
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年9月26日 16:39 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年9月21日 14:14 |
![]() |
4 | 1 | 2012年9月22日 23:28 |
![]() |
7 | 6 | 2012年9月22日 15:01 |
![]() |
18 | 9 | 2012年9月21日 00:25 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月15日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]
イヤホンジャックの接触が悪く、ビックカメラの保証で直そうと持ち込みましたら意外な故障箇所を言われまして、ウォークマンがウイルス感染している為に、基盤交換も行うか?と連絡が来ました。同時にお客様のPCはウイルスに感染してる可能性が高いと指摘されたのですが、ウォークマンのイヤホンジャックの接触不良以外に、特別不具合は感じなかったのですが、ウォークマンがウイルス感染すると、通常どのような症状が出るのでしょうか?
0点

「ウォークマン ウイルス」で検索してみてください。
意外と(?)たくさんヒットします。
何年か前からUSBメモリ経由でのウイルス感染が話題になってますよね?
あれと同じ事がウォークマン経由で起こるみたいですよ。
ウォークマンはウイルス感染の経路となるだけで、実際に被害をうけるのはPCみたいです。
書込番号:15101759
1点

>ジャックの接触が悪く
>基盤交換
半田ハズレ/クラックで接触不良の可能性がある。
>ウイルス感染
ジャックの接触不良と関係ない。
Flashメモリにウイルスと思われるファイルが発見された可能性がある。
例えウイルス感染でWalkmanのシステム(ファーム)誤動作になっても、
せいぜい症状が接触不良と勘違いされるぐらいで、基盤交換の必要はない。
無料交換なら、別に深く考える必要ないけど・・・
書込番号:15107376
1点

皆様のアドバイスを参考にし
保証内で無償で出来るイヤホンジャックの修理だけにしました。
ありがとうございました。
書込番号:15123885
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
現行のAシリーズと10月発売のFシリーズでは、音質的にどっちが優れているのですか?自分で調べたところ、Fシリーズにはクリアフェーズ?らしきものが搭載されているようですが、実際問題どの位の変化が感じられるものなのか教えていただけるとうれしいです。
あと、ご自身ならどっちを選ぶか教えください。
抽象的な質問になって申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:15098520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はAシリーズ持ちです。
Fシリーズから搭載されるクリアフェーズには自分も興味がありますが、どうも付属のノイズキャンセル機能の付いたイヤホンと新たに開発された専用スピーカーにしかクリアフェーズ機能が使えないらしく、自分のように付属イヤホン以外でWalkmanを使ってる人には意味が無いようです。
なのでイヤホンを付属以外に変えてWalkmanを使用するのであればAシリーズとの音質差はほぼ同等と予測します。
書込番号:15098735
2点

katsueさん同様
他社のIE80使っていますどうやら付属スピーカーでなければクリアフェーズの
恩恵は味わえないみたいですね
ウオークマンはA919,X1060,Z1070,A867と購入してきましたが
一番のお気に入りはX1060次がA867で何れも製造中止で
良い製品が消えていくのはとても残念な事です
今回も新製品を購入するつもりでしたが魅力的な製品がないのと
先般『HDP-R10』を購入した事もあって
容量64GBのA867をストックとして購入しておこうかと思案中です
書込番号:15098955
0点

Katsueさん早速ありがとうございます。
自分も、付属イヤホンを使う予定はないのであまり意味がないのかな?って感じです。
他の方も意見がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:15098967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんどはコンデジさん意見ありがとうございます。
自分はe-Q7を使っていますが、やはり付属イヤホンでないとクリアフェーズは効果がないのですね。
やはり、Xシリーズが一番いいのですね、
書込番号:15099007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
NW-A866・32GBです。
日本橋ソフマップ・15,800円Pなし、YAMADA・15,800円Pなし(タイムセール・ピンクのみ他色は在庫なし)
黒が欲しかったのでBIGへ、20,800円P10%の表示でしたが、上記の価格を伝え15,800円P10%で購入できました。*9/20です。
3点

ori-oriさんの情報があったので
自分も本日ヤマダ行ってきました、ピンクのみで32GB15800円と64GB22800円でした
ポイントなし32GB14800円までならOKとのことでした
ちょっと愚痴になりますがウォークマン販売コーナー行くまでに1Fでウォークマンどこ売ってますかと聞くと店員がわからない様子で他の店員に聞いて他の店員も微妙「どこだっけ?」そうな顔で
3Fといわれたので行って見ると置いてなくてさらに店員に聞くと4F
そして4Fいくとヘッドフォンとアンプは置いてあるがウォークマンはない。。。さらに店員に聞くとウォークマンは2Fにあるとのことでこいつらいい加減だなと思いつつ2Fに行くとやっとありました
15800円から安くなりませんか?と聞いてもキレ気味で「だからなに安くしねーよって感じ」しぶしぶ価格確認で14800円ならOKでした対応が総合的に悪かったので買う気がうせました、ヤマダはやめといたほうがいいですね
書込番号:15106529
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]
ヤマダ、ビックにて64GB:\22800で売られていました。
自分はヤマダで購入しましたが、会員登録などで\3000引きプラス1000ポイント
長期保証付きで2万ちょいでした。
自分が行ったときは一応全色残っていました。
セールは明日以降継続するかどうかは不明と言ってましたので、気になる方は店員さんに尋ねられると良いかと思います。
1点

酔候さん
yamadaにて無事に購入することが出来ました。(ビックは高かったです。)
情報有難うございました。
ただし、以下のサービスはありませんでした。。。
>会員登録などで\3000引きプラス1000ポイント
※店員さんが「10月中旬〜下旬にwalkmanの新製品が出るそうです。」と言ってました。本当ですかね?
書込番号:15083905
1点

まぐろ丸さん
10月ごろに発売される機種は
walkmanのFシリーズだとおもいます。
海外ではもう発表されているみたいですよ^^
書込番号:15090712
0点

今現在も売ってました、32GBは黒だけ在庫無し14800円ポイント11%でした。
64GB22800円ポイント1%全色あり
16GB11800円ポイント無し
書込番号:15099381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9/22の午前に池袋ビックへ行きましたが64GB・32GBは全色ほぼ品切れでした。
ビックが目的の人は他店で値段を出した方がいいかもしれません。
書込番号:15104241
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
海外では次期モデルは発表されたようですが
前モデルのミッキーマウス型操作の物理キーが復活のようですね。
やっぱり このA865のタッチパネルは不評だったのでしょうか?
A865はサイドに小さな物理キーはありますが
胸ポケットに入れてると 非常に操作しにくいようですしね。
2点

こういう場合はソースのURLを貼っていただけると有り難い。
書込番号:15082912
5点

そういう場合こそ
ネットの「検索機能」を使ってほしい。
私はソニーの使いではないので。
書込番号:15083317
2点

@starさん
ネットの「検索機能」を使いましたが、
下記しか見つけられませんでした。
ここでは、Aシリーズの次機種情報無し、と言うか次機種にAシリーズの後継と思われる機種はありませんでした。
http://presscentre.sony.eu/content/detail.aspx?ReleaseID=7712
御参考になれば。。。
書込番号:15083769
5点

リンク先を見たところ、
スレヌシの勘違いのようですね。
未だに発売されていないとなると、
日本発売も期待薄でしょうか???
書込番号:15087904
2点

新型 F800シリーズ発表されましたね~。新型買うか、現行機種が安くなったところで買うか?迷うところです。
http://www.sony.jp/walkman/lineup/f_series/
書込番号:15094337
1点

A865と発表された最新Sシリーズ購入するとしたらどちらがオススメですか?
個人の意見でお願いします。
書込番号:15096028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZやFが選択肢にないならAシリーズですね。理由はSにはSmasterMXが搭載されてないから。Sにはクリアフェーズというのが採用されたようですが、付属のスピーカーやイヤフォンでしか性能を発揮できないようなので個人的には特になくてもいい機能です。
書込番号:15096553
0点

i-pod所有者で買い替えを検討している者です。個人的にですが、
旧モデルのAと最新モデルFとSと、i-podを比較します。
記載が間違っていたら補足ください。
音の面でいうなら、
F・A・Sの後にi-podですね。FとAの違いは
音響特性「クリアフェーズ」機能がついているかないか。
どの位違いがあるのかは不明。
イヤホンはAとFは同じモノが同梱。
コンパクトでいうなら、
Sが一番、A・F・i-podの順です。
Fはi-podとさほど大きさが変わらないと思います。
操作性でいうなら、
SとAの後にi-pod・Fだと思います。
マルチメディア端末として見たとしたら、
i-pod・F・A・Sの順だと思います。
私は音と操作性を重点に購入しようと考えていますので
無くならないうちにAを購入しようと思います。
クリアフェーズ機能が気になりますが、理由として
本体に早(曲)送り・戻しボタンがついている事でしょうか?
i-podを使用していると、一々タッチパネルを起動させて、
暗号入れて、早送(曲)りをするのが非常に面倒。
リモコン機能付きのイヤホン購入は?と言われるでしょうが、
大概のモデルは音量UPを二回連続押しで早送りと認識されるタイプで
曲送りの二回連続押しが思うようにいかず、音量アップとかなるので
コレもイライラします。(曲送りボタンがついているイヤホンは稀)
F本体には曲送りのボタンは搭載されていないのでi-podと
同じ操作性になってしまうと思います。(TT)
アンドロイドなのでむしろ悪いかも。
マルチメディア端末として考えるなら、私はi-podを持っていますので
残念ながらFにさほど魅力を感じません。
マルチメディア端末兼、音も良いモノをという方は購入アリだと思います。
音楽専用と考えるならAかSで良いと思いますが。
いかがでしょ???
書込番号:15096843
1点

私ならA865ですね。
画面の大きさ、音質、共にAが上。動画を見るならなおのこと。
価格も新発売のS775と大差ないでしょう。
最新Sの仕様を確認しましたが前モデルとあまり変わりないようですし。
A860とS760の両方持っていますが、音質の差は鈍感な私でもわかります。
書込番号:15096949
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
購入を検討しています。
パソコンと繋がないで
ファイルの曲名、ジャケット画像などは
Wi-Fi経由で情報は入手可能ですか?
以前、ファイル化したものなど、
また、ネットに繋いでいないパソコン上で
ファイル化したMP3 (メディアプレーヤ、iチューンなどで)
よろしくお願いいたします。
書込番号:15068797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の仕様は確認しましたか?
Wi-Fiというか無線LAN自体繋がりません。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A860_series/spec.html
>以前、ファイル化したものなど、
また、ネットに繋いでいないパソコン上で
ファイル化したMP3 (メディアプレーヤ、iチューンなどで)
質問内容が不明ですが
「本機種で再生できるか?」なら
MP3でも条件はありますが、
メディアプレーヤ、iチューンで取り込んだものならたぶんOKです。
書込番号:15068909
0点

Android搭載の機種もしかしたら
間違えてますかね?
失礼しました。
書込番号:15069202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ならZシリーズでしょう。
御自分がお持ちの機種を確認して、そこで再度質問して下さい。
後半の質問?は
たぶん、このAシリーズも共通です。
書込番号:15069425
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





