![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年6月26日 00:46 |
![]() |
3 | 4 | 2011年6月25日 23:24 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2011年6月24日 23:58 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月24日 19:20 |
![]() |
4 | 7 | 2011年6月23日 11:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年6月21日 02:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]

>1、初めから内蔵されてる曲を削除したいんですが、削除できません。
PCからX-アプリを使用すれば削除できます。
書込番号:13177074
1点

>>ハナムグリさんご回答有難うございました。
Xアプリからも、削除しようとしたんですが出来ませんでした。
詳しくアプリからの項目など教えて頂けないでしょうか?
書込番号:13177093
0点

1. WALKMANを接続するとX-アプリの画面向かって右側に、WALKMANの中身がずらっと表示されるので要らないものを削除。
↓おまけ。
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/delete.html
2. SONYのHPに「ワンセグ/ビデオ/静止画表示方向 : 右手操作用横表示(固定)」とあるので仕様。
…というか、動画見るのに縦画面のままでは小さすぎないかい?
書込番号:13178344
1点

DENZAさん親切丁寧に教えて頂き有難うございました。無事内蔵のされてた曲削除出来ました!
画面方向の変更はSONYのHPで調べ、同じ方法してみたんですが出来ませんでした。
知人が幾つか前の型のWALKMAN持っていて変更出来てるみたいなんですが、この型では、その項目が見当たりませんでした。
動画が大きな画面で見れるのでこれはこれで良いかなと考える事にします(^-^)
私が触った限り動画の連続再生も出来ないし、そこも不便を感じています(:_;)
書込番号:13178504
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
現在NW-S636Fを使っているのですが
付属ソフトのSONICSTAGEをインストールしてからパソコンが
とてつもなく遅くなりました。x-アプリは特にパソコンの動作が重くなる
事は無いですか? よろしくお願いします。
0点

Sonic Stage と x-アプリどっちを使っているの?
書込番号:13162422
0点

x-アプリをインストールして確かめてみたらいいのでは。
書込番号:13162549
1点

気になるなるのなら、別にインストールをしなくてもいいよ。
x-アプリがなくても、D&Dで転送は可能。
書込番号:13168979
2点

皆さんありがとうございます
現在sonicstageを使っています
D&D転送というのはどうやれば良いでしょうか?
曲情報の取得などもできますか?
書込番号:13178131
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
みなさまこんばんは。
過去ログを見たのですがが、これっ!といったものが見つけられなかったので、質問させてください。
ずっと購入を迷っておりましたが、昨日購入いたしました(S756 グリーン)
初の携帯音楽プレイヤーです。
Xアプリをインストールし、CDも取り込めましたが、どのファイル形式にするのがいいのか悩んでおります。
過去ログから、ATRACというのはソニー独自のファイルで互換性なしというのはわかりました。
とりあえず1枚だけ取りこんで、ATRAC(128kbps)とMP3(192kbps)と両方変換し、WMに転送して聴いてみました。
自分的にはATRACの音質の方が好みだったのですが
MP3の方が、他に使い勝手が良いとか、何かあるのでしょうか?
もしMP3の方が利点が多いなら、そちらの方がいいのかな〜と思いまして。
それぞれのメリット、デメリットを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
1点

これはウォークマンを使い続けるかどうか、がポイントです。
例えば今後iPodを買ったとして、ATRACは再生不可能ですから再度取り込み直しになります。
MP3ならそのまま使えます。
あとはギャップレス再生に対応させるにはATRACじゃなきゃダメとかあります。
書込番号:13173130
3点

音質は好みなので何とも?
メリットとデメリットは既にお分かりになっているみたいですが、ATRACはソニーの独自形式のようなものですので今後ソニーを使い続けるなら問題無いですけど、他のメーカーに替える時は面倒ですね。
私も最初ソニーのHI-MDを使ってしまいその後ずっとソニーを使っています。
ipodを買おうと思いましたが、使用年数が長いので曲数も増えてしまい結局ソニーを買い続けています。
フリーソフトでATRACからMP3に一括変換出来ますが、曲数に応じて時間も掛かります。
書込番号:13173182
0点

音質に拘りが余りないようなので、MP3で良いのではないでしょうか。
ATRACはPSP、PS3などでも一部互換性が無いですし、海外モデルには対応していない物も多いみたいです。
ですので、将来性も互換性もない独自規格よりも、MP3やAACなどの様な広く普及している規格の方が良いでしょう。
書込番号:13173188
2点

Atrac:利点 ギャップレス再生が出来る
欠点 将来買い替えた場合、他の機器で再生非対応
X-アプリで管理
Mp3:利点 さまざまな機器に対応している
D&D転送対応
欠点 ギャップレス再生出来ない
補足
*クラシックやノンストップアルバムに多い。トラックが変った場合に無音部が数秒出る
この事を改善した機能がギャップレス再生
海外メーカーは緩いため、Mp3でも対応している場合がありますね
書込番号:13173295
1点

皆様、早速の返信、ありがとうございます!!
とってもよく理解できました。
将来性も互換性もない・・・にグッときました(笑)
MP3にしといた方が、無難なようですね。
必要な時だけ、ATRACにしようと思います。
音がいいに越したことはないですが、休日に電車で外出する時だけ使用する程度ですので、
普通に聴ければ充分です(*^_^*)
ありがとうございました。
書込番号:13173824
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
愛用していたNW-S615Fが壊れてしまったので購入を予定しています。
早送りボタン、巻き戻しボタンを長押しした際に
何秒か単位で曲が早送り、巻き戻しできますでしょうか?
機種の中には長押し送りが出来ず、曲丸々飛んでしまったりするので
気になっています。
よろしくお願いいたします!
0点

長押しは、曲の早送り再生になります。次の曲には行きません。
書込番号:13172461
1点

お早い回答ありがとうございます! とても助かりました。
明日購入しようとおもいます。
書込番号:13172543
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
この商品は言語設定で中国語にできますでしょうか?
また、日本語がほとんど無理な中国人にあげようと思うのですが、
取り扱い説明書は日本語だけでしょうか?
女性で機械に弱く、パソコンも持っておりません。
こちらで音楽を入れてプレゼントしようかと思っております。
パソコンは近々購入を予定しているみたいです。
音楽を聴いたり、カラオケモードにしたりする程度なら彼女でも使いこなせそうでしょうか?
0点

興味ないので調べてませんが英語モードなんてのならありそうな予感がしますね。
取説についてはソニーのサイトで調べてみては?
あまりにスレ主さんの文章が正直者過ぎて泣けたので釣られてみた。
音楽を入れて渡すんじゃなくてプリペイドカードとかで(購入権利)で別途渡すか
音楽データだけUSBメモリスティックに入れて別に手渡すのが良いんじゃないかと思います。
(どっちに転んでも無難ですし喜ばれるかと…)
書込番号:13159780
0点

この商品には言語設定がありませんから無理だと思います
取り扱い説明書は日本語のみでした
音楽を聴いたり、カラオケモードは慣れれば使い易いと思いますよ!
あとipod nanoはどうですか?
中国語も対応してるみたいだしタッチパネルなので機械音痴の方でも使い易いと思います
プレゼントされる方と相談してみては?
書込番号:13159913
0点

言語設定は本機には搭載されていないので、メニュー言語を中国語に設定することはできません。
曲名やアーティスト名アルバム名なら中国語表示は可能ですよ。
書込番号:13161547
0点

みなさん、レスありがとうです^^
Yone−g@♪さん
釣られてくれてありがとう。
教えてもらうからには性格な状況を伝えないとね!
日本語勉強の為、日本の音楽を数GB分渡したいので権利では厳しいんですよ。
メモリーはいいですね。ただ、PCもプレイヤーも持ってないので。。。
kairunさん
説明書、実機での確認ありがとうございます。
言語設定ありませんでしたか。超残念。。
ipod nanoも考えたのですが、個人的に日本のメーカーを送りたいと思いまして。
ipod nanoを含めて、他のメーカーを探してみます!
岡 祐さん
中国語設定は無理ですか。。
調べて頂きありがとうございます。
曲名等が中国語表示できるのはうれしいですね!
何カ国か言語設定をつけてくれたらもっとうれしいのに。。
書込番号:13161765
0点

書き忘れていましたが、国内メーカーで中国語表示が出来るのはケンウッドのMedia Kegシリーズくらいですね。
書込番号:13161881
1点

SONYの中国語対応品はビックカメラなどで売っていましたが、
それらはすべて「オーバーシーズモデル」海外品になるようです。
中国語対応品には、日本にはないデザインの物もありました。
「オーバーシーズモデル」はSONYないで検索すると、
対応してる店舗が表示してあるページがあると思います…
書込番号:13162247
3点

岡 祐さん
追加情報ありがとうございます。
ケンウッドは言語設定あるんですね!
ねねここさん
情報ありがとうございます。
ねねここさんの情報を元にオーバーシーズモデルの「NWZ-E453」を購入しました。
有益な情報助かりました。
書込番号:13166875
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
ソニーのウォークマン購入を考えてますが決められません。
候補は…
Sシリーズ、Eシリーズを考えてます。
容量はSなら16GBかな。
Eは決まってません。
動画等は観ないと思います。
操作しやすくて、音楽の取り込みが楽なほうがいいです。
主にCD、MDから。
再生時間は長いのが惹かれてるので…予算的にもSシリーズかなとも思います。
パソコンはあまり使わないです。
コンポは古くて、
VictorのUX-A7OMD。
どんなのがいいでしょうか?
まとまりのない長文すみません。
0点

スレ主さんの書いてる通りSシリーズで良いと思いますよ。
画面サイズが大きいので一度に表示できる情報(曲のタイトルとかメニューの項目とか)がEシリーズより多いです。
あと曲の取り込み方法に関してはウォークマン全て共通なので、シリーズによる差はありません。
書込番号:13158223
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





