![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年1月20日 22:41 |
![]() |
1 | 2 | 2011年1月18日 22:12 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月18日 20:29 |
![]() |
1 | 2 | 2011年1月17日 14:02 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年1月17日 08:06 |
![]() |
3 | 6 | 2011年1月16日 15:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
本日、購入したのですが右横から見たのではなんともないのですが、左横から見ると、とても黄ばんで見えます。正面から見ても多少黄ばんで見えます。これは不良品なのでしょうか?
1点

不良品だと思いますね。お店へ持って行き、その事情を話した上で、修理又は交換を依頼されたほうがいいと思います。
書込番号:12537924
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
NW-S754クラス(8GB)で角い形のものがないかと思っています。744などになるのかなと
思うのですが、他にお勧めのものがあれば教えてください。
8GB以上でラジオが聴けるタイプでお願いします。
0点

NW-A855はいかがですか?
角いデザイン、16GB、FMチューナー
筐体はSシリーズよりデカいですが、いい機種と思いますよ。
書込番号:12526794
2点

回答ありがとうございます。
早速、ヤマダ電機に見に行きました。かっこよかったです
大きさもこのくらいのほうがいいかな?
ただ、予算が2万円以上していたので残念です^^;
書込番号:12528198
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
正月S645 新品購入 その後ヤフオクでS716F 落札 Ipod nano 16G6世代
ipod shuffle 等も使用していますが 評判どうりウオークマンの音質には満足しています。
ipodもそれなりに気に入って入るのですが。
itunesからは128kpsで転送しています それ程音質にはこだわりません。
使用目的は音楽だけです 32GBも要らないでしょうか。
PCにはアルバム180枚位入れてます 16Gでもほとんど入ります。
まだまだ曲が増えそうなので S716 S645 からこのS756を使用している方の感想を拝見してみたいと思います。
容量からみるとCPはいいと思いますが。
余り細かい機能は無くてもよいです XアプリもDLしてあります。
好みのジャンルは JAZZ POPS ROCK イージーリスニング ボサノバです。
0点

音質については、それ程大きな違いは無いと思います。
音質にこだわるのでしたら、自分の好みの音質のイヤホンを
別途購入した方がいいと思います。
プレーヤーの音質差より、イヤホンの音質差の方が遥かに大きいです。
>使用目的は音楽だけです 32GBも要らないでしょうか。
S645の16Gで足りなくなった時に考えればいいのでは?
書込番号:12522238
0点

圧縮レートが128Kbpsなら、正直どこのDAP、あるいは機種を使っても明確なさは出ないと思います。320Kbps程度であれば差を感じるかもしれませんが、、、
書込番号:12522354
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

音質的にそんなに変わるものじゃないと思いますよ。
目立つ機能の違いは、ノイズキャンセルと語学学習機能かな
書込番号:12521400
2点

返信ありがとうございます
音質がそんなに変わらないのであれば値段の安いNW-E053にします
書込番号:12521438
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
のですが、取説見てもわかりませんでしたので、ご協力お願いします。
コンポはパイオニアのX-PR9DVと言うものです。
家のスペース的に専用のを置く場所がないので、今あるのに繋げればとヤマダに行って
店員に聞いたのですが、「ありません」と言われました。
ホントに!?と思いながらも帰って来てしまったのですが、
納得いかずでこちらで相談させてもらいました。
過去ログも見ましたが、的中するものが見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
0点

コンポのライン入力に接続すれば再生できるでしょう。
簡単なのがヘッドホン端子のステレオミニを赤白端子に変換して接続する方法です。
オプションの音声出力ケーブルや音声出力端子付きDockを利用してもいいですね。
書込番号:12516195
0点

口耳の学 さんの書かれているように、アナログ出力をするのが一番簡単な方法だと思います。USB→音声ケーブルが別途必要となります。
尚、S756をライン出力するには設定が必要です。
S756取説のP57参照下さい。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41920350M-JP.pdf
書込番号:12516281
1点

CD並みの音質で楽しみたい場合は使うのはやめた方がいいと思います。
このコンポは何年前かの物ですから、USB端子がある新しいコンポに置き換えたらどうでしょうか?
USB端子があるコンポはソニー以外の場合、ドラッグ&ドロップ転送で転送した場合は再生できます。
また、ソニーのドックコンポに置き換えるといいと思います。
こちらの方がAUXで繋ぐより遥かにクリアです。
書込番号:12516687
0点

書き忘れていましたが補足です。
ソニー以外のUSBコンポの場合は、USBメモリーで使ったほうがいいです。
書込番号:12516707
1点

コンボと繋げたいとありますが、
・コンボから録音したいのか?
・コンボで再生したいのか?
で接続方法が異なります。
再生の場合は、口耳の学さんや深夜食堂さんが書かれているとおりです。
録音の場合は、専用ケーブル(WMC-NWR1)を別途購入する必要があります。
書込番号:12516861
1点

皆様、ありがとうございます。
うっかり書き忘れです。ご指摘ありがとうございました。
コンポと繋げて再生です。
録音はPCでしているので問題ないです。
ウォークマンのヘッドフォンから赤白でコンポに繋げれば良いんですか!!
まぁ、音質はそんなに気にしません。家事の合間に流す程度なので。
早速、購入して試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12517988
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





