| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全245スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2012年9月4日 14:11 | |
| 0 | 0 | 2012年7月15日 11:21 | |
| 0 | 1 | 2012年5月20日 10:14 | |
| 0 | 3 | 2012年5月19日 20:51 | |
| 1 | 1 | 2012年5月16日 01:23 | |
| 0 | 5 | 2012年4月30日 11:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
曲のタイトルや並び替え等の編集をしたいんですが、パソコンがないので出来ません。
そこで、ネットカフェなどで編集する事は可能でしょうか?
もし可能なら初心者でも簡単に出来ますか?
ほとんど触った事もない位初心者です(>_<)
書込番号:14860516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今そのデータ管理ソフト 「x-アプリ」 というのを見てますが、
パソコン経験者なら簡単そうに見えます。
直感的に使えそうです。
パソコンを触ったことの無い方でも、
6時間くらいかまっていれば機能を十分理解できるのではないでしょうか。
書込番号:14861695
![]()
0点
そんなに時間かかるもんなんですか…(T_T)
簡単な手順わかる方いましたら教えて頂けないでしょうか?
書込番号:14861847
0点
>パソコンがないので出来ません。
パソコン無しってことは現在お聞きの曲は全て直入力したんですか?
なら編集は難しいと思います。
WMに自分のBest版等を入力するには基本的にX-アプリというアプリケーションが必要です。
しかも基本は、
パソコン内に曲データが存在し、
なおかつX−アプリを窓口としてWMに転送できる状態
にあることが前提条件となり、その状態でX-アプリの編集機能を使い曲順や曲数をファイルとして編集し転送することが必要となります。
著作権等の条件により、基本的に他人のパソコンで行うのは不可能に近いとおもわれます。
書込番号:14883470
![]()
1点
ありがとうございます。
ではネットカフェ行っても編集は出来なさそうですね(T_T)
ちなみにウォークマンにはMDウォークマンから別売りのコードを使ってダビングしました。
なので録音した日付しか表示されません(T_T)
最近、ドックコンポっていうのでCDもダビングしてみたんですが、ダビングした順のままです。
唯一ブックマークに振り分けが出来るんですが、ブックマークが5つしかないので意味がありません(T_T)
書込番号:14886172
0点
私の場合は、自分の演奏を録音したmp3ファイルを、「xアプリ」を使わずにUSB接続でPCからWMに直接コピーしています。
ネットカフェのPCでもどのPCでもUSB接続さえ使えるのであれば、WMのドライブが認識できるはずですので、直接エクスプローラーなどで録音ファイルにアクセスできるのではないかと。
・演奏曲順については、ファイル名の頭に「00」「01」「02」...などを追加すれば、数字順に演奏できます。
・画面表示については、ファイルの「プロパティ」から「詳細」を選んで、「タイトル」「アルバム」「参加アーティスト」などを書きこめばそのとおり表示できます。
一度試してみてください。「xアプリ」を使わなくても、WMはけっこう遊べますよ。
書込番号:15021094
![]()
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
SONYのウォークマンNW-S755を使っておりますが、これに対応する小さなスピーカーの購入を考えています。
海外に持っていくかも知れないため、軽量で小さいものを探しています。
音量ができるだけ大きく、また電源が電池からも可能なものをご存じな方がいらっしゃいましたらお教えいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
WMPで再生できるか、という意味ならば、
保存しているファイル形式によります。
MP3とかWAVなら大丈夫でしょうが、
ATRACに変換してあるとムリです。
書込番号:14583131
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
パソコンを買い替えようと考えていますが、今使用しているアプリに取り込んだ曲(データ)を新しいパソコンにコピーするか、引っ越し(移動)させることはできるのでしょうか?
できなければ、今まで取り込んだ曲は、新しいパソコンではしようできないということなので、大変ショックなのですが。何か良い方法はないでしょうか。
0点
Xアプリは未使用ですが、普通にデータは移せるでしょう?
書込番号:14580897
![]()
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
液晶画面が本体より少し浮いていて,触ると液晶の端がガサガサするんですが皆さんのものもそうですか?新型の764を触ったことがありますがこんなに出っ張ってはいなかったような気がするのですが・・・・。不良品でしょうか?
0点
しますよ。ガラスの端っこみたいな感覚ですよね。(そのままだけどw)
書込番号:14566425
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
新規インストール時にデータの保存先をどこにするか聞いてくるので、その時に分かりやすい場所(フォルダー)を指定すれば問題がありませんよ。
書込番号:14059997
0点
きらきらアフロさん お答え有難うございます
保存先(フォルダー)指定は
今からでも設定か何かで出来ますか
見たところ出来そうもないのですが
書込番号:14060524
0点
>見つけるのに一苦労なのですが皆さんはどうしてますか?
私の場合は、一生懸命探しています。
書込番号:14106859
0点
自分のPCのx−アプリはこんなことにはなりません。
書込番号:14302339
0点
X-アプリのミュージックの中で見つからないのですか?
楽曲リストで登録日時を選択すれば登録した新しいもの・古いもの順に並び変えが出来ます。
登録したファイル(ATRAC・MP3等)の保存先がわからないのですか?
X-アプリを起動
ツール―設定 をクリック
ファイルの保存場所 をクリック
楽曲ファイルの場所 がデータの保存場所です
変更する場合は、参照をクリックして指定してください。
書込番号:14502200
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






