
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2011年12月3日 21:15 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年12月3日 17:47 |
![]() |
3 | 1 | 2011年12月1日 16:36 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2011年12月1日 13:16 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年11月30日 21:49 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月21日 09:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
自分はPCを持っていないので、ネットカフェや知り合いのPC等でXアプリで編集したいと思うのですが、Xアプリと言うソフトは別に購入しないといけないんでしょうか?。それとも、ネット等で簡単にダウンロード出来るのでしょうか?。
余りに初心者な質問ですみません。
0点

X-アプリに関しては本体に内蔵されているので問題ありません。
最新版もソニーのサポートからダウンロードが可能です。
ただデータの保存先としてUSBメモリーがあったほうが便利かもしれないですね。
書込番号:13844938
0点

付属:イヤーピース(S/M/L)各2個、ヘッドホン(コード長約105cm)、
USBケーブル(コード長約100cm)、
アクセサリー用アタッチメント(ブラック/ホワイト)各1個、取扱説明書、
アプリケーションソフトウェア「x-アプリ」「WALKMAN Guide」(本体メモリー内に保存)
最新x-アプリダウンロードは無料です
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/download/
インストール方法も載っています。
ネットが見られる環境でお願いします。
書込番号:13844946
0点

x-アプリは別にネットカフェなどでもダウンロードできるけど、それをインストールするPCがないのはどうよ、と思うんだけど。
書込番号:13845075
2点

この機種は、総容量が2MBしかありません。
私は、Windowsの基本操作である、ドラッグ&ドロップで
コピーする派なので、容量を逼迫するX-アプリは必要なく、
サンプルミュージックなども削除しました。
それでも、保存スペースであるMUSICフォルダは、たったの
約1.4MBしかないです。
書込番号:13845533
0点

やぎじじいさん、単位のMBはGBの事ですよね?
約1.4MBってフロッピーディスク並みなわけないですからね。
書込番号:13845673
0点

ごめんなさい。
上記の投稿で、MB(メガ)は間違いであり、GB(ギガ)が正しいです。
じじいなので、ご容赦ください。
書込番号:13845695
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
普通にPCから録音するのと、コンポ等からダイレクトエンコーディングで録音するのとでは音質等に違いはあるのでしょうか?。
やっぱり、PC等からUSBで録音した方が音質は良いのでしょうか?。
また、ダイレクトエンコーディングで録音する際も安いCDラジカセ等で録音するのと高級コンポ等で録音するのとでは音質等に違いはあるのでしょうか?。
分かる方いましたら、宜しくお願いします。
1点

>普通にPCから録音するのと、コンポ等からダイレクトエンコーディングで録音するのとでは音質等に違いはあるのでしょうか?。
PCから録音とはPCを母体としています。
CDからデジタルデータをPCに保管しそれをウォークマンに送っています。
対してダイレクトエンコーディングではCDのアナログ出力をウォークマンに送っています。
音質に関しては大きな違いはあまりわからないと思います。
使っているイヤフォンの品質や、オーディオの経験により差がわかるかもしれません。
ただ、コンポでデジタルからアナログにされていますので、コンポの品質は関わってくるのではないでしょうか。
まあパソコンの方も圧縮をかけたりかけなかったりで違いますので、なんともいえないところです。
>また、ダイレクトエンコーディングで録音する際も安いCDラジカセ等で録音するのと高級コンポ等で録音するのとでは音質等に違いはあるのでしょうか?。
これは先ほども書きましたが、プレイヤーの品質に影響はあると思います。
コンポから高級コンポではなく、価格が高めのセパレートタイプのCDプレイヤーでないと大きな差はわからないかもしれません。
結論といたしましてはX-アプリにてCDを取り込み、USBで曲を転送した方が安定した音質を得られると思います。
さらに上を目指すにはEAC(Exact Audio Copy)というソフトになりますが、パソコンに慣れてないと扱いが難しいので割愛させていただきます。
書込番号:13844759
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
CDラジカセから直接録音できること、パソコンから転送も楽に出来ることを
選んでこれにしました。
で付属ソフトXアプリも最初は調子よかったのですが
何回か使ってるうちにソフト自体起動しなくなってしまいました。
ウィンドウズメディアプレーヤーでも転送できるので
問題ないのですが。ただバイオリン協奏曲を転送した際
第三楽章、第二楽章、第一楽章の順番になったのには
ちょっと困りました。ポップスの場合は大丈夫でした。
いったんブックマークに登録してから曲順変更すれば
大丈夫なようですが、それでもときどき元に戻ってしまいます。
IPODなどの高価なものは私はとても手が出ないので
これでもいいかな、と妥協してます。
音楽を聴くよりFMラジオを聴くほうがバッテリーが
減りやすいのも不思議ですが
別に問題はないです。
昔もカセットのウォークマン使ってましたが
イヤホンが右左長さが違うと長いほうに手が引っかかって
すぽっと抜けやすいのは変わらないんですね。
0点

> イヤホンが右左長さが違うと長いほうに手が引っかかって
正しく装着してますか?
長いほうは首の後ろに回す事を想定しての仕様ですよ。
書込番号:13836374
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]

音もいいし、
デザインもシンプル、
そして安く、
音もよい、
特に青は黒いイヤホンとの相性が良い。
安もんだからって馬鹿にしてはいけません。
百均のイヤホンだって高音質に変えてくれます。
とにかくカナル型なら大半のイヤホンとの相性が良い。
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
12年使っていたMDウォークマンが遂にお釈迦になったので、昨日池袋のヤマダ電機でこちらのシルバーを購入しました。
まだ買ったばかりなので、試しに曲を入れては消しての慣らし運転をしていたのですが、先程曲を消した際に画面に「データベースチェック中」と出てから、ずっとその画面のままでボタン操作も一切受け付けなくなりました。本体後ろのリセットを押して再起動させましたが、また同じ画面になって電源を切る事もできません。これは外れを引いたのでしょうか…?
なにかしら心当りのある方がいらっしゃいましたら、御助言願いますm(__)m
書込番号:13821717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どう考えても不良です。購入したヤマダ電機に本体交換か修理を依頼して下さい。
書込番号:13822023
0点

32a950sさん、返信ありがとうございます。報告が遅くなってすみません。
翌日の夜にヤマダ電機に電話して症状を説明したところ、専門的な事なので一度SONYの修理窓口に問い合わせてくれとの事でした。
その翌日に修理窓口に症状を説明したところ、完全にフリーズしてるのでヤマダ電機に持っていてくたさいと言われました。交換か修理かはお店が判断しますとの事でした。
本日ヤマダ電機の担当の方に会い、無事新品交換と相成りました。
また交換してもらった物が心配ですが、一応解決済にします。
ありがとうございました。
書込番号:13833408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]

パッドのサイズを替えても片耳がずり落ちるというのは、耳穴の形の個体差もあるかもしれません。
ただ、短いほう(左側)がいつも引っ張られて落ちるということは、コードの取り回しはどうされていらっしゃるでしょうか?
左と右をつなぐコードは体の胸側を回しているでしょうか?背中側でしょうか?
胸側をまわすとコードの全重量が左耳にかかるので重力に負けて落ちます。背中側をまわすと肩や首でコードの重量を支えてくれるので落ちることも減ると思います。そうしているにもかかわらず落ちるということであれば残念ながら耳の穴に合わないということでしょう。
書込番号:13793350
1点

同じ経験があります
私は左右で耳の穴のサイズが違いました
落ちやすい耳には大きめなサイズを使い、一番奥まで押し込むように装着すると抜けにくくなりました
次に配線を洋服などに固定してくれるものを買いました。
配線の重みでピーンと下に垂れてませんか?
それをゆるめに固定することで左右どちらに振り向いても左のイヤホンに負荷がかからず、抜けにくくなりました
書込番号:13793422
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





