


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]
とりあえずD&Dで入れてみたんですが、アルバム表示にならなくすべてシングルのように表示されてしまい曲を選ぶのが辛いです。
普通にアルバム→曲とやりたいんですが、どうすればいいんでしょうか?
仮にBeatjamを使えばできますか?
ただ、当方のPCはCDを読み込む部分がない型でして困っております。(DLもできない??)
BeatJamを使わず、アルバム表示や、アーティスト編集での曲順の整理の仕方は分かりませんか?
最悪BeatjamのCDを友人の家で使用するとは考えていますが、ちょこちょこ行くのも面倒なので・・・;;
助言ありましたらお願いします・・・。
書込番号:13053257
0点

音楽ファイルにタグ情報が入ってないとアルバムやアーティストで探すことができない。
BeatjamやWindows付属のWindows Media Playerで曲の管理をすればタグ情報をネットから探せるし転送もできる。
それと光学ドライブはポータブルでいいから1台持っておいた方がいいよ。
書込番号:13053384
0点

フォルダ単位で入れた場合フォルダ再生すれば探すのが楽です。
書込番号:13057458
0点

自己解決しました。
ケンウッドは操作が若干イマイチ癖があると知って購入しましたがそれが仇になったようです。
フォルダごとエクスプローラからぶち込んだ後、端末でフォルダ表示→右ボタン。なんですね。
てっきり再生ボタン(真ん中のボタン)押してました。
これなら編集ソフトも何もいらないですね。入れる前にフォルダで自分の気の済むように曲を整理しておけばいいんですから。
真ん中ボタンでもフォルダ表示しろよ・・・とか思いましたが、まぁいいでしょう・・・。
DADKさんの仰るとおりです。お返事ありがとうございました^^
その他ご質問答えてくれた方ありがとうございました〜。
書込番号:13057707
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 6:10:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/21 21:57:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/21 0:16:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/10 9:25:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/27 10:32:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/05 0:26:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/16 20:02:59 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/26 9:06:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/04 21:09:20 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/21 23:23:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





