


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]
電池の寿命、っていうのは
満充電の状態から空になるまで?
それとも充電池そのものの寿命(イコール製品の寿命)?
書込番号:13288149
0点

返信有難うございますm(_ _)m
分かりにくくてすいませんm(_ _)m
電池そのものの寿命です(>Σ<)
持続時間はカタログで分かってますが電池そのものの寿命 どれくらい保つのか知りたくて(^_^;)
書込番号:13288196
0点

それは電池の寿命ではなくて、電池の持ちと言うべきですよ。
私の場合は、2時間使用でいたわり充電ONの時は電池残量が1つ減る位持ちますね。
あまり参考にならないと思いますが人それぞれによって、持ち時間が違いますので・・・
書込番号:13288199
0点

返信有難うございますm(_ _)m
上手く説明出来ないのですが…使用していくと充電フル満タンにしても充電の減りが早くなっていくぢゃあないですか、毎日2時間音楽を聴くといつ位が買い替え時期(?)になるのかが知りたかったのですが考えたら人それぞれ違うから分からないですよね(^_^;)
書込番号:13288304
0点

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?010762
携帯から見えるかわかりませんので。
Q 内蔵充電池の寿命を教えてください。
A 温度や使用環境により異なりますが、通常約500回です。
※電池がなくなりきってから、フル充電までの充電を1回とします。
とQ&Aにありました。
目安程度でしょうけど。
1回の充電で何日使えるかわかれば、×500でおおよその寿命が計算可能ですけど、3年程度は大丈夫な気がします。
書込番号:13288446
1点

ツノが付いてる赤いヤツさんも仰っていますが、500回の充電が内臓充電池の寿命の目安と考えておいたほうが良いと思います。いつ位が買い替えになるかは使い方それぞれと言うべきではないでしょうか?まぁ。人それぞれによりますけど・・・
製品の寿命ではなく電池の寿命なら電池の交換依頼をするしかないと思います。
電池の交換依頼については取扱説明書にも記載されています。
書込番号:13288574
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A857 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/10/18 19:07:17 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/10 19:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/13 13:03:37 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/23 1:21:41 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/12 14:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/13 11:38:17 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/29 15:39:40 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/05 16:39:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/21 20:12:40 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/06 0:05:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





