![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年2月8日 11:59 |
![]() |
2 | 4 | 2011年2月2日 02:20 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2011年1月31日 20:27 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月29日 21:52 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年1月28日 09:15 |
![]() |
1 | 1 | 2011年1月20日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
HDD付のコンポです。
もちろん、CD再生・HDD保存・ウォークマン転送および再生・・
NAS-M700HD ・NAS-D500HD だとは思います。
こちらも、丸型アタッチメントが必要なようで・・・。
i-potは、複数のメーカーの物があるようで、価格も選択があるようです。
出来れば安価で購入したいと思っています。
もちろんPCは持っています。
HDD付は、ウォークマンでのドックコンポで十分であるとも、わかっています。
では、なぜ?・・・それは、私が求めているわけではないので・・。
たぶん、欲しい本人は、その現状に理解が乏しい・・かと。
音楽は、レンタルCDからの転送が多いので、携帯する曲と保存のみの曲に分けたい?のでしょうか?
取りあえず、使用目的・理由がわかりかねないのですが、よろしくお願いします。
NAS-V7M
こちらが、条件に合っているのでしょうか?
支離滅裂な質問ですが、他にも対応可能なコンポがあれば教えてください。
0点

僕はNAS-D500HDを持っていますがほとんど使ってませんね。
何故か?
PCに繋いで使う最も一般的な使い方が一番便利で簡単だから。
更に言えば、ウォークマンに転送した楽曲はNAS-D500HD経由で聞けないし、思ったより音が良くない・・・はっきり言えば悪いです。
では何でNAS-D500HDを買ったのか?
当時お金に余裕があったしウォークマンともっと相互に連携できると思ってたから。
NAS-V7Mがどんな機能で、どのようにウォークマンと連携できるか知らないですが、コンポを買う時はちゃんとお店に行くとかしてご自身で確かめないと後々で後悔する理由になりかねません。
書込番号:12609608
0点


レンタルCDからの転送だったらこちらも条件にあっているかと思いますよ。
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-E350HD/
こちらはオーバル型のアタッチメントを使用するタイプのHDDコンポです。
NAS-V7Mは内臓メモリーに音楽データを記録できるのですがネット接続が必要な環境でないと使いづらいと思います。ただ、容量は16GBしかありませんのでHDDと比べては極端に容量少ないです。今はこれが精一杯さんがおっしゃったとおり、買うときはお店にいって確認してからが良いと思います。
書込番号:12623726
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
子供用に「S750K」を購入したのですが、妹がどうしても欲しいと言い出し、
2台目を考えています。。。
2台目なので「S750」を購入し、「S750K」の付属スピーカーを共同利用出来れば
いいかなと思っているのですが、可能なのでしょうか??
0点

使えますよ。本体は同じ物です。
多分S754Kの本体の裏には型番はS754って書いてあるんじゃないでしょうか?
書込番号:12593367
0点

S750 にスピーカー (兼クレードル兼スタンド) が
付属しているのが S750K なので、共用できます。
充電用のクレードル BCR-NWU7 の価格よりも、
S750 と S750K の差額は安く、立てて置けるので、
S750K が 2 台でもいいかもしれません。
(2 台同時にスピーカーで再生されると騒音になる
可能性もありますが)
ウォークマン
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Audio/Walkman/index.html
スタンド/クレードルの一覧
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/p_audio_010010/
書込番号:12593518
0点

早速ありがとうございます!
共用可能なんですね。ならば、そうしようかなあと思います。
でも、妹はわがままなので、ケンカになるかも。。。。
値段をとるか、ケンカやめなさ〜い!と怒鳴らないようにするか。。。
書込番号:12593857
1点

同じもの2台(色違い)が喧嘩しなくていいと思います
書込番号:12594029
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
ウォークマン購入考え中です。
Aシリーズとの違いを具体的に教えていただけたらありがたいです。
あと、このS756のウォークマンは、プレイリストを作成できますか?
よろしくおねがいします(><)
0点

僕もよくは知らないですが、
Aシリーズ
・有機ELディスプレイ
画面が大きいので伴って筐体も大きい
・音質がいい(Sと区別できるかは人による)
・ボタンが小さい
・電池の持ちが悪い
Sシリーズ
・液晶ディスプレイ
・音質は普通に良い
・大きさも使いやすい適度な持ちやすさ
・電池の持ちが良い
プレイリストはブックマークという機能で可能(僕は使った事はありません)
詳しくはソニーのページでご確認ください。
書込番号:12583068
3点

http://www.jp.sonystyle.com/Special/Compare/Audio/Walkman/index.html
A 有機ELディスプレイ2.8型
S-Masterアンプ搭載
音楽再生時間最大28時間
S 2.2型TFTカラーワイド液晶
S-Master非搭載
音楽再生時間最大50時間
カラーバリエーションが豊富
プレイリストは付属ソフトで作成できます
書込番号:12583241
1点

追加 プレイリスト作成
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/playlist.html
プレイリストはタイトルを好きに変更出来ます
ドラック&ドロップで演奏順に替えられます
ソフトで作成したプレイリストを転送します
再生時はホームメニューのプレイリストから再生します
Sシリーズ・・・32Gが最大
Aシリーズ・・・64Gが最大
メモリーの一部をデータ管理領域として使用しているためそれぞれ最大値を使えないですが・・・
書込番号:12586191
1点

みなさん、回答ありがとうございます(>_<)
追加質問なのですが、プレイリストは付属ソフトでできるということは、
CDなどの曲を一旦パソコンに転送しなければならないのでしょうか?
私はいつもHDDコンポでCDを録音してそのままウォークマンに転送していたのですが…
プレイリスト作成には一手間かかるということですかね?
返信よろしくお願いいたします(>_<)
書込番号:12586697
0点

ソニーのコンポのNETJUKE NAS-D500HDとウォークマンS756を偶々持っていたので試してみました。
まず、NAS-D500HDに音楽を取り込みます。そしてS756転送します。
その後は、S756の機能であるブックマークを使います。
ブックマークの使い方は、曲を聞いてる状態で、S756のオプションを押して、ブックマークに登録を選んで再生ボタンです。
ただし、ブックマークは5つしか作成できませんし、何曲まで登録できるかは知らないです。
スレ主さんご希望の事とは違うかもしれませんが、取りあえずはPCが無くても使えますが、やはりPC経由の方が便利だと思います。
書込番号:12586967
3点

ネットジュークでも対応していれば転送は可能ですが、曲の削除とかは
面倒です。(プレイリスト対応かは使用していないので判りません、自分パソコンで管理しているので)
>プレイリストは付属ソフトでできるということは、
CDなどの曲を一旦パソコンに転送しなければならないのでしょうか?
パソコンの場合、初めにCDから曲の取り込みをします
インターネット常時接続環境ならジャケットやCD情報を取得出来ます
もちろんプレイリスト作成も出来ます
書込番号:12587427
1点

追加
ネットジュークでの転送
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151605/#12134251
使用している人が少ないためか、レスが付きにくいのが現状
書込番号:12587753
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
現在ギガビート2GBを持っていますが、買い替えを検討しています。FM録音でト・ト・ト・という異音が必ず入ります。それでもっとクリアなFM録音ができてしかも音質の良いA855やS754(8-16GB)などの購入を検討してます。しかし調べてみるとウォークマンはFM録音の操作説明がありませんでした。できないなら他にどんなものがお勧めか、皆さん教えてください。予算は2万円以下です。
0点

ウォークマンで録音できるものはなかったような…
音質が良くて、録音できるのはCOWONのJ3とかじゃないかな。
あんまり詳しくないので他の方に任せますが…
書込番号:12563997
0点


トランセンドのプレーヤーはFM録音ができるとメーカーページに書いてますね。
録音の音質などは自分はわからないので
トランセンドのスレで聞いてみてはいかがでしょうか。
トランセンドの商品一覧
http://kakaku.com/pc/mp3-player/ma_238/
トランセンドのメーカーページ
http://www.transcend.co.jp/Products/CatList.asp?FldNo=17&LangNo=17&Func1No=1&Func2No=155
書込番号:12570506
0点

皆さんのご意見ありがとうございます。当初長時間のFM録音をするため電池持ちの良いウォークマンを考えていました。オリンパスのラジオサーバーは音質重視なら二重丸でしょうね。でも2GBと携帯電話並みの重さでちょっと引いてしまいます。COWONは上質な感じがしますし音質良さそうですね。タッチパネルは未体験です。トランセンドは8GBの商品でもお値打ち感があり、FMトランスミッターもついているようなので興味が湧きます。これからもう少し比較検討して購入したいと思います。貴重なご意見どうもありがとうございました。皆さんに感謝です。
書込番号:12571231
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
本日、購入したのですが右横から見たのではなんともないのですが、左横から見ると、とても黄ばんで見えます。正面から見ても多少黄ばんで見えます。これは不良品なのでしょうか?
1点

不良品だと思いますね。お店へ持って行き、その事情を話した上で、修理又は交換を依頼されたほうがいいと思います。
書込番号:12537924
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





