SV-MV100 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 SV-MV100 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SV-MV100 [16GB]の価格比較
  • SV-MV100 [16GB]のスペック・仕様
  • SV-MV100 [16GB]の純正オプション
  • SV-MV100 [16GB]のレビュー
  • SV-MV100 [16GB]のクチコミ
  • SV-MV100 [16GB]の画像・動画
  • SV-MV100 [16GB]のピックアップリスト
  • SV-MV100 [16GB]のオークション

SV-MV100 [16GB]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月 8日

  • SV-MV100 [16GB]の価格比較
  • SV-MV100 [16GB]のスペック・仕様
  • SV-MV100 [16GB]の純正オプション
  • SV-MV100 [16GB]のレビュー
  • SV-MV100 [16GB]のクチコミ
  • SV-MV100 [16GB]の画像・動画
  • SV-MV100 [16GB]のピックアップリスト
  • SV-MV100 [16GB]のオークション

SV-MV100 [16GB] のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SV-MV100 [16GB]」のクチコミ掲示板に
SV-MV100 [16GB]を新規書き込みSV-MV100 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグの録画

2012/03/21 18:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

スレ主 oh_my_cookさん
クチコミ投稿数:6件

本機の事を調べるとワンセグの予約録画が可能であるが、それは面倒とあります。

http://www47.atwiki.jp/svmv100/m/

録画予約にはどのような操作が必要なのでしょうか。またEPG表示や録画予約にはネット環境は必要ですか。

近所の店舗に品がなく自分で調べられません。お持ちの方がいらっしゃれば回答をお願いします。

書込番号:14324320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/03/21 18:59(1年以上前)


スレ主 oh_my_cookさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/21 19:25(1年以上前)

ありがとうございます。

そうですね。取説が一番手っ取り早いですね。今パソコンが使えないのでまた見てみます。

書込番号:14324606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

メールが消える!

2012/03/05 02:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

ブラウザはできます。でもホントに見るだけでとにかく入力しずらく、見にくいので操作性は×です。もっとも驚いたのは、受信メールが消えるのです。同一メールを他のパソコンなどで受信すると、その操作でサーバーから消されると、なぜかMV100で受信したはずのメールも消されてしまい本体に残りませんので注意しましょう。出先で確認しようとしたら「ない!」ってことになります。メール書くのも携帯みたいにサクサクいきません。反応が遅いです。
送信した分はいまのところ大丈夫です。
ディーガとの相性がいいのが取柄です。ワンセグよりディーガ―LAN経由で地デジや衛星を見たほうがずっときれいです。せっかくここまでできるのなら、なんとか出力にコンポジット端子があれば外出時にもホテルでビデオを映して見られるのですがね。

書込番号:14242440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2012/03/05 03:19(1年以上前)

IMAPの設定になっているのでしょう。
スマートフォンやこの様な端末はデフォルトが
IMAPになっている場合が多いです。

書込番号:14242533

ナイスクチコミ!2


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/05 05:50(1年以上前)

電気の迷子ちゃんさん、

 MV100で受信メールが消えるのは、既にレスがついているように、書き込み内容を見る限りでは単なる設定の問題だと思います。私は別の機器では、自宅での未受信のメールのみをチェックするために、このモードにして活用しています。

 パナソニックは、このMV100をアンドロイド端末としての機能を宣伝しておらず、WiFi経由で動画のやりとりをするための「副産物」程度の機能だと思っています。メディアプレーヤとしてバッテリーの持ちも良く使い勝手も良いので満足しています。

 小型軽量化して、なおバッテリーの持ちが良いのは、機能をポータブルメディアプレーヤに機能を絞った故で、HDMIの外部出力端子をつけると、バッテリーの持ちも悪くなり、サイズも一回り大きくなってしまうと思います。コンポジット出力は・・・著作権保護の面で無理ですし、アナログ回路の付加は、バッテリーの持ちが極端に悪くなるでしょうし、サイズもかなり大きくなってしまいます。商品コンセプトがかなり変わってしまうように思います。

 私は、バッテリーの持ちを優先しているので、WiFiはオフにして通勤の電車で視聴しています。コンパクトな筐体で、バッテリーの持ちも良く、メディアプレーヤとしては、バランスのとれた製品だと思っています。

書込番号:14242629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/14 17:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。AV機器としては満足しています。過去レスも探したのですが、受信メールが消えるクチコミが載っていたのでしょうか。
要は受信したメールはなぜ消えるかが、疑問です。残しておきたいので、この現象は単純に不思議です。でもIMAPの設定とは? この機種で変更できるのでしょうか。

書込番号:14288205

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/14 20:26(1年以上前)

電気の迷子ちゃんさん、

 
> 要は受信したメールはなぜ消えるかが、疑問です。

 設定の問題で、MV100の問題ではありませんので、ネットで検索すれば解決できる問題かと思います。

> 残しておきたいので、この現象は単純に不思議です。

 ネットで検索すると、かなり有益な情報のサイトが幾つもヒットします。

書込番号:14288971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/17 03:43(1年以上前)

何度もすみません。
要するに、一度受信したメールがMV100の内部に記録されないのです。これも機種の問題ではないのでしょうか。これまでの携帯機器では、なにもしなくても内部のメモリーに書き込まれ、サーバーから消去されても、いつでも携帯機器で見られたのですが、当機種ではそういうことができない仕様ということでしょうか。
一度受信したメールが、MV100の本体から消えるようなことが、これまでの携帯端末機器では経験なかったものですから。他の携帯機器でもアンドロイドではそうなるのが普通なんでしょうか。
くどい書き方ですみません、まったく不思議でならないのです。なぜ受信したメールがそのままこの中に残らないのかがです。サーバーに見に行くたびに最新データに更新されてしまうからです。
ちなみにサーバーからメールを消さない方法はわかっているつもりです。

書込番号:14300417

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/17 04:08(1年以上前)

電気の迷子ちゃんさん、

このページでは、なかなかわかりやすく仕組みを説明しています。
http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/20080118/1200625877


 

書込番号:14300434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/18 03:20(1年以上前)

脇浜さん。何度もありがとうございました。
とにかく、MV100の内部には受信メールを保存できないので、別のパソコンでメールをサーバーから消さないようにしたほうがいいと理解しました。

書込番号:14305798

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/18 06:33(1年以上前)

電気の迷子ちゃんさん、

>とにかく、MV100の内部には受信メールを保存できないので

MV100の問題ではなくて、設定の問題だと思います。設定画面で一ヶ所チェックを入れるだけとか…設定を確認されたのでしょうか?


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000228574/#14300417
> ちなみにサーバーからメールを消さない方法はわかっているつもりです。

 MV100は、メディアプレーヤと銘打った商品です。android機をベースとしていますが、宣伝やカタログでは、そのことを謳っていません。android機として活用することをメーカは奨めていませんし、android機として使い勝手が良いような設定にはなっていないと思います。

 電気の迷子ちゃんさんが、MV100をandroid機として活用されるならば、基本的なandroidの設定と実装に関する知識が必要かと思います。或いは、電気の迷子ちゃんさんにとって操作性が良いメールアプリのインストールで簡単に解決できるようにも思います。

 私は携帯電話でのメールのやりとりをしていませんし、MV100のような小さな画面でのサイトの閲覧やメールのやりとりをしませんが、MV100はバッテリーの持ちも良いので、android機として活用されると便利ではないかと思います。

 androidにおけるメールの設定の問題ですから、ネットで検索されて、使いやすいメールソフトをインストールされるとか、或いは、MV100のメールソフトの設定方法で勘違いがないか、ちょっと調べれば解決できる問題ですので、どうぞMV100を活用されて下さい!



 

書込番号:14305996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新型

2012/02/07 07:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

スレ主 imazoさん
クチコミ投稿数:3件

電話機能はいらないので、
何か持ち運びできて手軽にwi-fiでネット閲覧やアプリ等できる端末を探しており、
この商品にたどりつきました。

2011年2月発売だったので、
そろそろ新型が出ないかなと若干期待してますがどうでしょうか?

GPS機能搭載や、Androidマーケットなどのアプリがインストールできたり、
Skypeが利用できたりとipodtouchに負けてない機能で、
スマホのような電話機能がないものだと
GIGAもあるので、ものすごく魅力的なものなんですが・・。
touchの新型か・こちらの新型が先に発売されるか、待ちどうしいです。
自分の好み的に色もブラック単色かホワイト単色がいいですねー。
赤や緑のラインは外して頂きたい。

現行のものでは、
値段や機能・デザイン共に現行のtouchが上回っている気がしますが、
新型がもしもtouchを超えていれば大ヒット間違いなしですね。

書込番号:14118574

ナイスクチコミ!0


返信する
脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/11 16:04(1年以上前)

imazoさん

 10日ほど前にMV100を購入しました。音楽やビデオ(動画)を通勤時に見聞きするためで、自宅のパナソニックのDIGAで記録したワンセグの番組を手軽に見ることが出来るのが決め手でした。バッテリーの持ちも良い方なので…

 Androidの汎用端末としてお考えならば、もっと使い勝手の良い機種を選ばれた方が無難だと思います。MV100は確かにAndroidがベースですが、商品としては、あくまでもメディアプレーヤだなあ〜と感じています。Androidアプリのインストールも可能でしょうし、メールのやり取りも可能だと思いますが、使い勝手が悪そうで、未だ試してもいません。

 新型が出るかどうかはわかりませんが、メディアプレーヤの機能としては、十分だと感じています。もちろんバッテリーの持ちが2倍、3倍になれば良いですが、サイズや重さの制限の中では、しばらくは無理でしょうし、新型の発売が望めないように感じて、10日ほど前に購入に至った次第です。

 パナソニックのDIGAとの連携とは無縁でしたら、itouchの方が商品としては魅力的だと思います。

書込番号:14138691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 新機種

2012/01/19 00:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

クチコミ投稿数:9件

この製品の新機種はでるのでしょうか? ウォークマンの新型みたいなのを期待しているんですが・・・

書込番号:14039395

ナイスクチコミ!1


返信する
AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/04 19:22(1年以上前)

もう少ししたら出る可能性は大ありですね。
現行は昨年の今頃発売しました。
でもワンセグが見れるだけで性能は悪いです><

書込番号:14392140

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/04 20:42(1年以上前)

ふ う たさん,

 新製品が、MV100の後継機種(メディアプレーヤに特化した商品)なのか、それとも、MV100とはコンセプトの違う多機能なandroidマシンになるのか…、ちょっと興味があります。

 私自身は、DIGAで録画した番組をSDカードに転送して朝夕の通勤電車の中で楽しんでいます。電池の持ちも良いので、充電は1週間に1度ぐらいです。本体には音楽を入れて時々楽しんでいます。起動に時間が掛かりますが、メディアプレーヤとしては十分です!今、WiFiがパソコン専用なのですが、無線ルータを買い替えて、寝室でも楽しめるようにしたいと思っています。

 「SDカードに保存されたワンセグも楽しめる多機能タブレット」…家電メーカであるパナソニックからは、発売されないような気がしますが、でも発売されたら買い足したくなると思います。現在、DIGAで録った番組をSDカードにどんどん保存してライブラリー化していますので、私には魅力的な商品です。

書込番号:14392502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/06 00:08(1年以上前)

AQUAstageさんありがとうございます
せめて最新型のウォークマンぐらいの性能は欲しいと思っています
あとは少し大きくなりますが携帯ブルーレイプレーヤーも候補です

書込番号:14398016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/06 00:15(1年以上前)

脇浜さんありがとうございます
性能的には最新のウォークマンぐらいの性能は欲しいと思っています
あとはSDカードも使えて自動転送機能も欲しいかなと欲張っています
あとはパナソニックのスマホに期待がポータブルブルーレイプレーヤーにするかという所です

書込番号:14398061

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/06 07:19(1年以上前)

ふ う たさん、

> 性能的には最新のウォークマンぐらいの性能は欲しいと思っています

 最新のウォークマンは、ワンセグに対応していませんし、当然、予約録画もメモリーカードにも対応していません。また電池の持ち(動画やワンセグの再生時)もMV100に比べて半分ぐらいしかありません。特に動画(ビデオやワンセグ)の再生に関しては、MV100が圧倒的に上ではないかと私は思っています。

> あとはSDカードも使えて自動転送機能も欲しいかなと欲張っています

MV100はSDカードに対応していますし、かんたん転送で、予約録画時に指定すれば、ほぼ自動的にWiFi経由で転送しますので(私は無線LANのルータの関係で、まだ対応していませんが)、ほぼ自動転送機能も実現しています。

 もっと画面が大きい方が良いですが、バッテリーの持ちや、コンパクトさを考えれば、今のサイズがいつも使うには、最適なのかもしれません。またウォークマンと違って内蔵スピーカがあるので、これは意外と便利に感じます。

書込番号:14398717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

クチコミ投稿数:23件

現在は、auの携帯電話(CA52)のみです
パケット定額やら何やらで毎月の6,000円くらいかかっているので、iphone4sを購入しようと思っているのですが、デメリットが次の2点です
・メールを打ちづらい
・ディーガ(bw690)で録画したものを持ち出せない
いっそのこと、本機を購入し、Pocket WiFi GP02を契約すれば、次のメリットが出てきます
・パケット定額を止めるので通信料を節約できる
・ディーガの録画を持ち出せる
・携帯電話は継続するので、メールは打ちやすい(携帯電話は電話・メール専用機になります)
ただ、次の不安があります
・Pocket WiFi GP02でも画面が動かなかったり、通信が不安定だったりするのか
(使用環境は、都内電車の中ですが、ゲームはしません。主にニュース閲覧などです)

こういった使用方法についてご意見をお願いします

書込番号:13834457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:42件 Days like a Storm 

2011/12/01 19:17(1年以上前)

こんばんは。

iPhoneは数日もすれば慣れるとおもいます。個人的にはiPhone推します。
Wifi通信に関してもIPhoneでストレスはあまり感じません。

ディーガの録画を持ち出したいということであれば、
携帯変えずにSV-MV100-K 買われればいいと思いますよ。

ただ、パケット定額をやめたのにWifi環境がないというケースになってしまうことが
あるかもしれませんね。

フリーズや通信の不安定というものは、アイフォンにしろ何にしろ常に付きまとう不安要素だと思うので何とも言えないですね。


書込番号:13836864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/01 22:39(1年以上前)

MAXIM TOMATO!様
ご意見、ありがとうございます
>iPhoneは数日もすれば慣れるとおもいます
そうですよね
勇気が無いだけだと、反省しています
>フリーズや通信の不安定というものは、アイフォンにしろ何にしろ常に付きまとう不安要素だと思う
そういうものですか〜
参考になります


※なお、当方の当初の書き込みに間違いがありました
お詫びして訂正いたします
誤)52CA
正)61CA

また、当方の記述にわかりづらい表現がありました
要は次のとおりです

現在)携帯(61CA)のみでパケット定額の契約

代替案1)iphone4sを購入し、MonsterTV UBS3 SK-MTVUBS3を導入して、なんとか希望のTV視聴を実現する
デメリットは、メールに慣れるまで大変

代替案2)携帯(61CA)+ SV-MV100 + ポケットwifi
メリットは、メールが打ちやすい
デメリットと言えるかわかりませんが、、SV-MV100+ポケットwifiでニュース閲覧などが問題ないか?
です

ご意見などをお願いします

書込番号:13837767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/01 22:45(1年以上前)

GP02は私も使ってますが、関東圏の行動範囲の電車内で圏外になる領域が一部あります。
ずっとネット見る訳でなければ大丈夫じゃないですかね。

ただ本体のサクサク感はあまり期待しない方がいいかも。。

ビエラ持ち出しは重宝しますね。

書込番号:13837805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/03 19:52(1年以上前)

私も、W61CAユーザー(現契約中)です。ディーガも所有しています(DMR-BZT600)

私の場合、とにかくディーガの録画番組を持ち出し視聴したくて、
SV-MV100を本気で検討していた時期がありました。

でも結局購入はせず、「SH010」を中古(白ロム)で入手する形を取りました。
http://kakaku.com/item/K0000159830/
普通に機種変更しても良かったのですが、既にどこにも在庫がありませんでしたので。

個人的には物凄〜く重宝しています。良い点は以下の通りです。

・ディーガから「高画質(VGA)1.0Mbps」での持ち出し視聴も可能でワンセグ画質より映像も綺麗。
・音声付の早見再生(1.3倍位?)も可能で視聴効率もそこそこ良い。
・USBケーブル(WIN02)等を使えば、いちいちSDカードを抜かなくてもディーガから番組転送可能。
・Bluetooth搭載なので、A2DP対応のヘッドセット等を使えば、音が出せない場所でもワイヤレスで番組視聴や音楽鑑賞が可能。
・普通に携帯電話としても使用可能でメールも打ちやすい。(ロック解除すれば当たり前ですが)
・W61CAと同じく画面を表にしてたためるので、TV(ワンセグ)や録画視聴時も快適。

とこんなものでしょうか。

ちなみにSH010は外装(傷)を度外視して、あえて安め(12,000円位でした)のものを白ロム屋より購入しました。
それをauショップに持ち込み、ロック解除と外装リニューアルをしてもらいました。かかった費用は合計で2万切る位でした。

W61CAからICカードを差し替えれば普通に自分の携帯電話として使えるので、今はW61CAの出番がほとんど無くなってます。

SH010にはWi-Fi機能も搭載されているようですが私は使っていないし、Pocket WiFi GP02の事も良くわからないので、
hello_goodbyeさんの希望通りの使い勝手があるかどうか私にはよくわかりませんけど、
「ディーガの録画番組を持ち出して見たい」という点を重視するなら、SH010もSV-MV100にはさすがに劣るものの、悪くはないと思います。

的違いで失礼致しました。スルーしていただいてかまいませんので。

書込番号:13845327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/05 22:31(1年以上前)

浅キ夢見シさん

>ただ本体のサクサク感はあまり期待しない方がいいかも。。

ありがとうございます
ご意見をもとに、電気屋さんに行ってきました
その時聞いたざっくりの内容は次のとおりでした
「本機種は、アンドロイドOSでバージョンが2.1なので、サクサク感は無いです
 アンドロイドOSは、現在バージョン2.3になってきていて、他機種ではずいぶん改善されました」
wifiで使うことも考えているので、別の機械で、当方の希望を実現しようと考えました

本当にありがとうございました



U-seek会館さん

>「SH010」を中古(白ロム)で入手する形を取りました

sh008〜sh010は、USBで送信できますもんね
もう売ってない、と思ってました

>ディーガから「高画質(VGA)1.0Mbps」での持ち出し視聴も可能でワンセグ画質より映像も綺麗

SV-MV100のデモ機に、自宅からSDカードで「ワンセグ」「高画質」を落として試しましたが、明らかに違いがありますよね

最近、「ipod touch」まで検討を広げていました
本当に参考になりました

書込番号:13854805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 03:59(1年以上前)

こんばんは、質問なのですがSH010とDIGAのBW690を持っているのですが高画質ワンセグがみれません。どのメーカのマイクロSDでクラスはどのタイプでしょうか?現在マイクロSD Transcend 2GB マイクロSD TOSHIBA SDHC 16GBクラス4 を二枚ありますが二枚ともダメです。パナソニックのマイクロSD16GBのクラス10を注文したのですが不安で仕方ありません。助けてください。宜しくお願い致します。

書込番号:14232134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/03 11:11(1年以上前)

つよそらさん

私に質問されているのかと勝手に解釈して回答させていただきます。
私が番組持ち出し視聴で使用しているマイクロSDは、SanDisk 8GBクラス4 と KIGMAX 16GBクラス6 です。

実は私も最初、同じような症状になり、auショップに相談したり、マイクロSDを調べたりしました。
でも最終的に見れない原因となっていたのは、DIGAの方だったという事が偶然発覚し、
それからは、一切問題なく見れるようになっています。

私と同じ症状でお悩みであれば、以下の方法で解決出来ると思われます。


DIGAの初期設定で「持ち出し番組のVGA画質」の変更をする。

DMR-BW690の取説(操作編)ですと、129ページになると思います。
「持ち出し番組のVGA画質」という項目があるので
それを、「1.5Mbps」から「1.0Mbps」へ変更。(初期設定では、1.5Mbpsになっており、通常使用ではその旨はわかりません。)

以上です。

私のSH010の場合、「1.5Mbps」で記録した番組は、大半が再生出来ないエラーが出てしまってましたが、
「1.0Mbps」にしてからは、全て快適に見れています。
無論、画質が多少落ちますが、ワンセグ画質よりは全然良いです。

同じ方法で解決するのであれば、つよそらさんがお持ちのマイクロSDでも問題なく持ち出し番組が視聴出来ると思われます。

書込番号:14233179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 14:32(1年以上前)

こんにちは、つよそらです。ご回答ありがとうございます。早速設定変更致しました。まだ高画質番組を録画してませんが高画質で見るのを楽しみにしています。当初は諦めてお風呂でワンセグ画質で見ていましたが、諦めつかずにGoogleで何度も検索して価格コムにたどり着きました。本当に感謝、感激です。ありがとうございました。

書込番号:14233938

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/03 14:43(1年以上前)

つよそらさん、

 解決できて良かったですね。私は、高画質とバッテリーの持を考えてMV100を購入しました。確かにバッテリーの持ちが良いのは、使い勝手が良いです。ただ、互換性を考えて、結局高画質ではなくて、ワンセグモードで録画してSDカードに保存してライブラリー化しています。私の場合は、高画質で愉しみたい時は、DIGA+テレビで見て、外やお風呂では割り切ってワンセグモードと、使い分けています。ワンセグモードでSDカードに記録していると、他の環境でも視聴可能なので、私には魅力です。

 以前はDVDレコーダを袋に密封してお風呂で視聴していましたが、デジタル化で手軽になりましたね♪

書込番号:14233974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SV-MV100

2011/10/15 20:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]

スレ主 k_hiroさん
クチコミ投稿数:3件

この商品の購入を考えているのですが、ワンセグの音声だけを聞くことは出来ますか ?
通勤時に画面を見れない時や、バッテリーを節約したい時などOFFにしたいのですが・・・
申し訳ありません。わかる方教えて下さい。

書込番号:13631273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/15 20:30(1年以上前)

残念ながらできないです(悲)
私は画面の明るさを最低にしてバッテリーを節約してます。。

書込番号:13631420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/15 20:43(1年以上前)

ワンセグ放送受信時は画面を消灯することはできません。

音楽の再生やラジオ受信中には、消灯にすることができます。

書込番号:13631495

ナイスクチコミ!0


スレ主 k_hiroさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/15 21:35(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
画面をOFF出来れば20時間ぐらいバッテリーが持つのかなーなんて思いました。
何せ片道2時間の遠距離通勤なので、すぐバッテリー充電しなくてはならなくなってしまうもので・・・
やはり3日に1回ペースになりそうですね。

書込番号:13631851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SV-MV100 [16GB]」のクチコミ掲示板に
SV-MV100 [16GB]を新規書き込みSV-MV100 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SV-MV100 [16GB]
パナソニック

SV-MV100 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月 8日

SV-MV100 [16GB]をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング