SV-MV100 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 SV-MV100 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SV-MV100 [16GB]の価格比較
  • SV-MV100 [16GB]のスペック・仕様
  • SV-MV100 [16GB]の純正オプション
  • SV-MV100 [16GB]のレビュー
  • SV-MV100 [16GB]のクチコミ
  • SV-MV100 [16GB]の画像・動画
  • SV-MV100 [16GB]のピックアップリスト
  • SV-MV100 [16GB]のオークション

SV-MV100 [16GB]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月 8日

  • SV-MV100 [16GB]の価格比較
  • SV-MV100 [16GB]のスペック・仕様
  • SV-MV100 [16GB]の純正オプション
  • SV-MV100 [16GB]のレビュー
  • SV-MV100 [16GB]のクチコミ
  • SV-MV100 [16GB]の画像・動画
  • SV-MV100 [16GB]のピックアップリスト
  • SV-MV100 [16GB]のオークション

SV-MV100 [16GB] のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SV-MV100 [16GB]」のクチコミ掲示板に
SV-MV100 [16GB]を新規書き込みSV-MV100 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグの録画

2012/03/21 18:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

スレ主 oh_my_cookさん
クチコミ投稿数:6件

本機の事を調べるとワンセグの予約録画が可能であるが、それは面倒とあります。

http://www47.atwiki.jp/svmv100/m/

録画予約にはどのような操作が必要なのでしょうか。またEPG表示や録画予約にはネット環境は必要ですか。

近所の店舗に品がなく自分で調べられません。お持ちの方がいらっしゃれば回答をお願いします。

書込番号:14324320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/03/21 18:59(1年以上前)


スレ主 oh_my_cookさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/21 19:25(1年以上前)

ありがとうございます。

そうですね。取説が一番手っ取り早いですね。今パソコンが使えないのでまた見てみます。

書込番号:14324606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

クチコミ投稿数:23件

現在は、auの携帯電話(CA52)のみです
パケット定額やら何やらで毎月の6,000円くらいかかっているので、iphone4sを購入しようと思っているのですが、デメリットが次の2点です
・メールを打ちづらい
・ディーガ(bw690)で録画したものを持ち出せない
いっそのこと、本機を購入し、Pocket WiFi GP02を契約すれば、次のメリットが出てきます
・パケット定額を止めるので通信料を節約できる
・ディーガの録画を持ち出せる
・携帯電話は継続するので、メールは打ちやすい(携帯電話は電話・メール専用機になります)
ただ、次の不安があります
・Pocket WiFi GP02でも画面が動かなかったり、通信が不安定だったりするのか
(使用環境は、都内電車の中ですが、ゲームはしません。主にニュース閲覧などです)

こういった使用方法についてご意見をお願いします

書込番号:13834457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:42件 Days like a Storm 

2011/12/01 19:17(1年以上前)

こんばんは。

iPhoneは数日もすれば慣れるとおもいます。個人的にはiPhone推します。
Wifi通信に関してもIPhoneでストレスはあまり感じません。

ディーガの録画を持ち出したいということであれば、
携帯変えずにSV-MV100-K 買われればいいと思いますよ。

ただ、パケット定額をやめたのにWifi環境がないというケースになってしまうことが
あるかもしれませんね。

フリーズや通信の不安定というものは、アイフォンにしろ何にしろ常に付きまとう不安要素だと思うので何とも言えないですね。


書込番号:13836864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/01 22:39(1年以上前)

MAXIM TOMATO!様
ご意見、ありがとうございます
>iPhoneは数日もすれば慣れるとおもいます
そうですよね
勇気が無いだけだと、反省しています
>フリーズや通信の不安定というものは、アイフォンにしろ何にしろ常に付きまとう不安要素だと思う
そういうものですか〜
参考になります


※なお、当方の当初の書き込みに間違いがありました
お詫びして訂正いたします
誤)52CA
正)61CA

また、当方の記述にわかりづらい表現がありました
要は次のとおりです

現在)携帯(61CA)のみでパケット定額の契約

代替案1)iphone4sを購入し、MonsterTV UBS3 SK-MTVUBS3を導入して、なんとか希望のTV視聴を実現する
デメリットは、メールに慣れるまで大変

代替案2)携帯(61CA)+ SV-MV100 + ポケットwifi
メリットは、メールが打ちやすい
デメリットと言えるかわかりませんが、、SV-MV100+ポケットwifiでニュース閲覧などが問題ないか?
です

ご意見などをお願いします

書込番号:13837767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/01 22:45(1年以上前)

GP02は私も使ってますが、関東圏の行動範囲の電車内で圏外になる領域が一部あります。
ずっとネット見る訳でなければ大丈夫じゃないですかね。

ただ本体のサクサク感はあまり期待しない方がいいかも。。

ビエラ持ち出しは重宝しますね。

書込番号:13837805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/03 19:52(1年以上前)

私も、W61CAユーザー(現契約中)です。ディーガも所有しています(DMR-BZT600)

私の場合、とにかくディーガの録画番組を持ち出し視聴したくて、
SV-MV100を本気で検討していた時期がありました。

でも結局購入はせず、「SH010」を中古(白ロム)で入手する形を取りました。
http://kakaku.com/item/K0000159830/
普通に機種変更しても良かったのですが、既にどこにも在庫がありませんでしたので。

個人的には物凄〜く重宝しています。良い点は以下の通りです。

・ディーガから「高画質(VGA)1.0Mbps」での持ち出し視聴も可能でワンセグ画質より映像も綺麗。
・音声付の早見再生(1.3倍位?)も可能で視聴効率もそこそこ良い。
・USBケーブル(WIN02)等を使えば、いちいちSDカードを抜かなくてもディーガから番組転送可能。
・Bluetooth搭載なので、A2DP対応のヘッドセット等を使えば、音が出せない場所でもワイヤレスで番組視聴や音楽鑑賞が可能。
・普通に携帯電話としても使用可能でメールも打ちやすい。(ロック解除すれば当たり前ですが)
・W61CAと同じく画面を表にしてたためるので、TV(ワンセグ)や録画視聴時も快適。

とこんなものでしょうか。

ちなみにSH010は外装(傷)を度外視して、あえて安め(12,000円位でした)のものを白ロム屋より購入しました。
それをauショップに持ち込み、ロック解除と外装リニューアルをしてもらいました。かかった費用は合計で2万切る位でした。

W61CAからICカードを差し替えれば普通に自分の携帯電話として使えるので、今はW61CAの出番がほとんど無くなってます。

SH010にはWi-Fi機能も搭載されているようですが私は使っていないし、Pocket WiFi GP02の事も良くわからないので、
hello_goodbyeさんの希望通りの使い勝手があるかどうか私にはよくわかりませんけど、
「ディーガの録画番組を持ち出して見たい」という点を重視するなら、SH010もSV-MV100にはさすがに劣るものの、悪くはないと思います。

的違いで失礼致しました。スルーしていただいてかまいませんので。

書込番号:13845327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/05 22:31(1年以上前)

浅キ夢見シさん

>ただ本体のサクサク感はあまり期待しない方がいいかも。。

ありがとうございます
ご意見をもとに、電気屋さんに行ってきました
その時聞いたざっくりの内容は次のとおりでした
「本機種は、アンドロイドOSでバージョンが2.1なので、サクサク感は無いです
 アンドロイドOSは、現在バージョン2.3になってきていて、他機種ではずいぶん改善されました」
wifiで使うことも考えているので、別の機械で、当方の希望を実現しようと考えました

本当にありがとうございました



U-seek会館さん

>「SH010」を中古(白ロム)で入手する形を取りました

sh008〜sh010は、USBで送信できますもんね
もう売ってない、と思ってました

>ディーガから「高画質(VGA)1.0Mbps」での持ち出し視聴も可能でワンセグ画質より映像も綺麗

SV-MV100のデモ機に、自宅からSDカードで「ワンセグ」「高画質」を落として試しましたが、明らかに違いがありますよね

最近、「ipod touch」まで検討を広げていました
本当に参考になりました

書込番号:13854805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 03:59(1年以上前)

こんばんは、質問なのですがSH010とDIGAのBW690を持っているのですが高画質ワンセグがみれません。どのメーカのマイクロSDでクラスはどのタイプでしょうか?現在マイクロSD Transcend 2GB マイクロSD TOSHIBA SDHC 16GBクラス4 を二枚ありますが二枚ともダメです。パナソニックのマイクロSD16GBのクラス10を注文したのですが不安で仕方ありません。助けてください。宜しくお願い致します。

書込番号:14232134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/03 11:11(1年以上前)

つよそらさん

私に質問されているのかと勝手に解釈して回答させていただきます。
私が番組持ち出し視聴で使用しているマイクロSDは、SanDisk 8GBクラス4 と KIGMAX 16GBクラス6 です。

実は私も最初、同じような症状になり、auショップに相談したり、マイクロSDを調べたりしました。
でも最終的に見れない原因となっていたのは、DIGAの方だったという事が偶然発覚し、
それからは、一切問題なく見れるようになっています。

私と同じ症状でお悩みであれば、以下の方法で解決出来ると思われます。


DIGAの初期設定で「持ち出し番組のVGA画質」の変更をする。

DMR-BW690の取説(操作編)ですと、129ページになると思います。
「持ち出し番組のVGA画質」という項目があるので
それを、「1.5Mbps」から「1.0Mbps」へ変更。(初期設定では、1.5Mbpsになっており、通常使用ではその旨はわかりません。)

以上です。

私のSH010の場合、「1.5Mbps」で記録した番組は、大半が再生出来ないエラーが出てしまってましたが、
「1.0Mbps」にしてからは、全て快適に見れています。
無論、画質が多少落ちますが、ワンセグ画質よりは全然良いです。

同じ方法で解決するのであれば、つよそらさんがお持ちのマイクロSDでも問題なく持ち出し番組が視聴出来ると思われます。

書込番号:14233179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 14:32(1年以上前)

こんにちは、つよそらです。ご回答ありがとうございます。早速設定変更致しました。まだ高画質番組を録画してませんが高画質で見るのを楽しみにしています。当初は諦めてお風呂でワンセグ画質で見ていましたが、諦めつかずにGoogleで何度も検索して価格コムにたどり着きました。本当に感謝、感激です。ありがとうございました。

書込番号:14233938

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/03 14:43(1年以上前)

つよそらさん、

 解決できて良かったですね。私は、高画質とバッテリーの持を考えてMV100を購入しました。確かにバッテリーの持ちが良いのは、使い勝手が良いです。ただ、互換性を考えて、結局高画質ではなくて、ワンセグモードで録画してSDカードに保存してライブラリー化しています。私の場合は、高画質で愉しみたい時は、DIGA+テレビで見て、外やお風呂では割り切ってワンセグモードと、使い分けています。ワンセグモードでSDカードに記録していると、他の環境でも視聴可能なので、私には魅力です。

 以前はDVDレコーダを袋に密封してお風呂で視聴していましたが、デジタル化で手軽になりましたね♪

書込番号:14233974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SV-MV100

2011/10/15 20:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

スレ主 k_hiroさん
クチコミ投稿数:3件

この商品の購入を考えているのですが、ワンセグの音声だけを聞くことは出来ますか ?
通勤時に画面を見れない時や、バッテリーを節約したい時などOFFにしたいのですが・・・
申し訳ありません。わかる方教えて下さい。

書込番号:13631273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/15 20:30(1年以上前)

残念ながらできないです(悲)
私は画面の明るさを最低にしてバッテリーを節約してます。。

書込番号:13631420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/15 20:43(1年以上前)

ワンセグ放送受信時は画面を消灯することはできません。

音楽の再生やラジオ受信中には、消灯にすることができます。

書込番号:13631495

ナイスクチコミ!0


スレ主 k_hiroさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/15 21:35(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
画面をOFF出来れば20時間ぐらいバッテリーが持つのかなーなんて思いました。
何せ片道2時間の遠距離通勤なので、すぐバッテリー充電しなくてはならなくなってしまうもので・・・
やはり3日に1回ペースになりそうですね。

書込番号:13631851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯と比べてワンセグの感度

2011/10/06 18:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

購入を検討しています。
ワンセグの受信感度ですが、携帯電話とくらべて、いかがでしょうか。

書込番号:13590988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/06 19:48(1年以上前)

買う前に店員さんにも言われましたが、実際使ってみて、携帯と同じくらいかなと思います。
でも携帯バッテリーの消耗防止と、DIGA持ち出しで便利です。

書込番号:13591189

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCで作成した動画の再生

2011/09/26 19:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

本機にPCで作成した動画を転送して再生する場合、16:9の画面サイズで作成した動画はきちんと16:9で表示されますか。
また、DLNAクライアント機能を利用して、DLNAサーバーとして動作しているPC上の16:9で作成した動画を再生する場合は、きちんと16:9で表示されますか。

書込番号:13551065

ナイスクチコミ!0


返信する
gurneyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/29 20:53(1年以上前)

>本機にPCで作成した動画を転送して再生する場合、16:9の画面サイズで作成した動画はきちんと16:9で表示されますか。

ソフトやファイル形式に左右されます。私は全ての動画を最終的にWindows Live Movie Makerで「メール用に保存」に変換してから転送しております。もちろんワイドも「プロジェクトの設定」でできます。

DLNAの方はやってないので。あしからず。

書込番号:13563176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶保護シートについて

2011/09/24 09:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

本機に使える液晶保護シートを探しています。

保護シート AVP-MV11FL
http://www2.elecom.co.jp/avd/panasonic/sv-mv100/protection-seal/avp-mv11fl/index.asp
スターティングセット AVP-MV11ST
http://www2.elecom.co.jp/avd/panasonic/sv-mv100/case/avp-mv11st/index.asp

上記のようにエレコムから保護シート単品と保護シートやシリコンカバーなどがセットになったものが出ています。
スターティングセットに含まれている保護シートは単品の保護シートのようにマットタイプなのでしょうか。

あと、実際に本機を買われた方に質問なんですが、この機種のレビューを見ると操作感がもっさりというコメントを見かけるので、どんな感じなのか気になります。
実際に使われている方の感想が聞きたいです。

書込番号:13540763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2011/09/24 09:45(1年以上前)

追加で質問です。

液晶保護シートですが、画面端にある3つのボタン部分もカバーされるのでしょうか。

書込番号:13540770

ナイスクチコミ!0


すかたさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件 SV-MV100 [16GB]のオーナーSV-MV100 [16GB]の満足度4

2011/09/24 18:17(1年以上前)

こんばんは、アルフォンス・イングラムさん。

> スターティングセットに含まれている保護シートは単品の保護シートのようにマットタイプなのでしょうか。

どちらも「材質:PET(接合面:シリコン膜)」なので同じではないでしょうか?

> 操作感がもっさりというコメントを見かけるので…

タッチパネルの反応が悪いと感じてます。

> 液晶保護シートですが、画面端にある3つのボタン部分もカバーされるのでしょうか。

はい、そうです。

書込番号:13542430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/09/25 11:37(1年以上前)

レスありがとうございます。
タッチパネルの感度が悪い感じですか。
使っていてかなり気になりますか?

書込番号:13545437

ナイスクチコミ!0


すかたさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件 SV-MV100 [16GB]のオーナーSV-MV100 [16GB]の満足度4

2011/09/25 22:12(1年以上前)

こんばんは。

> タッチパネルの感度が悪い感じですか。
> 使っていてかなり気になりますか?

ビデオ見る分には大丈夫ですが、ブラウザ使ってる時は「イラッ」とします。

書込番号:13547833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/09/26 15:37(1年以上前)

レスありがとうございます。
撮りためたビデオの視聴が主になりそうですが、ブラウザも使うかもしれませんので、扱いには慣れが必要かもしれませんね。

書込番号:13550258

ナイスクチコミ!0


gurneyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/29 20:35(1年以上前)

>本機に使える液晶保護シートを探しています。

百均ので充分です。無いとやたら指紋が付きます。

>タッチパネルの感度が悪い感じですか。

3回のアップデートでだいぶ良くなりました。1300円のスマートペンを使うと更に良いです。雑誌の付録のタッチペンは先のゴムが硬くて使いにくいです。

ブラウザは表示がやたら遅く、拡大しても次のページに行くと元の小さい表示に戻ってしまい、とにかく画面が小さいこととセキュリティが無いことの故に使うのを止めました。

書込番号:13563091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SV-MV100 [16GB]」のクチコミ掲示板に
SV-MV100 [16GB]を新規書き込みSV-MV100 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SV-MV100 [16GB]
パナソニック

SV-MV100 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月 8日

SV-MV100 [16GB]をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング