NW-A857 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A857 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A857 [64GB] の後に発売された製品NW-A857 [64GB]とNW-A867 [64GB]を比較する

NW-A867 [64GB]
NW-A867 [64GB]NW-A867 [64GB]NW-A867 [64GB]

NW-A867 [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A857 [64GB]の価格比較
  • NW-A857 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A857 [64GB]の純正オプション
  • NW-A857 [64GB]のレビュー
  • NW-A857 [64GB]のクチコミ
  • NW-A857 [64GB]の画像・動画
  • NW-A857 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A857 [64GB]のオークション

NW-A857 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月13日

  • NW-A857 [64GB]の価格比較
  • NW-A857 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A857 [64GB]の純正オプション
  • NW-A857 [64GB]のレビュー
  • NW-A857 [64GB]のクチコミ
  • NW-A857 [64GB]の画像・動画
  • NW-A857 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A857 [64GB]のオークション

NW-A857 [64GB] のクチコミ掲示板

(827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A857 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A857 [64GB]を新規書き込みNW-A857 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WALKMANで通常のヘッドホン

2011/02/20 15:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

スレ主 BONAPIさん
クチコミ投稿数:21件

初めてWALKMANを購入しました。
以前からiPodはBoseのイヤホンやノイズキャンセリングのヘッドホン(QuietComfort)を使用していたのですが、WALKMANではジャックの形状が異なり、片方からしか音が出ず使用できません。長年使用してきたBoseの製品が気に入っており、何とかWALKMANでも利用できないものかと思い質問させて頂きました。要はWALKMANと普通の形状のジャックをつなぐことができるのでしょうか? どなたかいい方法をお教えください。

書込番号:12682918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2011/02/20 16:20(1年以上前)

>WALKMANと普通の形状のジャックをつなぐことができるのでしょうか? 

NW-A857付属のヘッドホン以外でも聞けます、当たり前ですが。
Boseの方が規格外なのではないかと思いますが・・・

書込番号:12682999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/20 17:48(1年以上前)

レビューを見る限り、
通常の端子のものは問題無く使用できている模様です。
というか、そうでなかったら売れないです。

と言う訳で・・・BOSE側を疑ってみてください。

あとウォークマンで他のイヤホンが正常に聞けるかも試すといいかもしれません。

書込番号:12683395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BONAPIさん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/20 19:44(1年以上前)

さっそく、Bose を疑ってもう一度試してみました。
すみませんでした。十分に差し込んでいなかったようで、ちゃんと聞こえました。1、2度うまくいかず、形状のせいだと早合点してました。お騒がせしました。そしてゼルビーノさん、いこな_0011さん、迅速な応答をありがとうございます。WALKMANをお蔵入りにしたままにするところでした。ありがとうございました。

書込番号:12683957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

A850シリーズの保護ケース

2011/02/19 02:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

スレ主 Kuroro.さん
クチコミ投稿数:14件

ハードケースの物を探しているですが、Xシリーズなどであっった純正のものは今回のシリーズにはないようでレザーケースとなるとヘッドフォンアンプとの持ち歩きが不便になりそうで困っています。
調べてみた所、エレコムではハードケースが出ているそうですが前シリーズで擦り傷がやたらについた記憶があり敬遠したいです。

何かいい商品がございましたら教えてください。

書込番号:12675620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/19 09:30(1年以上前)

吉田カバンオリジナルケースセット:7,800円(税込)

NW-A840/A850シリーズ専用 本革キャリングケースCKL-NWA840:3,480円

by ソニーストア


書込番号:12676244

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

圧縮形式の選択

2011/02/18 13:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

スレ主 if22さん
クチコミ投稿数:20件

この機種を購入する上で迷っています。どの圧縮形式を選ぶか?です。ビットレートは192kbpsに決めています。ソニーはATRACを薦めます。しかし知人からはMP3を薦められます。その理由はMP3の方が汎用的であり、上限周波数が高いとのこと。上限周波数が高いと音質にどのような良い影響があるのでしょうか?私は機械オンチなので、どなたか噛み砕いて教えて下さい。

書込番号:12672636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/02/18 13:51(1年以上前)

MP3にされたほうがいいです。
理由は、知人さんの仰るとおり汎用性です。ATRACはiPodやCOWON以外では基本的には再生することができません。

書込番号:12672678

ナイスクチコミ!0


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2011/02/18 17:03(1年以上前)

こんにちは。

ATRACの方が音質が良いとする人もいますし、192あたりだとどれを選んでも大して変わらないという人もいます。
私は一時各社のDAPを使い分けしていたのでMP3に統一しましたが、この先もずっとWALKMANを使い続けるのであれば、ATRACでも良いでしょう(ただ、SONYも海外モデルはATRACをやめたんだったかな?うろ覚えですみません・・・)。
まあ、無難なのはMP3でしょう。理由はやはり汎用性です。

なぜ数字が先なのかはわかりませんが、192kbpsでのファイル形式毎の音質の違いなど微々たる物でしょう。
その点、より上のビットレートとの比較の方が、音質面の違いはハッキリします。

どちらにせよ、それを決めるのは購入してからでも良いのではないでしょうか。
ATRAC、MP3、AACなど色々な形式でファイルを作って聴いてみる。しっくりきたものに統一、でいいかと。
使うのはご自身なのですから、自分の耳で判断するのが一番だと思います。

書込番号:12673201

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/02/18 17:10(1年以上前)

すみません文がおかしいので訂正します。
ATRACは、ウォークマンやPSPなど、SONY製以外では基本的には再生することができません。

書込番号:12673232

ナイスクチコミ!0


x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/18 18:19(1年以上前)

私はMP3とATRACを使い分けてます。

一般的なものは互換性を考慮してMP3の192kbps〜256kbsに、
コンサートなどのライブ音源やノンストップリミックスCDのように
曲と曲がミキシングされるものだけATRACにしています。

MP3だと曲と曲の間がどうしても一瞬途切れてしまいますが、
ATRACはCDのアルバム単位で取り込んでいれば、
Walkmanでギャップレスで再生できます。

ご参考まで。

書込番号:12673484

ナイスクチコミ!3


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-A857 [64GB]のオーナーNW-A857 [64GB]の満足度5

2011/02/18 20:30(1年以上前)

>上限周波数が高いと音質にどのような良い影響があるのでしょうか?

高音域を取り込み、再生できる・と言うことです
(ボリュームを上げ過ぎると耳には悪いです、年を取ると難聴に確率的になりやすいと思います)


DSEE(高音補正機能はoffでイコライザーも低音重視、中音+2で使用しています)

汎用性は他の人が書かれている通りです

自分はウォークマンしか使わないので、Atrac256,CD取り込み/132moraダウンロード,で聞いています

書込番号:12673974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 if22さん
クチコミ投稿数:20件

2011/02/19 08:11(1年以上前)

みなさん沢山の助言有難うございます。購入前に質問したのには理由があります。
都合ですでにx-アプリをダウンロードしており、レンタル音楽CDを取り込んでいる状況だからです。圧縮形式は基本的にMP3を選択しようと思います。ただビットレート192kbpsについて再び悩んでいます。256を利用している方も結構いるようです。192と256音質確実に違いますか?人によっては人間の耳では聞きわけられないという意見もあります。お勧めの数値を教えて下さい。256は128より倍音質が良いという単純なものではない気がするのですが・・・
ちなみに私はたいした耳を持っていません。機械オンチな私ですが、親切な方のアドバイスをお願いします。

書込番号:12676004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/19 11:58(1年以上前)

256kと64kでは確かに殆どの人が音質に違いがわかると
思いますが、192kと256kではじっくり聴きくらべないと
殆どの人がわからないと思います。

私は音質を優先してWAV(無圧縮)ですが…

実際にスレ主さんが聴き比べて、
「音質」と「容量」の折り合いをつけるのが一番だと思います。

書込番号:12676824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-A857 [64GB]のオーナーNW-A857 [64GB]の満足度5

2011/02/19 12:45(1年以上前)

>お勧めの数値を教えて下さい

人それぞれなので、自分の耳で探すのが一番です

自分はAtrac256以上は区別が付かないので・・・

WAVではたくさん曲を入れられないし、動画も入れているので

書込番号:12676996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/02/19 13:27(1年以上前)

自分が許容できるビットレートを選ぶか、自己満足で最高ビットレート若しくは、Flacなどの可逆圧縮、WAVにするかはスレ主さん次第です。
ビットレート等の音質に関しての質問は、多数の人が明らかに判別出来る音質(例をあげると64kbpsのMP3とHE-AACなど)でないと、はっきりした答えはでません。
ちなみに私は、聴き比べができないのに無駄に最高ビットレート(320kbps)にしてます。

書込番号:12677174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/20 03:20(1年以上前)

まえモデルの64GBを使っていますが、自分はWAVファイルにしています。
無劣化の安心感もありますが、後々一般的に使われるどの形式にでも対応出来る点が良いです。

書込番号:12680845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2011/02/20 06:10(1年以上前)

192kbpsならばATRACよりもAAC(itunes)やMP3(LAME)の方が音質は良いです多分
ちなみにMP3ならLAMEが一番音質は良いですがLAMEの場合は20kHz以上はカットされます
LAME以外のエンコーダだと20kHz以上をカットしないものもありますが実際にLAMEのものと聞き比べた場合の音質は劣ります
エンコーダによる音の違いは自身で実際に聞き比べてみてください
あと192kbpsならABR使った方が良いかも
ファイルサイズを抑えたいだけならVBRをおすすめします

書込番号:12680971

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/02/25 12:06(1年以上前)

MP3ならLAMEが鉄板ですね。
自分も昔は使っていました。

ただ、最近のプレイヤーは容量が増えて来たので、MP3等の不可逆圧縮を使うのは、音質的にも不利かなと思います。

出来ればWAVEで取り込んで、そのあと圧縮する事をお勧めします。
大は小を兼ねるけど、小は大を兼ねません。

書込番号:12704695

ナイスクチコミ!0


スレ主 if22さん
クチコミ投稿数:20件

2011/02/28 15:33(1年以上前)

皆さん、色々勉強させていただきありがとうございます。
基本的にはMP3 256kbpsで、プレイリストに限りWAVを使って
いこうと思います。また何か疑問があったらヨロシクね。

書込番号:12720124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NW-A857の良さ

2011/02/18 00:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]

スレ主 vivi1947さん
クチコミ投稿数:3件

6年ほど80GのiPod classicを愛用しております
楽曲、ムービー、旅行写真を取り込み便利に使用しております
少し重いのですが、電池寿命も長く今まで製品そのものには不満を感じたことがありませんでした
しかし、Appl社のサポートの冷たさにあきれました
Sonyのサポートに電話をしたら、この製品を薦められました
前述の通り、僕は楽曲、ムービー、旅行写真を取り込み使用したいと考えております
主に聞く音楽は、ジャズとクラシックです
この製品良さと欠点をどなたか教えてください

iPod使用時、ヘッドホンはZENNHEISER PX200を、乗り物に乗る時はSonyのDIGITAL ノイズキャンセリングヘッドホンを使用しております。宜しくお願いします

書込番号:12671017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2011/02/18 01:21(1年以上前)

音質も操作性もWALKMANの方が優れています。
写真と動画は・・・取り込んだことがないのでわかりません。すいません。

書込番号:12671301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/18 07:18(1年以上前)

どのような事でメーカーへ電話したの?

書込番号:12671658

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/02/18 09:53(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000151593/

書込番号:12671944

ナイスクチコミ!1


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A857 [64GB]の満足度4

2011/02/18 13:41(1年以上前)

参考にならないかと思いますが、長所は音質も良い、有機ELディスプレイがきれい、デザインがいいですね。
短所は、バッテリーの持続時間が短い、操作キーの下の部分が押しにくいくらいです。

書込番号:12672641

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

記憶容量について

2011/02/13 23:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

スレ主 Kuroro.さん
クチコミ投稿数:14件

PSPがあるので動画を入れることは多分ないと思いますが、5000円で16G上乗せできるなら32GBにしてもいいと思います。
しかし、一年以内にSONYへのお布施のようにWALKMANを買い換えている経緯もあるので悩みます。


ちなみに現在320kbpsのmp3で取り込んでいます。
リニアPCMなんかにするには耳が対応していないと思うのでもったいないですよね笑
まだまだ可聴音域の広い10代の内に、無圧縮音源を楽しんでおくべきでしょうか笑

4分の音源を無圧縮で保存すると平均してどのくらいの大きさになるのでしょうか。

くだらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:12652600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/02/14 00:26(1年以上前)

無圧縮
1秒あたりのファイルサイズは「172kB」
4分だと
60*4*172=41280kB/1024=40.3125MB

http://copy2.info/kikaku.html

まあCDと一緒だから1分約10MBって覚えておくといい。

もう一個のスレッドは削除依頼しておくといいね。

書込番号:12652816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生

2011/02/09 20:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]

クチコミ投稿数:317件

すみません、これってaviファイルの再生は出来るのでしょうか?

書込番号:12630674

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A855 [16GB]の満足度4

2011/02/09 20:37(1年以上前)

aviは再生できません。
対応フォーマットはmp4,m4v,wmvです。

取扱説明書の134ページに書いてあります。少しは読む努力をしましょう。

書込番号:12630737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/09 20:50(1年以上前)

岡 祐さんが指摘されている通りaviファイルはどのDAPでも再生に対応していません。
ファイル自体を変換しないと使えません。窓の杜サイトにこのような変換ソフトがあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
また、Xアプリでも変換できますよ。

書込番号:12630816

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2011/02/09 20:55(1年以上前)

すみません、購入前だったんで…メーカーも対応時間外だったので。
有難うございます。

書込番号:12630839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/10 21:07(1年以上前)

大抵のメーカーは公式サイトから取扱説明書をPDFで配布しているので、機能などが気になる製品がある時はチェックしてみると良いですよ。

書込番号:12635468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A857 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A857 [64GB]を新規書き込みNW-A857 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A857 [64GB]
SONY

NW-A857 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月13日

NW-A857 [64GB]をお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング