NW-A867 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A867 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A867 [64GB]の価格比較
  • NW-A867 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A867 [64GB]の純正オプション
  • NW-A867 [64GB]のレビュー
  • NW-A867 [64GB]のクチコミ
  • NW-A867 [64GB]の画像・動画
  • NW-A867 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A867 [64GB]のオークション

NW-A867 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A867 [64GB]の価格比較
  • NW-A867 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A867 [64GB]の純正オプション
  • NW-A867 [64GB]のレビュー
  • NW-A867 [64GB]のクチコミ
  • NW-A867 [64GB]の画像・動画
  • NW-A867 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A867 [64GB]のオークション

NW-A867 [64GB] のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A867 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A867 [64GB]を新規書き込みNW-A867 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 850と860シリーズについて

2011/10/18 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:4件

家電製品には全くの無知な私ですが、移動時に聞けるウォークマンが欲しくてA850か860のどちらかの購入を検討している身です。

私はタッチパネルが苦手なので850シリーズが有力だったんですが、ホワイトノイズ?や音質の差などが気になります。

正直、音質の違いは私みたいなあまり気にしないで聞いている素人には分からないかもと思ったのですが、やはりホワイトノイズは気になるものでしょうか?ホワイトノイズがそこまで気になるものだったら、新製品の質のよいほうが良いのかも…と悩んでいます。

また、音楽+録画した番組を入れたいと思っているのですが、64Gのほうがいいんでしょうか?音楽は聞きたい曲だけ厳選して入れるタイプです。番組はドラマや2時間番組など入れたいと思っています。

最後に、850・860シリーズそれぞれのメリット、デメリットを教えて頂きたいです。

スマホもネットもないのでどう調べたらいいのか分からず質問させて頂きました。過去のものも見ましたが、自分にとって高価な買い物になるので、納得するものを買いたいと思っているので、初歩的な質問ですみません(;^-^)

書込番号:13646199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/10/18 23:46(1年以上前)

すいません、音質はわかりません。
買って比べた人により意見が違います。
試聴ではわからないかもしれません。
過去最高音質を謳っている860が音質は良さそうです。

仕様として気になった事だけ書かせていただきます。

850では有機ELだったので発色がよかったのですが、860では液晶になりました。
液晶の方が明るい場所で見やすいのでメリットもあります。
私は音質優先なのでいいのですが、個性が薄くなった気もしました。

書込番号:13646432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2011/10/19 00:32(1年以上前)

録画した番組、のことがなければAじゃなくSにする、というのもアリかと思いますけどね。
あ、でも容量足らないかもしれないか。

書込番号:13646654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2011/10/19 00:38(1年以上前)

スレ主さんが一番優先するのが何かですよね。

WALKAMANのAシリーズは、高音質と大容量がウリですよ。

音質を余り気にされないのであれば、確かにSでも良いではないですか。


で、音質を最優先するのであれば、860で決まりです。間違いありません。

容量は、お金に余裕があれば、MAXを買う方が後悔しませんよ。大は小を兼ねますね。

私は、A867を最近購入しました。長い付き合いになると思っています。

書込番号:13646682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/19 08:26(1年以上前)

かつてウォークマンXの16GBを使用していました。

ウォークマンXにはワンセグ受信機能が搭載されていて、受信したワンセグを録画する事も出来ましたが、この場合は16GBでも結構な量が入りました。
ただし、これはワンセグである場合の話ですので、ワンセグでなければ画質なども上げて容量を食う事になると思いますので、64GBを選択するのは間違っていないと思います。

ちなみに、A860にはタッチパネル以外にハイブリッドオペレーションと言う、側面のボタンによる再生制御が行えるようになっているはずです。ポケットに入れて持ち歩いていても、このボタンを操作すれば全く本体が見えなくても音楽が楽しめます。

動画を見たいようですので、Sシリーズに関してはおすすめしません。また、ウォークマンXは有機ELディスプレイでしたが、太陽など強い光線を浴びると、有機ELが自己発光しているという特性上、その光がかき消されて著しく視認性を悪化させます(ほぼ見えなくなる)。液晶になるとバックライト等の問題はありますが、有機ELが画素自体を発光させて映像を作っていることを考えると、遥かに視認性は改善されるはずです。

後、これはいかなる場合にもあてはまりますが、できれば家電量販店などに出向いて、実機を確認する事をお勧めします。高い買い物は実物を見る以外に確実な決断を下す事は難しいでしょう。

書込番号:13647033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/19 10:16(1年以上前)

個人的には動画をよく録られて御覧になられるのなら12月に発売のZ(64Gか32G)が大画面で一番いいと思いますが、携帯性に欠けるのでウォークマンとしてバランスの良いAが無難だと思います 逆にSでは画面が小さ過ぎでしょう・・・因みに聴き比べましたが今回はSもAも音質的には差は無いかと。

書込番号:13647330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2011/10/20 19:24(1年以上前)

はっきり言って絶対860です。音が全然違います。軽さからすれば、850ですが、860を薦めます。

書込番号:13653748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/22 03:07(1年以上前)

>>今回はSもAも音質的には差は無いかと。

絶対ないw
あり得ないw

書込番号:13660169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/22 03:08(1年以上前)

あ、音質に差がないことがあり得ないって意味ですw

明らかに違いますよ♪

書込番号:13660171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/22 05:19(1年以上前)

>ニャンコティーチャーさん

申し訳ない・・・店で一度だけ聴き比べてみた時はあまり差を感じられないと思っていたので其のまま発言しましたが、家で友達から借りたSに同じ曲を同じ転送方法で入れて聴いてみたら全然違いました・・・(ノД`)・・・スレ主様・ニャンコティーチャーさん格好悪いですが以前の音質に差が無いと言う発言は全面的に訂正させて下さい大変失礼しました・・・(T_T)

書込番号:13660283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2011/10/22 20:49(1年以上前)

返信が遅くなってしまってすみません。

皆様、親切な分かりやすい返答ありがとうございます!

私の中ではSONYのAシリーズと決まっておりましたので、SやZは考えていませんでした。

また、やはり新製品のほうが色々とメリットが多そうですね。

値段も安い、素人耳には音質もそこまで変わらない、ボタン操作ということで、自分の中ではA857になる可能性が高いと思ってたんですが、もう少し悩んでみます。

どうもありがとうございました(*^^)!

書込番号:13663718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/23 04:48(1年以上前)

もう一言お詫びを・・・後で友達に帰した時に訊いたのですがSはアンプ非搭載なんですね・・・
(´Д`;)

書込番号:13665662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/23 09:55(1年以上前)

Aシリーズには音質を良くするフルデジタルアンプが搭載されているのみならず、
音声ファイルのデータを補正したり、臨場感を味わう特殊効果を掛けるなど、
ただ単に音質を上げるだけにはとどまらない機能が盛り込まれています。

一度実物を手に取ってその違いを味わってみて、それから決めても遅くはないです。

書込番号:13666315

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イコライザと音量。

2011/10/18 21:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

は皆さんどんな感じに設定していますか?私はあまり深く考えられないし、知識もあまりないのでイコは真ん中と右端を1つ上げて音量は11か12で聴いています 皆さんは如何ですか?お勧め等があれば是非お願いします。

書込番号:13645700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/18 22:37(1年以上前)

音は個人個人好みがあるので、これが普遍的に正しいという設定は無いと思いますが、少々オーディオにはウルサイと自負している自分(=我が家のメインのオーディオ・システムは約400万円程度します)の設定は次の通りです:

Clear Bass: +3
0.4 KHz : +2
1.0 KHz : ±0
2.5 KHz : −1
6.3 KHz : ±0
16 KHz : ±0

Volume : 10〜13(周囲の環境や、体調や、曲によって)

書込番号:13645953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/19 08:01(1年以上前)

ウォークマンのXシリーズを使っていた人間です。

正直、これはかなり人によります。Aシリーズはどのようなイコライザになっているかはわかりませんが、Xシリーズでは細かい微調整はできなかったので、お気に入りの曲を繰り返し掛けながら徹底的に調整します。

Xシリーズのイコライザでは以下のように設定していました。
(一番上が低音、下が高音になるように並べています)

-2 □■□◇□□□
..0 □□□◆□□□
-1 □□■◇□□□
+1 □□□◇■□□
+3 □□□◇□□■

CLEAR BASS(クリアバス)は 3 ぐらいですかね。イコライザで低音を弱くする代わりにクリアバスで補います。Xシリーズでの体感では、クリアバスに大きな値を指定すると低音が強くなりますが、同時に鼓膜に圧迫感のあるような感じで耳に負担を感じました(特に大きい音量で)。

音量は、カナルのヘッドホンなら 13 ほど有れば、余程小さい音になっている音楽が無い限り普通に聞けます。

書込番号:13646960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/27 08:05(1年以上前)

思いの外レスが続きませんでしたね・・・御二方の御意見は有り難く参考にさせて頂きます有難う御座いました。

書込番号:13684119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/28 08:11(1年以上前)

Aー857を使ってますが
DSEE:オン
クリアステレオ:オン
VPT(サラウンド):ライブ

clearbass)+2
0.4)±0
1.0)+1
2.5)+2
6.3)+1
16)+3
khz

こんな感じで、自分の聞く曲に合ってるかな〜と思ってます。

書込番号:13822537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/11/28 17:53(1年以上前)

有難う御座いますとても参考になるので助かります。

書込番号:13823991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

音質について

2011/10/18 21:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:74件

カスタムIEM(UE18orJH13)と同時期にこちらの商品の購入を検討しています。
NW-A866のクチコミで2万円未満のポタアン+ipodよりも音質はよいというレビューがされていたのですが、他の方はどうでしょうか?
難しい質問かもしれませんが、詳しい方がいれば回答のほうよろしくお願いします。

書込番号:13645604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/18 21:56(1年以上前)

私が思うにあそこまで検証する人は少ないと思います DAP本体単体で比較された方の返信を待つ方が早くて良いのでは?因みに私はイコライザの真ん中と右端を1つ上げただけで聴いていますが素晴らしいと思います。

書込番号:13645684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/19 00:53(1年以上前)

iPod Classic + ボタアン をさんざん検討しました。悩みました。この度このモデルを買ってみて、結論!ボタアン不要です。先ずは本機を買ってみて、どうしても満足できなかったらボタアン検討してみてください。でも、ボタアンを追加するくらいなら、ヘッドフォンやイヤフォンのグレードアップに先に投資することをオススメします。

書込番号:13646733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/10/19 07:27(1年以上前)

ポタアンには2つの側面があります。
1つは、高インピーダンスのヘッドフォンやイヤフォンを鳴らしたり、振動板が大型のヘッドフォンを鳴らすために使う。これは、DAPが持つ駆動力を補うためのもの。
もう1つは、音質の向上。イヤフォンなどDAP直でも十分ならせるけど、更なる向上を目的とするもの。

1つ目の目的ならば、2万前後のアンプでも、無いよりあったほうが良いと言うこともあり得ます。
2つ目の目的なら、Aシリーズの持つ元のポテンシャルが高いので、中途半端なアンプなら、意味がないよ。と言うことです。

ちなみに、スレ主さんが持たれているカスタムなら、アンプは中途半端じゃ勿体ないです。

書込番号:13646872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2011/10/19 17:23(1年以上前)

田中かがみさん市民の反抗さんほにょ〜さん返信ありがとうございます。
私は普段SE535+ipod touchで音楽を聴いているのですが、先日友人からSR-71Aとケーブルを借りて音の歪みや広がり(音場?)が改善されたことに少し感動を覚えました。
しかし持ち運びや携帯性を考えると自分には少しきついかな?という部分もあります。
そこでこちらのDAPの音質が良いとのレビューが目に付き今回このような質問をさせていただいたのですが、イヤホンによっては本来の実力が発揮されない機種もあるようなので、まずは購入し、その上でポタアンの導入を検討したいと思います。
カスタムIEMはまだ注文をする段階なので出来次第こちらのDAPとの相性をレビューしたいと思います。

書込番号:13648625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/19 18:03(1年以上前)

購入当初ヘッドフォンを付属とEX500を差し替え比較していましたが同じ設定にボリューム(12)でも低音とヴォーカルの部分の聴こえ方が明らかに違うと感じました(付属の方が声が良く出ている感じ特に低音)の今では付属の物で聴いています。

書込番号:13648746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothでの動作可能時間

2011/10/18 09:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4338件

Bluetoothでの使用を前提に検討しています。

既に購入された方でBTでの再生可能時間を参考までに教えていただけないでしょうか。

NW-A857のアダプター使用では6時間程になっていますので、せめて同程度かそれ以上だといいのですが・・・

書込番号:13643112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2011/10/18 18:56(1年以上前)

メーカーのサイトを見れば8時間と書いてあります。

せめてメーカーサイトを見て判る範囲の事は自分で調べた方が良いですよ。

書込番号:13644774

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

『評価』機能が無い?

2011/10/17 22:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:182件

2年ほど前に購入したモデルからこのモデルに買い換えました。

買い換えて、曲を転送して、曲を聴いてみて初めてわかったのですが・・・

『評価』機能がないです。どのモデルからなくなったのでしょう?

以前のモデルでは 星1個〜5個まで『評価』を付ける機能があり、便利に使えていたのですが、どうして無くなったのでしょう?

気に入った曲やジャンルを分けるのに『評価』(星の数)がとても便利だったのに。

星4個の曲だけシャッフルとか、一般は星4個、クラッシックは星5個とかとか・・・。

メーカーに聞いてみようと思いましたが、私が『評価』機能を見つけられないだけなのかもしれないと思い投稿しました。

みなさんはいかがですか?

もし無いのであれば、今後のファームアップで追加してもらいたいです。(ソニーさんに要望を出す予定です)

書込番号:13641549

ナイスクチコミ!1


返信する
DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2011/10/17 23:25(1年以上前)

こんばんは。

「評価」がなくなったのは、A840・S740辺りじゃなかったかなあ?
ハッキリとは覚えていないですが。
X-アプリを使うと評価できるのかどうかは、知りません。D&D転送なので。

私には「評価」は邪魔に感じるだけだったので、なくなってスッキリしました。
そのかわり、同じく消えた「最近転送したアルバム」はよく使う機能だったので、イライラしたものです。
こちらは、昨年のモデルから復活しましたが。

必要な機能は人それぞれですねえ。

書込番号:13641877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2011/10/18 00:50(1年以上前)

そうですね人様々。『評価』機能が無くなったので、プレイリストを駆使してみます。

せめて、ブックマーク機能は100曲以上登録できない仕様に変更して欲しいです。

書込番号:13642251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2011/10/18 08:25(1年以上前)

まつがいました。


 誤 ブックマーク機能は100曲以上登録できない仕様に変更して欲しいです。

 正 ブックマーク機能は100曲以上登録できる仕様に変更して欲しいです。

書込番号:13642858

ナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2011/10/18 18:47(1年以上前)

DENZA さんの回答が正解

個人的にはインテリジェント機能が不評だったからと推測しています

評価は自分で手動で出来ますので、ダイナミックプレイリストで条件を★5で曲数を指定すれば

可能です(この場合プレイリスト扱いで、タイトルも★5〜★1まで作成してます)


評価自体あてにならない代物だったので、初めから手動管理してます
曲数が多いとかなり面倒ですが・・・

書込番号:13644730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマーク登録可能曲数

2011/10/17 15:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:5件

どなたかお答え頂ければ幸いです。

ブックマークへの登録可能曲数は何曲まででしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13639878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/10/17 16:12(1年以上前)

1つのブックマークにつき100曲まで登録できます。
と記載されてます。

書込番号:13639959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/10/17 18:21(1年以上前)

オジーンさん

お答え頂きありがとうございます。

大変参考になりました(^^)

書込番号:13640346

ナイスクチコミ!0


ksksks21さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/27 17:37(1年以上前)

はじめまして。現在A808を使っておりまして、ブックマークして本体で曲の入れ替えができたのですが、nw-a867ではブックマーク内本体で曲の入れ替えってできますか?
あと・・本体で削除登録もできますか?

書込番号:15678672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A867 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A867 [64GB]を新規書き込みNW-A867 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A867 [64GB]
SONY

NW-A867 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A867 [64GB]をお気に入り製品に追加する <555

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング