
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年7月29日 16:56 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月18日 14:32 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月5日 20:03 |
![]() |
5 | 6 | 2011年5月22日 18:01 |
![]() |
1 | 3 | 2011年5月14日 11:44 |
![]() |
0 | 3 | 2011年5月14日 06:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
購入を考えています。
この機種はwindows2000でも使えるのでしょうか?
Xアプリ等のソフトは使えなくても構わないです。
ストレージとして認識されフォルダ管理が出来、
D&Dして使えればそれで十分です。
0点


予想では使えますが、動作対応OSに入ってないのでほんとに使えるかは実際使ってる人の報告がないと・・・・・・。
書込番号:13308635
0点

私の仕事場のWindows2000マシンにて、
私がサブ機として愛用しているiriverのT60(古!でも、メイン機のA857は雨の日には使いたくないし^^;)は、
マスストレージとしてならば問題なく使えています。
また、汎用のUSBメモリとかも問題なく使えているようです。
しかし、同僚の一人がもっている、USB micro SDリーダー(メーカー不明)は
認識してくれませんでした。
書込番号:13310119
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
皆さんはじめまして。
NW−S715を紛失してしまい、新たに購入しようと考えているのですが、現機種は転送ソフトがX-アプリとなっている模様。今まで取り込んだデータはSonicStageで取り込んだものなのですが、互換は利くのでしょうか?
ちなみに大半はATRAC(128kbps)ないし原曲のままです。
いかがなのでしょう?
0点

Sonic StageとXアプリは互換性があるので問題ないと思います
Sonic Stageでも転送できると思いますよ
Sonic StageからXアプリに移行する場合は
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033789
こちらを参照ください
書込番号:13267762
1点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
このプレイヤ−にPCでCDからリッピングして取り込みたいのですが、
具体的にどのようなソフトを使ってどのようにやれば良いでしょうか?
ご教授願います。
タイトルとアーティスト名をキチンと入れたいです。
0点

これ以外で、ってこと?
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-E050_series/feature_4.html#L1_190
書込番号:13038545
1点

基本的にXアプリでの利用となります
リンクはkanekyoさんが載せたとおりです
書込番号:13038568
0点

Xアプリでやればタイトルとアーティスト名はキチンと入りますか?
文字化けするとかいう書き込みがあったのですが…。
どーにも今まで携帯端末に音楽データを入れるとほぼ文字化けした経緯があるので
その辺が気になってます。
ちなみにWinampでCDをリッピングして、エクスプローラーでドラッグアンドドロップで
タイトルとアーティスト名は文字化けせずに入るでしょうか?
書込番号:13038670
0点

>Xアプリでやればタイトルとアーティスト名はキチンと入りますか?
入りますよ
僕はウォークマンを使って、一年ですが、文字化けしたことはありません
CDで取り込む際もインターネットにつながっていれば、iTunes同様、アーティスト名とアルバム名、曲名を自動取得してくれますよ
ですので、問題はないと思います
素直にXアプリを使うといいと思いますよ
使ってみると意外と良いアプリで個人的にはiTunesより気に入っています
書込番号:13038682
2点

>ちなみにWinampでCDをリッピングして、エクスプローラーでドラッグアンドドロップで
タイトルとアーティスト名は文字化けせずに入るでしょうか?
Winamp自体は、(MP3の場合)ID3tagの編集の際、ID3Tagの設定を変更していなければ、デフォルトではV2.3のUTF-16なので文字化けする可能性はかなり低いと思います。
それでも文字化けが発生した場合は、mp3tagというソフトでID3Tagの設定をID3V2.3のUTF-16に設定して編集してください。
http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html
書込番号:13038947
0点

自分の場合はNW-X1050ですが、Xアプリを一年以上使っていますが、文字化けの経験は一度もありませんね。
一度、Xアプリを使用してから他のソフトを探しても良いような気はします。
書込番号:13039226
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
操作すると音楽が流れなくなります。そのたびにリセットを押すと復活します。
故障なのでしょうか?
同様の現象の方はいらっしゃいませんか?対応の経験をお聞かせください。
例えば、ミュージックからFMとか、ミュージックでもジャンルを切り替えたい時に発生するのです。
切り替えの信号音は聞こえますが楽曲も放送も聞こえなくなります。
そのたびにリセットを押すと復活しますがまた同じことの繰り返しです。
極力操作しないで調子の良い時を維持して使っていますからとりあえずは使用可能なのですが。
購入してから約5カ月です。
よろしくお願いします。
0点

故障と思うが素人には判断できない。メーカー保証がある内にソニーに確認した方がいいのでは?
書込番号:12970230
1点

ソニーのサポートはしっかりしてますね。
直接送って確認してもらったら現象が確認できましたって本体の交換をしてくださいました。
運賃と交換費用でかなり費用が掛かって申し訳ない気持ちです。
約一万円の商品だったのに・・・。
ありがとうございました。
書込番号:13007008
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
簡単に保存できますでしょうか?
ビットレートは指定できますでしょうか?
保存したものをPCに取り込めるでしょうか?
予約機能などはないでしょうね。
ラジオ付ICレコーダーを買おうかと思っていたらお店でこの機種に出会いました。
とてもかわいいデザインでラジオの録音が出来ると聞き欲しくなりました。
どうか、よろしくご教授くださいませ。
0点

ラジオが録音できるという情報は以下ホームページから得ました。
http://www.eeie.me/voice/joshin/000748/
本当に出来るのでしょうか?
不安になってきました。
書込番号:13006219
0点

うむむ。できるのかしら?
OPTIONボタン押したけど、録音できる機能は探せません。
外部接続端子からラジオなどつないでCDやAM/FMが録音できると言うなら意味がわかるけど。
ソニー殿に直接伺ってみては? 0120777886
http://www.sony.jp/support/inquiry.html
ビットレートは変更できます。
書込番号:13006240
0点

at_freedさ、早速のお答え、ありがとうございます。
取扱説明書をダウンロードして呼んでみましたが、どこにもFMが録音できるとの記載はありませんでした。
かなりがっかりですが、たぶん間違った情報でしょう。
先掲載サイトにも質問メールを送らせていただきました。
またFMラジオを録音できる安価なものを探す事にします。
この度はありがとうございました。
書込番号:13006328
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





