Media Keg MG-G508 [8GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:8GB 再生時間:25時間 インターフェイス:USB2.0/USB1.1 Media Keg MG-G508 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Media Keg MG-G508 [8GB] の後に発売された製品Media Keg MG-G508 [8GB]とMedia Keg MG-G608 [8GB]を比較する

Media Keg MG-G608 [8GB]
Media Keg MG-G608 [8GB]Media Keg MG-G608 [8GB]Media Keg MG-G608 [8GB]

Media Keg MG-G608 [8GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 6月上旬

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:8GB 再生時間:19時間 インターフェイス:USB2.0/USB1.1/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Media Keg MG-G508 [8GB]の価格比較
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のスペック・仕様
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のレビュー
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のクチコミ
  • Media Keg MG-G508 [8GB]の画像・動画
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のピックアップリスト
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のオークション

Media Keg MG-G508 [8GB]ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 1月下旬

  • Media Keg MG-G508 [8GB]の価格比較
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のスペック・仕様
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のレビュー
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のクチコミ
  • Media Keg MG-G508 [8GB]の画像・動画
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のピックアップリスト
  • Media Keg MG-G508 [8GB]のオークション

Media Keg MG-G508 [8GB] のクチコミ掲示板

(169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Media Keg MG-G508 [8GB]」のクチコミ掲示板に
Media Keg MG-G508 [8GB]を新規書き込みMedia Keg MG-G508 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

良さそうですが・・・

2011/02/10 21:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]

スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

ウォークマン NW-A918のボリューム部分がいかれたので、DAPを探しています。ちょうどこのモデルが新商品として出てきたので、今現在一番気になるDAPです。ケンウッドのmedia kegシリーズはウォークマンにあるDSEEやCLEAR BASSなどは無く、5バンドイコライザしか無い様ですが、やはりウォークマンより音質は良くないのでしょうか?当方低音好きで、今はiPhone4で音楽を聴いていて、イコライザはhip hopかbass booster にして、イヤホンはオーディオテクニカ ATH-CKS50を使用しています。media keg付属品のイヤホンも低音は出るのでしょうか?後、これ以外に候補としているDAPはトランセンドMP330やクリエイティブZENstyleが有ります。やはりケンウッドのですから、この候補のモデルよりは音質良いですかね?ケンウッドのDAPに詳しい人、誰か教えて下さい。

書込番号:12635629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/11 16:47(1年以上前)

Sシリーズよりは良い。ただ傾向が違いすぎるので好みの問題もあります。
AシリーズやXシリーズと比べると完全に好みの問題。

クリアバスやDSEEは正直あまり必要性を感じませんがサラウンド機能は良いと思いますよ。

Gは試してないのでわかりませんがFの付属品は低音は結構出てて刺さりもほとんどなかったです。

本体の低音は弾みのある、重低音がはっきりと聞き取れるかつ締まりのあるものです(ウォークマン比)

トランセンドの安物系より断然良い筈です。というかトランセンドを選ぶ利点は安くて多機能ですし。

書込番号:12639492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/02/11 18:16(1年以上前)

確かにトランセンドは音響メーカーではなくメモリ系メーカーなので音質が云々なんて言えないかもしれないですね。後、地元の店(ベイシア電器豊栄)でビクターアルネオ XA-V40が未だ売っているのですが、V40と本機ならどちらが音良いですか?ビクターはケンウッドと経営統合してしまい、ビクターはDAP撤退、ケンウッドに一本化と言う風になってしまい、V系がビクター最後のモデルとなってしまいました。

書込番号:12639899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/11 18:22(1年以上前)

暖色系で現状の定位感に問題があるなら断然ビクター、原音重視ならGってとこですね。ビクターのほうが出力高いですがイヤホンならたいしたことはないかな。
ところで音だけでよろしいので?
ビクターって撤退表明をしてました?してないなら日立のように僅かながら可能性があるかと。

書込番号:12639924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/02/11 18:29(1年以上前)

残念ながらビクターはかれこれ1年以上新モデルを発表して無いんです。企業としてもJVC・ケンウッドホールディングスと言う会社も設立しました。これからはケンウッドでしかDAPを出さない様です。 後、日立もDAPを出してる様ですが、トランセンド辺りのOEMの様ですよ。

書込番号:12639960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/12 15:09(1年以上前)

なるほど、です(^^
日立のあのプレイヤーがトランセンドのOEMあたりとは・・・複雑です;
ビクターサウンドは貴重なので景気が上向いて来たらまたブランドを再興して欲しいものですねp(^^)q

書込番号:12644366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/02/12 17:58(1年以上前)

そうですよねビクターにはもう一度DAPを販売して欲しいです。

書込番号:12645132

ナイスクチコミ!0


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/06/25 22:51(1年以上前)

結構経ったのですが、結局ウォークマンNW-S644を購入しました。皆さん色々教えて頂きありがとうございました。とりあえず今はウォークマンに満足しています。

書込番号:13177973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 曲開始時のノイズについて

2011/06/18 13:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]

クチコミ投稿数:3件

先月購入して使っているのですが、曲開始時にプチプチというノイズが必ず入ります。毎曲開始時に無音の時になるので、気になっています。
口コミ等見ても、そういう書き込みがないのですが、皆さんのもノイズしますか?
それとも、私のは不良品なのでしょうか。

書込番号:13146601

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 Media Keg MG-G508 [8GB]の満足度5

2011/06/18 15:58(1年以上前)

ギャップが入っているようですね。私はiTunesでMP3に変換してD&Dで入れています。その結果そのようなことはありません。
iTunesで変換してD&D転送してみたらどうでしょうか?

書込番号:13147172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/19 12:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。iTunesでmp3変換を試してみましたが、やはりノイズが出ます。
このノイズがギャップなんですね。ということは、リッピングの時に出来ているということですよね?
私はオフラインのpcで音楽管理しているので、それが影響している気がしてきました。
ただ、同じmp3ファイルをiPodnano(第一世代)で再生してもギャップは出ないのです。

書込番号:13150930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/21 18:11(1年以上前)

こんにちは

私は一世代前のMG-Fを使っています。WMPでリッピングしたWMAをメインに聞いています。
でも、やはり曲が変わるときに「プチッ」とノイズが入ります。(MP3も)
もしかしたらMG-Gにも受け継がれたのかも知れません。

書込番号:13160167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RENZAさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/21 23:43(1年以上前)

私は上位機種のMG-G608を使用中です。私の場合はEACとLameでmp3変換しており、ギャップ検出を使わなかったらギャップは出ていましたね。ギャップ検出を使えばギャップ無しで再生できました。

書込番号:13161721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/24 00:39(1年以上前)

くーたまさん、ありがとうございます。そうなんですね。いろいろ試してみてダメなので、やはり仕様なんでしょうね。

RENZAさん、ありがとうございます。
私も最近はEACとLAMEでmp3変換してましたが、ギャップ検出はしていませんでした。今日試してみましたが、やはりギャップ出ました。
ケンウッドのホームページをみると、ギャップレス再生はできないと書いてありました・・・。やはり仕様のようです。皆さん助言ありがとうございました。

書込番号:13170075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

moraから

2011/05/31 22:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]

スレ主 yoshiomaruさん
クチコミ投稿数:18件

このての携帯オーディオを買うのは初めてなのですが、moraから曲を買ってこの機種で聞くことは可能でしょうか?

書込番号:13076572

ナイスクチコミ!0


返信する
v(@_@)!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/01 23:05(1年以上前)

可能か不可能かと問われれば可能ですが…
基本moraでDLしたもので再生可能なのは、ウォークマンかX-アプリです。(auの携帯も可能だったかな)
X-アプリでCDに焼いてリッピングし直せば(mp3等で)他のDAPでも再生は可能になります
しかし音質はかなり劣化すると思われます。

書込番号:13080554

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

曲名、アーティスト名

2011/05/24 17:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]

スレ主 hiru0706さん
クチコミ投稿数:6件


曲名→Unknown Title
アーティスト名→Unknown Artist

と表示される局が10曲ほどあります。
同じ日に入れても、ちゃんと表示される曲と、
Unknown…と表示される曲があるんです。

解決法はありますか?

書込番号:13047052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/24 17:52(1年以上前)

曲によって違うなら元の音楽データの情報はどうなってますか?
音楽ファイルのプロパティから曲情報が得られているか確認してみてください。。

同じ曲データなのに転送するタイミングで違いが出るなら、ちょっと不具合っぽいですが・・・・

書込番号:13047077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/05/24 18:07(1年以上前)

タグの文字コードを変更してみる

これで大概解決できます

書込番号:13047134

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiru0706さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/24 18:21(1年以上前)


ありがとうございます!!!

クリスターサイバーさん
ちゃんと表示されているファイルと変わりないように見えます…

新規一点さん
タグの文字コードとは一体なんでしょうか?
無知ですみません。
教えていただけると嬉しいのですが…

書込番号:13047176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/05/24 18:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2011/05/24 21:42(1年以上前)

MP3で良いのかな? MP3を前提に書くけど。
正確には、タグのバージョンと文字コードを揃える必要がある。ちなみに、このwikiのこの部分を修正したのは私だw

http://www25.atwiki.jp/gigabeats/pages/9.html
タグをID3v2.3に、文字コードをUTF-16(or ISO-8859-1)に統一する。STEP上ではファイルの種類をチェックの事。

分からないものがあったら、次から検索して。他人に質問するより速いし、勉強になるから。
検索の仕方
http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/FAQ/kensaku.html

書込番号:13047932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiru0706さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/26 18:19(1年以上前)


新規一点さん
ありがとうございます!!
なんとか出来ました

A@奈良Reさん
ありがとうございます!!
解決しました
とても分かりやすかったです。

書込番号:13054398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズ

2011/05/21 09:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]

スレ主 倭24さん
クチコミ投稿数:3件

MG-F516を使っていたのですが、壊れてしまったので買い換えを考えています。

買った当初からMG-F516は度々フリーズしていたのですが、
それ以外は満足していたので使い続けていました。
フリーズしたときはリセット、それでも直らない時は
プレーヤーのファームウェアをアップデートを繰り返していたのですが、
先日フリーズした後からはPCでの認識すらしなくなってしまいました。

こちらの商品に買い換えるか、他の商品を探すか迷っています。
使用している方に質問なのですが、
未だ同じようなフリーズ現象はありますでしょうか?

書込番号:13033231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:11件 Media Keg MG-G508 [8GB]の満足度4

2011/05/21 11:27(1年以上前)

フリーズはたまにあります。
私の場合は、″ホーム画面″から曲を選択しないで再生ボタンを押すとたまにフリーズします。
そん時はリセットで問題解決でした。

でも、最近はフリーズしてないです。

PCに認識しないという事は今のところないですね。


私はSDカードは試していませんが、フリーズはそんなに気にならないと思います。

書込番号:13033528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 Media Keg MG-G508 [8GB]の満足度5

2011/05/21 13:11(1年以上前)

私もフリーズはケンウッドに限らずCOWON J3でもフリーズしたことあります。
リセットを押せば解決する問題なので、これからは、クリップも持ち歩いたら良いと思いますよ。

最近になってからは、フリーズなどのトラブルは起こっていません。

書込番号:13033850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 倭24さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/22 20:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
フリーズはあるんですね。
MG-F516ではリセットボタンで直らなかったことが多かったもので
どうしようかなーという感じでした。
以前使用していたiriverのT10ではそういうことなかったので…
他社でもあるということなら、あまり気にしないで買った方がいいですかね?
他社製品も含めてもう一度検討してみます!

書込番号:13040018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]

スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

東芝gigabeat Met401SからWalkmanAシリーズに買い替えたばかりなのですが
ブーミーな低音と太めな高音と漂うホワイトノイズがちょっと好みに合わずショックを受けている所で
音質に定評のあるケンウッド機も気になりはじめました。
が、何故かケンウッド機はどこの店でもモックだけで試聴機がないので音が確認できないんですね。
(T_T;)
もしMG-G508と最新型のWalkmanAシリーズ両方お持ちの方がいらしゃったら
音質の比較をお願いしたく書き込みいたしました。

音の好みは
締まって聞き取り易い低音
細身でも音圧感のある中音
かなりの高周波数まで伸びきってシャキッとした高音
立体感のある音場
です。

聴く音源はすべてWAVファイルで生楽器寄りのジャズ・ポップスです。

使用する主なイヤホンは
マクセル HP-CN45
オーテク ATH-CKS90
です。

天下のウオークマンの音質が自分に合わないなんて思ってもみなかったので本気でショックです・・・。
gigabeat亡き今、ソニー以外で音に期待できるのはケンウッドのみ。
比較できなくても試聴機の目撃談だけでも結構です。お願いいたします。
m(__)m

書込番号:12967350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/03 23:01(1年以上前)

WalkmanAの音は評価高いですが僕もあんま好きくないです
MG-G508は試聴したことありますが割とシャキっとした感じだったと思います

希望の音にしたければ、イヤホンを変えるのが手っ取り早いかと
現在普及機のDAPではあんま良いのが無いです
個人的にはfiio X3に期待してるんですが今のところ出る気配ないですね

書込番号:12967416

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2011/05/03 23:35(1年以上前)

>>ムスカ@さん 
>WalkmanAの音は評価高いですが僕もあんま好きくないです
>MG-G508は試聴したことありますが割とシャキっとした感じだったと思います

ムスカ@さんもあまり好みでない音でしたかー。(´・ω・`)
MGG508はどこで視聴されました?シャキっと系なら好みで間違いないので聴いてみたいです。

>希望の音にしたければ、イヤホンを変えるのが手っ取り早いかと

そうですよねー。(^_^;)
単純に高音をシャキッとさせるなら
今までgigabeatで聴いたら高音が刺さって痛かった様なイヤホンを購入すれば
良い感じにバランス取れるはずなので
まず思い浮かぶのがATH-CKM77ですね。99まで行くと低音過剰になる可能性もありますし。
ソニーの高音質系イヤホンは装着感に難があるので避けたいです。

>fiio X3
今調べてみましたがコレは凄いですね!かなりそられます。
僕はWalkmanやiPodのような多機能はいらなくて
単純に音楽を高音質で再生してほしいだけなのでX3なんかどんぴしゃな感じがします。
早く発売して欲しいものです。
そしたらWalkmanは格安で身内に売りつけます。

書込番号:12967569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/04 00:32(1年以上前)

どうもこんばんわ。
ケンウッド機の音は好きで愛用しています、
あまり癖は無く、すっきりとした音で満足しています。

・・・で、今現在だとかなりのコスパを秘めた機種があります

http://kakaku.com/item/20771610207/

こいつです、
・・・安いですw投売りですw

音楽再生能力はかなり高いとおもいます、ステレオの分離もいいですし、
解像度も高いです。

ファームウェアを更新しないとライブラリ読み(SDカード時)がちょっと遅いですが
音質は保障します、試聴はできないかもしれませんがwご一考を。

まあ、あくまでも主観ですけどね。

書込番号:12967826

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/05/04 01:11(1年以上前)

KENWOODな現行機ですょね。

で,止めておいた方が好いでしょう。
此の機種は平面ちっくな音で,音空間の沈み込みが在りません。

詰まり,音空間が高い遠い音です。

書込番号:12967951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2011/05/04 01:14(1年以上前)

>>いこな_0011さん 
どうもです。(^^)
その機種実は以前購入を検討していた機種なんです(笑)
あくまでレコーダーとして。
が、後継機種出るわ各メーカーからライバル機種でまくりで
結局何も買わないまま時が流れていきました。(^_^;)
再生能力が高いのはなんとなく知ってはいたのですが
まさかこんなところで話題に出てくるとは。

本体の大きさと重さとがちょっとネックです。
あと、1万円切って売っている店が全部怪しげなのも少し気がかり・・・。
迷いますねー。

書込番号:12967956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/04 01:16(1年以上前)

どらチャンでさん

そうですかね・・・自分は好きですが。
まあコレが好みというやつです。

書込番号:12967960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/05/04 01:18(1年以上前)

もう一つ追加します。

主さん,主さんの向こうの書き込み感想から見て,主さんの希望する方向の音じゃ在りませんょ。

書込番号:12967968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/04 01:21(1年以上前)

どらチャンでさんはG508を指していってたのかな・・・

だとしたら確かにウォークマンの最上位機と比べるのは酷です。
作りこみが違いますからね・・・

あくまでも値段の割りには良いですよということで。

書込番号:12967976

ナイスクチコミ!2


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2011/05/04 01:22(1年以上前)

>>どらチャンでさん
どうもです。
この機種は平面チックですかー。(-_-;)
とにかく試聴で正体を暴いてみたいです。

あと、今まで普通だと思っていたgigabeatの音は実はとっても立体的でした。
Walkmanの方がちょっとのっぺりしてるぐらいに感じます。
たまたま適当に買った機種が当たりだったんですねー。
オーディオとは良く分からない物です(*_*)

書込番号:12967979

ナイスクチコミ!1


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2011/05/04 01:34(1年以上前)

>>いこな_0011さん 
G508はメーカーHPにも高品位D/Aコンバータとしか書いてませんが
A7の方はかなりのグレードのコンバータを左右独立で搭載して電源供給までこだわっている力の入れよう。
かなりそそられてきました(^^)

A7は動作緩慢じゃないですか?
自分は機敏な動作の機械じゃないとストレス貯まるのでその辺りも気になります。
SDカードで増設できるのもヨサゲな雰囲気です。

書込番号:12968008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/05/04 01:36(1年以上前)

スタミナ競争をし出すと,薄っぺらな音傾向へ来ます。
昔から。
昔の東芝機が好かったは,今のコストダウンから来ているのかな。

因みに,ポータブルMD機も,昔のリチウム機を聴いて視ると好いかとです。
電池持ちは悪いですが,力が在ってパワフルです。

書込番号:12968013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/04 01:42(1年以上前)

A7はSDカードに多く音楽を入れると多少読み込みが長いです
16GBをWAVEでいっぱいにして17秒で操作できるようになります(実測)

一旦読み込んでしまえば反応は良いです、ただ若干ボタンが固いですかね。。
G508よりもサクサクしてますね、カラーじゃないのが影響してるのでしょうか。

あと・・・なかなか高音質に録音できますw
まあ96khzに対応していないのは仕方ないですね。

書込番号:12968022

ナイスクチコミ!2


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2011/05/04 01:52(1年以上前)

>>どらチャンでさん
例の東芝機は電池が持たないことで有名な機種だったので
逆にパワフルだったんですねきっと・・・。(^^)
ちょっと外出時に聴いては毎回充電するノリだったので。
MDに関しては所持してないのでちょっと聴けません。

>>いこな_0011さん 
読み込みは電源投入時毎回ですか?
その他のレスポンスが早ければなにも問題ないんですが。(^^)
そして、なかなかの高音質録音機能付きですか!w
さすがケンウッド!

書込番号:12968041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/04 02:10(1年以上前)

毎回ですね・・・まあ読み込みと一緒にシステムの起動もしてるはずですね。
何も入れない状態とWAVEでいっぱいにした状態でほとんど変わらなかったです。
mp3を大量にぶち込むと遅く感じるかもしれません、ファイル数が重要なのかも。

そのほかでは遅いと感じたことはまだ無いですね。

書込番号:12968074

ナイスクチコミ!2


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2011/05/04 22:30(1年以上前)

>>いこな_0011さん
冷静に毎回17秒と考えるとちょっとしんどいかもです(^_^;)
自分はちょっと再生してはしばらく止めてまた再生してという聞き方をするので
その時いちいち読み込みだとかなりダメな感じになるかもです。
一時停止とかスタンバイでなんとか待ち時間減らせますか?

書込番号:12971344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/04 22:41(1年以上前)

しばらく。。。というのがどのくらいか分からないですが。
オートパワーオフの設定は30分までありました。

書込番号:12971410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/04 22:42(1年以上前)

あと、電源切らない限りは再読み込みは無いですよ。

書込番号:12971416

ナイスクチコミ!1


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2011/05/04 22:45(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
m(__)m

当機種はWalkmanAと比較して何かアドバンテージある機種ではなさそうなので
どこかで試聴だけして納得してみます。

いこな_0011さんのA7や
ムスカ@さんのX3
等を十分に検討しながら
せっかくのWalkmanですからイヤホン等を変えてみて色々試してみる方向で頑張ってみます。

アドバイスございましたら引き続き書き込みお願いいたします。(^^)

書込番号:12971436

ナイスクチコミ!0


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2011/05/04 22:48(1年以上前)

>>いこな_0011さん 
電源切らなければ良いのですね!
しばらくというのは数分とかなので30分の猶予があれば十分です。
ちょっと安心しました。(^^)
ありがとうございます。

書込番号:12971454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Media Keg MG-G508 [8GB]」のクチコミ掲示板に
Media Keg MG-G508 [8GB]を新規書き込みMedia Keg MG-G508 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Media Keg MG-G508 [8GB]
ケンウッド

Media Keg MG-G508 [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月下旬

Media Keg MG-G508 [8GB]をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング