NW-E052 [2GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E052 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-E052 [2GB] の後に発売された製品NW-E052 [2GB]とNW-E062 [2GB]を比較する

NW-E062 [2GB]
NW-E062 [2GB]NW-E062 [2GB]NW-E062 [2GB]NW-E062 [2GB]

NW-E062 [2GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月11日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E052 [2GB]の価格比較
  • NW-E052 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E052 [2GB]の純正オプション
  • NW-E052 [2GB]のレビュー
  • NW-E052 [2GB]のクチコミ
  • NW-E052 [2GB]の画像・動画
  • NW-E052 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E052 [2GB]のオークション

NW-E052 [2GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2010年10月 9日

  • NW-E052 [2GB]の価格比較
  • NW-E052 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E052 [2GB]の純正オプション
  • NW-E052 [2GB]のレビュー
  • NW-E052 [2GB]のクチコミ
  • NW-E052 [2GB]の画像・動画
  • NW-E052 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E052 [2GB]のオークション

NW-E052 [2GB] のクチコミ掲示板

(437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E052 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E052 [2GB]を新規書き込みNW-E052 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

容量について

2011/01/17 22:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]

最近購入しました。
 i-tuneを経由してニコサウンドからダウンロードして30曲ほど入れたところ、x−アプリに残り容量が1.3ギガと表示されました。通常の曲であれば22時間程度は入ると聞いていたのですが、2時間半程度ですでに3分の1を消化していることになります。CDからでなくインターネットからダウンロードしたからでしょうか。
 しかし、ウォークマン本体では、総容量1.59ギガと表示されています。どちらを信じれば良いのでしょうか。誰か教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12524432

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/17 23:03(1年以上前)

>どちらを信じれば良いのでしょうか。

?ただ単に総容量1.59Gで残り1.3Gて事でしょ
曲はレートにより容量が違うから何時間入るか変わるよ

書込番号:12524721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 NW-E052 [2GB]の満足度5 あそぶログ! 

2011/01/17 23:13(1年以上前)

総容量は1.59GBです。これは、ハードウェアなどでメモリを食うからです。
E052に限った話ではなく、他のWalkmanやiPodでも同じことが言えます。

また、楽曲ですが、ビットレートや形式によってデータ量は変わります。
例えば、SONY独自のATRACとWMVやMP3とでは同じビットレートではそこまで変わりませんが、WAVファイルではサイズが大きくなります。
ビットレートでは、数が大きいほどデータサイズは大きいです。

で、22時間はカタログ数値でしょうか?
Walkmanのカタログでは、通常よりかなり低いビットレートで計算してあるため、かなりたくさん入るようになってはいますが、実際そこまで低いびっトレードでは聞かないため、実際は入る曲数は違います。

実際使って、せいぜいMP3で10時間入るか入らないかだと思います。

書込番号:12524788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/01/18 00:54(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
そうなんですか、せいぜい10時間程度ですか。
現在、カーステレオで聴いているUSB(2ギガ)には200曲ぐらいは入るため、2ギガあれば十分と思って購入したのですが、それだと100曲ぐらいしか入りませんね。
もう少し、大きい容量のものを買えばよかったです。
今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:12525358

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/18 22:37(1年以上前)

カタログでは
128kbps/約29時間00分
320kbps/約11時間40分
となっています。
MP3の最高が320でいわゆる標準といわれている
ものが128となります。
1.59GBの理由は説明書を読めば大体
わかるはずなので読んでください。

というより、全て説明書を読めばわかる内容
なんですが、紙の説明書は付属していませんでしたか?
webはここです
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/41920840NW-E052.html

書込番号:12528985

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

書き換え回数の上限

2011/01/15 12:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]

クチコミ投稿数:4件

フラッシュメモリ系MP3プレーヤーには書き込み回数の寿命があると聞いたので心配なのですが、
この製品はどの程度持つのでしょうか?

書込番号:12511362

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/15 12:17(1年以上前)

フラッシュメモリの書き換え寿命は10万年くらいじゃないのかな。
フラッシュメモリ自身の寿命の方が先でしょ。
それよりプレイヤーの方が先でしょう。

書込番号:12511424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/15 12:22(1年以上前)

だいたい10万回ぐらいかと…ただどんなメディアにも寿命はあって
ハードディスクだって書き込み回数の寿命があります。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/parts/20031006/106168/

書込番号:12511453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2011/01/15 15:05(1年以上前)

まあ極一般的に考えてみて、書き込み回数の寿命よりは充電池の寿命が早く来るだろうから気にする必要はないんじゃないかな〜と思いますがいかがでしょうか。



書込番号:12512106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/18 21:28(1年以上前)

どうやらあまり心配するものでは無いようですね。
みなさんご回答ありがとうございました。

書込番号:12528527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]

USB付きのコンポからMP3形式で、ウォークマンEシリーズに音楽をダビングすることはできますか?
教えて下さい!

書込番号:12503367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/14 05:45(1年以上前)

MUSICフォルダへのドラッグ&ドロップだと問題は無いようですが、この場合はUSB搭載コンポを製造されているメーカーに問い合わせてください。SONY製のCMT-M35WMなら転送できます。

書込番号:12506043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/01/14 10:03(1年以上前)

Qriomというメーカーの物ですが、大丈夫ですかね?

書込番号:12506490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/14 17:51(1年以上前)

メーカーサイトを見てみたけど、
たぶん、ツタヤとかで売られている
手軽に
CD→MP3変換→DAPに転送
が出来るレコーダーと同じだと思う。
ツタヤで売られているものは、iPodとウォークマン以外のDAPに転送可能とあるので、
おそらくスレ主さんのコンポもその可能性があるんじゃないかな?

的外れだったら御免なさい。

書込番号:12507898

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2011/01/14 23:11(1年以上前)

Qriom社製について、サイトで説明書を読んでみましたが、難しすぎてこのレスは付きにくいですね。
ビクターのUSB録音可能機種ならMUSICフォルダ内にファイルが作られるので大丈夫のようです。
ただ、ビクターはUSB録音不可の機種も存在します。

書込番号:12509363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 NW-E052 [2GB]の満足度5 あそぶログ! 

2011/01/15 02:15(1年以上前)

USBを介してではなくなりますが、ダイレクトエンコーディングで取り込みはできます。
↓別売りのこちらのケーブルを買えばOKです。
http://kakaku.com/item/K0000068909/
コンポのイヤホンジャックとWalkmanのWM-Portジャックにつなげばあとはエンコーディングで取り込み可能です。
取り込んだ曲にタイトルをつけたい場合はエンコーディング後PC(x−アプリ)に転送して編集して再転送という形になります。

書込番号:12510146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/01/15 19:52(1年以上前)

そうですか...。
逆に、ウォークマン以外で3000円から6000円位で、MP3形式でダビング、MP3データの入ったSDカードが再生できるデジタルオーディオプレーヤーはありますか?

書込番号:12513342

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2011/01/15 23:38(1年以上前)

>>MP3データの入ったSDカードが再生できるデジタルオーディオプレーヤーはありますか?
3000円から6000円位のはなかなか見つかりませんが、
2000円程度だったらグリーンハウス製のこのようなものもあります。
http://www.green-house.co.jp/products/av/digitalaudio/card/
値段は高いと思いますが、KENWOODのこのようなものも・・・
http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/personal/mg_f516_508_504/index.html
※ただ、ケンウッドは数少なくなってきていますので、店頭で在庫を確認してください。

書込番号:12514770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/16 01:52(1年以上前)

ツタヤに行けばマイナーブランドの2GBのMP3プレーヤーが売られています。
3,000円くらいだから気軽に付き合えると思うよ。

書込番号:12515511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーで聴くには

2011/01/09 15:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]

スレ主 hamahamamaさん
クチコミ投稿数:4件

これから購入を検討している者です。
基本的な質問ですが、ウォークマンをイヤホンでなくスピーカーで聴くにはどうしたらよいのですか?
イヤホンを差し込むところにスピーカーの線を差し込む‥というように単純なものなのですか?
そもそも、ウォークマンが聴けるスピーカーってあるのですか?

そしてさらに基本的な質問なのですが、2ギガで何曲ほど入れることができるのですか?

質問ばかりですみません。本当にわかっていない初心者で。。

書込番号:12483775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/09 19:44(1年以上前)

どのようなスピーカーを接続するかによって変わります。
PCスピーカーのようにステレオミニジャック(イヤホンと同じ端子です)があるものならば、そのままウォークマンに挿せば使えます。
コンポなどで使う本格的なスピーカーなら、ウォークマンと接続する方法が無いので、ウォークマンをコンポなどのAUXに挿し、コンポを介してスピーカーを鳴らします。

容量ですが、こちらも保存するファイル形式によって変わります。
曲数はクラシックみたいに長時間のものやサウンドトラックみたいに短時間のものがあり一概には言えないので、時間で表します。
一般的なMP3の192kbpsなら44時間ほど
少し高音質なMP3の320kbpsなら26時間ほど
CDと同等音質のリニアPCMなら6時間ほど
となります。

書込番号:12484820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/09 19:53(1年以上前)

すみません計算が間違ってました。
MP3 192kbpsで22時間
MP3 320kbpsで13時間
PCM 1411kbps3時間
になります。

書込番号:12484869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/10 05:04(1年以上前)

ウォークマンをスピーカーで聴くには以下の方法になると思います。

1.イヤホン端子からスピーカーに繋ぐ
この方法はコピン=コピンさんが書いたとおりです。

2.WM-PORTに接続できるスピーカーで聴く
SONY純正のものですがいくつか種類があります。
http://www.sony.jp/walkman/dock/

3.Sシリーズのスピーカーセットのものを買う
音質に拘りがなければセットのものもあります。
http://kakaku.com/item/K0000151626/


曲数の目安ですが、カタログページからの抜粋です。
128kbps/約29時間00分
256kbps/約14時間40分
320kbps/約11時間40分
あくまで目安ですので実際には若干それよりも短くなると思います。

書込番号:12487024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/10 05:19(1年以上前)

追記です。

4.スピーカー付きのEシリーズで聴く
音質に拘りがなければセット品もあります。
http://kakaku.com/item/K0000151646/

書込番号:12487039

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamahamamaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/10 14:05(1年以上前)

丁寧に教えていただき、ありがとうございました!!
車のオーディオが壊れたので、購入を検討しているのですが、イヤホンと同じ端子でスピーカーにつなぐことができるのですね。簡単でよかったです。
スピーカーが一体になっているタイプもあるのですね。検討したいと思います。

曲数の目安も教えていただきありがとうございました。
子どもに聴かせるのが目的なので、十分でした。
本当にありがとうございました。

書込番号:12488620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新品なのに、液晶にキズ・・。

2011/01/07 00:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]

クチコミ投稿数:2479件

買ったのは4Gモデルですが、こちらの方が書き込み件数が多い事で多くの方の目に留まれば、と思い書き込みさせて頂きました。
みなさんの意見をお願いします。

量販店にて新品で買いました。

まず1台目。
液晶の上部に、人が触った後に残るような指紋が滲んだ様な汚れが付いていました。
気分的にちょっといやだけど、汚れだけなら拭けば良いか・・とクロスで拭き取ろうとしましたが、落ちません。
強くこすってかえってそれがキズになるかもと、優しく何度かトライしましたが、やはりキズのようです。

店に話して現品を確認してもらい、確かにキズだという事で交換して貰いました。

2台目。
まぁ、ソニーだし、店で改めて交換品を確認する必要はないだろう、と思いそのまま帰宅。
まさかとは思いましたが、中身を出して見ると、またまた液晶全体にうっすらとまた同様の汚れのような跡が。

クロスで拭くと汚れはほとんど消えましたが、今度は液晶の上部と真ん中辺りに細いペンで突いたような小さな傷が2つ見つかりました。
何となくですが、手に触れられる液晶の外表面ではなく、裏側かもしくは中の情報表示面上に付いているようにも見えます。

箱を見ると made in china の表記。
実際の生産国がどこであろうと、電化製品に関してはこれまでモノを問わずあまり気にしたことがなかったんですが、ソニーと言えど、これはやはり、、、なんでしょうか?

それともたまたま?

また明日、店に行って替えてもらおうと思ってますが、可能であれば事情を話して、在庫を幾つか見せて貰おうと思ってます。
2度あることは3度ある・・・、かもしれないですし(~ヘ~;)

みなさんが買われたウォークマンはいかがでしょうか?
コメントを頂けるとありがたいです。

書込番号:12472284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/07 01:25(1年以上前)

私の場合は最初からその様な傷はありませんでしたが、保護シートを買う前は使っていく事によって指紋が付いてしまいます。指紋をふき取るとどの製品でも傷はつきます。
そのまま別売の保護シートを購入して貼り付けると傷は目立ちにくいです。
コレイイ!さんの気持ちは私もお察しいたしますが、ここはご面倒でも専用の保護シートを購入される事をお勧めします。

書込番号:12472552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2011/01/07 23:22(1年以上前)

Blue Pancerさん

コメントありがとうございます。

またまた今日、取り替えてもらいましたが、やっぱり液晶のすみっこ、よく見ないと解らない程度ですが、ちょこっとキズらしくものがあります。
クロス拭き取りでも位置や形が変わらないので、おそらく、、、と思います。

まぁ、それでも今日の分を含めて3この中では一番マシな事、もう何度も店に行くのに疲れた事、・・で、妥協しました。

今までにも液晶付きのポータブルプレイヤーを何度か買いましたが、こういうのは初めてです。
しかもソニー製品でそれが起るなんて、ちょっと驚きでした。

良くも悪くも、良い勉強になりました(笑)

書込番号:12476124

ナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件

2011/01/16 12:54(1年以上前)

Eシリーズはmade in chinaなんですね

S.Aシリーズはマレーシアです

以前、インナーイヤーヘッドホンでmade in chinaの製品で不具合があり、その後タイ製になったことがありました
  

書込番号:12517240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

充電について

2010/12/24 12:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]

クチコミ投稿数:42件

こちらの商品は、スピーカー無しタイプの分、千円安いですが、充電はPCに接続して行うしかないのではないでしょうか。(他の変換ケーブルなど購入別として)

スピーカーの方は、音楽を聴く為の物ですが、私の場合、用途としてコンセントからの充電器として役に立っている部分が大きいです。
1台既にスピーカー付きを購入して、良かった為、こちらを家族用にもう1台検討してますが、充電の際、毎回PCで充電ではメンドクサクないでしょうか。
皆さんはどうしてますか?(細かく言えば、PC立ち上げての電気代もかかるし)

書込番号:12412431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/24 14:12(1年以上前)

PCつかわなくとも
セルフusbハブやac-usb充電物でいくらでも可能ではないですか?
ソニーのHPで周辺機器を探すといいと思います

書込番号:12412708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/12/25 00:48(1年以上前)

裏さん、レス有難う。
しかし、それって、私が(他の変換ケーブルなど購入別として)と注意書きしたのですが、
別に何らかの製品が必要=お金が掛かるって事ですよね?

そういった意見でなくて、この製品だけでどうしてるかということです。

書込番号:12415010

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2010/12/25 19:25(1年以上前)

>別に何らかの製品が必要=お金が掛かるって事ですよね?

コンセントからUSB機器を充電可能なアダプタを持っていない場合は追加費用が必要ですね。
ただ、そういった製品は500円くらいで購入出来るので、+1000円以上のスピーカー付きを買うよりも安いですよ。
スピーカーが必要無い人にとっては使わないスピーカーに対してお金を払うよりも、そういった製品にお金を払った方が有意義だと思います。
他の製品にも流用可能だから、この製品専用のスピーカーよりも汎用性が高いですしね。

>この製品だけでどうしてるか

私の場合はパソコンからしか充電していませんが、特に不便はしていませんね。
元々、パソコンをテレビ代わりに使っていたので立ち上げっぱなしですし、電気代的にもほとんど変わってません。
それにコンセントから直接充電したい場合も、コンセントからUSB機器を充電可能なアダプタをすでに持っていたのでやろうと思えば何時でも出来ます。

ちなみに、私がスピーカー付きを買わなかった理由は外出時しか使わないからです。
自宅にいるときはパソコンで音楽を聞いているので専用スピーカーの必要性を全く感じなかったんですよね。
この製品に入れてる音楽データよりもパソコン内のデータの方が音質が良いので、その方が良い音で音楽が聞けますから。


まぁ、結局はその人の使い方とか考え方次第ですよね。
スピーカーを使う人やスピーカー付きがお得だと思う人はそっちを買えば良いし、スピーカーを使わないとかUSB接続で常に充電可能な環境があるなら単品でOK。
その辺の判断はユーザー本人以外には出来ないので、事前確認をしっかりと!ってことかな。

書込番号:12417915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/26 00:21(1年以上前)

まぁ追加投資しなくても

すでに持っているusbハブなどでOkという
意図のレスです

書込番号:12419369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/26 17:02(1年以上前)

スレ主へ

この機器の充電できる機能を考えたら質問事態おかしいと気がつきませんか?

>別に何らかの製品が必要=お金が掛かるって事ですよね?

>そういった意見でなくて、この製品だけでどうしてるかということです。
パソコン使わなくともusb出力のあるものなら可能と言われているのに
他の物を使わないという切り返しは完全否定しています

例題としてusb供給できる機器数点上げますが無ければ買うしかないのは当然でしょう
ps2やps3などのゲーム機 
家電製品のtvやレコーダーのusb端子 プレイヤーも可能なものあります
ミニコンポなども多数ありますし
携帯の充電機器
エネループなどの充電電池の充電器
パソコン関係ならすでにあるセルフハブやusb端子の付いたルータなど
いろいろusb供給できる機器って数年前から比べるとかなりの物がありますよ



書込番号:12422052

ナイスクチコミ!2


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件

2011/01/02 20:20(1年以上前)

>1台既にスピーカー付きを購入して、良かった為

ならそれで充電すればいいじゃん

WM-PORT対応してるし

ちなみに、ACで充電する方が早い

書込番号:12451289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/04 21:54(1年以上前)

うちのはパソコン起動しなくても

USBに挿したら充電出来る

iPhoneも同じく

書込番号:12461591

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-E052 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E052 [2GB]を新規書き込みNW-E052 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E052 [2GB]
SONY

NW-E052 [2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 9日

NW-E052 [2GB]をお気に入り製品に追加する <231

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング