![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年3月1日 02:19 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月29日 00:11 |
![]() |
2 | 2 | 2011年10月28日 19:05 |
![]() |
0 | 4 | 2011年9月23日 10:49 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年9月18日 01:44 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年9月17日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
先日こちらの機種を買ったのですが、
Xアプリをインストールして再起動後に起動しようとすると、
「システム情報の変更により、楽曲が再生できなくなりました。Xアプリを終了して、Xアプリシステム情報復元ツールを起動します」
とでてしまい、起動できません。
当方、まだインターネットに繋がっておらず、
何か対処法はあるのでしょうか?
初心者の質問ですいませんがお願い致します。
書込番号:13860718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も初心者のような者で状況があまり伝わっていないので解決できるかわかりませんが、
Windoesの機能「システムの復元」を行ってみてはいかがでしょうか。
「Xアプリ」をインストールした日より前の状態にパソコンを復元して再度「Xアプリ」をインストールします。
ネット環境が整ってないとのことで以下のように引用しました。
これは、Win7のものだと思います。
ご使用されているOSによって操作が違ってきますので、パソコンのマニュアル等がありましたら「システムの復元」を調べてみてはいかがでしょうか。
なお、今までこの操作で私は重大な問題が起こったことはありませんが、自己責任ということでご了承下さいね。
-------------------------------------------------------------------------------
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/What-is-System-Restore
システムの復元は、コンピュータのシステム ファイルを以前の時点の状態に戻すときに役立ちます。電子メール、ドキュメント、写真などの個人用ファイルに影響を与えずに、コンピュータに対するシステム変更を元に戻すことができます。
場合によっては、プログラムやドライバをインストールすることにより、コンピュータに予想外の変更が加えられたり、Windows が異常な動作をしたりすることがあります。通常は、プログラムやドライバをアンインストールすれば問題が解決します。アンインストールしても問題が解決しない場合は、コンピュータのシステムを、すべて正常に機能していた日時の状態に復元してみることができます。
[システムの復元] を開くには、[スタート] ボタン をクリックし、[すべてのプログラム]、[アクセサリ]、[システム ツール]、[システムの復元] の順にクリックします。
管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、パスワードを入力するか、確認情報を提供します。
マイクロソフト Windosより引用
書込番号:14222733
0点

windowsの誤爆が多々ありましたね。 (m´・ω・`)m ゴメンネ
書込番号:14222743
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
答えは無理だと思います。それにアタッチメントを使用しないとWM-Portを壊してしまう可能性が高いので・・・・
あと、S630の付属のスピーカーは音質に期待できるものではありません。
ドックスピーカーなら他社にも安いものは出ていますのでそちらで付き合ったほうが良いと思います。
例えばこれがS630FKシリーズに付属されているスピーカーと同じ機能をします。
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/speaker/mxsp_u40wm/index.html
また、本スピーカーiPod用もありますので購入される場合は「Designed for Walkman」のロゴが有る事を確かめてから購入してください。
※iPod陽の場合は「Made for iPod iPhone」というロゴがあります。
書込番号:13825734
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
音楽再生中、画面が点灯したままでOFFにならないのですがこれは仕様なのでしょうか?
共通設定のスクリーンセーバー設定はスクリーンセーバー「オン」、種類「画面オフ」、待ち時間「15秒」となっています。この設定が間違っているのかそれともバグによるものなのか、またその解決法など教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
1点

こんばんは。
歌詞表示が「オン(再生画面常時表示)」になってませんか?
書込番号:13690273
1点

なるほど歌詞表示ですか。これは気付きませんでした^^;
迅速な回答有難うございました。
書込番号:13690355
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
この機種で持っている動画をH264にしてカーナビの画面で再生したのですが
画質がいまいちです。
動画の変換は
どこでもウォークマンと
スーパー連続動画変換と
XMedia Recodeを使ってみました。
設定が悪いのでしょうか?
0点

mepgやaviで保存してあるPVを
h264とmp4で変換したのでしが
解像度が低いのか画質が悪いのです。
上の2つのソフトは初期設定のままと
設定をいじって
画質が良くなりそうな設定で試しました。
多少、ファイルのさサイズが大きくても構わないので
何かいい方法があれば教えてください。
書込番号:13530918
0点

mpeg、aviはもともと圧縮されたファイルですから、それをさらに変換させてしまうと画質が悪くなりますからね。
カーナビがmpegやaviに対応しているならUSBメモリを使うほうが良いと思います。
ウォークマンの入っているのと同じビデオをどうしても良い画質で見たいなら、もともと良い画質のままUSBメモリに入れて使うことをお奨めします。
書込番号:13532942
0点

カーナビがUSBメモリとかSDカードに対応していればいいのですが
残念ながら対応してません。
もうすこし研究してみます。
書込番号:13536777
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
質問です。
さっきxアプリをインストールしました。
以前i−tunesをつかっていたんですがそのとき落とした曲がマイミュージックにのこっています。そのデータをxアプリにインポートするのは可能なんでしようか?
よければ方法をおしえてもらえないでしょか?
書込番号:13513187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X-アプリの左上のファイル→ファイルを指定して取り込む で取り込み可能です。
ただiTunesでダウンロードしたiTunes Plusの256kbpsの曲はそのまま取り込めますが
保護された128kbpsの曲は Tune Cloneというソフトで仮想CDを作るか
iTunesでプレイリストを作ってそこからCD-Rに焼いてから 改めてX-アプリにインポート
しなおさないとなりません。
あと 注意点としては その音源はたとえwavで取り込んでも元のAAC128kbpsより良くなる
ことはなく AtracやAACやMP3に変換して取り込めば 音質は劣化してしまいますが
これはしょうがないですね。
書込番号:13513693
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
はじめまして。
i-podからウォークマンに買い替えようとおもっています。
曲を転送するときはi-tuneでも可能なんでしようか?
D×Dで曲を転送したときはジャケ写とかは表示されるんでしょうか?
書込番号:13509065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iTunesから同期させて転送することはできません。ライブラリ画面からドラッグアンドドロップで転送させることは可能なようです。
書込番号:13509791
0点

S756ですけど同じだと思いますので試してみました。
パソコンはウインドウズXPのSP3、iTunesにはMP3で保存してある曲だけしかありませんので他のフォーマットは知らないです。
D&Dで取り込んだ場合でもジャケット写真はちゃんと表示されました。
以下余談です。
ちなみにソニックステージCP経由でもX-アプリ経由でも表示されました。
Xアプリ経由だと画像が荒くなるんですが、D&D、ソニックステージCP経由の転送では画像が荒くなりません。
書込番号:13509817
0点

iTunesからそのまま転送はできませんが、iTunesのライブラリからソニーのContent Transferを使う方がもっと簡単です。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/download/index.html
書込番号:13511306
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





