
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年8月6日 11:41 |
![]() |
0 | 7 | 2011年8月2日 11:50 |
![]() |
2 | 6 | 2011年8月6日 17:09 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月29日 16:56 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月18日 14:32 |
![]() |
5 | 14 | 2012年8月19日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
初歩的な質問ですみません。お教えください。
1.アップルのiphone用にAAC形式に変換した音楽をこの中に入れて再生できますか?
2.アップルストアーで購入した"保護されたAAC"の音楽をこれに入れて再生できますか?
当方、MP3とWMAとAACファイルが入り混じっていて、すべて再生できる手軽な機種探しています。
ご教授ください。
0点

1についてはCDから変換した場合は可能です。
2については著作権保護されたものは再生できません。
書込番号:13341684
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
はどこかで発売していますか?
iPod nano を購入しようとしましたが、バッテリーの持ちの悪さと、
バッテリーの耐久性に信頼できず、NW-E052の購入を考えています。
iPod nano みたいにクリップで挟めるようなハードケースはありませんか?
(CLP-NWE040)みたいなやつです。
0点

本機のアクセサリにクリップ式は見つかりませんね。
ハードケースについては純正品には有りませんが、サードパーティメーカーから出ていますよ。
確かエレコムさんから出していると思いますが・・・
書込番号:13324850
0点

スターティングセット AVS-S09STシリーズ
でしょうか、ネックストラップではなく、クリップタイプを探しています。
書込番号:13324903
0点

岡 祐さんが紹介してくれているのはこれのことじゃないですか?
http://www2.elecom.co.jp/avd/walkman/case/avs-e10pc/index.asp
私からも言いますが、現在クリップ式の純正アクセサリは全部生産完了状態で、現行モデルに対応したものがありません。私が探してもエレコム以外は殆ど見つかりません。
ですから、岡 祐さんが指摘なさったハードケースしかないと思います。
書込番号:13324936
0点

RENZAさん
ありがとうございます。
「ストラップやフックを取り付け可能なストラップホールを装備しています。
※ストラップおよびフックは付属しません。」
AVS-E10PCシリーズから抜粋
ここで言うフックは売っているのでしょうか?
書込番号:13325447
0点

フックはエレコムサイト内では、現機種ではスターティングセットも含め、見つからないですね。
書込番号:13325966
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
はじめまして。本日購入しました。
スティックタイプのNW-A608とNW-S705Fを使用してますが買い増ししました。
この2機種では出来ていた全曲シャッフルがNW-E052では出来ないのでしょうか。
上記の2機種では文字通り全てのアルバムからランダムにシャッフルしてくれてたのが
NW-E052では各種設定→音楽設定→再生範囲設定→全範囲を再生
同じく各種設定→音楽設定→プレイモード→シャッフル(シャッフルリピート)にしていても
1つのアルバム内をシャッフルしてから次のアルバムに移り、そのアルバム内をシャッフルして次へと
思っていたのと違う動作をして困っています。
私が思ってるシャッフルをすることはできないのでしょうか?
もしくは、できるけど操作方法を間違ってるのでしょうか?
何方か教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

ホームメニュー(各種設定)「音楽設定」「プレイモード」希望のプレイモードの種類を選ぶ
取扱説明書
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/e050s/
設定→プレイモード
これでだめですか?
書込番号:13320169
0点

取扱説明書から
音楽→再生範囲設定で全範囲を設定でだめですかね?
書込番号:13320197
0点

こんばんは。
当機のユーザーではないのですが(AとSを使っています)、全曲シャッフルは「おまかせチャンネル」内の「全曲シャッフル」を使うか、ミュージック→全曲でシャッフル…じゃないかしら。
前者は一曲目はWALKMANが選び、後者は(曲数が多いとちょっと面倒ですが)自分で選べます。
私はシャッフルはほとんど使わないので、他にも方法はあるのかもしれませんが。
書込番号:13320573
1点

スレ主さんが要望しているのはアルバムランダムのことですね。
残念ですが、アルバム自体をランダムに設定はできません。
アルバム内はランダムに出来ますが、アルバム自体をランダムに設定することはできません。
書込番号:13320760
0点

DENZAさん こんにちは。
お陰さまで思っていたシャッフルが可能になりました。
ありがとうございました。
その後、WALKMAN GUIDEを立ち上げ説明を読んでいくと、
トップ > 設定 > 音楽の設定を変更する > プレイモードの項目に以下の説明を見つけました。
--------------------------------------------------------------------------------------
(*1) 「再生範囲設定」で「全範囲を再生」と設定したとき、本機内のすべての曲を順不同に
再生するには、ミュージックメニューで「全曲」を選んでください。
ミュージックメニューで「アルバム」や「アーティスト」などの項目から曲を選んだときは、
項目内の登録順に応じて順不同に再生します。例えば、「アルバム」から曲を選んだ場合、
そのアルバム内の曲が順不同に再生され、次に登録されているアルバム内の曲が順不同に
再生されます。
なお、ミュージックメニューで「ブックマーク」の項目から曲を選んだときは、
選んだブックマーク内の曲のみ順不同に再生されます。
--------------------------------------------------------------------------------------
とあるので、私が最初にやったときはアルバムから選曲してしまっていたので思った動作に
ならなかったのかもしれません。
が、マニュアル無しでこの動作は理解出来ないですね。当たり前ですが。
岡 祐さん こんにちは。
説明が足らなかったようで、要はすべての曲をランダムに再生したかっただけなのです。
スティック型から操作系がかなり変わったので、全てを理解するのにもう少し時間がかかりそうです。
ともあれ、問題は解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:13342666
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
購入を考えています。
この機種はwindows2000でも使えるのでしょうか?
Xアプリ等のソフトは使えなくても構わないです。
ストレージとして認識されフォルダ管理が出来、
D&Dして使えればそれで十分です。
0点


予想では使えますが、動作対応OSに入ってないのでほんとに使えるかは実際使ってる人の報告がないと・・・・・・。
書込番号:13308635
0点

私の仕事場のWindows2000マシンにて、
私がサブ機として愛用しているiriverのT60(古!でも、メイン機のA857は雨の日には使いたくないし^^;)は、
マスストレージとしてならば問題なく使えています。
また、汎用のUSBメモリとかも問題なく使えているようです。
しかし、同僚の一人がもっている、USB micro SDリーダー(メーカー不明)は
認識してくれませんでした。
書込番号:13310119
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
皆さんはじめまして。
NW−S715を紛失してしまい、新たに購入しようと考えているのですが、現機種は転送ソフトがX-アプリとなっている模様。今まで取り込んだデータはSonicStageで取り込んだものなのですが、互換は利くのでしょうか?
ちなみに大半はATRAC(128kbps)ないし原曲のままです。
いかがなのでしょう?
0点

Sonic StageとXアプリは互換性があるので問題ないと思います
Sonic Stageでも転送できると思いますよ
Sonic StageからXアプリに移行する場合は
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033789
こちらを参照ください
書込番号:13267762
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
購入して2ヶ月もたたないのですが、
急に電源が入らなくなりました。
PCに接続しても、充電中の画面も出ませんし、
PCに認識すらされていません。
リセットボタンを何度押しても反応なしです。
メーカーに聞くしかないかもしれませんが、
もし同じ症状を知っている方で、
回復したという方がいらっしゃいましたら、
ご回答お願いいたします。
1点

そりゃプレーヤーがおかしい可能性が大ですね。私の製品はNW-E053Kを発売時に買いましたが、今のところどのトラブルも起きていません。迅速にソニーに問い合わせるべきです。
書込番号:13203437
0点

リセット押してもダメで充電してもダメなら明らかに不良です。直ぐソニーに電話あるいは購入した電気屋に相談して下さい。恐らく本体交換になります。中のMP3などはXアプリにバックアップがあればまた同期し直せば今まで通り使う事出来ます。自分もウォークマンはNW-A918とNW-S644を使って来ましたがこんな不良は初めて聞きました。
書込番号:13205297
1点

岡祐さん、32a950sさん、ご返答ありがとうございます。
こんな症状はあんまりないんですね。
完全にはずれを引いたようです。
ソニーに電話して対応してもらいます。
書込番号:13206076
2点

娘のクリスマスプレゼントに昨年12月後半に購入して半月も経たないのですが、全く同じ症状です。こんな初期不良は多いのだろうかと疑問に感じ、検索して辿り着きました。連休明けにすぐメーカー修理をお願いしようと思います。「ハズレ」引いちゃったのかな・・・・。
書込番号:13994266
0点

きろすけさんへ
それははずれだったようですね。
私の場合はソニーに直接送って対応してもらいました。
とても敏速な対応でしたよ。
中2日くらいで新品が届きました。
商品を送るときはぜひ、本体のみを送ってください。
ヘッドホンははずして。
この商品の付属のヘッドホンは値段の割りにいいですね。
なので、必ずヘッドホンは手元に残して、
本体だけ送ったほうが得ですよ!
書込番号:13998196
0点

らくみんさん
アドバイスありがとうございます。
迅速に対応して頂けたようで、少し安心しました。
しかし初期不良品に当たってしまうと、交換品は大丈夫だろうかと疑心暗鬼になってしまいますね。
商品はかなり気に入って、自分用にもう一台欲しいな、なんて思っていたところだったので、残念です。
書込番号:13998714
0点

メーカーに修理に出したその後です・・・
「点検致しましたが、異常が認められませんのでご返却致します。」との事。
メーカーで点検した所、普通に充電でき、充電後は普通に動いたと言われました。
「おかしいですね。家ではPCに繋いでも、コンセントに繋いでも、全く反応しなかったのですが・・・。もちろんHOLDボタンは何度も解除を確認しましたし。」と言うと、
「ではUSBケーブルがおかしいのかもしれませんね。」と言われるので、USBケーブルの不具合だったのだと思って(USBはメーカーに送らなかった)本体が戻るのを待っていました。
ところが・・・メーカーから戻って来くると、我が家のUSBに繋いでもちゃんと認識します。
完全に直っていました。
どういう事なんでしょう!?
不具合も見つからず、メーカーに着いたら直っていたって・・・。
本当に完全にダウンして充電もできない状態だったのに。
なんだか狐につままれたような感じです。
修理してもらわないうちに勝手に直ってしまったので、そのうちまた急に同じ症状になるのではと心配なんですが・・・・・。
書込番号:14033673
0点

きろすけさんへ
なんだか不思議な感じですね〜?
デジタル商品は本当に不具合が多いので、
故障なのか機嫌が悪いのか分かりません・・・
一時的な不具合だったんでしょうかね?
まさかメーカーが、この機種が故障が多くてそれを隠そうとしている、
なんてことはないでしょうね???
そんなことはないことを祈りましょう(笑)
僕の交換してもらったものは、今のところ元気です。
書込番号:14036503
1点

昨日、半年前に購入した娘のプレーヤーも同様の症状になりました。取説の解決方法を一通り試してみたのですが状況は変わらず途方にくれていたところ、このクチコミが見つかり少しホッとしました。早速、サービス窓口に連絡してみます。ちなみに、同時購入した自分のプレーヤーは今のことろ問題ありませんので、娘のプレーヤーはハズレだったのでしょうかね。。。
書込番号:14057394
0点

izs161v300veさんへ
あちこちで同じ症状がでてますね〜(^_^;)
この機種自体に問題があるのかもしれませんね。
でもメーカーの方ですぐに対応してくれましたので、
連絡をとって商品を送ればあとは安心だと思います。
はずれがこないことを祈りましょう。
書込番号:14058326
0点

らくみんさんと全く同じ症状なんですが・・・
私の引きが悪かったのでしょうか・・・><
書込番号:14059585
0点

南国さんへ
私と同じはずれだったかもしれませんね。
販売店ではなく、メーカーに問い合わせてみてください。
メーカーでちゃんと対応してくれますので、
ご安心ください(^.^)
書込番号:14062157
0点

らくみんさん、
昨日、交換修理ということで新品が届きました。
水曜日の夕方に宅配業者が本体とUSBケーブルを引取り、金曜日に交換が完了しましたので、迅速な対応に驚いています。
ソニーに直接問い合わせるというアドバイスがとても参考になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:14077277
0点

1年ぐらい使ったら電源入らなくなりました。
どうなってんのって感じです。
10年ぐらい前に買った台湾製のUSBメモリウォークマンを引っ張り出しましたが、
まだ現役で動きました。
余計な機能もなく、PCにアプリを入れる必要も無く、ボタンもシンプルでこういうのを作ってもらいたいです。
これに比べると多少でかいですが、名詞より小さいし、ポケットに入れる分には変わりません。
書込番号:14955058
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





