
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年8月14日 01:12 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月9日 09:26 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2011年8月5日 19:30 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月8日 00:32 |
![]() |
2 | 8 | 2011年7月4日 22:25 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月6日 06:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754K [8GB]
今までは
携帯にWMAのファイルで曲をいれて
聴いていたんですけど
携帯だと350曲までの制限があって
ウォークマンの購入を考えました
そこで質問なんですけど
インターネットの繋がっていない
PC(XP)で曲をいれることはできますか?
知恵袋とかを見ると
手入力で曲名とかをいれれば問題ない
って書いてあったんですけど
大丈夫でしょうか?
回答、お願いしますm(._.)m
0点

うん、問題ない。
ただし、曲名などはネットから取得するので、曲名がアルバム1とかになってしまうかと。手動で入力も出来ますy
書込番号:13371206
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754K [8GB]
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?030310
携帯からだと見れないかもしれませんが。
旧機種と同様に
>Q 付属スピーカーに接続中、ウォークマンでFMラジオ放送が受信できないのですが。
>A ウォークマンでFMラジオ放送を受信する場合は、ヘッドホンコードがアンテナとして働くため、ヘッドホンを接続する必要があります。
> 付属スピーカーにウォークマンを接続中は、ヘッドホンを接続できないため、ウォークマンでFMラジオ放送を受信することはできません。
ってことらしいですね。
書込番号:13353387
1点

ありがとうございます!
やっぱりそこは無理なんですね;
回答ありがとうございました!
書込番号:13353454
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755K [16GB]
家にパソコンはあるんですけど、ネットは繋いでいないので使えません。 この場合、どうやればXアプリを使えるようになりますか?
ちなみに、パソコンはデスクトップです。
あと、パソコンにはあまり詳しくないので分かりやすく教えていただければありがたいです。
0点

説明は多すぎて出来ません。
ネットカフェでも行ってUSBメモリとかにダウンロードして下さい。
Xアプリ で検索すればOKです。
使用方法とか色々載ってます。
書込番号:13339071
0点

回答ありがとうございます。
ちなみに、Xアプリは4GBのUSBメモリに入りますか?
書込番号:13339085
0点

余裕で入りますよ。
最新版をいまダウンロードしましたが146MBでした。
書込番号:13339093
0点

出先だから確認できないけど説明書読めばいいんじゃない?
書込番号:13339095
0点

ウォークマンに付属されてるケーブルでパソコンとウォークマンを接続。
パソコンにはリムーバブルディスクか何かとして認識される。
そのリムーバブルディスク?の中にあるセットアップから。
ただし、ネットに繋がってないなら、曲情報(アーティスト、アルバム名、曲名等)を全て手打ち入力しなけりゃならんよ。
アルバムジャケットは自分でデジカメ使って登録するか携帯を使ってAmazon等から引っ張ってきて登録させる事は可能。
書込番号:13339096
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755K [16GB]
ヘッドホンは何で聴いていますか?
ソニーのMDR-XD300,200,100
XB700はどうですか?
家で聴くので密閉型で解像度が高い、
高音、低音がしっかり原音に近い音がいいです。
0点

XB700は手放したので分かる範囲だと低音の引き締まりがないですね。
MDR-XD300,200,100については余り分かりません
家で聞くヘッドホンの場合、MDR-XD400が解像度良いですよ。
ただ、シャリシャリ感が凄いですが・・・
ヘッドホンについてはヘッドホンのスレを見て参考にしてください。
書込番号:13212034
0点

お勧めする製品は、思い浮かばないですが、
XB 700は原音忠実性はないです。
原音忠実性なら、モニター系のヘッドホンに行った方が良いと思います
詳しい情報収集は、ヘッドホン・イヤホン板に行った方が良いと思います
書込番号:13226997
0点

ベストかと言われたら、ソニー的にはある意味ベストかも知れないのはMDR-Z1000かな。
音に問題はあんまないけど、懐を直撃の価格はいただけないのであまりすすめられない。
書込番号:13227374
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755K [16GB]
NW-S755K内での曲の移動が出来ません。
x-アプリでの移動方法も理解できません。
理想は
Aアーチスト
└Aアーチスト楽曲
Bアーチスト
└Bアーチスト楽曲
みたいな、管理をしたいのですけど
どうか皆さんよろしくお願いします。
0点

こんばんは。
フォルダーで管理したい場合は
X-アプリで転送せずに PCで作ったフォルダーをWalkmanのMusicフォルダーにD&Dすれば
そのままの階層で表示できますよ。
書込番号:13190901
0点

Don Danzさんへ
その時はどのフォルダーに楽曲が入っているのですか?
またフォルダーを作る前に大量に楽曲を送っているときは
どのようにするのですか?
よろしくお願いします。
書込番号:13191018
0点

スレ主さんは X-アプリでCDを取り込んだのでしょう。
これから全てフォルダーで管理する場合は
まずX-アプリでWalkmanに転送した全曲を削除します。
これ以後はX-アプリはCDからの音楽の取り込みと
楽曲情報とジャケット写真を貼り付けるときのみ利用して X-アプリで転送しない。
あとは音楽ファイルが保存されているフォルダーを自分で使いたい仕様に編集して
コンピューター→Walkman→Musicフォルダーを開いて そこにD&DすればOKです。
フォルダーを編集するとPCのX-アプリで再生出来なくなることもありますが
その場合でもアプリで元フォルダーを指定してコンテンツを復旧する の画面表示が出てくるので復旧を実行を クリックして移動さきのファイルを指定すれば再生可能になるので
心配することはありません。
書込番号:13191374
1点

Don Danzさん解答ありがとうございます。
自分が鈍いのかまだ分からないところがあります。
ドラッグ&ドロップするファイルはウォークマン本体にありますか?
それともPC側にありますか?
いつも自分は分かっていることは、人には伝わると思ってましたが
Don Danzさんの書いてあることは理解が出来ません
多分多くの人はアホな質問してるなあっと思うかもしれませんが
未だに理解が出来ません。
根気があれば、Don Danzさん、もう一度1から教えて頂けませんか?
アホですいませんm(__)m
書込番号:13203466
0点

おはようございます。
いったん転送したファイルはWalkmanのなかではの移動はできません。
X-アプリに登録した楽曲もArtist名を書き換えるなどの編集をしないと
そのままではアプリ内の移動や並べ替えはできません。
まずWalkmanに転送したファイルはX-アプリと繋いで削除します。
次にX-アプリ側でArtist名など自分の納得いくように書き換え編集します。
D&Dの場合はフォルダーはPCの
C:ユーザー¥パブリック¥パブリックのミュージック¥Sony MediaPlayerX¥Shared
にあるので あとはPCに繋いだWalkmanのミュージックフォルダーにD&Dするだけです。
書込番号:13203728
0点

追記です
スレ主さんの望まれる Artist-Aritistの楽曲 のようなフォルダー管理する場合は
C:ユーザー¥パブリック¥パブリックのミュージック¥Sony MediaPlayerX¥Shared
では
Artist-Album名-楽曲 の階層になっているので 自分で再編集する必要があります。
書込番号:13203797
0点

再び追加です(しつこくてすみません)
一番簡単な方法を忘れていました。
X-アプリでプレイリストを作って(プレイリストのタイトルをArtistの名前にして)
転送するのはどうでしょう。 最もシンプルで楽に管理ができます。
書込番号:13204217
1点

Don Danzさん、いろいろとありがとうございました。
自分なりに色々試してみます。
また、その時はよろしくお願いします。
書込番号:13215165
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S755K [16GB]
ご使用中の方に質問があります。
NW-S755Kを購入予定ですが、それに伴い本体へのカバー装着を考えています
希望はクリアのハードケースですが、そういった物を装着したまま
スピーカドック(?であってますか)に入るのでしょうか?
純正ではなく市販の例えば(エレコムのAVS-S10PCCR)等です。
ハードケースではなくシリコンならOKなど、ご教授願えますでしょうか?
0点

ケースは種類を問わず純正品以外は使えません。
ケースを付けたままスピーカーを使いたいなら純正品を購入するしかありません。
書込番号:13094291
0点

ありがとうございます。
純正品は価格がアレなんで市販品がよかったのですが
純正品を検討します。
書込番号:13097154
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





