NW-S755 [16GB] のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

NW-S755 [16GB] の後に発売された製品NW-S755 [16GB]とNW-S765 [16GB]を比較する

NW-S765 [16GB]
NW-S765 [16GB]NW-S765 [16GB]NW-S765 [16GB]NW-S765 [16GB]NW-S765 [16GB]

NW-S765 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S755 [16GB]の価格比較
  • NW-S755 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S755 [16GB]の純正オプション
  • NW-S755 [16GB]のレビュー
  • NW-S755 [16GB]のクチコミ
  • NW-S755 [16GB]の画像・動画
  • NW-S755 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S755 [16GB]のオークション

NW-S755 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2010年10月 9日

  • NW-S755 [16GB]の価格比較
  • NW-S755 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S755 [16GB]の純正オプション
  • NW-S755 [16GB]のレビュー
  • NW-S755 [16GB]のクチコミ
  • NW-S755 [16GB]の画像・動画
  • NW-S755 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S755 [16GB]のオークション

NW-S755 [16GB] のクチコミ掲示板

(427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S755 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S755 [16GB]を新規書き込みNW-S755 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2011/04/25 17:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]

スレ主 taroopyさん
クチコミ投稿数:1件

昨日、この商品を購入しました。
傷防止のためにケースを購入したいと思っているのですが、
こちらをお使いの方、ケースはつけていますか?
また、つけている場合、どのケースにしましたか?

私が今気になっているのは、エレコムのシリコンケースとソフトケース(どちらもクリア)なんですが、
お店で試したかったのですがサンプルのケースがないのでダメと言われ、
実際にケースにいれた時の感じがわかりません。
シリコンケースは、ボタン部分まで保護されますが、ボタンの押し具合はどうなのでしょうか?

もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12936250

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-S756 [32GB]の満足度5

2011/04/25 21:20(1年以上前)

私は、ソニー純正のほうを使っています。純正品を使うほうが他社製品と比べて、取り外しも簡単ですし、ボタン操作にも他社製より使いやすいです。
一時私は、本機専用のエレコム製のクリアケースを使いましたが、アクセサリに接続するとき、取り外しにコインが必要で、コインで本体に傷が付きそうなくらいでした。
私は、ドックスピーカーを所有している理由で、今は純正品を使っています。
先ほど記載していましたが、純正品ならケースを簡単に取り外せますから、スピーカーアクセサリと共に使用するのであれば、純正品をお求めになったほうがいいと思います。

書込番号:12936977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/27 18:08(1年以上前)

こんにちは
私も考えたのですが、折角の薄さが損なわれますので、ついてきたビニール袋を
折たたんで、本体にぴったりし、必要個所だけ穴開けて使用しています。
出費ゼロ、多少透明のビニルテープは必要です。これで車の灰皿に放り込んでいますが
全く傷が付きません。

書込番号:12943430

ナイスクチコミ!0


ebianさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/27 19:56(1年以上前)

車に取り付け状況

専用 クリアケース CKH-NWS750を買いました。ボタン部分は露出です。
スピーカーに繋ぐことは無いのですが付属のスピーカーアタッチメントが
付いてきたんで、車に取り付けて使用しております。

書込番号:12943804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 NW-S756 [32GB]のオーナーNW-S756 [32GB]の満足度4

2011/04/30 13:36(1年以上前)

自分はエレコムのシリコンを使ってます。出し入れ楽ちんだし画面以外は完全にカバーしているしボタン操作も快適です。お勧めです。画面には保護シート貼ってます。

書込番号:12953788

ナイスクチコミ!0


patatapaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/03 21:05(1年以上前)

音楽プレイヤーにケースはいらん

書込番号:13087434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 CDの取り込み速度が遅すぎる…

2011/04/23 23:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

クチコミ投稿数:5件


CDをXアプリに取り込む時に
すんごい時間がかかります…。

60分のアルバムを取り込むのに
15分はかかります……。


前使っていたソニックステージは
2、3分ほどで取り込めたのに(T_T)


早く取り込む方法はないのでしょうか?

いくらなんでも遅すぎます!

もうストレス(>_<)

書込番号:12930100

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:16件

2011/04/24 02:09(1年以上前)

1.ハードディスクを最適化してみましょう。
2.同時に何か動いていませんか(ウイルス対策ソフトがスキャンしてるとか)

書込番号:12930582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 02:10(1年以上前)

返信ありがとうございます!

最適化って、どのようにやるんでしょうか…(;_;)

ウイルスのも見てみます!!

書込番号:12930589

ナイスクチコミ!3


Don Danzさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/24 05:49(1年以上前)

まずX-アプリのツール→設定→CD再生・取り込みで
CDの取り込みモードの音質優先か取り込み速度優先の
どちらにチェックが入っているか確認してみましょう。

もし音質優先にチェックが入っていたら速度優先に切り替えて
試してみてはどうですか。

書込番号:12930764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/04/24 06:39(1年以上前)

デフォルトでその速度。
私は『CD Manipulator』でイメージを取り込み、『Daemon Tools』で仮想ディスクに
マウントさせてから纏めてリッピングさせてます。
音声劣化や手間を考えるのでしたら取り込みのみSonicを使うか、Exact Audioのような
別ソフトを検討してみては?

書込番号:12930813

ナイスクチコミ!3


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-S754 [8GB]の満足度5

2011/04/24 23:08(1年以上前)

iTunesを使って取り込んでみて、その曲をXアプリのライブラリに取り込んでみてはどうでしょうか?

iTunesで取り込むと、ギャップレス変換されそうな気がしますけど・・・

書込番号:12934047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 23:12(1年以上前)


みなさんありがとうございます!

今はウィンドウズでCDを取り込んで、それをドロップしてます(^^)/

iTunesでやるやり方も、試してみます!!

書込番号:12934065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/25 02:16(1年以上前)


すみません、ちなみに
ギャップレスってなんですか?(>_<)

iTunesで入れてドロップした時
音質って変わるのでしょうか…?

書込番号:12934631

ナイスクチコミ!0


Don Danzさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/25 05:02(1年以上前)

私もソニックステージからX-アプリに移したんですが
X-アプリではまだCDからは取り込んでなかったのに
実際に確かめもせず書き込んで
スレ主様 申し訳なかったです。

てっきり同じ仕様だと思っていましたが
アルバム一枚に速度優先でも15分もかかるんですか・・・。
確かに遅すぎですね。

ライブやミックスCDなど曲が連続している音源を
AtracやAtrac Advanced Losslessでとりこんでいれば
元の音源と同じように聞けますが
MP3でとりこんでしまえば曲と曲のあいだに短い無音(ギャップ)

挟まってしまいぷちっと音が途切れて気持ち良く聞けません。

書込番号:12934732

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/04/25 07:44(1年以上前)

原因が?ではありますが、とりあえずSonicStageが快適ならSonicStageをお使いになることをおすすめします。
SSでも全く問題無いし

書込番号:12934904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/04/25 09:18(1年以上前)


最近ソニックステージをDLし直して、ソニックステージからCDを取り込んでみたら…

Xアプリと同じくらい取り込み速度が遅かったです(;_;)(;_;)

パソコンの容量は余裕だし
iTunesは支障なく使えるのに
なんでだろう(T_T)


みなさん詳しく教えていただき
ありがとうございます!!

Exact Audio探してみます!

iTunesも、MP3ではギャップレスになるようなので、Atracで変換してみます(^^)/

書込番号:12935055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

macとの相性

2011/04/15 08:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

スレ主 絵林豚さん
クチコミ投稿数:2件

主な用途は、語学学習とFM放送です。
現在MacのiTuneを利用していますが、短いフレーズの確認などに使いたいと考えています。
下記の件の経験がある方がいらっしゃればよろしくお願いします。
1.メーカーのカタログを見るとMacOSはサポートしていないようですが、
MacのiTuneからファイルをダウンロードできないのでしょうか。
2.FMラジオを感度はいかがでしょうか。


書込番号:12897906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/15 12:07(1年以上前)

1.この機種もドラッグ&ドロップでの転送が可能なので、Macがウォークマンを外部ストレージと認識したら、ドラッグ&ドロップでのコピー若しくは、SongbirdやClementine music playerなど外部ストレージに転送可能なソフトで転送してください。
Clementine music player
http://www.clementine-player.org/
Songbird
http://getsongbird.com/
2.憶測だけど、この機種も、イヤホンをアンテナにするタイプだと思うので、過度に期待しない方がいいと思います。

書込番号:12898409

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵林豚さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/15 13:23(1年以上前)

東芝三菱様
ありがとうございます。
早速手配します。

書込番号:12898600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

☆評価って

2011/04/06 22:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]

スレ主 kusoi69さん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは、先日購入しまして早速ですが質問させて頂きます。
以前の機種から乗り換えで(4G→32G)容量的にはかなり増えたので
満足しています。
ただ、気に入って使っていた曲の☆の評価が分かりません。
大変気に入って使っていた機能ですので無くなったとすれば残念でなりません。
いろいろ試しましたが分からなかったので、やりかたが変わっているようでしたら
教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:12867159

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/04/07 07:32(1年以上前)

評価は今のSシリーズでは使えません。
X-アプリのダイナミックプレイリストを使って、評価毎に整理して転送するしか無いと思います。

書込番号:12868331

ナイスクチコミ!3


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-S756 [32GB]の満足度5

2011/04/07 11:07(1年以上前)

評価機能は毒舌じじいさんが指摘されているとおりです。

本機は評価機能非搭載です。
評価をするにはXアプリで評価を更新させるしかないみたいです。
接続するだけで評価を更新できると思いますが・・・

書込番号:12868785

ナイスクチコミ!1


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-S756 [32GB]のオーナーNW-S756 [32GB]の満足度5

2011/04/07 12:54(1年以上前)

SシリーズではWN-S730Fまで搭載されていて、曲の☆評価で本体から再生出来ていました

現在の機種は搭載されていません(X-アプリでは設定出来ます)

自分は☆の評価は自動はあまりあてにならないと感じたので、手動でX-アプリで出来ますので(時間かかりますが・・・)手動で評価して転送時ダイナミックプレイリストで転送しています。(例えば☆5つの曲を100曲とかで、再生時プレイリストから再生)

書込番号:12869116

ナイスクチコミ!1


スレ主 kusoi69さん
クチコミ投稿数:15件

2011/04/07 20:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
そうですか、やっぱり無くなってしまっているんですね・・。
社用車でトランスミッターを使って
車の中で聞くことが多いのでWALKMANで評価することが
多かったので非常に残念です。
これからは地道にメモを取って帰宅してから
xアプリで打ち込むことにします。
なんで評価の機能を無くしてしまったんでしょうね〜^^;

書込番号:12870422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]

クチコミ投稿数:2件

音楽の入っているフォルダを再生中に聴くのをやめるために電源をオフにし、その後、また先程聴いていた続きを聴きたいのですが、再度電源を入れると初期画面に戻っていまい、どうしても途中からの再生ができません。
短時間の場合は続きから聴ける事もあります。

どうやったら曲の途中からまた再生できるのでしょうか?

ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12839091

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/30 13:43(1年以上前)

最後に聴いた曲は、24時間しか覚えていません。
24時間たつと忘れてしまいます。

書込番号:12839296

ナイスクチコミ!4


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-S756 [32GB]のオーナーNW-S756 [32GB]の満足度5

2011/03/30 13:47(1年以上前)

24時間経つと電源が切れ、ホームメニューに戻ります
(PCに接続した時も同様)
これは仕様です


対策
24時間を経過しない内に1日に1回聞く

書込番号:12839302

ナイスクチコミ!0


Don Danzさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/30 14:58(1年以上前)

私も同じ機種を使っていますが皆さんの書き込みにあるようにレジュームは
24時間でリセットされてしまいます。
対策としてはとりあえず朝起きたら毎日再生ボタンを押して
リセット回避するのが一番簡単な方法かなあ。

書込番号:12839460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/31 17:19(1年以上前)

ご回答くださった皆様、ありがとうございました。

やはり、24時間で切れる仕組みに出来ているんですね。

これからは24時間以内に使うようにします。

書込番号:12843629

ナイスクチコミ!0


empoli95さん
クチコミ投稿数:37件

2011/03/31 18:49(1年以上前)

毎日少しずつ早起きになって、健康的でいいですね。

書込番号:12843878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/31 22:05(1年以上前)

ちょっと前にSONYに確認しましたが、

現在、発売中のA/S/Eシリーズのウォークマンにつきましても、
Xシリーズと同様、再生待機状態にしてから最長で1日経過すると自動的に
完全に電源が切れますので、レジューム機能はリセットされます。

とのことでした。


また、
Q1:
過去に発売されていたフラッシュメモリタイプのウォークマンのうち、
長時間(1日以上)のレジューム機能を備えているものは
どのシリーズですか。

A1:
該当製品は、以下のとおりです。
NW-A820/A910/A800/S730F/S630F/S730FK/S630FK/S710F/S610Fシリーズ


との回答がありました。

書込番号:12844618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/02 20:26(1年以上前)

補足しま〜す。
去年メーカーに問合わせた際に言われたのは、
「ウィンドウズエクスプローラー」を使って、ドラッグ&ドロップできる機能がついたために、丸1日使わないと再生履歴がクリアされるらしいです。

回避するためには、1日2回はどこかのボタンを押すなりしておいたほうがいいでしょうね(泣)。

書込番号:15839900

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/03/02 20:47(1年以上前)

tosakamuusuさん

1年ぶりの書き込み
おめでとうございます。

でも、メーカーへの問合わ結果はよくわかりませんね?
なぜD&Dすると丸1日で再生履歴がクリアされるのでしょう???関係ないと思いますが。
確認しなかったのですか?
かんだたくんさんの問い合わせ結果の方が理にかなっていますが。。。
まぁ、確認したのが3ヶ月以上前なので記憶違い?

>回避するためには、1日2回はどこかのボタンを押す

なぜ2回?1回で良いのでは?

書込番号:15840000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/04 19:49(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>なぜD&Dすると丸1日で再生履歴がクリアされるのでしょう???関係ないと思いますが。
確認しなかったのですか?

あいにくながら、メーカーからそのように言われただけで、それ以上突っ込んでません。私は従来のD&D非対応のウォークマンも持っていますが、確かに24時間経ってもレジュームはリセットされないので、素直に「そうなん?」と半分納得してしまいました。
まあ、同じソニーのICレコーダーの場合、D&Dに似た機能がありつつもレジュームが残るので、私自身も不思議に思わないわけではありません。でも、ウォークマンでD&Dした音楽は、Xアプリの管轄外ですので、それも何か関係あるのかもしれませんね。
ただ、メーカーには「ソニーは技術があるんだから、D&Dがあるからレジュームが消える、で終わらせずに、ちゃんとユーザーの必要に答えられるよう技術研究をして欲しい」という趣旨の内容を強く訴えました・・・。

>なぜ2回?1回で良いのでは?

24時間でリセットされるということは、確実に回避するためには24時間"未満"以内に操作しないといけなくなりますよね〜ということは、日に日に操作するタイミングを早くしていかなくなるので、同じ時間帯にするために(例えば朝と晩など)、1日2回操作したほうが確実になります。

書込番号:15848582

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/03/15 12:56(1年以上前)

>メーカーには「ソニーは技術があるんだから、D&Dがあるからレジュームが消える、で終わ
らせずに、ちゃんとユーザーの必要に答えられるよう技術研究をして欲しい」という趣旨
の内容を強く訴えました・・・。

聞かないから答えないだけです。
ソニーのサポセンは技術レベルは高いと思いますよ。

ユーザーのレベルは千差万別ですので
最初から細かい技術説明しても理解できないユーザーが大勢います。
なので無駄なことは言わない(時間を掛けたくない)のだと思います。

ソニーの回答をそのまま納得?した人が
「技術研究をして欲しい」て言ってもねぇ。

>日2回操作したほうが確実

確かにその通り。

書込番号:15894517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 一曲リピートの仕方は?

2011/03/16 21:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

スレ主 walkman'sさん
クチコミ投稿数:56件

以前はNW-S703F使っていたのですが調子が悪くなってきたので買い替えました!

前の機種は本体後ろのボタンでちょいちょいとリピートとかに簡単に変えれましたが、この機種はどうやるんでしょうか?教えてください(>_<)

書込番号:12787445

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/16 21:23(1年以上前)

マニュアル読んだら?

書込番号:12787455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2011/03/16 21:53(1年以上前)

そうですね
まずはマニュアルを読みましょう
ちゃんと書いてあります

でも取り合えず解答
・再生中にオプションを押す→プレイモードを選択→1曲リピートがあります
・ホームにて各種設定を選択→音楽設定を選択→プレイモード…以下同じ

まずはマニュアルを読むくせを付けましょうね

書込番号:12787587

ナイスクチコミ!1


スレ主 walkman'sさん
クチコミ投稿数:56件

2011/03/16 22:29(1年以上前)

すいませんマニュアル読めばすぐに分かることはちゃんとマニュアル読みます!
以後気をつけます。

書込番号:12787753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S755 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S755 [16GB]を新規書き込みNW-S755 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S755 [16GB]
SONY

NW-S755 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 9日

NW-S755 [16GB]をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング