
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 7 | 2013年2月13日 16:19 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月26日 20:35 |
![]() |
7 | 12 | 2013年1月9日 03:49 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月2日 11:23 |
![]() |
4 | 3 | 2012年9月3日 22:02 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年8月18日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
ヨーロッパで発表されたようですね。
日本での発売はいつかな。
http://presscentre.sony.eu/content/detail.aspx?ReleaseID=8173&NewsAreaId=2
書込番号:15589334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1番大きな変更点は水中2mの防水でプールでの水泳中の使用も可能になったことのようですね。
細かい操作性も色々改良されてるのかな。
後、iTuneからの転送にも対応しているようですね。
書込番号:15592558
2点

ただ水泳中に落としてしまって排水管に吸い込まれたら終わりですね。
でも今回のデザインはカッコいいと思いますね。
ポップなこの機種やフレッシュなW253よりも、W270はなんかスポーティーな感じがしていいです。
いつかノイズキャンセリング搭載にならんかな。
書込番号:15604451
0点

2/16発売のようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130115_581352.html
私がレビューで書いた4つの改善要望がひとつも実現されてないのが、悲しいです。
↓私のレビュー【iPod使用時間が激減。25年来の携帯音楽再生機の最高峰】
http://review.kakaku.com/review/K0000281566/ReviewCD=557406/#tab
それでも、30%の体積ダウンは魅力ですね。
逆に、充電のために専用クレードルが必要になったのは残念です。iPodと併用している人は、いままでmicroUSBケーブルだけ出張先にもっていけばよかったのに、新機種ではクレードルをもってかないと充電できないってことですよね?ひとことでいえば、汎用性の低下ですかね。
現行機種をもっている私としては、悩みどころです。
書込番号:15626929
0点

tanettyさん
どれもたいした要望じゃないんで仕方ないですね
ってか、なんですか「SONYのロゴはアップルと違って格好わるいから見えない様にしてくれ」って。
良い製品を作りつづけて行けば自然とブランドにも力が戻ってきます。
頑張っているメーカーに対して馬鹿にするにもほどがある。
書込番号:15628550
14点

ボーテンさん
tanettyさんはヘビーユーザーということなので、率直な生の声で「有り」だと思います。
メーカーのお客様相談室などに、tanettyさんのような事を伝えたとしても、メーカー内でその相談室の部署から、開発部署へ、直接ユーザーの声が届くかどうかもわかりません。
価格.comの様なサイトは、誰でも閲覧できる(もしかすると、メーカーの開発者が閲覧されてるかもしれません)ので、開発チームに、もしかすると次の開発へ大きなヒントになるかもしれません。
SONYが、また飛躍するのも、私たちにもかかっていると思います。
お二人とも、SONYを愛してるのは十分わかりました。
「いいかっこしい」でごめんなさい。
かくいう私は、次の新製品を購入予定です。
NWD-W263のヘビーユーザーでした。ジョギングなどで使用しています。一番はコードが無いのでとても重宝しています。
昨年末、帰宅時に不意に専用ケース(CKS-NWW260)を無くしてしまいました。紛失届も出しましたが未だ見つからず、また、電気街に足を運んだり、ネットオークションなどで、探しましたが、これらもまた見当たりませんでした。途方に暮れてました。
昨日、この掲示板で新製品の情報を知ることが出来ました。
今使っているのは譲渡などで処分して(フルリサイクル出来れば、超循環型社会が出来て素晴らしいんですけどね)、加工品で生きていくしかない国の使命かもですね。新製品を買う事は、景気回復にも少しでも役立つので、今からとても楽しみです。
ちなみに、このNWDシリーズが、初期のWALKMAN(いつでもどこでも音楽をきける)のコンセプトがベストマッチしていると思います。
NWD-W270シリーズの次シリーズは、リピート機能が付いているといいなぁ♪
更なる進化を期待します。
あ、WALKMANのロゴがダサくなるかどうかも、使う私たちのライフスタイルにかかっていると思いますよ。
書込番号:15652251
2点

ボーデンさんの逆鱗に触れしまって、申し訳ありませんでした。
でも、まあ、話を聞いてください。25年前から使っている携帯音楽プレーヤーは、基本的にソニーでした。カセットもCDも。理由は、かっこいいから。17年前に初めて買ったノートPCは、ソニーでした。理由は、かっこいいから。15年前に買ったブラウン管テレビはソニーでした。理由は、かっこいいから。そりゃあもう、ソニーといえば一流の代名詞で、パナやアイワはパチモン扱いでした。ちょっと恥ずかしそうに見えないように使ってました。シャープなんて名を出そうもんなら、「目のつけどころがシャープでしょ」とおちょくられた時代もありました。
栄枯盛衰。
株価を見てもあきらかですが、ソニーのブランド力は低下し、かつての面影はありません。2年ほど前の池上彰氏の話では、ウォールマートなどで売られているテレビを見ると、同スペックのテレビで比べても、サムスンやLGのがソニーより高いとか。そんな状況は私だって、ぜんぜんうれしくありません。もちろん個人としてはソニー復興を願わない日はないのです(ちょっと言い過ぎですが、ウソはありません)。父もかなりもってたソニー株の評価額が数分の一になって、何百万円の評価損が出て、ひとごとではありません。
不本意ながら、いまのソニーは、昔のシャープやアイワの位置にいるように、私には思えてなりません。
だから、ソニーのロゴのことでこれだけ怒ったボーデンさんと、そこに10点もナイスがついていたのを見て、うれしくなりました。ソニーを愛する人がこれだけいるということですから。でも、自分としては、ソニーロゴは隠してほしい、というのが偽らざる心境です。ごめんなさい。
ガンバレ、日本! ウォークマンとソニーを世界のデファクトスタンダードにしてくれ!そうすれば、ソニーロゴが、ウォークマンロゴがかっこよくなるんです!
ちなみにここ1年ほど前にソニー製ヘッドフォンMDR-XB700を買ってるんで勘弁してください。
あと、新型機は間違いなく買いますよ! …実売1万円切ったら。
書込番号:15674435
0点

tanettyさんが家庭内でいかなるMP3ライフを送ろうが、SONYのロゴが格好悪いと思おうが、お父上がSONYの株でいくら損をしようが、興味がないのでお好きなようにと言うしかありませんが、この機器のようにノイズキャンセリング機能のないものを電車内で使うのは音漏れがして迷惑だと思いますよ。
書込番号:15759459
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
大阪ボンバーで4800円切ったのでピンクを一台ポチっちゃいました。
昨夜18台在庫あったみたいでしたが、今現在あと5台にまで減ってました。
ここのお店の在庫が切れると他色みたいに5600円以上になっちゃうので
欲しい方は急いだほうがいいですよ!
1点

型落ちだからねw
買った記念にレビューしてみては?
書込番号:15674472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
W253が2010年5月発売で、現行のW263が2011年9月発売らしいのですが、
このペースだと次の後継機種は2012年年末か2013年始になるのかな?と
勝手に想像してますが、何か情報をお持ちの方は教えて下さい。
予測だけでも結構です。
また、後継機種に期待する改良点はどのようなものがありますでしょうか?
@装着性能(汗をかくほど走っても外れにくい)の向上
A音質の向上
Bさらなる軽量化
Cデザインや配色
D再生機能の向上(個人的には曲のリピート機能やランダム再生は欲しい)
など、期待値や予測など参考にお聞かせ下さい。
正確な情報入手は困難かと思いますが、皆さんの予測や想像を参考に
現行機種を購入するか、または今は我慢して新機種を購入するか判断材料
にしたいと思ってます。
よろしくお願いいたします。
1点

NWD-W263使っています。
あくまで改良してほしいというポイントということで。
@装着性能は改善の余地ありですね。
自分は「MONSTER CABLE/MH-IE 3L」を購入し外れることは無くなりましたが、これで悩んでいる方は多いと思います。
A音質、B軽量化は現行かなり頑張っていると思うので、そうなればそれはそれでありがたいかなという感じです。
Cデザインは個人的に前機種の方が好きだったし、結構奇抜な配色にも感じるのでもっとシンプルにしてもいいんじゃないかなと思います。
D再生機能の面では曲の早送り戻しがない、フォルダ内シャッフルがない点が1番の不満ですかね。
ダブルクリック操作を加えれば上記は可能な感じなのですが。
後、加えるならロックスイッチがあると便利だなと思います。
ソフト面だとX-アプリforLISMOが対応していないので早く使えるようになってほしい、プレイリスト転送にしたらそれをフォルダとして認識+曲順も反映されるなんてことが出来たらいいですね。
付加機能として、Bluetooth対応で切り替えて使えたらより○です。(重くなったり、高くなるなったりするなら要らないですが)
書込番号:14865705
0点

4cheさんレスありがとうございます。
装着性能は次モデルでは何らかの改良が期待されるであろう
ことを期待します。
ただ、人によって耳や顔の形が千差万別でしょうから全ての
人にピッタリということは無いと思うので、改善されても
まだ外れるという人はいるのでしょうね。
そういう場合でも「MONSTER CABLE/MH-IE 3L」のような
工夫をすれば何とかなるのであれば、現行機種を購入しても
新機種まで待てば良かったと後悔しなくて済みそうですよね。
その他で次機種で大きな機能UPがそれほど無いなら価格も下がり
気味のようですので、購入を考えてみたいと思います。
書込番号:14871301
0点

NWD-W263ユーザーです。
ご指摘の通り装着性は是非改善して欲しい点ですね。前機種も使用していましたが、装着感は前機種の方が良かったです。前機種はただ耳に装着するだけで、ワイヤの力である程度両側から押さえ込んでくれる感覚がありましたが、現機種は耳に引っかけるような感じで、ワイヤ自体のモーメント的には耳から外れる方向に働いているんじゃないかと感じる時さえあります。
また期待したい機能としては、ザッピン機能とかは個人的には使わないので、こうした機能に割り振られたスイッチ類をPC経由でカスタマイズできる機能があれば良いなと思います。特にフォルダ内のシャッフルとか、早送り・巻き戻しとかもできれば良いですね。
ランニング用と完全に位置づけているようですが、語学学習にもかなりの威力がありますので、ユーザー層に関しても再検討して欲しいところです。
書込番号:14915456
1点

以下妄想注意願。
1.記憶容量の増加。
4GB→256GB
容量を気にせず曲を入れまくる事が可能に。
また空いたスペースを使って携帯ストレージデバイスにも。
NWD-W253からNWD-W263への進化時に当然、容量が増加されると思っていたのにスルーだったので、
256GBは無理にしても最低16GBにはして欲しいと思います。
でも4GB以上は不要なユーザー多そうだから難しいかもしれませんね。。
2.時計の内蔵
「時刻」ボタン押下で音声で時刻を読み上げてくれる機能が欲しい。
時刻設定はXアプリ経由で行う。
ストップウォッチ機能もあったら便利だけど防水機構を満たしつつボタンを増やすことや
操作の煩雑さを考えると難しいか。
3.むしろミクさんの声で時刻を読み上げて欲しい。
4.なんだったらDJミクさんに曲紹介をして貰っても私は一向に構わない。
5.ミクさんに季節柄の言葉を囁いて欲しい。
6.むしろミクさんに愛の言葉を囁いて欲しい。
7.なんだったらミクさん本人がウチに来てくれても私は一向に構わない。
書込番号:15025299
2点

W253と併用しているのですがW253の方が掛け心地がよくW253ばかり使っています。がついに壊れたのでオークションで買おうとおもったのですが中古でも4000円を超えて落札されています。W263に満足行かない人とかW253の壊れやすさもあって今だ人気が高い。新型はW253タイプの方にしてほしいな。
書込番号:15036603
1点

SとFが発表されましたが、AとWは何もありませんでしたね。
ジョギング用にWの新モデルが出たら買おうと思っているのですが、
いつになるのやら…。
書込番号:15096688
0点

W253ユーザーの私も次期モデルに期待しております。
W263をパスした理由は、容量アップがなかったのと、W253にこれと言った不具合が起こらないこと。
ただ、重量バランスが悪いのか、ジョギングしていると右側本体の前部分が下がってくるのが気になっています。
W263は形的にそういうことはなさそうなので、このデザインの流れなら次期モデルで買い替えようと思っています。
W253が一昨年の5月、W263が去年の9月でしたから、この間隔ならば次期モデル(W273?)は来年1月…。
せめて年内にお願いしますよSONYさん!
書込番号:15100604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイス頂いた皆様どうもありがとうございました。
ランニング時に気にならずに気持ちよく使える
プレーヤーの進化を期待したいところです。
そろそろ新機種の情報でも出てくるころかな?、って
楽しみになってしまいます。
また、よろしくお願いいたします。
書込番号:15135172
0点

情報というほどの物ではありませんが、9月中旬に銀座ソニービルで社員の方に質問をしたところ、もちろん明確な回答ではなかったですが私が受けた感じではニューモデルの発表が近いような印象を受けました。北米のクリスマ商戦に間に合うような形で発表があるのではないかと想像しています。メーカー在庫がかなりあって発表を遅らせているのかなと勝手に思い込みしています。
書込番号:15146427
1点

昨日ソニーにNWD−W263の後継機種について問い合わせしました。
今日返信が来て答えは「未定」で案内できる情報はないという答えでした。
問い合わせてもこういう感じの返信しかないかなと思っていましたが。。
NWD−W263の後継機種当分でないということなんですかね?
近いうちに後継機種の発表位あれば後継機種が欲しかったけどNWD−W263を買ったほうがいいかなぁ。
やはりメーカーは新しい機種を開発していたり、発表の準備があっても「未定」という言葉になってしまうんでしょうか?
それとも素直に「未定」という言葉を受け取ったほうがいいでしょうか?
書込番号:15242291
0点

正式に発表するまでは、直前であろうと公式には“未定”と言うでしょうね。
同ジャンルのライバル機がある場合などは、“もうすぐらしい”という情報を意図的に流してライバル機の購入を止まらせる作戦もあると思いますが、Wシリーズの場合は特に競合しなさそうですし。
書込番号:15246164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NWZ-W273が発表されましたね。そのうちNWD-W273も出てくるでしょうね。
今度は水深2mまでの防水だそうです。
書込番号:15592729
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
NETJUKEで録音したAMラジオをこれに移して聞こうかと思っているのですが、不向きでしょうか?どなたかこういう使い方している人いらしゃいましたら参考意見お願いします。
0点

NET JUKEからではないですが、たまにラジオ番組をNWD-W263に移して聴くことがあります。
注意する点は早送り、戻しがない点ですかね。
間違って曲スキップなどをしてしまうと、また最初から再生してその時点まで待つ必要があります。
また、今何て言ったかなと戻って再生することもできません。
上記の点が気にならないようだったら大丈夫だと思います。
後、もし確認済だったら申し訳ないのですが、NET JUKEは対応機器が限られていますので、お持ちの機器が対応しているかどうか確認させるといいと思います。
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/wm.html#wmw
書込番号:15150532
2点

自分のNET JUKEは50HDで動作対象外でした。もう少しで買うところでした。情報本当にありがとうございました。
書込番号:15150607
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]

microUSBの端子であればいいのでスマホのケーブルなどで代用できますが。
書込番号:15012684
1点

スマホ用のmicroUSBケーブルは100均でも買えます。
ただ充電専用の物もあるので注意。
充電&データ転送可の物を買って下さい。
書込番号:15012915
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W263 [4GB]
sonyのウォークマンが壊れてしまったので
こちらの商品の購入を検討しています。
そこで気になっている点があります。
実際に使用されている方や詳しい方、宜しくお願い致します。
以前使っていたウォークマンは、コードの途中にある小さくて細い液晶画面で
曲名確認や再生方法(ランダム、リピート等)を確認、選択していました。
そういった確認はどうやってするのでしょうか。方法はありますか。
また、この商品は「お気に入り再生は出来ない」という感想を目にしたのですが、
好きな曲を好きな順番に掛ける方法が無いということでしょうか。
★ランダムやリピート等の再生方法はありますか。
★好きな曲を好きな順番に掛ける方法はありますか。
★専用のソフトを使わなくても簡単に音楽を移せますか。
★本体で曲名確認は出来ますか。
ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。
0点


教えて頂いたページで確認しました。
通常の再生有り、シャッフル再生有り、リピート再生無しなんですね。
好きな曲を好きな順番に掛ける方法はわかりませんでした。
専用のソフトを使わない場合はPCのフォルダ移動、
本体で曲名確認は出来ない、とのことでした。
(わからなかったので店の方に聞きました)
私と同じように探したけれどよくわからない、
実際に使っている人の話を聞いたい人もいると思いますし、
わからなかったのでこちらで聞いてみたんですが…。
他わからないことはメーカーさんに直接聞いてみます。
書込番号:14449043
0点

私の書き方も悪かったですね。
一度は調べてから、分からなければここで聞いてほしかったと思って書きました。
>好きな曲を好きな順番に掛ける方法はわかりませんでした。
多分ですが出来ないと思います。
>専用のソフトを使わない場合はPCのフォルダ移動
ドラッグ&ドロップですね。
>他わからないことはメーカーさんに直接聞いてみます。
一度は調べているなら、ここで聞いてからでも良いと思います。
何も調べずに、丸投げで書き込まれている方もおられるようなので・・・ごめんね!
書込番号:14449451
2点

素人ですみませんが
MP3をCDなどに書き込んで聞くときなどは下記のようにして
いつも順番をつけています。
MP3だとファイル名の頭に1.2.3.って順番をつけて転送してもダメでしょうか?
好きな順番のタイトルの頭に
1.○○○○○
2.△△△△△
3.□□□□□
みたいに。。。
順番を変えるときは
その都度パソコンで変更しないといけませんが。。。
書込番号:14662552
1点

kazkaz1974さん、ご回答頂き有難うございます。
大変遅くなりましてすみません。
商品を購入して使っています。
好きな曲はファイルでまとめれば
そのまま流れるようになっていますが、
仰るように、お気に入り自体の内容や順番を変えたい場合は
その都度パソコンで変更する必要があるようです。
でも曲を種類ごとにファイル分けして
特にお気に入りのものも分けているので、
不便や不満はありませんでした。
フォルダをジャンプする機能と
曲変更機能があったので十分でした。
有難うございます。
書込番号:14951130
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





