![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2011年1月2日 23:31 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2011年1月2日 21:54 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年1月1日 21:26 |
![]() |
2 | 6 | 2011年1月1日 18:43 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月30日 23:03 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年12月30日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
高校生の男です
自分、色をゴールドにしたいのですが
ゴールドって一番人気無いのですか...?(泣)
ゴールドにしたら浮いたりしないですかね?
みなさんはゴールド色をどう思いますか?
0点

僕はべつにどうとも思わないですけどね。
学生服にはちょっと合わない気もしますが、これはあなたのルックスまで含めた兼ね合いですから、何とも…。
何を持つのも個人の自由、好みで、とタテマエでは言いますが、確実に似合わない、周囲に違和感を与えてしまう嫌な取り合わせと言うのも確かに存在するわけで、自分なりの説得力があるスタイルまで持って行くのも、何度も失敗しつつ試行錯誤するしかないでしょうね。
趣旨からはずれましたが、最悪、カバーでも付ければ問題ないでしょうし、直感で選ばれるのも良いのではないでしょうか。
書込番号:12434654
0点

私はきれいな色というより少しイマイチな感じですね。私が持っているのはブルーです。
なぜブルーにしておいたかは、マリン系できれいなイメージだけの理由です。
まあ、人それぞれによって、ほしい色も違いますからね。色は、人それぞれによって好みも違いますし、自分がその色がほしい色を選んでおいたほうがいいと思います。
色の人気は考えなくていいと思います。
書込番号:12435306
0点

高校生くらいだと、周りの評価が気になる時期かもしれないですね。
もちろん、不快感を与えない程度に評価を気にすることは大事だとは思いますが、そうでないのならば、周りを気にしてコソコソするより「これが俺の個性」と胸を張って、むしろゴールドがかっこ良く見える着こなし等をしたほうがかっこ良い大人の男だと思いますよ。
私なんかは物を選ぶ際には「なるべく人と違う物」を選ぶ傾向があります(苦笑)
書込番号:12436912
0点

こう言ってはなんですが、知人友人を除いたら
普段余程のことがない限り、他人はあなたのことを見ていませんよ。
好きでもない色を買って後悔するより
好きな色を買って後悔しましょう(^^;
自分はおっさんなので黒を買いました・・・
書込番号:12448913
0点

結構色で冒険出来るのは若者の特権なのよね。
金買っちゃったら良いよ。
好きな色でしょ?
大丈夫だよ。
書込番号:12449344
1点

えっ,ゴールドって普通に選ぶ時悩まない!?
この色って無しかなぁ・・・。
って,まぁ,私も歳考えろっていうかまだ買ってないわけだけど,色としてこのゴールドはありだと思うけどなぁ。おっちゃんも学生なら迷わず行ってるねっ。
うちらの歳だとそれこそ周りの目ってヤツで二の足踏んじゃうよねぇ。
「成金か,コイツ・・・」的な。
あっ,それこそオヤジは気にする必要ないって!?
若いってなぁ,いいねぇ・・・。
書込番号:12451244
0点

実物が見られるお店には行ってみましたか?
私の近所では実機のサンプルは置いてなかったんだけど、色って重要ですよねー。
若い人だから「他の人がどう思うか」というのが気になるというのは分かります。
でも、それ以上に「自分が持っていて嬉しいか、満足しているかどうか」ってことも
重要ではないのかな?
毎日持ち歩いて、数年間は使い続けるのでしょ?
取り出すたびに、「わくわく」するのと、「うーーーっ(-_-;)」と思うのでは、
毎日の気分がかなり違うと思うよ。
カレーは飲み物さんは、ケータイは何色なの?
そういう、いつも持ち歩いているものとの「組み合わせ」を考えるのもいいと思います。
例えばケータイが「オレンジ」だとしたらブルーやゴールドは難しそう。
「赤」のケータイなら、ゴールドは派手だけどカッコイイかも。
(どちらかというと青み<赤寄りのゴールドです)
「白」のケータイなら、ヘッドホンが白いのを選ぶ、とかね。
あくまでもネットで見た限りで、単純に色だけで、男子学生さんにおススメなら、
グリーン、バイオレット、ゴールド、ブラック、ホワイトの順かな。
私はゴールド買いました。
男子学生さんが持っても、悪くない色だと思いますよ。
ゴールド×ブラックの2色でまとまってて、すっきりしてます。
(白いヘッドホンのものも、液晶の周りは黒ですからね)
本体がとても小さいし、色合いも落ち着いた金色だから「成金」ぽくはないです。
ただ、私自身は柔らかいイメージのものが欲しくて、ゴールドに刻印したのですが、
(本当は前のAシリーズのブラウン+レース柄の刻印にしたかった)
付属品が黒いということをすっかり忘れてて、イメージが違って後悔してます(^_^;)。
寝ぼけて衝動買いなんてするもんじゃないですわ(笑)。
でも、白いヘッドホンに替えるだけでも印象が違うし、だんだん、慣れてきました(笑)。
勿論、カバーでも楽しめそうですしね。
(長文失礼しました!)
書込番号:12452352
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
このウォークマンに曲を取り込むのは、極端な話インターネットにつないでないパソコンでも可能ですか?
パソコンもウォークマンも初心者なんで分かりやすく教えて下さい
お願いしますm(__)m
1点

可能では有りますが、その代わり使っていても全然楽しくないです。
専用ソフトのCDが同梱されているので、楽曲の取り込みと転送は出来ます。
ただし、ネットによる楽曲情報自動取得機能が働かないので、全て手打ちでの入力になります。
初めて機器等を使うときは誰でも初心者ですから、
それは使っていくうちに慣れるから心配はしないで良いと思う。
書込番号:12450671
1点

ありがとうございます
明日パソコンを買いにいく予定だったので、その時WiMAXみたいなのに契約したほうがいいのか迷っていたのでとても参考になりました。
…ただウォークマンにCDが同梱されていないんですよね
書込番号:12450705
0点

>…ただウォークマンにCDが同梱されていないんですよね
いやいや、ウォークマンには専用ソフトのCDが付属していますよ。
それをPCに入れればOKです。
ネットが使えればウォークマンのサイトからダウンロードで入れる事も出来ます。
書込番号:12450780
0点

そうなんですか
じゃあネットに繋いでサイトからダウンロードしてみようと思います
ありがとうございました
書込番号:12450804
0点

この機種はCDは付属しませんが、必要なソフトは本体にイメージが
記録されていますよ。
書込番号:12450843
2点

最近の機種はCD-ROMは付属していません
ウォークマンの中にあります
参考に
書込番号:12451191
1点

片雅さん、失礼しました。
お二方が書かれていますが、
最近の機種にはCDは付属していないようですね。
ウォークマンの中に入っているということは、
そこから出してインストールせよ、ってことなのかな?
すいませんでした。
書込番号:12451794
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
ウォークマンを購入したく思いまして
当機種を検討しています。
X-アプリにATRAC方式でCDを取り込み、ウォークマンに転送で
LIVEアルバム等をギャップレス再生 でOKなのでしょうか?
それとも、そもそもギャップレス再生に対応をしていないのでしょうか?
取説をDLしてもギャップレスの事を書いていなくて(見落とししてる?)
ちと悩んでいます。 よろしくお願いします。
0点

>X-アプリにATRAC方式でCDを取り込み、ウォークマンに転送で
>LIVEアルバム等をギャップレス再生 でOKなのでしょうか?
はい、それでOKです。
atrac advanced losslessでもOKです。
書込番号:12447108
1点

100もの扉さん
早々のご回答ありがとうございます。
これで安心して購入が出来ます。
お世話掛けました。
書込番号:12447658
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
ロードバイクに乗る際に使用したいと考えています。ipod nanoのように服にクリップ留めできればと考えています。何か社外品等でパーツが出ていないでしょうか?パーツ以外でも良いアイデアがあれば教えてください。腕に巻く純正パーツは面倒そうなので.....
0点

止めて・・・回りの危険情報が聞き取れない場合は死ぬかも?
県条例次第で禁止されてる所も有りますので(罰金2万円以上)
書込番号:12443642
2点

ご意見は仰るとおりですが、サイクリングロードでの使用かつ、大ボリュームにしてるわけでもないのでご安心ください。ヘッドホン着用で25年バイク無事故です。是非クリップについてご教示ください。
書込番号:12443967
0点

ざっと見た所では有力なのはクリアケース位かな?
それにプラ製のクリップをアクリル用接着剤でくっつけると・・・
本体は内側で外に落ちないように(当然とは思いますがw)
事故予見の為にボリュームは控え目でお願いします。
書込番号:12444096
0点

少し変わったパーツでは、携帯用アームバンド。
バイクで転倒すれば・・・あれですが
腕の内側に着ければ、まだましかと。
書込番号:12444702
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

メーカーHPに書いてありますよ。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S750_series/feature_6.html
再生スピードを9段階(0.5倍-2倍速)に調整可能です。
書込番号:12393744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





