| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2013年7月28日 08:34 | |
| 0 | 2 | 2012年7月28日 17:05 | |
| 0 | 1 | 2012年6月10日 21:06 | |
| 2 | 2 | 2012年4月28日 22:47 | |
| 0 | 2 | 2012年7月21日 11:51 | |
| 1 | 2 | 2011年10月13日 12:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana RD GH-KANARD-8G [8GB]
日本語表示には対応していますね。
説明書23ページ
http://www.green-house.co.jp/searchbook/book/digitalaudio/GH-KANARD-8G.pdf
書込番号:16410131
![]()
0点
対応です^^
というよりも対応していなければいけません。
海外向け(除くiPod)を除けば日本語表示なんて当たり前です。
取説P.23も参考になるかと。
http://www.green-house.co.jp/searchbook/book/digitalaudio/GH-KANARD-8G.pdf
書込番号:16410458
0点
ありがとうございました。当たり前と思いながらも、スペックの欄に書いてないので心配になりました。対比させた商品の中で、これだけ書かれていなかったのです。
書込番号:16411055
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana RD GH-KANARD-8G [8GB]
初めて質問させてもらいます。
曲順が何故が、バラバラになります。mp3tagというソフトを利用して、
mp3に正しくタグをを入れてます。
ファイル名も「01.~~~~~~~」という形で、曲順がめちゃくちゃです。
なかには、整ってるのもあるのですがほぼ大半、バラバラです。
Windows側では正しい曲順で並んでます。
正しく曲順を直す方法を教えてくれませんか?
宜しく御願いします。
0点
mp3tagをお使いでしたら、トラックの項目に、再生したい順に、1、2、3、・・・と
入力してみてください。
01、02、03、・・・というファイル名より優先されるはずです。
書込番号:14867194
0点
返信ありがとうございます
>やぎじじいさん
すいません。説明不足でした。
MP3tagでは、トラック番号も正しく入れてます。
書込番号:14867883
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana RD GH-KANARD-8G [8GB]
数人の年配の方へのプレゼントとして検討しています。録音するものは講演などで、1Gあれば十分なくらいです。ただ、次の機能が必要なのです。
@聞き取れなかったところを聞き直すため、ほんの少し巻き戻すことができる。
A途中で止めた後、そこから聞き直すことができる。
Bできれば、曲名(講演のタイトル)が表示される。
Cできるだけ、安いもの。
こちらの機種は、私の用途に合っているでしょうか。
もし、他に良いものをご存じでしたら教えて下さい。
0点
早送りや巻き戻しは可能ですが、前の曲と次の曲と同じボタンですので、早送りのつもりが次の曲に行ってしまうことが懸念されます。講演を録音するとのことですが1時間のうち30分付近で早送りしたつもりで、次の録音ファイルになると、前の録音ファイルに戻しても最初からになってしまいます。30分早送りするのは、ボタンをかなり長押しする必要があり、結構大変だと思います。ただ次の録音ファイルの先頭から巻き戻しボタンを長押しすれば、前の録音ファイルの最後から巻き戻しすることはできます。
また、一応録音はできますが、外部マイク端子はなく内蔵マイクだけですので、講演を録音するのは厳しいかとも思います。会議で使ってみたことがありますが、聞き取りにくいというか、使い物になりませんでした。自分で口元でメモ代わりに使うには良いと思います。この値段ですので仕方がないと思います。
書込番号:14665697
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana RD GH-KANARD-8G [8GB]
マニュアル見ると再生中に「R/V」ボタンを押すとスピーカーアイコンが選択状態になり「+-」で音量調整できるそうです。
書込番号:14496355
![]()
1点
返信ありがとうございます。
「R/Vボタンを短く押すとスピーカマークが光り
+-ボタンで音量調節出来るようになりました」
有難うございました
書込番号:14496483
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana RD GH-KANARD-8G [8GB]
ついに8GB品の方が安くなりましたね。
まあ4GB品の方が品薄になったわけですが、
4GB品はヒット(ポテンヒット?)したということ、Kana。
8GB品は再生時間も短いし、操作も逆で使いニクイ?
この2機種は、MicroSDも対応可能だったので、
4GB品を買って、MicroSDを買った人も多いの、Kana。
ほぼ一年間4GB品の方を使ってきましたが、そろそろ気分的に
変えようKanaなんて。(同じ様なヤツを二つ持ってもしょうがないKana)
0点
???
4Gのを持っていますが、8Gの製品だとバッテリーの持ちが悪くなるとはおかしな製品ですね。
参考になりました。
まぁ、8G分まで音楽入れたら探すのに苦労しますよね。
この機種の矢印には参っています。
書込番号:14810887
0点
8GBまで音楽入れても、フォルダを細分化して管理すれば探す苦労は少ない、Kana。
ま確かに、Indexは増える、Kana(笑)。
書込番号:14836023
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > Kana RD GH-KANARD-8G [8GB]
具体的にどのような再生モードがあるのでしょうか?メーカーに問い合わせればわかるのでしょうが、ご存知の方、ご感想とかも教えていただければ嬉しいです。
ランダム再生モードもあるとのことですが、アルバム内のランダムと、全体のランダムと両方あるのでしょうか?
0点
>ランダム再生モードもあるとのことですが、アルバム内のランダムと、全体のランダムと両方あるのでしょうか
可能みたいです。
取扱説明書
http://www.green-house.co.jp/searchbook/book/digitalaudio/GH-KANARD-8G.pdf
14ページ音楽モードを参照して下さい。
書込番号:13619851
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





