![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月4日 21:02 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月23日 17:31 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月29日 00:11 |
![]() |
2 | 2 | 2011年10月28日 19:05 |
![]() |
0 | 4 | 2011年9月23日 10:49 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年9月18日 01:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
Sシリーズの16GBの購入を検討しているのですが、パソコンから入れる場合に2台のパソコンから入れる事はできるのでしょうか?
iPodは出来ないような事聞いたんですがウォークマンも同じでしょうか?
0点

ドラッグアンドドロップでは・・・・・・言わずもがな。
書込番号:13979703
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
はじめまして、今回純正のカーナビの外部入力端子(ステレオミニジャック)に本気のヘッドホン端子から「ステレオミニジャック⇔ステレオミニジャック」にて接続したところすごいノイズが発生します。
ノイズはホワイトノイズを大きくした感じでその他AMラジオのノイズに似た感じのノイズものります。
エンジン停止時にもノイズはのります。
イコライザーをONにするとさらにノイズが大きくなります。
他の機器(ipod、中国製のMP3プレイヤー)ではノイズはのりませんでした。
何か対策等ございましたら、よろしくお願いします。
0点

ケーブルを高品質なのに変えてみるとか。
ものによってはめっちゃ高いですけど。
http://www.donya.jp/item/21006.html
1000円くらいなら懐も痛くないですかね。
書込番号:13930875
0点

イヤホンの端子をよく見れば分かるけど、ノイズキャンセル付きは5ピンという特殊形状だから、通常の3ピンケーブルを挿したとき端子同士が正常に接触していない。
たぶん一番根本のグラウンド(-)端子が浮いている。
書込番号:13931027
0点

qpcomさまHippo-cratesさま、ご返信ありがとう御座います。
>ケーブルを高品質なのに変えてみるとか。
エンジンを止めてでもノイズがのるあたりケーブルを高品質な物に変えてもノイズはのりそうです;
>たぶん一番根本のグラウンド(-)端子が浮いている。
通常の3ピンケーブルだとだめみたいですね;
書込番号:13931209
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
答えは無理だと思います。それにアタッチメントを使用しないとWM-Portを壊してしまう可能性が高いので・・・・
あと、S630の付属のスピーカーは音質に期待できるものではありません。
ドックスピーカーなら他社にも安いものは出ていますのでそちらで付き合ったほうが良いと思います。
例えばこれがS630FKシリーズに付属されているスピーカーと同じ機能をします。
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/speaker/mxsp_u40wm/index.html
また、本スピーカーiPod用もありますので購入される場合は「Designed for Walkman」のロゴが有る事を確かめてから購入してください。
※iPod陽の場合は「Made for iPod iPhone」というロゴがあります。
書込番号:13825734
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754 [8GB]
音楽再生中、画面が点灯したままでOFFにならないのですがこれは仕様なのでしょうか?
共通設定のスクリーンセーバー設定はスクリーンセーバー「オン」、種類「画面オフ」、待ち時間「15秒」となっています。この設定が間違っているのかそれともバグによるものなのか、またその解決法など教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
1点

こんばんは。
歌詞表示が「オン(再生画面常時表示)」になってませんか?
書込番号:13690273
1点

なるほど歌詞表示ですか。これは気付きませんでした^^;
迅速な回答有難うございました。
書込番号:13690355
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
この機種で持っている動画をH264にしてカーナビの画面で再生したのですが
画質がいまいちです。
動画の変換は
どこでもウォークマンと
スーパー連続動画変換と
XMedia Recodeを使ってみました。
設定が悪いのでしょうか?
0点

mepgやaviで保存してあるPVを
h264とmp4で変換したのでしが
解像度が低いのか画質が悪いのです。
上の2つのソフトは初期設定のままと
設定をいじって
画質が良くなりそうな設定で試しました。
多少、ファイルのさサイズが大きくても構わないので
何かいい方法があれば教えてください。
書込番号:13530918
0点

mpeg、aviはもともと圧縮されたファイルですから、それをさらに変換させてしまうと画質が悪くなりますからね。
カーナビがmpegやaviに対応しているならUSBメモリを使うほうが良いと思います。
ウォークマンの入っているのと同じビデオをどうしても良い画質で見たいなら、もともと良い画質のままUSBメモリに入れて使うことをお奨めします。
書込番号:13532942
0点

カーナビがUSBメモリとかSDカードに対応していればいいのですが
残念ながら対応してません。
もうすこし研究してみます。
書込番号:13536777
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755 [16GB]
質問です。
さっきxアプリをインストールしました。
以前i−tunesをつかっていたんですがそのとき落とした曲がマイミュージックにのこっています。そのデータをxアプリにインポートするのは可能なんでしようか?
よければ方法をおしえてもらえないでしょか?
書込番号:13513187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X-アプリの左上のファイル→ファイルを指定して取り込む で取り込み可能です。
ただiTunesでダウンロードしたiTunes Plusの256kbpsの曲はそのまま取り込めますが
保護された128kbpsの曲は Tune Cloneというソフトで仮想CDを作るか
iTunesでプレイリストを作ってそこからCD-Rに焼いてから 改めてX-アプリにインポート
しなおさないとなりません。
あと 注意点としては その音源はたとえwavで取り込んでも元のAAC128kbpsより良くなる
ことはなく AtracやAACやMP3に変換して取り込めば 音質は劣化してしまいますが
これはしょうがないですね。
書込番号:13513693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





