
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 11 | 2014年1月22日 21:01 |
![]() |
4 | 3 | 2012年9月3日 22:02 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年7月18日 13:55 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月17日 11:58 |
![]() |
2 | 1 | 2012年2月19日 08:13 |
![]() |
4 | 2 | 2011年10月28日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
2カ月ぶりぐらいに曲を追加しようとUSBケーブルでパソコンにつないだんですが、Xアプリがウォークマンを認識しないようになりました。PS3も同じように認識しなくなりました。原因としては何が考えられるでしょうか?とても気に入ってたので残念です。最近F886を購入しましたがこちらは認識しています…。考えられる原因をアドバイス出来る方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:17093362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

x-アプリは愚かPS3でも駄目ならばウォークマン側のコネクタの不具合の可能性が高いです。
RESETボタンを押して治る可能性も0ではありませんが、私はコネクタの不具合を疑いますね。
とりあえず購入店などに行き、SONYに修理依頼をされることをお勧めします。
データは著作権上で消されるとは思いますが、そちらの方が手っ取り早いでしょう。
書込番号:17093417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺の焼きそばさん、早速ありがとうございます。実はリセットをしてみても駄目なんです…。やはり修理でしょうか?何かアップデートとかおこたったせいなのかと思ってたんですが…。何か思いあたることがあればまた、アドバイスいただけたらありがたいです。ありがとうございました。
書込番号:17093446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種はアプデ歴がないので、RESETで無駄ならW263側のコネクタの故障でしょう…。
書込番号:17093497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
パソコンに接続していない状態で、パソコンの方を再起動してみられてはいかがでしょうか?
再起動後、ウォークマンの方のリセットをもう一度してから接続してみてください。
ご参考まで
書込番号:17093514
3点

流星104さん、アドバイスありがとうございます。帰宅次第やってみます。また、思いあたることがあればよろしくお願いいたします。ちょっと楽しみです。
書込番号:17093611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USBケーブルの故障の可能性もありえますね。
特殊なUSBケーブルでした気がしますので、付属のもの以外では試せないのかな。
通常のものでしたら違うケーブルに変えてみると認識するかもしれませんね。
W273ですと、暫く使用せずに放電していた場合は、充電が完了するまで電源が入らず、PCで認識しなかった仕様でしたので、取りあえず充電をしてみてはどうでしょうか?
充電はでき、電源も入る状態ですか?
書込番号:17093858
2点

はじめまして、幾つか試してもらいたいのですが、試してダメだったらケーブルも一緒に修理に出してください。
症状は、ウォークマンに音楽を転送するためにパソコンに接続したが、OPRランプが点灯(点滅)しない、PS3で試してみたがダメだった。と言う事だと思います。
@まず、充電は出来ますか?OPRランプが赤、またはオレンジに点灯していますか?
ダメな場合、ウォークマンとパソコンをつなぐ付属のUSBケーブル(USBクレードル)が、正しく接続できているかをご確認ください。奥までしっかりと差し込まれていますね?
9832312eさんも書かれていますが、充電できていないと何も出来ないかもしれませんので、良かったら3時間くらいパソコンに差し込んだままにしておいてください。
A流星104さんも書かれていますが、パソコンの動作状況によっては、ウォークマンを接続した際に本機が正常に認識されず、OPRランプが点灯しない場合があります。パソコンを再起動したうえで、接続し直してください。
注意!
パソコンの起動・再起動は、必ずウォークマンをパソコンのUSB端子から取りはずしてから行ってください。
ウォークマンを接続したままの状態でパソコンの起動や再起動を行うと、ウォークマンが正常に動作しなくなることがあります。
B試されたみたいですが、ウォークマンが不安定になっているかもしれませんリセットしてください。
Cパソコンのデバイスドライバーが正常に動作していない場合、ウォークマンが認識されず、OPRランプが点灯しないことがあります。デバイスドライバーの再インストールをお試しください。
上記を確認しても症状が改善されない場合は、修理を必要とする可能性があります。
ご購入店にご相談していただくか、このままインターネットから修理のお申し込みをご利用ください。
↓インターネット修理依頼のURL
https://service.sony.jp/SonyDrive/main/SprSDSonyDrive?ActionType=GoInitCondition
早く元通りになると良いですね
書込番号:17094082
1点

9832312さん、番組の途中ですがさん、ありがとうございます。まだ仕事中ですが帰宅次第試してみます。電源ははいりましたし、PCと接続するとOPRランプ点灯してました。1度完全に充電させてみて、皆さんの方法を試してみます。返信遅くなるかもですが結果をまた報告させていただきます。これはもしかしたら復活するかもですね。ありがとうございます!
書込番号:17094120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、アドバイスありがとうございました。皆さんのアドバイスを試しましたが残念ながら、修理に出さなければ復活は難しいようです…。いろいろと親身にご相談にのっていただきありがとうございました。また、復活したら大事に使ってやろうと思っています。SONYの音楽プレイヤーは音が良いんで日本代表して頑張ってほしいですね。また、機会がありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。失礼します。
書込番号:17100537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
スレ主さん同様、私や皆さんも期待していたと思うのですが、残念な結果だったようですね!
お察しします。
いま1つ気になる事があるのですが・・・
パソコンの認識しなかったUSBポート以外のUSBポートはお試しになられましたでしょうか?
たぶん最初の時点で差し替えてみられたであろうとは思うのですが・・・
(最初の書き込みで書けばよかったですね!)
失礼かなとは思いましたが、気になりまして・・・
もうお試しであれば、スルーしてください! <(_ _)>
書込番号:17100823
0点

流星104さん、度々ありがとうございます。差し替え何度かこころみました…。残念ながら復活にはいたりませんでした。親切にしていただきありがとうございました。ウォークマンは治りませんでしたが、皆さんの優しい気遣いに感謝してます。また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。失礼します。
書込番号:17101314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]

microUSBの端子であればいいのでスマホのケーブルなどで代用できますが。
書込番号:15012684
1点

スマホ用のmicroUSBケーブルは100均でも買えます。
ただ充電専用の物もあるので注意。
充電&データ転送可の物を買って下さい。
書込番号:15012915
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]

読んだ?
商品の特長 | かんたん転送
http://www.sony.jp/walkman/products/NWD-W260_series/feature_5.html#L1_200
書込番号:14821825
1点

マニュアルを読んだ上で、分からないところが分かってから質問して下さい。
マニュアルが読めないのなら、ここで文章で説明されても同じ事。
書込番号:14821826
2点

kazuさん、kokoさんありがとうございます。
実はまだ商品が手元に無いんです。
今日届くと思いますが、届いてから使いこなせるかがちょっと不安でしたので。。。
書込番号:14823506
0点

>>実はまだ商品が手元に無いんです。
主な仕様
同梱アプリケーションソフトウェア
「x-アプリ(Ver.2.0)」 *5、WALKMAN Guide
パソコンとの接続/本体端子の形状
Hi-Speed USB(USB2.0準拠)
USB Micro-B端子 *8
と書かれてますので、箱を開けるとソフトが入ったCDとUSBケーブルが入ってますよ。たぶん。
ソフトはSONYからでもダウンロードできます。
書込番号:14823533
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
現在、ウォークマン NWD-W263は持っておらず、
WindowsXP上でSonicStageVをソフトに、ウォークマン(NW-X1060)を使っています。
ソフトをXアプリに変えると、JAVAが書き換わってしまい、仕事のソフトが使えなくなる為にSonicStageVで、NWD-W263が使えるのか知りたいです。
SONYの窓口に尋ねても「NWD-W263は、SonicStageVからの転送の動作の保証はしておりません。」と返答でした。誰かお使いの方いらっしゃいますか?
0点

参考になるか微妙ですが。
E042をSonicStage2か3で使っていた事が有りますよ(本来は5)。
で、今は逆にX-アプリでE042も使用してます。
書込番号:14189399
0点

ソニー公式には使えんって書いているけどあれは90%がデマ。
NW-X1000シリーズだってA865などの付属のイヤホンが使用可であったり、
NW-S764シリーズがSonicstageCPが使用可であったり、
windows7がsonicstageCPが使用可だったり、
とにかくあれはソニーの動作確認が甘いだけで、実際は使えるってことなのでソニーの動作確認一覧は信用しないほうがいいです。
ipodnano第5世代だってwindows7も使用可能だったりします。
書込番号:14301749
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
4ヶ月ほど毎日ランニングで使用しています。商品としてはかなり良いです。気に入っています。ただ、使用しているうちに右側のワイヤーが曲がってしまったようで、20歩前後走ったら必ず右耳が外れます。ノーズピースの大きさ・材質や耳垢などの問題ではありません。左耳は全く外れませんので、左のようにワイヤーを折り曲げようとしましたが、複雑な形状をしている上に、くるくる動くので、どのような方向に力を加えて折り曲げたらよいのか、はっきりと把握できません。どなたか、耳から外れにくくするためのワイヤーの曲げ方を教えていただけませんか?
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
ご自分で作成されたディスクならよいですが、販売されているものでしたらグレーゾーンになる話題と思います。
申し訳ないのですがアンダーグラウンドなHPや書籍をご自身の責任を持って調べてください。
ファイル形式などの知識を多少有する必要があると述べておきます。
書込番号:13624806
4点

私は子供がやっている舞台をビデオカメラで撮ってそれをDVDにしてmp3して聞いています。DVDCOPY4というソフトで簡単にmp3できました。著作権物はやめた方がいいですがDVDをmp3にする行為は違法ではないです。
書込番号:13689051
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





