![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 1 | 2011年12月1日 19:51 |
![]() |
3 | 1 | 2011年9月26日 20:17 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2011年9月18日 21:07 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月9日 14:21 |
![]() |
54 | 8 | 2011年2月15日 23:15 |
![]() |
16 | 6 | 2011年2月7日 19:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

Everybody Is Someone Else's Secret - The Audition
これじゃないかな?
書込番号:13836984
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
以前から気になっていたモデルで、10月に後継モデルが出るようであり、価格もかなり底値であると判断しそろそろ購入をと思い、勤務先近くのLABI新橋で\11,200-のポイント15%で実質\9,520-だったので、購入しようとするも希望の色(黒)が無く、近隣のLABI大井町に向かうと希望色(黒)あり。表示価格は新橋と比べ若干高めではあるが、交渉するとあっさり新橋と同じ価格でOKとの事。(少し頑張ればまだいけたかも?)手持ち現金がなく、クレジットカード支払いの為、ポイントは15%でなく、13%(実質\9,744-)に引き下げられた…。(小さいようだがこれも少し交渉したらいけたかな?)後日たまたま新橋店を覗くと、タイムセールで一つ上のモデル(NW-S756 32GB)が、\9,980-で限定10台との事!!(すべて他店からの展示品開封品の寄せ集めらしいが。)返品してこっちを購入しようかと思ったくらいでしたが、見なかったことにしました。ま、決して損はしていない買い物だと思います。
0点

モデル末期はそんなもん。
上手に在庫抱えてる店探すしかない。
でも店探すのに丸一日費やして、足を棒にするのと、千円の価値との比較やし。
底値待ってたら、いつまでも買えないし。
そんなもんとちゃう?
書込番号:13551178
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
購入し1年もしないうちに壊れたようです…
私自身の使用では有りませんが、ボリューム操作が一切反応しなくなったとの事。
初めはイヤホンか、その接触が悪くて聞こえないのかと思ったものの
ボリュームを上げ下げすると確か、インジケーター?目で見ても解った筈ですが
画面にも出て来ない感じらしいです。
リセットもしてみましたが変化なしなので
ボリュームスイッチ周りの破損(内部的)か?
取り敢えず保証期間内なので保証の範囲内で修理が可能なのか確認しようと思います。
意外にソニー製品は壊れやすいんですかね?
個人的には信用してないのであまりソニー製品は使わないのですが
どうしても【これが欲しい】と言われたもので…(+o+)
大した金額じゃ無いので有料の修理になる位なら
機種変更も検討して買い替えた方が早いだろうと考えています。
たかだか2万そこらのオモチャですから
特に目くじら立てるつもりもありませんが
天下のソニーが…と感じてしまいました。
色々と使用者に聞きましたが特別、不適切な使用・保管・持ち運びはしていないようでした。
ボリューム関係のトラブルは出易いのかな???
と感じている次第です…。
注…この文章には製品及びメーカーに対する悪意はありません。
勘違いなされないようご注意願います。
また、所謂ネガキャンとも相容れないものでございます。
早とちりで敵意むき出しの返信はご遠慮ください。
1点

残念でしたね。お気持ち御察し致します。
値段を下げる為には仕方ないのでしょうが、安い部品を使ってるから昔よりはそういった事例も多いみたいですね。
使い方や個体差もあると思いますが、幸いなことに私は7年ぐらいで5台のウォークマンを買いましたが今まで一度も故障や不具合は出なかったです。(バッテリーの劣化は除きます)
聞いた話になりますが、ソニーのサポートの評判が良くないみたいなので負けないでください。(対応する人によるんでしょうけど)
書込番号:13429251
1点

猛暑なんとかならんのか さん
こんばんは。
そう…、残念な気持ちが大きいんですね。
この手の商品を買ったのが自分用では無いものの初めてだったので
期待も大きかったし購入当時は使用者も満足していました。
それが一年弱で崩れてしまう事に困惑と言うか…。
大昔(でもないか?)、サントリーのウーロン茶でipod nanoが当たるキャンペーンを
見事に当選し今では2GBなんて小さなキャパながら楽しんで使いました。
そして、それは今も壊れる事無く見事に使えるのです。
安い物しか買わない日本人の習性を何とか変えないと
粗悪な品物が、ごく自然に発生しそしてユーザーは
安物しか買わないくせに生産者へ文句を言う…。
これでは日本の物作りは衰退する一方だと感じます。
もう一度、メイドインジャパンの復権を望む次第です…。
書込番号:13430335
2点

Sony製品は未だに「ソニータイマー」が内蔵されていますね。毎日使うとちょうど1年ぐらいで壊れる。(^_^;
それは、本当にタイマーが入っているのではなく、コストを抑えた結果なのでしょうが、25年前のカセットウォークマンも1年弱で壊れましたから...
書込番号:13495165
0点

私はwalkmanはX1060とA847を所有していますが
最近 A847のボリュームボタンが何度か押さないと反応しなくなってきました。
検索してみると ここ最近のwalkmanはAシリーズに限らずSシリーズでもボリュームボタン
の不具合が多いようですね。
幸いX1060はボリュームボタンには何の不具合ありませんが 電池の寿命が近いのか再生時間が
短くなったので いっそのこと 新Aか新Zが発売されたら まとめてどちらかに
乗り換えようかなとも考えています。
新製品では是非とも ボタンまわりは頑丈にして欲しいですね。
書込番号:13495853
0点

emui- さん
こんばんは。(返信遅くなりました)
なるほど、タイマーなんですねぇ…。
何とも残念なタイマーで日本製の名を傷つけるだけのタイマー…
それも我々が望んだ結果なのでしょうね。
事後報告になりますが、
その後、不思議な事に勝手に使えるようになったようです。
何が原因で復活したのかも解らないそうです。
ただ、数日(1〜2週間?)使う事も無くほったらかしだったそうです。
流石に保証期間が近くなってきたので連絡とって出そうかと
そんな風に考え始めた時に触ったらボリュームの画が出て使えたそうです。
騙しだましで使って行かなくてはらない事に
危惧を感じつつも、取り敢えずは良かったのか…
症状が出ていない状態での修理などは難しいでしょうから
今は諦めるしか無いようです。
書込番号:13516868
0点

jikko84 さん
こんばんは。(返信遅くなりました)
そうなんですか?
その様な症例が有ったとは調査不足でした。
何となく触った感じもチャチな雰囲気はありましたが
日本の技術でそんな事は…
なんて思っていたのが間違いの様ですね。
安価に作る事が大命題となっている昨今では
それなりの製品である事の理解と
購入前の調査が大切だと感じました。
メーカーさんも改善出来るならして欲しいものです…
書込番号:13516888
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
今朝のことでした。
第二駐車場に向かう際、一本車道をまたぐのですがポッケからウォークマンを落としてしまいその上をみごとステップワゴンSPADAが乗っていきました。しかも前輪、後輪両方でしっかりと。涙目で拾ってみるとエクスペリアアークに負けないぐらい薄くなりました。しかし驚くことに液晶、ボタン、動作において異常が確認されませんでした。ソニーが好きになる瞬間でした。
この機会を通してこの製品の頑丈さを確認できました。皆さんの買い物の参考になることを願いつつこれからもウォークマンを愛用していきたいと思います。
ちなみにステップワゴンは止まらずに軽快に去っていきました。
22点

そんな強いのかよw
マジでそれは奇跡ですね
出来れば写真を載せてもらうとありがたいです
この先もその怪我のせいで壊れないといいですね
書込番号:12649488
10点

本当だったら(写真のアップが無いので・・・)運が良いですね!!
轢かれ方が一部分だと完全に壊れていたと思います
力が均等にかかり分散したのでしょうかね?
後から故障が出ないことを祈るばかりですね!
書込番号:12654266
2点

たくさんのナイスありがとうございますb
いったいどんな意味のナイスなのでしょうかw
ひとつお詫びしたいのが、当時動作していた感動のあまり同じウォークマンでも別の型番で書き込みをしてしまいました。嬉し涙目で画面がぼやけていて、、、これはS745だとおもいます。
ano357さんがおっしゃってた通りステップワゴンは見事にタイヤの中心を通っていました、これはドライバーに技量に感謝すべきですね^^
でもなんだろ、それ避ける気がないってことですよね、、腑に落ちねえw
書込番号:12655765
8点

うわっすごいあとですね
でも普通に凹んだだけで元気そうですねw
充電はできたと、写真の説明にありましたがイヤホンなど他に支障はないのでしょうか?(強いて言うならばクリアケースに入れてるこいつをみたいw)
いったいどんな奇跡が生まれたんでしょうね?
ステップワゴンって大きいので2トン弱位あるのかな?
でタイヤ一つで2トン÷4=500Kg
500Kg×二回くらい負荷がかかったのかな?
そう考えてもかなりの奇跡と、SONYの設計のすごさですねw
多分Aシリーズだったら壊れてたかも(大きく薄いから)
多分Sシリーズっていうチョイスが良かったのかもw(小さくて頑丈)
これからその子が元気でいるといいですねw
いい思い出になったんじゃないですかw?
これからもお大事にお使いください
書込番号:12655911
2点

>いったいどんな意味のナイスなのでしょうかw
お気に入りのアイテムが
大事故に遭ったにも関わらず
奇跡的にも生きていた!
「ほんとに良かったですね!!」
という気持ちだと思いますよ。
バイクで転倒した時の
あの悲しい音は
辛かったですもん。
あ・せいおんさんの気持ち
良く分かります。
書込番号:12657158
2点

写真のアップ有難うございます
コネクタ部に注意して下さい(湿度が高い時、基盤の故障確率上がると思います)
でも、画面が割れなかったのは救いですね
PS
ドライバーに感謝なんてしなくていいと思います
書込番号:12660405
1点

ドライバーには全く関係のない事ですが。ウォークマンが使えただけラッキーとしか言えないです。
書込番号:12660474
5点

凄いですね(」゜□゜)」
世の中こんなこともあるんですね。
書込番号:12661737
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
親戚のPCがガンブラーウィルスにやられたので修復を頼まれた。
こういう事もあろうかと TrueImageをしこんでおいたので、リカバリーには10分もかからない。
作業完了で、帰ろうととしたら、そこの子供がこのWalkmanを買ったのでPCで使えるようにして欲しいと言われた。
(iPodが一杯になったので安かったから買い増ししたらしい。同じiPodにすれば良いのにと思うが、Walkmanを選んだ心理は分からない。)。
X-アプリをダウンロードしたが、親戚のPCのスペックが低いので、インストールにはTrueImageでのシステムリカバリの数倍の時間が掛かる。 iTunesも軽くはないが、同じマシンで iTunesをインストールすると QuickTimeを含めても Xアプリほどな長い時間はかからない。
インストールが終って起動してみる。意外に起動は速い。画面は 業務アプリのようで、iTunesの美しさはないが、 CDから曲の転送は簡単だ。やってる途中で 標準設定が 未だに ATRACというのに驚く。
iTunesでいうArtWorks(ジャケット写真)は、自動で登録されなかった(いつもそうかは知らない)。iTunesでも常に自動表示される訳でもないからまぁいいか。
ただこの親戚の子供は友達と同じに KAT-TUNのジャケット写真や歌詞を表示させたいらしい。
ところが、歌詞表示の手順がやっかいだ。Googleすると 歌詞ピタというサイトで入手するらしい。
実際にやると、IEにActiveXを入れたり、ユーザ登録をしたりして面倒くさい。準備が整っても クーポンが必要だっと主張する。
歌詞表示ごときにクレジットカードを使って金を払へとは何事かとその場は作業を中断した。だいたい、使うのは子供だ。クレカなど持っていない。
自宅に戻り調べると、お金を払いたくない時は、Walkmanをソニーに登録して2年間無料のクーポンを貰い、さらにこれを歌詞ピタのサイトに入力して....
という PCに慣れた人には簡単だが面倒くさく、そうでない人には労苦でしかないながい一連の処理が必要になる。
多分、途中でめげる人や、2年無料クーポンに気づかずにお金を払う人が沢山いるだろうとちょっと使っただけで推測できる。
私はVAIOで懲り懲りしてソニー製品は一切使わないと決めてるから構わないが、もう少しソニー側の管理の都合とかでなくてユーザサイドにたったサービスや見せ方は工夫できないものだろうか。
どうせサイト側にユーザ機器データベースは構築してあるんだろうから、Xアプリで製品登録できて、歌詞ピタも自動で2年間は使えるようにするとか、製品に無料クーポン券を同梱するとか..ちょっと考えても色々工夫する余地はあるだろう。
アチコチのサイトを行き来していくつかのユーザ名とかパスワードを入力させるのは、とてもユーザフレンドリーではない。
昔、ソニースタイルで直接買ったパソコンも、自分でユーザ登録しない限りは3ヶ月保証なのに度肝を抜かれた。おまけに、何か情報をえるには、色んなソニーサイトに何回も多重にユーザ登録が必要で、お客様、それではアカウント管理が大変でしょうから ユーザIDの串差しサービスを始めましたとか、ITエンジニアの私にも理解不可能だったなあ。
数年ぶりでソニー製品にふれてみて、世界のソニーは相変わらずねと 思ったりした。
2点

難しいかは人それぞれだとおもいますよ。
たぶんあなたは説明書などを読んでないですよね。読むと子供でもわかるぐらい馬鹿丁寧に書いてありますよ。
あとITエンジニアなのにソニー製品は買わないとか、どっかの信者みたいなことを言うのは恥ずかしいのでやめましょう。過去に不良品などに当たったとしても、それでその会社を決めてしまうのはもったいないです。
書込番号:12614322
5点

> 未だに ATRACというのに驚く
ウォークマン自体がAtrac Audio Deviceだから
>2年無料クーポンに気づかずにお金を払う人が沢山いるだろうとちょっと使っただけで推測できる
同封されている案内なくしたんじゃないの?X-アプリでもウザいほど広告出てますけど・・・
>Walkmanをソニーに登録して2年間無料のクーポンを貰い、さらにこれを歌詞ピタのサイトに入力して....
会社が違うのだからこればかりは・・・
ウォークマンはソニーマーケティング
歌詞ピタは
http://www.syncpower.jp/company/index.html
>Xアプリで製品登録できて、歌詞ピタも自動で2年間は使えるようにするとか、製品に無料クーポン券を同梱するとか..ちょっと考えても色々工夫する余地はあるだろう。
この件に関しては賛成
文章の書き方がITmediaとかのライターさんみたいですね(個人的な感想、失礼・気に障ったらごめんなさい)
書込番号:12614365
3点

>読むと子供でもわかるぐらい馬鹿丁寧に書いてありますよ。
==>
親戚の親と子供は読んでましたが、全く分からなかったようですね。
後、私がソニー製品を買わないのは、VAIOの品質とサポート対応に呆れたからです。
それから、顧客に沢山アカウントを作らせた挙げ句 それをまとめる串差しサービス用に 再度 新しいアカウント作成を作れという発想は、別にエンジニアでなくても誰でも呆れると思います。今は知らないけど。
書込番号:12614376
2点

今は知らないけど。
あなたの書ける情報はこれだけですね。
憶測だけでネガキャンしないで下さい。
過去のVAIOのサポートが酷いからって、それでSONY=駄目な企業と言われてもね…
今もそうかは買ってないあなたには分からないことでしょう。
書込番号:12614474
2点

あと歌詞ピタについて
一応手動で表示させることは出来ます。
その子供さんにブラインドタッチの練習とでも言って、書かせてみては?
歌詞ピタも流行りの曲は登録されてますが、全ての曲を網羅している訳ではないので。
書込番号:12614519
1点

>憶測だけでネガキャンしないで下さい。
==>
憶測じゃない、少しも変わってない(by 経験者)。
書込番号:12620372
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





