![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年2月4日 15:29 |
![]() |
0 | 5 | 2012年4月30日 11:56 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年2月5日 11:30 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月4日 21:02 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年1月12日 10:33 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月23日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
電源OFFにして、HOLDしてもボタンが押されると画面が映ってHOLD表示が点滅します。
問題ないですよね?
使用しない時はソフトケースに入れ、カバンの中にしまってあります。
1日に1〜2時間使いますが、満充電しても一週間ももちません。
使用しなくても、上記の状態でボタンが触れて表示等でバッテリーが消費されていると考えました。
あってますか?
完全にOFFさせる方法ありますか?
宜しくお願いします。
0点

>完全にOFFさせる方法ありますか?
無いと思いますよ。何もしなくても放電されます。
書込番号:14067445
0点

こんばんは
完全OFF の件は、>オジーンさん のおっしゃる通りかと思います。
HOLD の件も含め、下記をご参照下さい。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035969/
バッテリーの件は、下記が参考になると思います。
(特に 「通常使用における電池持続時間について」 は興味深いと思います。)
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035974/?p=NW-S754&q=&rt=qasearch
ご参考まで
オジーンさん こんばんは
先日は お許しのご返信、ありがとうございました。<(_ _)>
これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:14067625
0点

回答ありがとうございました。
このエコ時代の御時世に、設計ミスでしょうか?
何のメリットがあるのでしょうか?
ボタンに触れない方法を考えるしかないですね!
書込番号:14075193
0点

>1日に1〜2時間使いますが、満充電しても一週間ももちません。
ビデオ鑑賞せずに音楽鑑賞だけでなら、ちょっと電池もちが悪いかもですね。
書込番号:14106855
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

新規インストール時にデータの保存先をどこにするか聞いてくるので、その時に分かりやすい場所(フォルダー)を指定すれば問題がありませんよ。
書込番号:14059997
0点

きらきらアフロさん お答え有難うございます
保存先(フォルダー)指定は
今からでも設定か何かで出来ますか
見たところ出来そうもないのですが
書込番号:14060524
0点

>見つけるのに一苦労なのですが皆さんはどうしてますか?
私の場合は、一生懸命探しています。
書込番号:14106859
0点

自分のPCのx−アプリはこんなことにはなりません。
書込番号:14302339
0点

X-アプリのミュージックの中で見つからないのですか?
楽曲リストで登録日時を選択すれば登録した新しいもの・古いもの順に並び変えが出来ます。
登録したファイル(ATRAC・MP3等)の保存先がわからないのですか?
X-アプリを起動
ツール―設定 をクリック
ファイルの保存場所 をクリック
楽曲ファイルの場所 がデータの保存場所です
変更する場合は、参照をクリックして指定してください。
書込番号:14502200
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S756 [32GB]
車のオーディオが古く、ウォークマンを直接つなげないので、FMトランスミッターで飛ばして聴こうと考えています。
先日、友達の車で聴かせてもらったところ、ノイズが酷くて音質がAMラジオ並みでした。
友達が言うには以前使ってたFMトランスミッターはクリアな良音だったそうで、ピンキリだそうです。
そこで回答者様のオススメの優良なFMトランスミッター教えてください。
※できれば充電できる機種が嬉しいです。
0点

性能が良いトランスミッターは、2万円くらいに為るが大丈夫か?それよりカーオーディオを外部入力付きに換えた方が安上がりだよ♪
書込番号:17154844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
Sシリーズの16GBの購入を検討しているのですが、パソコンから入れる場合に2台のパソコンから入れる事はできるのでしょうか?
iPodは出来ないような事聞いたんですがウォークマンも同じでしょうか?
0点

ドラッグアンドドロップでは・・・・・・言わずもがな。
書込番号:13979703
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]

Xアプリを使わずにそのままフォルダでいじった方が早いと思いますよ。
普通のHDDやUSBメモリなどと同じように使えます。
再生するときは「フォルダ」を選べば、そのフォルダごとに次々と再生をしてくれます。
この機種でオムニバスアルバムなどを入れると、アルバム単位ではなく
「アーティスト単位」で再生がされてしまい、とても使いづらいですよね。
こういうのもひとつのフォルダにまとめて入れておくと、アーティスト単位ではなく
フォルダ単位で再生してくれます。つまりCD通りに再生してくれるわけです。
唯一の欠点は、再生中に上下を押すと「次のフォルダ」に行くのではなく、
「次のアルバム」へ行ってしまうことです。(アーティストごちゃまぜでアルバムタイトルがアルファベット順にならんでいるので、予期しない曲がかかってしまう)
せめて同じアーティストの中でアルバムをアルファベット順にしてくれればいいものを・・・。
これなんとかならんかね・・・・
書込番号:13968645
1点

ありがとうございました。
解決しました。
ちなみにもう一つお聞きしたいんですが、フォルダに直接移す場合、ビットを圧縮する事はできますか??
例えば…
ATRAC256kbpsでパソコンに取り込んだ曲を、ウォークマンのフォルダに64kbpsへ圧縮して落とす事はできますか??
Xアプリなら簡単に転送設定できるんですが。
無知ですいません。
書込番号:14012822
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
はじめまして、今回純正のカーナビの外部入力端子(ステレオミニジャック)に本気のヘッドホン端子から「ステレオミニジャック⇔ステレオミニジャック」にて接続したところすごいノイズが発生します。
ノイズはホワイトノイズを大きくした感じでその他AMラジオのノイズに似た感じのノイズものります。
エンジン停止時にもノイズはのります。
イコライザーをONにするとさらにノイズが大きくなります。
他の機器(ipod、中国製のMP3プレイヤー)ではノイズはのりませんでした。
何か対策等ございましたら、よろしくお願いします。
0点

ケーブルを高品質なのに変えてみるとか。
ものによってはめっちゃ高いですけど。
http://www.donya.jp/item/21006.html
1000円くらいなら懐も痛くないですかね。
書込番号:13930875
0点

イヤホンの端子をよく見れば分かるけど、ノイズキャンセル付きは5ピンという特殊形状だから、通常の3ピンケーブルを挿したとき端子同士が正常に接触していない。
たぶん一番根本のグラウンド(-)端子が浮いている。
書込番号:13931027
0点

qpcomさまHippo-cratesさま、ご返信ありがとう御座います。
>ケーブルを高品質なのに変えてみるとか。
エンジンを止めてでもノイズがのるあたりケーブルを高品質な物に変えてもノイズはのりそうです;
>たぶん一番根本のグラウンド(-)端子が浮いている。
通常の3ピンケーブルだとだめみたいですね;
書込番号:13931209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





