![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2011年3月5日 10:46 |
![]() |
2 | 4 | 2011年3月4日 20:32 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月28日 13:35 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月26日 14:37 |
![]() |
1 | 4 | 2011年2月27日 07:21 |
![]() |
7 | 8 | 2011年2月21日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
パソコンもネット環境もないのですが PS3は持ってます。ウォークマンのSシリーズが欲しいのですが ビックカメラの店員に聞いたら PS3からの取り込みはややこしいし音が悪いのでコンポを買ったほうがいいと言われたのですが 本当でしょうか?手順を詳しく教えていただけませんか?
正直コンポやパソコンを買う予定はありません
0点

ストロベリーまきさんコンニチハ。
PS3からWalkmanに曲を転送との事ですが、ハッキリ言って超簡単です!
ビックカメラの店員の言ってることは全くの嘘です!
何がどうややこしくて、何を根拠に音が悪いのか全くもって理解出来ないです。
やり方は↓
PS3に録り貯めてある曲を選択して“△”ボタンを押して“コピー”→“Walkmanへ”で完了です。
因みに、録り貯めてある曲のアルバム名やタイトル・アーティスト名などを入力してれば、それがWalkmanにも表示されますよ^^
音質も、デジタル変換するんでパソコンでやろうがコンポでやろうがPS3でやろうが全然変わらないと思って良いです。
ビックカメラやヨドバシカメラの店員って、どいつもコイツも客の質問に否定的な返答をしたり根拠のない嘘をついたり…
まぁ、客が既に所有してる物で済まされるより、質問してくるような客は素人だと思って新しく製品を買わせた方が売上につながるから変な事を言うんでしょうね。
今後も店員に質問するより、ココなどで質問した方が余計な物を買わされずに済むと思いますので、遠慮せずにドンドン訊いちゃいましょう!
(たま〜に、やたらググれググれ言う輩がいますが、無視無視で)
書込番号:12741537
1点

>>ビックカメラの店員に聞いたら PS3からの取り込みはややこしいし音が悪い
これは、店員さんの憶測じゃないかと思います。
ビットレート設定が低かったら、確かに音質が悪いです。
ビットレート設定は「設定」⇒「ミュージック設定」⇒「音楽CDの取り込み」から変更できます。
※コーデックはATRACをお奨めします。
walkmanへの書き出しはマグ♂さんが指摘されている通りです。
ただ、読み仮名が設定できないので漢字で始まるアルバム名、アーティスト名などは全て「ETC」の読みに入ってしまいますのでその辺は注意してください。
書込番号:12741640
2点

返信ありがとうございます。簡単にできるんですね。あとHDDにはどうやってやればいいのですか?
書込番号:12741975
0点

トラックのところで△ボタンを押して「取り込み」を押すとそのトラックを取り込んでくれます。
CDからのまとめての取り込みは音楽CDのアイコンで△ボタンを押すと取り込んでくれると思いますが・・・
書込番号:12742484
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

CD一枚60分の計算で20時間を取り込むと仮定してお答えします。
まず必要な容量は取り込むファイル形式とビットレートで決まってきます。代表的なのはMP3、WMA、AAC、WAVと言った所でしょうか。
それで各形式で要する容量は
・MP3(192kbps:普通の音質) 約2GB
・MP3(320kbps:高音質) 約4GB
・WAV(1411kbps:CDと同等音質) 約12GB
です。(MP3、WMA、AACでの容量差は微々たる物なので、MP3でまとめさせていただきます。)
英会話ということはそれ程高音質なビットレートはいらないでしょうし、安く済ませたいならウォークマンE052(2GB)でもいいんじゃないでしょうか?
A-B間リピートなど語学学習用の機能が必須ならS754(8GB)がいいと思います。
書込番号:12735610
1点

コビン=コビンさん
早速返信ありがとうございます。
この製品に決めたいと思いますが、コンポに接続しての取り込みはOKということでしようか。
書込番号:12735982
0点

コンポはソニー製とそれ以外では取り込み方が違いますので、二つの方法を書いておきます。
まずソニー製
こちらはウォークマンを取り付ける端子がついています。そこにウォークマンを差込み、取り込みを行うと、ウォークマンに自動転送されます。
次に他社製
こちらは別売の録音ケーブルが必要になります。WMC-NWR1です。これは片方をコンポのイヤホンジャックに挿し、もう片方をウォークマンのポートに挿し録音をします。そのため5分の曲は5分かけて録音することになります。余談ですが、テレビ番組の音声を録音するという面白いこともできます。
ですがどちらの場合でもネットにつながっていないので、曲情報が取得できずファイル名が取り込み日時となってしまいます。一応、ソニー製はコンポ側で曲情報を編集することができます。(漢字の使用は不可)
でも、これでは管理するのが難しいので、できればパソコンを使って取り込むことをお勧めします。
最新のウォークマンは専用ソフトを使わなくても曲を転送できるようになったので、簡単に転送できます。
書込番号:12736069
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
NW-S756の購入を検討しています。
本当はNW‐S750Kを購入しようと思ったのですが、このシリーズ32GB がないので
NW-S756を購入し、オークション等でスピーカーのみ別購入しようと思っています。
S750Kとシリーズは同じだと思うのですが、このスピーカはNW-S75でも使用できますか?
0点

S750シリーズ全機種は使用可能です。
付属のスピーカーの音質については過去にもありますよ。
私はS754Kを持っていますが、付属のスピーカーはイコライザ設定すると音が割れてしまいます。
別売のドックスピーカーの方が音が良いです。
(RDP-NWR100は除く)
http://www.sony.jp/walkman/dock/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151633/SortID=12542412/
なぜNW-S756を購入し、オークション等でスピーカーのみ別購入するようなややこしいことをするのでしょうか?
書込番号:12717093
0点

>NW-S756を購入し、オークション等でスピーカーのみ別購入しようと思っています
音質について
なぜオークションに出品されているか考えれば答えは簡単
書込番号:12719769
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
今までiPodを使っていましたが、このたびSony Walkmanを初めて使い始めています。
さきほど、iTunesから楽曲をダウンロード購入しました。
これまではiTunesでダウンロードしたものを Sony Walkmanでそのまま使えたのですが、今回購入したものは保護されているようで、Sony Walkmanでは再生できないようです。
何とかファイルを変換するなどして Sony Walkmanで再生できる術はあるのでしょうか? それともあきらめるべきなのでしょうか?
(Sonic Stage CPを試してみましたがうまくいきませんでした)
助けてください。
0点

iTunes Storeには著作権保護されているものとされていないものがあります。その中の、著作権保護ファイルをそのまま持ってきても本機では再生できません。
ご不満は色々とあるでしょうが、著作権保護された曲の場合は、iTunesでその曲をCDに焼いてWaVで取り込むか、又はmoraで曲を買いなおすしかありません。
また、iTunes Storeで購入した曲で、著作権保護れているものはmoraに比べて音が悪いので、私の場合は、その都度同じ曲をmoraでも購入しています。
書込番号:12708023
0点

> Sony Walkmanで再生できる術はあるのでしょうか? それともあきらめるべきなのでしょうか?
岡 祐 さん,の指摘通りです
著作権保護してある曲は無理
(両社とも)
Walkmanを使うならiTunesで著作権フリーの曲
著作権有りならCDに焼いて取り込む
moraで購入
CD購入
選択肢は以上です
書込番号:12709771
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
NW-S756を買おうかと思っています。
イヤホーンは今もっているボーズのものを使おうと思っています。
付属以外のイヤホーンでも音楽を聴くのは問題無いと思いますが、
FM放送は聴けなくなると聞いたのですが、実際に持っている人は
どうでしょうか?
FM放送を聴く時は付属のイヤホーンでないと駄目ですか?
よろしくお願いします。
0点

使えない事はありませんが、
イヤフォンによって感度が変わります。
やってみないとわからないですね。
因みに、ATH-ESW9とT5Pは感度が悪いです。
HD25-1IIやドブルベは感度が良いです。
ケーブルの材質によりますね
書込番号:12706437
1点

ありがとうございます。
純正品はそのためにチューンされてりるので、一番良いが、
別のイヤホーンはそのためにチューンされていないので、
使ってみなければ分からないということですね。
書込番号:12707085
0点

ヨドバシカメラで買いました。
ボーズのイヤホンでもFM放送は問題無く聴けました。
書込番号:12713404
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
x-アプリを使用しないジャケット写真の取り込みについて、
「musicフォルダに音楽をいれ、その音楽と同じ場所に同じ名前で、ジャケットにしたい画像をいれる」
という情報を元にNW-S756で試したのですが、ジャケットが表示されません。
この機種は未対応なのでしょうか?
それともジャケット写真のサイズ等に制約があるのでしょうか?
ご存知の方がいればご教授のほど宜しくお願い致します。
※情報元URL
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040566220
0点

iTunesに曲を入れて、ウォークマンにD&Dで出来ますよ。
書込番号:12687470
1点

ご返答有難うございます。
ただ自分のPCのスペックが低いため、アプリを使わずにエクスプローラ上のD&Dで出来ないものかと思い質問させて頂きました。
(曲もMUSICフォルダ内で管理してます。)
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:12687495
1点

こんにちは。
音楽ファイル形式が不明なのでなんともですが、MP3やAACであればMp3tagのようなタグ編集ソフトで
ジャケ写を埋め込んでしまえばD&D転送でも表示されます。画像はjpgで。
リンク先の方法は試したことがありませんが、よくあるcover.jpgなどの方法では表示されませんでした。
WAVでしたら、X-アプリを使わないとなりませんかね。
書込番号:12687988
2点

DENZAさん、ご返答有難うございます。
ファイルはMP3です。
やはり何らかのアプリでMP3ファイルにジャケ写を埋め込んでからD&Dするしか無さそうですね。
Mp3tagを少し使ってみましたが、そこそこ軽く動作したのでとりあえずこれを使用していこうと思います。
(アルバム内の複数の曲にまとめて埋め込みが出来れば尚良いのですが・・・)
書込番号:12688504
0点

アルバムをXアプリやiTunesに登録してアルバム曲に一括でジャケット画像を埋め込み、転送のみD&Dで行う、という方法はどうでしょう?
Xアプリで転送どころかまともに起動すら出来ないくらいスペックに難があるのなら駄目ですが…
書込番号:12688560
1点

forest_oceanさん、ご返答有難うございます。
x-アプリを試しに起動したのですが、曲を選択する際に画面をスクロールさせたり、曲を転送させようとするとPCがフリーズしたのかと思うほど重かったので、x-アプリは諦めました。
ちなみにCPUはセレロン1GHz、メモリ512MB(Max搭載)、OSはWinXPsp3です。
以前使用してたSonicStageの方はもう少し軽かったんですけどねぇ(^^;
書込番号:12688625
0点

ドラ無カンさん、こんばんは。
>アルバム内の複数の曲にまとめて埋め込みが出来れば尚良いのですが
できますよ。
Mp3tagの画面でCTRL+Aでアルバム内の曲をすべて選択の状態にして、左下のディスクマークの
所に画像をドロップする。
で、左上の方にあるフロッピーのようなアイコンをクリック(保存)するだけです。
結構便利なソフトですので、色々と試してみてください(解説ブログもたくさんありますので、参考に)。
書込番号:12688643
2点

DENZAさん、ご返答有難うございます。
早速試しました!
CTRLキー操作関連にも対応しているんですね(^^)
とても便利です♪
書込番号:12688758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





