(1628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

売れまくり!?

2010/11/22 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:47件

11月頭にソニーストアで予約。
未だ入荷の知らせが無く問い合せましたが現在入荷の見通し無し(予約のみ受け付け)
すごい人気のようです。

ソニーストアリニューアル記念クーポンやソニーカード割引使用で合計25%OFF狙いなのでこのまま待っていようと思っています。(購入宣言と購入後登録で+1500円)

新宿ヤマダでは20%も無理ですのお答えでした。
購入動機はお出かけ転送でブルーレイレコーダーまで買い換えて待っている状態です。
PSPはかさばるので早く欲しいな!

書込番号:12253455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2010/11/23 11:09(1年以上前)

寂しく自己レスです。

11月3日予約で、やっとこ昨日22日に入荷のお知らせが来ました。
27日到着が今から待ち遠しいです。

書込番号:12260849

ナイスクチコミ!2


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/11/26 22:44(1年以上前)

当方は11/4に注文し、11/18に届きましたよ。
ホワイトのほうは少しだけ余裕があったのか(売れ筋の順位を比べればわかると思います)、5日ぐらいまで注文を受け付けていました。

書込番号:12280334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

せっかくのS-Masterなのに、24bitが……

2010/11/05 09:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:96件

他のスレでも書きましたが、購入検討の方に注意を喚起したいのでこちらにも書きます。Walkman
シリーズでは24bit音源の再生は不可であるようです。

私のWM-A847で確かめたところ24bit音源はwav、Atrac Advanced Losslessとも再生できません
でした。ノイズになります。状況は非可逆圧縮音源でも同じと思われます。サポートでも確認
しましたが、現在発売の機種で24bit対応のものは無いようです。S-Masterの音質に期待して購
入したのにかなりガッカリです。The BEATLESのUSB BOX聴こうと思ったのに……。

こういう事を言うと荒れるかもしれませんが、一つの事実として書きますとiPodでは24bit音源
のwav、AIFF、Apple Lossless共全く問題なく再生できます。

音響メーカーのSONYとは思えない仕様です。

書込番号:12167294

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/06 03:44(1年以上前)

>一つの事実として書きますとiPodでは24bit音源
>のwav、AIFF、Apple Lossless共全く問題なく再生できます。

私は24bitで取り込むことは全く考えていないのですが、
スレ主さんは、音質への拘りは相当なものなのでしょう。
ただ、汎用性の高さを考えれば、標準の16bitのwavファイルと付き合った方が
賢明だと、私個人としては思うんですけどね。

ここの掲示板でも24bitのwavファイルを扱っている人は少ないです。
対応機種も限られているので、それを承知で付き合っていくしかないでしょう。

ところで、alacって24bitで取り込めましたっけ?

書込番号:12171315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2010/11/06 10:43(1年以上前)

こんにちは

レスありがとうございます。

音へのこだわりは相当、というほどでもないです。ただ、前出のThe BEATLESのUSB BOX(ビー
トルズの公式録音データが青リンゴ型のUSBメモリに収められているというものです)が24bit
音源だったので、偶然気づいたというわけです。

私は普段はiPodを使っており、高音質で聴きたいCDアルバム(名録音盤など)はALACで、普通
の音楽はAAC 256kbpsでリップしています。なので私も基本的には16bit音源の方がはるかに扱
うことが多いです。ただ、最近はe-onkyo musicなどの音楽配信やDVD-Audioなどからのリッピ
ング等で24bitも徐々に始めようかなとは思っています。

今回「iPodに比べてWALKMANは音がいい」という評判と「S-Master搭載」という、ダブルの高音
質に期待しての買い増し(乗換えではなく)で、高音質のファイルのみWALKMANに入れようとし
たところ、いきなり24bit音源再生不可という事実に直面してかなりガッカリしてしまったとい
うわけです。

念のためサポートに電話をして調べてみましたが、現行のA857を含めてWALKMAN全ての機種で24
bit不可ということでした。

なを私のALACの24bitに関しては、前述のBEATLES USBがFLAC 24bitフォーマットだったので、
MAXというMacのソフトでALACに変換したものです。iTunes上で24bitであると確認済みです。
なをWALKMAN用にはALAC→WMA Lossless→AtracAdvanced Losslessという手順で変換しています
(タグ情報を生かすため)。16bit音源に関しては上記手順の変換で問題なく再生できています。

書込番号:12172158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/06 16:15(1年以上前)

無口なウサギさん、こんにちは。
なるほど、The BeatlesのUSB仕様版がきっかけで
24bitwavリッピングに興味を持ち始めたんですね。
失礼しました。てっきり全て24bitwavリッピングされているのかと思っていました。

ウォークマンは標準形式でリッピングしたオーディオファイルを
独自の音響技術に経由させて出力させているので、
24bitwavは(汎用性の関係上)想定していなかったのかもね。

>前述のBEATLES USBがFLAC 24bitフォーマットだったので、
>MAXというMacのソフトでALACに変換したものです。

macでそれが出来るんですね。
iTunesの設定にはビット指定が無かったものですから、指摘させて頂きました。

たしか、ケンウッドのDAPが24bitwavに対応、という書き込みを見たような気がします。
(確証が無いので間違っていたら御免なさい。)

しかし、The BeatlesのUSB BOXって凄いですね。
私は通常のflacとMP3(lame)で充分です。

書込番号:12173351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/11/07 00:08(1年以上前)

ならリンゴを買えばいいぢゃん。24bit使う人なんかごくごく僅かなんだから、んなもんにメーカーもコストかけないんだよ。
そもそも24bitのもの聞いても聞き分けられる耳持ってんの?
wavで取り込んでそれなりのイヤホンつけるほうが幸せになれんだろ。

書込番号:12175949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/07 02:39(1年以上前)

あらら、直球のレスを付けられちゃいましたね。
結局そういうことなんです。
それと、S-Masterに期待・・・と書いていますが、どうでしたか?
期待をし過ぎていざ聴いてみると、それほどの圧倒的な差は感じられないと思うんだけど、
iPodからの切り替えだとやっぱり差は感じるのかな?

汎用性の高さを考えれば、16bitwavファイルと付き合うのがベストだと思う。

書込番号:12176526

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/08 07:57(1年以上前)

まぁ出来ないよりは出来るにこした事は無いのですが、残念ながら・・・

ただ、24bitをちゃんと聴くにはそれなりの設備投資が無いと意味はあまりないかもです。
しっかりノイズ対策を施して、電源を充実させたPCと、高音質USBケーブル経由で、これまた上質のDACとプリ・メインアンプにスピーカー。

そういう物を吟味して聴くと、良いのでしょうね。

書込番号:12182526

ナイスクチコミ!2


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/11/12 02:10(1年以上前)

無口なウサギさんこんにちは。
これは最近24bit版の音楽を聴く人はめったにいないと考えておいた方がいいです。現在のiTunesは24bit版の取り込み(インポート)に対応していません。これも前述の理由だということだと思います。とはいっても24bitでも16bitでも大差はありません。

書込番号:12202105

ナイスクチコミ!0


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/11/13 12:05(1年以上前)

24ビットじゃないんですが、WMAロスレスも再生できないんですよね…
これは痛いです。

書込番号:12208359

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/11/15 09:50(1年以上前)

それは再生可能のビットレートを超えているからでしょう?470-940Kbpsの音質ビットレートですから・・・ってこんなファイルが再生できるプレーヤーなんてあるのだろうか?

書込番号:12219143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2010/11/25 04:12(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

個人的には何が何でも24bitじゃないとダメ、とかそういう事は全く無く普段は普通に16bitで
す。またSONYや当機種をけなしているわけでもありません(SONYは好きなメーカーです)。た
だ、なんと申しますか、不運にも使い初めでいきなり粗と言うか、欠点が見えてしまうと後が
辛いです。Appleロスレスからの変換の面倒くささ(正直CDから取り込みなおした方が楽、ジャ
ケットも表示せず)、WMAロスレス非対応なども併せて私には向いていないなと感じました。と
いうわけで、残念ながら今回は手放した方がよいと判断しました。

最後に

岡 祐さん

>>現在のiTunesは24bit版の取り込み(インポート)に対応していません。

よろしければ情報元をお教えいただければ幸いです。私が知ってる範囲では、24bit音源はファ
イルでの提供かDVD-Audio規格でしか今のところ入手法が無いと思います。iTunesはもとよりDVD-
Audio規格は非対応なので、ディスクからのリップはどの途できません。となるとファイルの取
り込みが不可能になったのでしょうか? 当方iTunes 10.1で問題なくThe BEATLES USBの音源
を聴けているのですが……。

書込番号:12271415

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2010/11/25 13:04(1年以上前)

これはWAVのCD録音の話で、今のiTunesにはビット数の選択肢は8bitか16bitしか選択肢がないので、かなり冷たい言い方かもしれません。24bitはパソコン中心で使用されるWAVファイルなんです。このファイルはドラッグ&ドロップでインポートできます。WAVはCDの音質と変わらないので、16bitでも悪い音質ではないです。いまその機種お持ちでしたら別売の録音ケーブルを購入してみてはどうでしょうか?また、Xアプリを使ってATRAC Advanced LossLessで録音したほうが音質的にも有利ですので、そちらを使ってみると良いと思いますが・・・

書込番号:12272689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

3gpファイルの不具合?

2010/11/16 23:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

先日当機種を購入したものです。ですが困ったことになっているので質問させていただきます。
 前はnw-s645を使用していて曲の転送方法として
ソニックステージ(またはXアプリ)でCDをリッピング

できたファイルをウォークマンにドラグandドロップ していました。
 新しくウォークマンを買ったのでついでに今までリッピングした曲の情報(アーティスト名、ジャンル、ジャケット写真)を一部の曲で変更して当機種にドラッグandドロップしたのですが、なぜか変更する前の情報がウォークマンのほうで認識されてしまいます。(変えたはずのジャケ写がそのままなど)
 しかもそうなるのは3gpファイルだけでmp3、wmaのファイルはちゃんと変更した情報がウォークマン側で認識できています。
 PC側ではちゃんとタグは認識できています。

 これは自分のウォークマンだけでしょうか?ほかにも同様の症状の方いませんか?

書込番号:12227702

ナイスクチコミ!0


返信する
くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/16 23:50(1年以上前)

なぜか上書きされないんだよね〜
やり方他にもあるかも知れないけど
X−アプリに接続中にNWの方で曲消してもう一回PCから転送してる

画面が綺麗になってジャケットの粗がひどくなったんで
再取り込みしてる時に初めて気づいた

元CDがあるときはこれでいいかも知れないけど
ダウンロード販売曲はPC移動後にやらないと転送回数とかでいろいろ面倒かも?

書込番号:12227851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/16 23:57(1年以上前)

くま鈴さんありがとうございます。
やっぱりバグかなんかなのでしょうかね?
CDは持っているのですがいかんせん曲数が多いので、できれば今あるファイルをなんとか正常に認識させたいのですが・・・。

書込番号:12227898

ナイスクチコミ!0


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/16 23:57(1年以上前)


ごめん!
3gpって所読み逃していた
俺の答えじゃ解決できないかも?

書込番号:12227901

ナイスクチコミ!0


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/17 00:03(1年以上前)

CDから再リップするんじゃなくて
CDからX-アプリに取り込んである曲を削除後のNWに再転送するだけ
3gpはよく分かんないけど
ジャケ絵はX-アプリと同期取れるはず

ダウンロード曲はよく調べてやってね
責任もてないから

書込番号:12227944

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2010/11/17 00:05(1年以上前)

パンツァーリートさんこんにちは。
残念ながら、3gpファイルを、曲情報をiTunesで編集しても駄目でした。多分曲情報は、3gpファイルでは不可なのではないかと思います。
iTunesでm4aファイルを作ってドラッグ&ドロップしてみてはいかがですか?こちらの方が認識しやすいファイルだと思いますが・・・

書込番号:12227961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/17 01:05(1年以上前)

>くま鈴さん
そうなんですけどドラッグアンドドロップで曲を転送したいのです(PCでのファイル管理が楽なので9

>岡 裕さん
自分もItunesやXアプリなどでタグを確認したり編集してみましたがやはりウォークマンは正常に認識してくれません・・・。nw-a645は正常に認識してくれるんですが。

初期不良の類でしょうかね

書込番号:12228287

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2010/11/17 02:01(1年以上前)

パンツァーリートさんこんにちは。私の回答が参考にならなくてすいません。
推定的ですが、この場合の症状は初期不良かもしれません。もし分からなかったらサポートセンターに電話してみてはいかがですか?

書込番号:12228456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/21 01:06(1年以上前)

いろいろ調べてみたのですがどうやらSonicStageでのリッピングでのタグの埋め込みに問題があるみたいで、ウォークマン本体ではないようです。
 お騒がせいたしました。

書込番号:12247841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

クチコミ投稿数:134件

表題の通りですが、電源を入れると「サー」音と「ぶち、ぶち」とノイズが聞こえます。
 イヤホンは付属品でなく、SE535をつないでいます。
 静かな曲の出だしでは結構耳障りです。サー音は期待はずれでしたが、仕様かもしれません。ブチ、ブチは明らかに変だと思います。

 交換依頼前にやるべき対策はあるでしょうか?

 よろしくお願いします。

書込番号:12202524

ナイスクチコミ!0


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2010/11/12 11:02(1年以上前)

付属品でも同様の現象が起きるか確認が必要かと。

恐らく付属品で問題が無ければ
交換依頼しても無理じゃないかなぁ。

書込番号:12203099

ナイスクチコミ!0


PE-YANさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 NW-A857 [64GB]のオーナーNW-A857 [64GB]の満足度4

2010/11/12 15:41(1年以上前)

 付属のイヤホンを使っていますが、ごくわずかにサー音はしますが、気になるほどではないですね。ブチブチ音はないです。機器の不具合か、FMチューナーも入っているので、ヘッドホンとの相性が悪いかもしれませんね。
 蛇足ですが、デジタルとアナログの干渉を抑えるサンヨーの技術を一日も早く導入して、AMチューナーも内蔵してほしいです。

書込番号:12204041

ナイスクチコミ!0


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2010/11/12 17:49(1年以上前)

エコちゃんさん、こんばんは。

やっぱりその二点、直っていないんですねえ。
どちらもほぼ同じ仕様のA840でもみられる症状です。

ちなみに、プツプツいうノイズはイヤホンプラグを少し抜く(若干、浮かせ気味に挿す)と
消えますよ。面倒かもしれませんが。
改善していれば、と期待していたのですが、残念。

書込番号:12204474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/12 19:47(1年以上前)

既出ですね。
SE530のユーザーでも過去に報告がありました。
おそらくシュアのプラグがA85xやA84xと微妙に相性悪いことがあるようです。
ちなみに私のA847とSE530、SE535は問題無いのでバラツキが有るものと思われます。

書込番号:12204976

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/14 20:17(1年以上前)

初めまして、こんにちわ。ニューちんぬるマンと申します。

この機種(NW-A857)を昨日の発売日に買ったばかりなので、
その他の感想は、また後日したいと思いますが、ぼくも、
この件の症状?は確認しています。
付属のイヤホンでは鳴りません。ぼくの場合10PROという、ちょっと
高級なイヤホンを使っていますが、症状がでています。

専門的?か、なんか分かりませんが、この雑音の事を「ポッポ音」と
いうみたいで、ネット検索すると報告事例がいくつか出てきます。

このポッポ音は、電源オンした時から、かすかに鳴っていますね。
(なので、曲データのせいでは無いみたい。)
また、ウォークマンの音量にも関係なく、同じ大きさ・間隔で
鳴り続けています。

対策としては、他の方がおっしゃられているように、イヤホンプラグを
根元まで挿さずに、すこ〜しだけ髪の毛2本分ほどスキマをあける事です。
(または、その逆に、キッチリと差し込むと改善する場合もあるらしい。)
要するに、イヤホン端子内部と、お使いのイヤホンプラグとの長さ的な相性が
超ビミョ〜に合っていないため起こる症状、という事みたいです。

あそこのサイズが合わないのはショックですが、10PROのほうが付属イヤホンよりも
音がいいし、ぼくは付属イヤホンのノイズキャンセル機能を使わないので、
気にせず10PROで聞いています。

書込番号:12216383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/14 20:33(1年以上前)

私は10Pro、ATH-C100、Westone3、UM3X、その他オーテク製品、クリプシュ、Sony、オルトフォンQ7などなどでも鳴らないので、A84x、A85xの本体側のジャックが微妙にバラつきがあるのでしょう。

書込番号:12216487

ナイスクチコミ!1


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2010/11/15 00:13(1年以上前)

あらっ?
ウチのA845はX5、5Proでもプツプツいってますねえ。

最近音量ボタンのBACK/OPTIONの症状が頻発するので修理を考えていたのですが、ついでに訊いてみようかなあ。

書込番号:12218051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2010/11/16 07:50(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。

 残念ながら「相性」があるようですね。他のイヤホンやヘッドホンを繋ぎましたが、ブチブチ音がするのはSE535だけでした。

 iPodは「サー」っとノイズがあったので、すぐに交換してもらいましたが、治らず。ファームウェアアップデートでノイズが消えたことがあったので、ちょっと期待しましたが、今回は諦めます‥。

 今回初めてウォークマンを購入して、10Proの良さがよく分かりました。SE535は解像度とサッパリ感が魅力ですが、10Proはウォークマンとの相性も良く、私のような素人が音楽を楽しむのに最適だと思います。(ブチブチ音もしませんし)
 ウォークマン自体はどうかと言うと、標準のイヤホンとの組み合わせが最適なのでは?と感じました。私はノイズキャンセリングは必要ないので、3万円以下なら「オススメ」だと思います。

書込番号:12223745

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/16 08:25(1年以上前)

葉書の厚さ位の紙に穴を開けて挟むと良いですよ。
あるいはプラスチック製のワッシャがハンズや日曜大工用品店に売ってます。これも使えます。

10ProとSE535は性格が違うので、二つの良さを楽しみたいものですね。

書込番号:12223827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2010/11/20 22:04(1年以上前)

さっそく対策してみました。

 ホントにチョッとの差でブチブチ音は消えますね。

 細かいことにこだわり過ぎかもしれませんが、拘らなければiPodのままでも構わないので、ソニーもユーザーの要求を超越した商品を出してもらいたい気もします。本当にすごいポータブルオーディオなら10万でも買うんじゃないかと思います。
 70年代に大型ゴミをもらってきたステレオで聴いていた音楽を改めて聴き直してますが、当時は全く気付かなかった音の発見を楽しんでます。30年以上前に興味を失っていたビートルズでも「うわー」って感じるから、オーディオは面白いですね。

書込番号:12246650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ライン出力について

2010/11/19 13:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

クチコミ投稿数:224件

この機種の購入を考えています。
これhttp://oyaide-blog.blogspot.com/2010/06/dockfiiol5.htmlを使ってPHPA
との接続で使おうかと思っています。
そこで質問なのですがこのドックケーブルでライン接続してPHPAで聞く場合も本体の
イコライザーなどは設定は反映されるでしょうか?

書込番号:12239703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件 NW-A855 [16GB]のオーナーNW-A855 [16GB]の満足度4

2010/11/19 13:27(1年以上前)

WALKMANはiPodと同様に、イヤホンジャックからの出力のみ本体のイコライザが適用されるので、WMポートからの出力だと本体のイコライザを通さずにそのまま出力されるようです。

書込番号:12239784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/19 13:49(1年以上前)

オヤイデのL5はイコライザー使えちゃいます。

書込番号:12239867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件

2010/11/19 21:43(1年以上前)

L5はイコライザー使えるんですね。
使えないならどのシリーズでも良いかなって思ってたけどこれを買います。
ちなみにこの機種でL5って使えますよね?

書込番号:12241682

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2010/11/19 23:00(1年以上前)

WM-Port搭載機種なのでOKです。

書込番号:12242111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2010/11/19 23:16(1年以上前)

なるほど、使えるわけですね。
実は今回この機種を買おうと思ったのは、今現在使っているプレイヤーがcowonのJ3
だからなんです。
あまり調べないでJ3を買ってしまったものでせっかく買ったPHPAをJ3のイヤフォンジャック
からステレオミニケーブルでつないでいる状態です。
その後、PHPAを使う場合ラインアウト端子を持っているかラインアウト出力をできるDAPじゃないとPHPAの力を発揮できないことを知りました。
そこでL5をつかえばライン出力できるこの機種に目を付けました。
ちなみにPHPAはuANP109G2です。
今のJ3からPHPAで聞くよりは高音質を狙えますか?(もちろん現在もそんなに不満はないのですがPHPAが生かせてないというのはちょっと.......)

書込番号:12242221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2010/11/20 11:35(1年以上前)

>J3からPHPAで聞くよりは高音質を狙えますか?
J3は持ってないんで分かりませんがs-masterの解像度はそこらのDAPよりは良いです
ただラインアウトだからフォンアウトより格段に音質よくなるわけではないです
ケーブルがしょぼいと無意味なので注意
あとアンプ使用がメインなら個人的にはiPod薦めます

書込番号:12244040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホン タッチノイズが大きすぎ

2010/11/18 17:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

まるで拷問のようだ。

少しでも首を動かすと、ゴソゴソって耳障り。

高音質を謳っている商品なのに、よくもまあこんなイヤホン世に出せたな。
(開発者は実際装着して、何も思わなかったのか。)
ノイズキャンセラーで、外部の音を打ち消しても、このタッチノイズじゃ意味ない。

別のイヤホンだとタッチノイズは少なくていいが、
1秒おきくらいに プッ プッ て音が入る(純正じゃないからか)

Bluetooth WLA-NWB1 を付けるか。
って言うか、なんでオプションなんだよ。ケータイだって標準で付いているのに。
オプションでも儲けようという考えがせこい。
本体から出っ張って邪魔なんだよ。

書込番号:12235995

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/18 18:53(1年以上前)

売っ払ったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:12236185

ナイスクチコミ!6


Red nightさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/18 22:07(1年以上前)

私の場合タッチノイズはありません。ヘッドホンの接続プラグが汚れているか傷が多い可能性があります。

Bluetoothは音質に悪影響を与える理由で付いていないのでしょう。

書込番号:12237199

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2010/11/18 22:34(1年以上前)

オプションが邪魔なスレ主さんの気持ちはよくわかります。けど、・・・
>>高音質を謳っている商品なのに、よくもまあこんなイヤホン世に出せたな。
>>(開発者は実際装着して、何も思わなかったのか。)
>>ノイズキャンセラーで、外部の音を打ち消しても、このタッチノイズじゃ意味ない。

私の考えでは思い込みすぎるように感じます。Red nightさんがおっしゃったようにプラグが汚れているか、傷が多いか、または私が考えることではイヤホンをエージングしていなかったからかその程度にしか思えません。

とにかく、ここでぼやくより迅速にサポートセンターに連絡するか、イヤホンや本体の接続部の端子部分を掃除するなどして問題が解決できるようにしたらどうですか?

ケータイのBluetoothはデータのやり取りが赤外線より有利な為、最近の携帯には標準で付いてきているのですよ。

ちなみに私のNW-A856(32GB)はそのようなタッチノイズはありません。

書込番号:12237378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2010/11/18 22:34(1年以上前)

>本体から出っ張って邪魔なんだよ。
苦情ならメーカーのサポートへ
ここは情報交換の場ですよ

書込番号:12237379

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2010/11/18 23:08(1年以上前)

前言撤回します。スレが理解できていませんでした。
タッチノイズは製品によってしないものがあります。タッチノイズはコードによるものですから仕方がないのではありませんか。サポートセンターにどのように解決したらよいのか聞いてみてはどうですか。

書込番号:12237590

ナイスクチコミ!0


Red nightさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/18 23:33(1年以上前)

タッチノイズが理解できなくてすいません。前言撤回します。
コードが短いかコードの種類によるんですね。ノイズキャンセリングも使いたいのであれば別にこれを買って付属のイヤホンにこの製品の延長コードをつけてみては?
http://www.sony.jp/walkman/lineup/wm_headphone.html

書込番号:12237740

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/19 07:36(1年以上前)

タッチノイズはコードをクリップ等で留める事により軽減します。
また、他社のイヤフォンでブチブチノイズが入る時は、イヤフォンのプラグを拭いてみる。それでも改善しない時は、イヤフォン端子を本体のジャックから少し浮かすと良いようです。ハガキ位の厚さの紙を挟むと良いようです。

書込番号:12238732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 NW-A855 [16GB]のオーナーNW-A855 [16GB]の満足度2

2010/11/19 08:05(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。

シュアー掛け やってみたりしましたが、効果ありませんでした。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4853530.html
ほんの少し首をひねり、コードと服が1mm擦れただけで耳障りです。

このイヤホンはあきらめて、自宅内ではヘッドホンを使うようにしました。
http://kakaku.com/item/K0000041656/
ノイズキャンセラーの機能だけに限れば、このイヤホンの方が格段に上なので残念です。
また、ヘッドホンは、頭を締め付けられるので、長時間は使えません。

外出時は、このヘッドセットのイヤホン部分だけを使っています。
http://kakaku.com/item/01620910117/
純正のイヤホンではないので、挿し方でノイズが入る場合があるので、
深く挿したり浅く挿したり微調整が必要です。

書込番号:12238797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A856 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A856 [32GB]を新規書き込みNW-A856 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A856 [32GB]
SONY

NW-A856 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月13日

NW-A856 [32GB]をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング